1016万例文収録!

「編集部」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 編集部の意味・解説 > 編集部に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

編集部の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2490



例文

編集機能を設け、本体にセットされているDVDに記録されている映像を本体の表示に表示して編集することで使い勝手を向上させたテレビ一体型DVD装置を提供する。例文帳に追加

To provide a TV incorporated DVD device whose user-friendliness is improved by arranging an editing function and displaying the images recorded on DVD set in the main body to edit them. - 特許庁

また、編集対象区間検出手段29は、この音声再生中に編集箇所指定操作28に対する操作を監視し、その操作タイミングに最も近い無音区間の位置情報を第2のメモリ30に選択的に記憶する。例文帳に追加

An edited object section detecting means 29 monitors the operation at an editing place specifying operation part 28 and selectively stores the position information on the voiceless section closest to the operation timing to a 2nd memory 30. - 特許庁

メモリボックスに格納されているこれらのイメージデータをページ単位で自由に編集し、その編集データを記録3にてプリントアウトしたり、PC20へ転送したり、ファクシミリ送信したりする。例文帳に追加

The composite facsimile machine freely edits the image data stored in the memory box in the unit of pages and a recording section 3 prints out the edited data, transfers the edit data to the PC 20 and faxes the edit data. - 特許庁

制御31は、編集用データDbに基づいて概算データ量を算定し、この概算データ量が送信許容値を超える場合には特定の編集処理の選択を禁止する。例文帳に追加

The control section 31 calculates a rough data amount estimate based upon the data Db for editing and inhibits a specific editing process from being selected when the rough data amount estimate exceeds a transmission permissible value. - 特許庁

例文

編集手段2dは、並べ換え手段2bによって並べ換えられた品名を、表示形態設定手段2cによって設定された内容に応じて編集する。例文帳に追加

An editing means 2d edits the names of the parts rearranged by the means 2b according to the contents which are set by the means 2c. - 特許庁


例文

異動事由が判別されたら、住民票データ編集部104が異動事由に基づいて編集項目を決定し、その内容に異動データを反映させる。例文帳に追加

When identified the reasons, a resident card data editing part 104 decides editing items based on the reasons and reflects the movement data on the contents of the resident card data. - 特許庁

自動編集されるページデータの内の可変分のコンテンツを、顧客データ、マーケティングデータベースなどを用いて、顧客ごと等にページデータの自動編集・出力システムを提供する。例文帳に追加

To provide a system for automatically editing and outputing page data for each of customers or the like by using contents in a variable part within the page data to be automatically edited, customer data, marketing database, and the like. - 特許庁

この発明による楽曲情報編集システムでは、ユーザ演奏データ中のアルペジオ演奏に当る分にテンプレートを利用して自動編集を行うことによって、アルペジオ演奏データが作成される。例文帳に追加

This musical piece information edition system performs automatic edition by utilizing the templates in the segments corresponding to the arpeggio playing in user playing data, by which arpeggio playing data is formed. - 特許庁

所定の機能を実行するための操作や編集を容易に行うことができ、作業性の向上を図ることができ、かつ、操作性に支障を来すことなく外から操作・編集することができるビデオプリンタの提供。例文帳に追加

To obtain a video printer where operations and edit to execute a prescribed function can easily by made so as to enhance the workability and which is externally operated and edited without causing any hindrance onto the operability. - 特許庁

例文

固定バーチャルチャネル#1,#2,#3と1対1対応の設定固定バーチャルチャネル単位編集部1,2,3は、切替対象のバーチャルパス配下の固定バーチャルチャネルを設定する命令を編集する。例文帳に追加

Set fixed virtual channel unit editing parts 1 to 3 which perform one-to-one correspondence to fixed virtual channels #1 to #3 edit an instruction setting fixed virtual channels under the virtual path of a switching object. - 特許庁

例文

共有文書生成処理36は、すでに共有化されている編集内容(m3)と共有用編集内容(m1)とを共有文書25aに反映させてアップロードする共有文書13cを生成する。例文帳に追加

A shared document generation processing part 36 generates a shared document 13c to be uploaded by reflecting the already shared editing contents (m3) and the sharing editing contents (m1) to the shared document 25a. - 特許庁

画像データの加工/編集は、操作10の操作によって行うことができ、このときの加工/編集手順が、CPU6によって記録され、マクロ情報としてRAM8に格納される。例文帳に追加

The processing/edit is applied to the image data through the operation of an operation section 10, a CPU 6 records the processing/edit procedure in this case and the RAM 8 stores the procedure as the macro information. - 特許庁

KEY入力6を介して検索のための文字列が入力されると、CPU1は辞書データ42中の対応する見出し語情報をメモリ5中の該当する編集データを用いて編集しながら表示する。例文帳に追加

When a character string for retrieval is inputted through a KEY input part 6, a CPU 1 displays corresponding entry word information included in the data 42 while editing it by using corresponding edition data stored in the memory 5. - 特許庁

編集対象となる音声波形に含まれる各音声分に関し、収録対象音声か非収録対象音声かの判断を助ける表示をすることにより、音声編集の効率を上げる。例文帳に追加

To increase the efficiency of voice editing by making a display assisting the judgment of whether or not each voice pat included in a voice waveform to be edited is an object voice to be recorded. - 特許庁

蓄積メモリに記憶された複数頁の画像データに対して、マクロ情報に基づく加工/編集が施され、この加工/編集後の画像データに基づいて、プリント3による画像形成が行われる。例文帳に追加

The processing/edit based on the macro information is applied to the image data comprising the plurality of pages stored in the storage memory and a print section 3 forms an image on the basis of the image data after the processing/edit. - 特許庁

オブジェクト編集手段4は、ユーザからの操作入力を受けて、第2の記録6に記録された仮想低次元空間におけるオブジェクトの編集を行う。例文帳に追加

An object editing means 4 edits the object in the virtual low-dimensional space recorded in the second recording part 6 in response to an operation input of the user. - 特許庁

複数のサブ画像形成装置3,…は、前記画像編集データに基づいて、受信した画像データのうち、前記画像編集部分の画像データを更新する。例文帳に追加

The plurality of sub image forming devices 3, ... update the image data of the portion of the image edited part among the image data that is received, based on the image editing data. - 特許庁

画面遷移編集部32は、画面遷移管理テーブル43に記録されている、一方の表示画面から他方の表示画面への遷移データを編集する。例文帳に追加

The screen transition editing part 32 edits data of transition from one display screen to the other display screen which is recorded in the screen transition management table. - 特許庁

そして、分析結果編集部113は、この1データレコード内に同一の形式で格納された複数の分析結果を有機的に結合すべく編集して利用者に提示する。例文帳に追加

An analysis result edition part 113 edits the plurality of analysis results stored in the single data record with the same format so as to systematically combine them to present them to a user. - 特許庁

ソースコード編集処理5は、CASEツールにより自動生成されたソースコードに対して開発者によりされた編集作業の内容を反映させたソースコードをソースファイル31に出力する。例文帳に追加

A source code edition processing part 5 outputs a source code obtained by reflecting the contents of an editing work performed by a developer on a source code automatically generated by a CASE tool to a source file 31. - 特許庁

編集部201は、映像を10秒〜2分程度の長さのカットに編集し、種々の項目(属性)にしたがって、カットをデータベースサーバ202に蓄積する。例文帳に追加

The edit section 201 edits a video image into cuts each having a time length of 10 seconds - 2 minutes and stores the cuts to the database server 202 according to various items (attributes). - 特許庁

デジタルカメラは編集可能なアルバムデータの有無を判定し、編集可能なアルバムデータ毎にアルバムシャッターボタンを生成し、表示105に表示する。例文帳に追加

A digital camera determines the presence/absence of editable album data, generates an album shutter button for respective editable album data, and displays it at a display part 105. - 特許庁

編集部70は、第1画質の動画像および第2画質の動画像の一方に施した編集を、ユーザ操作に関わらずその他方の動画像符号化データに反映させる。例文帳に追加

The editing unit 70 causes an editing operation applied to one of the video of the first image quality and the video of the second image quality to be reflected in the coded data for the other video, irrespective of user control. - 特許庁

スクリプト格納制御69は、編集者に割り当てられたサブドメインに対応させた、編集者端末からのスクリプトのコンテンツデータベース63への格納を制御する。例文帳に追加

A script storage control unit 69 controls the storage of the scripts from the editor's terminals which are made to correspond to the sub-domains assigned to the editor into a content database 63. - 特許庁

前記従業員側通信は、前記注文データまたは編集された前記注文データを編集注文データとして前記注文管理サーバに送信する。例文帳に追加

The employee-side communication unit transmits the order data or the edited order data to the order management server as edited order data. - 特許庁

有効なラダー図向けプログラム品を容易かつ短時間で作成できるラダー図編集装置、ラダー図編集プログラムを得ることを目的とする。例文帳に追加

To obtain a ladder diagram-editing device which easily generatesd effective program parts for a ladder diagram in a short period of time, and to obtain a ladder diagram-editing program. - 特許庁

編集者は、到達時間表示設定21bに表示された時間を見ることで、編集中の細胞画像の表示時間が、要求された時間内に収まるかを知ることができる。例文帳に追加

Looking at the time displayed on the arrival time displaying and setter 21b, an editor can achieve whether the display time of the cell image during editing is settled in a required time. - 特許庁

更に、制御150は、記憶識別情報に含まれている予約識別情報が編集されたときに、予約DB162に記憶されている予約識別情報を編集後の内容に修正する。例文帳に追加

Furthermore, when the reservation identification information included in the storage identification information is edited, the control unit 150 modifies the reservation identification information stored in the reservation DB 162 with the edited content. - 特許庁

CPU11は、表データ150に含まれる複数のセルと、操作に応じた編集を実行する場所を示すカーソルとを含む編集画面を表示141に表示する。例文帳に追加

A CPU 11 causes a display section 141 to display an editing screen including plural cells included in a table of data 150 and a cursor which indicates a place to be edited corresponding to the operation. - 特許庁

パレット表示制御213は、「一発落書きジャンプキー」を押下する操作を検知した場合、より短時間に行うことが可能となる編集ツールである「一発落書き用コンテンツパレット」を編集用モニタ141に表示する。例文帳に追加

A palette display control unit 213, when it detects a pressing operation of the "one-shot scribble jump key", displays, on the editing monitor 141, a "content palette for one-shot scribble", an editing tool that enables editing in shorter time. - 特許庁

編集部23は、表示されたユニットの開始及び/又は終了位置を表示装置2上でマウス等の操作に基づき変化させて表示することにより、ユニットの開始日等を編集する。例文帳に追加

An editing part 23 changes and displays the start and/or end position of the displayed unit on the display device 2, based on operation of a mouse or the like to edit the start date or the like of the unit. - 特許庁

利用者に手間をかけることなく、1つの画像に含まれる分領域ごとに所望の編集処理を施し、それらの編集結果を利用できるようにすることを目的とする。例文帳に追加

To utilize editing results by applying desired editing processing for each of partial regions included in one image without troubling a user. - 特許庁

そして、MRI装置100は、関連付けた設定値群とパラメータ毎の定義情報とを用いて編集画面を生成し、生成した編集画面を表示に出力する。例文帳に追加

The MRI apparatus 100 generates the edit screen using the associated set point group and defining information by each parameter, and outputs the generated edit screen to the display part. - 特許庁

編集対象画像表示151には、他の画像に合成するスタンプ画像を作成するための画像(以下、編集対象画像と称する)が表示される。例文帳に追加

On an editing object image display part 151, an image (called an editing object image in the following), which is used for forming a stamp image to be combined with the other image, is displayed. - 特許庁

この縁画像編集処理において、操作者からの文字入力を受け付けるとともに、入力された文字に基づく文字画像に対する落書き編集入力を受け付ける。例文帳に追加

Character input from the operator is accepted, and at the same time, scribbling editing input to the character image formed on the basis of the inputted characters is accepted in the edge part image editing processing. - 特許庁

この翻訳支援装置は、原文と原文を翻訳した訳文とを対で記憶する翻訳メモリ9と、この翻訳メモリ9に記憶する原文・訳文を編集する原文・訳文編集部3とを備える。例文帳に追加

This apparatus of supporting the translation includes a translation memory 9 for storing a pair of the original and the translation which is the translation of the original, and an original-translation editorial unit 3 for editing the original-translation stored in this translation memory 9. - 特許庁

付加条件決定65は、処理情報に、原画像を変化させる処理を行うための編集情報が含まれているとき、編集情報が含まれていないときの付加条件とは異なる付加条件に変更する。例文帳に追加

The additional condition determining means 65 changes the addition condition different from an addition condition for no editing information in the processing information when the processing information includes editing information for processing for modifying the source image. - 特許庁

動画編集装置は、動画データをファイルとして蓄積する蓄積手段を内蔵または外接続し、蓄積手段の動画データに対してノンリニアな動画編集をおこなう。例文帳に追加

The moving picture editing device performs nonlinear moving picture editing for moving picture data in a storage means while the storage means storing the moving picture data in the form of a file is built in or connected outside. - 特許庁

そして、マイコン31に接続されたキー32および表示33を使用して、ユーザは、「COMBINE」、「DIVIDE」、「ERASE」および「MOVE」等の種々の編集モードを選択して編集する。例文帳に追加

A user selects various modes such as 'COMBINE', 'DI VIDE', 'ERASE' and 'MOVE' to perform editing by using keys 32 and a display part 33 which are connected to the microcomputer 31. - 特許庁

動画データの編集時に、記憶に記憶された動画データのCM開始ポイントとCM終了ポイントを一覧表示するCMカット編集画面を作成し、出力装置に一覧表示する。例文帳に追加

During editing of the animation data, a CM cut editing picture for displaying CM start point and CM completion point of the video data stored in the storage part as a list is created and displayed as a list on an output device. - 特許庁

マスク編集部23により、既に存在する教材を編集(変更)することなく、教材上の任意の領域に対し任意の時間だけマスク設定を行うことで見た目に変更を加えることができる。例文帳に追加

A mask editing section 23 enables alteration of the teaching material in appearance by setting a mask on an optional area of the teaching material for optional time without editing (changing) the existing teaching material. - 特許庁

曲ファイル格納68−1は、オリジナルのPC用付加情報70、および、PC用付加情報70がコピーされて作成された、編集用のPC編集用付加情報71を格納する。例文帳に追加

A music file storage section 68-1 stores the additional information 70 for an original PC and the additional information 71 for editing the PC for edition, formed by copying the additional information 70 for the PC. - 特許庁

画面タイトルを入力するだけでメニューボタンのプログラムを自動化できるようにし、編集作業を容易にして編集作業効率の向上を図る。例文帳に追加

To facilitate edition work and to improve edition work efficiency by automating a program of a menu button part only by inputting a picture title. - 特許庁

ムーブアウト時、転送処理63は、曲ファイル69とともに、PC用付加情報70をポータブルデバイス5−1に転送し、編集されたPC編集用付加情報71を破棄する。例文帳に追加

In moving out, a transfer processing section 63 transfers the additional information 70 for the PC, together with a music file 69 to a portable device 5-1 and discards the edited additional information 71 for editing the PC. - 特許庁

各社員は、作成したり回覧されてきた電子文書ファイルFの内容を確認したり、文書内容編集部40により編集したうえ、必要に応じ範囲を指定して押印する。例文帳に追加

Each employee confirms an electronic document file F that is created or passed along, then edits the file using a document content editing part 40, and seals the file as necessary while designating the range to be sealed. - 特許庁

コマンド履歴編集部7は、コマンド履歴に記憶した形状変形操作コマンドを記憶した時点における実行順序と異なる順序で再び実行し、コマンド履歴を編集する。例文帳に追加

A command history storing part 7 executes the shape deformation operation commands in a sequence different from a executing sequence at the point of time when the shape deformation operation commands stored in the command history are stored to edit the command history. - 特許庁

編集部12は、それぞれの状態における動作、それぞれの前記状態における遷移時のイベント、および前記イベントによりどの他の前記状態に遷移するかを示す遷移方向の情報を含む状態遷移情報を編集する。例文帳に追加

An editing part 12 edits state transition information including action in each state, an event at transition time in each state and information on a transition direction indicating which state is transited to by an event. - 特許庁

出力メッセージ編集部135 は, グループ設定および緊急度に従って, 出力すべき指摘メッセージを選択し, 出力順位を決定して出力メッセージを編集する。例文帳に追加

An output message editing part 135 selects an indication message to be outputted according to the group setting and urgency and determines output order to edit the output message. - 特許庁

JDFの印刷ジョブを利用する際、印刷ジョブ編集装置において印刷ジョブの一を解析できなくてもユーザが意図した通りの印刷を容易に行なうことができる印刷ジョブ編集装置用プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a program for a print job editing device configured to facilitate printing as intended by a user even if the print job editing device cannot analyze a part of a JDF print job. - 特許庁

例文

表示処理27は、編集メール24を表示する本文編集画面32及び参照メール25を参照表示するメール参照画面33を同時に表示する。例文帳に追加

A display processing part 27 simultaneously displays a text edition picture 32 to display an edition mail 24 and a mail reference picture 33 to display a reference mail 25 for reference. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS