1016万例文収録!

「触れ」に関連した英語例文の一覧と使い方(16ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

触れを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 4198



例文

この工程で溶融金属はシード膜に触れず溶食されない。例文帳に追加

In this process, the molten metal does not in contact with the seed film, then does not corrode. - 特許庁

操作部に直接触れることなく、超音波画像診断装置を操作する。例文帳に追加

To operate an ultrasonic image diagnostic apparatus without having direct contact with an operation unit. - 特許庁

また器具本体に汚物が触れることなく衛生的である。例文帳に追加

The tool body itself does not come into contact with the dirt and sanitary. - 特許庁

また幅を広くとることによって、便器に触れにくくし清潔感を保つ。例文帳に追加

The large width is taken to hardly touch a toilet bowl to thereby maintain a feeling of cleanliness. - 特許庁

例文

ファンクションボタンに触れるとその機能が表示されるようにする。例文帳に追加

To display a function of a function button when the function button is touched. - 特許庁


例文

第2配線層182は外気に触れないので腐食しない。例文帳に追加

Since the second wire layer 182 is not exposed to external air, the layer is not corroded. - 特許庁

レンズに指を触れずに操作できるコンタクトレンズ取り外し装置例文帳に追加

CONTACT LENS REMOVAL DEVICE OPERATED WITHOUT TOUCHING LENS WITH FINGER - 特許庁

スプーン20が調味料に触れにくく、かつ取外し易いようにする。例文帳に追加

To make a spoon hard to touch a seasoning, and also, easy to remove. - 特許庁

電界伝達媒体が電極に触れた場合に限って通信を行う。例文帳に追加

To provide an electric field communication system for performing communication only when an electric field transmission medium contacts an electrode. - 特許庁

例文

スキャナユニット脱着時に作業者がレンズに触れるのを防止する。例文帳に追加

To prevent an operator from touching a lens when attaching and detaching a scanner unit. - 特許庁

例文

入力用のペン(タッチペン)により、消しゴムボタン105に触れ、一括ボタン107に触れた後、画像101中に表示されているイラストレーション(雪ダルマ、波線、または傘)に触れると、触れられたイラストレーション、およびそれと同じ種類のイラストレーションが、全て消去される。例文帳に追加

When an eraser button 105 is touched with an input pen (touch pen) and an illustration (snowman, wavy line, or umbrella) which is displayed in an image 101 is touched after a batch button 107 is touched, the touched illustration and illustrations of the same kind are all erased. - 特許庁

タッチパネルディスプレイに触れた指に触感を与えるデバイス例文帳に追加

DEVICE FOR GIVING FEEL TO FINGER TOUCHING TOUCH PANEL DISPLAY - 特許庁

第2配線層182は外気に触れないので腐食しない。例文帳に追加

Since the second wiring layer 182 will not come into contact with the outside air, it will not corrode. - 特許庁

マスクに触れる必要がある場合、留め金は解除可能である。例文帳に追加

The hooks can be unhooked in need of touch with the mask. - 特許庁

温ミストを噴出するノズルに使用者が触れることを防止すること。例文帳に追加

To prevent a user from touching a nozzle for jetting warm mist. - 特許庁

位置検出部2は、タッチパネル1を触れた位置を検出する。例文帳に追加

The position detecting part 2 of this touch panel display device detects a position where a touch panel 1 is touched. - 特許庁

印刷エリアに触れずに基板のロードとアンロードを行う。例文帳に追加

To load and unload a substrate without touching a printed area. - 特許庁

御飯を直接手で触れることなく、おにぎりを容易に握ることが出来る。例文帳に追加

To easily make a rice ball without directly touching rice with the hands. - 特許庁

画びょうに手を触れずに、画びょうの打ち込み、取り込み、保管ができるようにする例文帳に追加

To drive, capture, and store thumbtacks without touching them. - 特許庁

タッチセンサ41は、ドアアウトサイドハンドルが触れられた旨を検出する。例文帳に追加

A touch sensor 41 detects that a door outside handle is touched. - 特許庁

これにより、塗液2が空気に触れることがなくなるのである。例文帳に追加

The arrangement avoids contact of the coating liquid 2 with air. - 特許庁

タンク内の水に手を触れることなくオーバフロー管を着脱する。例文帳に追加

To attach and detach an overflow pipe without touching water within a tank with one's hand. - 特許庁

下敷き板に触れずに生地のみを切る、バキューム吸い上げ式裁断機例文帳に追加

To provide a vacuum sucking up type cutter capable of cutting only cloth without touching an underlaying plate. - 特許庁

不特定多数のユーザが指紋センサに直接触れないようにする。例文帳に追加

To prevent a large number of unspecified users from directly touching a fingerprint sensor. - 特許庁

このため、食品加工残渣は熱風に触れて乾燥する。例文帳に追加

Thus, the residue of food processing comes into contact with hot air to be dried. - 特許庁

連続プレー中に、シール紙を他人の目に触れないようにする。例文帳に追加

To prevent a seal sheet from being caught by the eyes of other persons during continuous play. - 特許庁

中国人は現物主義(高額商品は実際に触れないと買わない。例文帳に追加

For Chinese people, actual goods come first (they do not buy expensive goods without actually seeing them. - 経済産業省

ただし、ISO/IEC15408 では、暗号技術の選択に関する要件については触れられていない。例文帳に追加

However, ISO/IEC15408 does not mention requirements for selecting cryptographic techniques.  - 経済産業省

しかも、人格を売ってまで手にしようとした富に手を触れることはないのです。例文帳に追加

without ever having touched the wealth for which I sold my character.  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

それは偽の予言というわけではなく、幸運の前触れでした。例文帳に追加

it was no false prophet, but a harbinger of fortune.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

なんせちょっとでも触れようとしたら、手を叩かれるのですから。例文帳に追加

for if he meddled with it he got a rap on the knuckles.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

午後八時、ボーイがやってきて就寝時間になったと触れ回った。例文帳に追加

At eight o'clock a steward entered the car and announced that bedtime had arrived.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

ただしそのツールは、毎日使われて、毎日多くの人の目に直接触れ例文帳に追加

but are daily used and daily visible to a huge number of users  - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

パリスは嘆願するように手をのばし、彼女の脛に手を触れようとした。例文帳に追加

and he stretched forth his hands to touch her knees, as was the manner of suppliants.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

銀の樺の木がその肩に触れていたから、かなり大きなものです。例文帳に追加

It was very large, for a silver birch-tree touched its shoulder.  - H. G. Wells『タイムマシン』

すると、他にも柔らかく小さな手が背中や肩に触れるのが感じられました。例文帳に追加

Then I felt other soft little tentacles upon my back and shoulders.  - H. G. Wells『タイムマシン』

わたしはしばしタイムマシンを眺めると、手を伸ばしてレバーに触れた。例文帳に追加

I stared for a minute at the Time Machine and put out my hand and touched the lever.  - H. G. Wells『タイムマシン』

触れれば切れるような人間を育てるには西部にかぎるよ」例文帳に追加

It takes the West to put a razor-edge on him."  - O Henry『二十年後』

2人はまだ白李の下にいて、お互いの顔を触れんばかりに近づけている。例文帳に追加

They were still under the white plum tree and their faces were touching  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

今日の暑さではとてもではありませんが手も触れかねる次第で!」例文帳に追加

it's far too hot to touch this noon!"  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

四隅はいたみ、何度も何度も手に触れられたため汚れていた。例文帳に追加

cracked in the corners and dirty with many hands.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

叔母はワイングラスの脚に指で触れ、それから少しすすった。例文帳に追加

My aunt fingered the stem of her wine-glass before sipping a little.  - James Joyce『姉妹』

彼は頭をかがめ、二本の思いやりある指で脳天の薄い髪に触れた。例文帳に追加

He bent his head and felt with two sympathetic fingers the thin hair at the crown.  - James Joyce『小さな雲』

彼は友人のグラスに軽く触れ、先ほどの乾杯の返礼をした。例文帳に追加

then he touched his friend's glass lightly and reciprocated the former toast.  - James Joyce『小さな雲』

この下劣なものがこの学校で私の目に触れないようにすることだ。例文帳に追加

Let me not find any more of this wretched stuff in this college.  - James Joyce『遭遇』

「一部はそこの言語に触れるため、一部は変化を求めて。」例文帳に追加

"it's partly to keep in touch with the languages and partly for a change."  - James Joyce『死者たち』

冷えきった水が彼の腿に触れ、彼の腰を突き刺し、みぞおちまでを浸した。例文帳に追加

The cold water rose over his thighs, over his loins, upon his abdomen.  - D. H. Lawrence『馬商の娘』

身にまとった毛布を手でさぐり、自分の裸の四肢に触れた。例文帳に追加

She felt the blankets about her, she knew her own limbs.  - D. H. Lawrence『馬商の娘』

彼は彼女に唇を触れたが、怒っているかのように、すぐに離した。例文帳に追加

He kissed her, but briefly, half in anger.  - D. H. Lawrence『馬商の娘』

例文

そして今の彼は、いかなる類いの触れ合いにも堪えられない。例文帳に追加

And he could not bear contact with anyone now.  - D. H. Lawrence『プロシア士官』

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”After Twenty Years”

邦題:『二十年後』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) OHenry 1906, expired. Copyright (C) Kareha 2001, waived.
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”A Little Cloud”

邦題:『小さな雲』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”An Encounter”

邦題:『遭遇』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Homesteading the Noosphere”

邦題:『ノウアスフィアの開墾』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Eric S. Raymond 著
山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Sisters”

邦題:『姉妹』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”The Horse Dealer's Daughter”

邦題:『馬商の娘』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS