1016万例文収録!

「触れ」に関連した英語例文の一覧と使い方(19ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

触れを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 4198



例文

ですから,音楽,映画,漫画などみなさんの好きなことを通じてその言語に触れてみてください。例文帳に追加

So try exposing yourself to the language through music, movies, comic books or anything else you like.  - 浜島書店 Catch a Wave

指点字では,人々はお互いの指先に触れることによってコミュニケーションを取る。例文帳に追加

In finger Braille, people communicate by touching each other’s fingertips.  - 浜島書店 Catch a Wave

この地震は東海地震が起こる前触れではないかと懸(け)念(ねん)されていた。例文帳に追加

It was feared that the earthquake might be a precursor to a possible Tokai earthquake.  - 浜島書店 Catch a Wave

大会中,彼女は試合でマットに進むとき,父親の写真に触れた。例文帳に追加

During the tournament, she touched a photo of her father as she went on to the mat for her matches. - 浜島書店 Catch a Wave

例文

そのような、日中関係を巡る勇気づけられるいくつかの事実に触れたところで、この講演を終えたい。例文帳に追加

I would like to conclude this lecture with these encouraging facts about the relationship between our countries.  - 財務省


例文

関連する問題として、自由な資本移動に対する IMFの考え方の変化についても触れておきたい。例文帳に追加

I would like to touch on the IMF's views on capital control.  - 財務省

指が電極部5の電極2、3に触れると、電極部5のインピーダンスが変化する。例文帳に追加

If a finger touches the electrodes 2, 3 of an electrode unit 5, the impedance of the electrode unit 5 changes. - 特許庁

ユーザ4が電極3に触れると、人体を介して変調信号が伝送される。例文帳に追加

When the user 4 touches the electrode 3, the modulated signals are transmitted through a human body. - 特許庁

耳軟骨の外側に触れる眼鏡のツルに軟骨伝導振動部と骨導マイクを設ける。例文帳に追加

A cartilage conduction vibration part and a bone conduction microphone are provided to the temples of spectacles that touch the outside of the ear cartilage. - 特許庁

例文

各赤外線センサセルは、手が触れると人体からの赤外線を検知するセルである。例文帳に追加

Each infrared sensor cell detect infrared rays from a human body when a hand touches it. - 特許庁

例文

こうして、センサキー5を用いると、触れた際にその接触位置が高い精度で検出される。例文帳に追加

When the sensor keys 5 are thus used, the contact position thereof is detected with high accuracy at the time of touch. - 特許庁

ユーザがこの決定用アイコンに触れると、情報機器は、この選択用アイコンの選択を確定する。例文帳に追加

When the user touches the icon for determination, the information apparatus determines the selection of the icon for selection. - 特許庁

一度電波が弱まると、撮像装置に触れるか撮像装置に近付かない限り、通信は困難になる。例文帳に追加

Once the radio waves are temporarily weakened, communication is difficult unless touching the imaging apparatus or getting close to the imaging apparatus. - 特許庁

保護シートがセンサ構造体に触れないようにし、センサ構造体が破損することを防止する。例文帳に追加

To prevent a protective sheet from contacting a sensor structure, and to prevent breakage of the sensor structure. - 特許庁

作業中、調整リングに手指等が触れても、トルク値に狂いが生じないようにする。例文帳に追加

To prevent the occurrence of a deviation in a torque value even with hand, finger, etc., touching an adjusting ring during work. - 特許庁

スイッチバック時に排出されてきた用紙に手が触れることを確実に防止する。例文帳に追加

To surely prevent paper discharged at the time of a switchback from being touched with one's hand. - 特許庁

ディスクを安全にかつ手に触れることなく出し入れできるディスクカートリッジを提供する。例文帳に追加

To provide a disk cartridge capable of safely loading and unloading without making contact hands. - 特許庁

また、スカートガード80が樹脂からなるため、例え、身体に触れることがあっても安全である。例文帳に追加

Besides, since the skirt guard 80 is composed of resins, this armrest is safe even in the case of contact with the body. - 特許庁

第1の検出手段504で、複数の操作キーのうちの、触れられている操作キーを検出する。例文帳に追加

A first detection means 504 detects a touched operation key among a plurality of operation keys. - 特許庁

ビール300は、この紙部107の気孔に触れることにより細かい泡をたくさん発生する。例文帳に追加

Beer 300 can generate many fine bubbles by keeping contact with the pores on the paper 107. - 特許庁

シュレッダー内に人が手を入れてもカッターに触れ得ないようにして安全性を向上させる。例文帳に追加

To improve safety of a shredder by making a hand untouchable to a cutter even when a person enters his hand in the shredder. - 特許庁

表示部7に表示されたキーやボタンを手で触れることにより、条件を入力することができる。例文帳に追加

The conditions can be input by touching the keys and buttons which are displayed on the display part 7. - 特許庁

水素発生型ミネラルは水に触れると短時に水素効力が失われる。例文帳に追加

To solve the problem wherein a hydrogen-generating mineral loses its hydrogen-derived efficacy as soon as it contacts water. - 特許庁

典型的には、道具は、単語中の最初の文字の位置でスクリーンに触れることになる。例文帳に追加

Exemplarily, the implement comes in contact with the screen at the position of a first character in a word. - 特許庁

このため、ユーザ等の手がねじ23の先端に触れて傷つくのを防止できる。例文帳に追加

Thus, the hands of the user can be prevented from hurting by touching the hands with the head of the screw 23. - 特許庁

不必要に接点部に指が触れない構造の超音波ハンドピースを提供することにある。例文帳に追加

To provide an ultrasonic handpiece which has a structure to avoid an unnecessary finger touching at a connection point. - 特許庁

装置に触れるか又は損傷することなく容易に抜き取ることができるテレスコープ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a telescopic device which can be easily extracted without touching nor damaging the device. - 特許庁

ユーザは復号させたい情報コードに復号させたい順序で画面(タッチパネル)に触れる。例文帳に追加

A user touches information codes to be decoded on the image (touch panel) in the desired order of decoding. - 特許庁

塗料ガス中の塗料が液膜カーテンに触れて液中へ落下し,塗料ガスが浄化される。例文帳に追加

The paint in the paint gas touches with the liquid curtain to fall to the liquid to clean the paint gas. - 特許庁

この不織布カーテン3を、電極板11の上面11aに触れるように吊り下げる。例文帳に追加

The nonwoven curtain 3 is hung down so to contact with an upper face 11a of the electrode plate 11. - 特許庁

ニ)垂直のシートの端部分は、足指の付け根に触れるようにするのが好ましい。例文帳に追加

(4) In addition, it is also preferable to make the end sections of the vertical standing parts of the sheet to touch the roots of toes. - 特許庁

その結果、破壊された容器からべんがら18が出て地表に現れ、作業員の目に触れる。例文帳に追加

The red oxide 18 comes out from the destroyed container and appears on the ground, and a worker can observe it. - 特許庁

刃3の両側には、ガ−ド板4でカバ−しているので、手が触れることなく安全である。例文帳に追加

Both sides of the blade 3 are covered with a guard plate 4, to be safe without touching hands. - 特許庁

ユーザがタッチパネルに触れながらタッチパネルを押下する操作を検出すること。例文帳に追加

To detect the operation of a user who depresses a touch panel while touching the touch panel. - 特許庁

ブラシ体(2)のブラシ(22)が触れる位置には電熱ヒータ(91)を備えている。例文帳に追加

An electric heater (91) is provided at the contact position with the brush (22) of the brush body (2). - 特許庁

多孔質部材を挿入することによって、オイルの発泡が温度検知素子へ触れることを防ぐ。例文帳に追加

The foaming of oil is prevented from getting in contact with the temperature sensing element by inserting the porous member. - 特許庁

レジストマスクの除去と、酸素の導入と、加熱処理を大気に触れずに連続して行う。例文帳に追加

Removal of the resist mask, implantation of oxygen, and heat treatment are consecutively performed without exposing to the air. - 特許庁

含鉄酸性水に触れる器材には暗きょ配水管、揚水用ポンプ等がある。例文帳に追加

The instrument in contact with the iron-containing acidic water is a closed conduit distributing pipe, a pump for pumping, etc. - 特許庁

遊技者が発射ハンドルの発射リングに触れると発射装置31から遊技球が発射される。例文帳に追加

When a player touches a shooting ring of a shooting handle, a game ball is shot from a shooting device 31. - 特許庁

油供給路2の途中に油が磁石29に触れるようにした磁気処理室15を設ける。例文帳に追加

A magnetic treatment chamber 15 configured to bring oil into contact with a magnet 29, is disposed on the way of an oil supply passage 2. - 特許庁

操作者の衣服などがトグルレバーの頂部に触れて、スイッチが誤操作されるのを防止する。例文帳に追加

To prevent a switch from being erroneously operated because clothes or the like of an operator contacts a top portion of a toggle lever. - 特許庁

内容物に触れる外気の置換量を少なくし、使いやすい可変容器を可能にする。例文帳に追加

To obtain an easy to use capacity changeable container which reduces the replacement amount of the outside air contacting a content. - 特許庁

直接に触れる必要がなく、タッチ操作が行える非接触型タッチパネルを提供する。例文帳に追加

To provide a non-contact type touch panel capable of performing a touch operation without the need of directly touching it. - 特許庁

ゲート信号線を絶縁膜で覆い、液晶部に直接触れないようにした。例文帳に追加

In the display device, a gate signal line is covered with an insulating film, and a liquid crystal part is not directly contacted. - 特許庁

また、ミルクに触れる部品点数も少なくなり、清掃する部品も少なくてすむ。例文帳に追加

The constitution can decrease the number of components coming into contact with the milk so as to reduce the number of components to be cleaned. - 特許庁

作業時に安易にスピンドルロックに手を触れないように改良した電動工具を提供する。例文帳に追加

To provide a power tool improved so that a user cannot easily touch a spindle lock by hand during the operation. - 特許庁

扉は、閉鎖されると、加熱器を隔離して幼児又は世話係が加熱器に不用意に触れないようにする。例文帳に追加

When the door is closed, the heater is isolated from being contacted by an infant or an attending personnel carelessly. - 特許庁

移植用の細胞に直接触れることなく、その細胞の増殖状態を正確に判定する。例文帳に追加

To provide a method for cell culture while properly determining the proliferation status of cells with no direct contact with the cells for transplanting use. - 特許庁

レンズカバーに触れることなくレンズカバーを開閉し得るカメラ付き携帯端末を提供する。例文帳に追加

To provide a portable terminal with a camera which can open or close a lens cover without bringing into contact with the cover. - 特許庁

例文

ユーザがLCD(20)を直接触れることで、制御領域は仮選択される。例文帳に追加

A control area is temporarily selected when the user directly touches the LCD (20). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS