1016万例文収録!

「開放冷却」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 開放冷却に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

開放冷却の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 295



例文

高いシリカ濃度の補給水を使用した開放式循環冷却水系におけるシリカの付着防止方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a sticking prevention method of silica in an open type circulating cooling water system using makeup water with high silica concentration. - 特許庁

そして、冷却空気における塵の流通量が所定の閾値以下となったときに、供給配管632を開放して分岐配管635を閉止する。例文帳に追加

When the flow rate of dust in the cooling air becomes lower than a predetermined threshold value, the supply piping 632 is opened and the branch piping 635 is closed. - 特許庁

製造されるけがき板の円板の一方の端面を上部大気開放することにより、製品が均質に冷却凝固する。例文帳に追加

One end surface of the disk of the marking plate to be produced is opened upwardly to the atmosphere to homogeneously cool and coagulate the product. - 特許庁

また、上記ダクトの上記冷却ファン側開口でない一端は上記プロジェクタ装置の外気に開放されてるようにする。例文帳に追加

One end of the duct which is not an opening on the cooling fan side is made to open to the outside air of the projector device. - 特許庁

例文

周囲が開放されたCMOSカメラ200は、盤面100A側の雰囲気280により冷却され温度上昇が抑えられる。例文帳に追加

The CMOS camera 200 whose surrounding is open is cooled with the atmosphere 280 on the side of the panel surface 100A to suppress temperature raising. - 特許庁


例文

冷蔵装置14は、上方に開放する断熱箱32の内部に画成される冷却室に、複数の第2受皿36が収納される。例文帳に追加

The refrigeration device 14 is housed with a plurality of second saucers 36 in a cooling compartment delineated within a thermally insulating box 32 which opens upward. - 特許庁

6、シールバーを加熱して上部開口部を熱シールし、次いでシールバーを冷却したのち、ピンチ、シールバーを開放する工程。例文帳に追加

In the sixth step 6, the upper opening section is heat-sealed by heating the seal bar, then, after cooling the seal bar, the pinch and the seal bar are released. - 特許庁

開放冷却塔の下部貯水槽の底面及び底面近傍に溜まるスケール、スライム等の堆積を防止する。例文帳に追加

To prevent scale, slime, and the like that is accumulated on the bottom surface or near the bottom surface of the lower water storage tank of an open cooling tower from being deposited. - 特許庁

開放型循環式冷却水系におけるスライムの抑制及び配管等の腐食の防止を安定且つ確実に行う方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for stably/surely restraining the generation of slime and preventing the corrosion of a pipeline, and the like in an open circulation-type cooling water system. - 特許庁

例文

開放冷却水系において、補給水の使用量を多くせずにスケール成分の付着を防止する。例文帳に追加

To prevent sticking of a scale component without increasing the quantity of make-up water to be used in an open cooling water system. - 特許庁

例文

成形型20の走行域には、開放状態の成形型20に対して冷却噴霧を吹き付けるための噴霧ノズル33を配設する。例文帳に追加

A spray nozzle 33 for spraying cooling fog to the opened mold 20 is arranged in the traveling region of the mold 20. - 特許庁

冷却水ホース22と熱交換器21の経路の一部に貯水部20を設け、貯水部20を大気開放とする。例文帳に追加

A water storage section 20 is provided in the cooling water hose 22 and a part of the route of the heat exchanger 21 and the water storage section 20 is opened to the atmosphere. - 特許庁

開放可能な機械室3にエジェクタ11を格納することで、冷却室1a〜1eの容積を低減することなく、メンテナンス性を確保する。例文帳に追加

As the ejector 11 is received in an openable machine chamber 3, the maintenance performance can be improved without decreasing the volumes of the cooling compartments 1a-1e. - 特許庁

ファン収容部12には、冷却ファン4、5を出し入れするための開放口12aが形成されている。例文帳に追加

The fan storage unit 12 has an opening hole 12a formed to put the cooling fans 4 and 5 in and out. - 特許庁

金型が操作に応じて開放されても冷却機構が作動しないようにして、金型の温度が低下するのを防止する例文帳に追加

To prevent lowering of the temperature of a mold by inhibiting the actuation of a cooling mechanism even when the mold is released in response to an operation. - 特許庁

商品の冷却が不要のとき、ガラスケースを下方に引っ込め、商品の周囲を開放できるように成し、客が商品を取りやすくする。例文帳に追加

To allow customers to easily take out merchandise by retracting a glass case down when cooling of the merchandise is not needed, and by enabling the portion of the case around the merchandise to be opened. - 特許庁

開放循環冷却水系の冷却水中に電解により銀イオンを溶出させて殺菌するに当たり、銀イオンの消耗を防止して効果的な殺菌を行うと共に水系内を防食する。例文帳に追加

To effectively perform sterilization by preventing the consumption of silver ions in eluting silver ions into cooling water of an open cooling water circulating system by electrolysis to perform sterilization and corrosion-proof treatment in the cooling water system. - 特許庁

冷却管の開放した底部は、下方に導入された冷風の一部を冷却管から半径方向外方に偏向させる環状の偏向器を備えている。例文帳に追加

An open bottom of the cooling tube has an annular deflector which deflects a part of the downwardly propelled cooling air radially outwardly from the cooling tube. - 特許庁

開放循環冷却水系において、冷却水中のシリカの吸着が飽和に達した使用済みのシリカゲルを有効に利用し、良質のコンクリート用細骨材を提供する。例文帳に追加

To provide a fine aggregate for good-quality concrete by effectively utilizing a used silica gel attaining the saturation in the adsorption of silica in cooling water in an open circulation cooling water system. - 特許庁

開放循環冷却水系において、金属部材の腐食を抑えて、しかもスライムの発生を効果的に防止することができる冷却水系のスライム防止方法を提供する。例文帳に追加

To provide a slime preventing method in an open circulating cooling water system capable of suppressing the corrosion by metals and effectively suppressing the generation of slime. - 特許庁

開放循環冷却水系において、微生物の生活環境を変化させることにより、少量のスライムコントロール剤を用いて、スライムの付着を効果的に防止することができる循環冷却水の処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a treatment method for circulation cooling water capable of effectively preventing adhesion of slime using a little quantity of slime control agent by changing living environment of microorganism in an open circulation cooling water system. - 特許庁

開放循環冷却水系の冷却水に対して、ハロゲン系酸化物による処理を24時間に1時間以上行い、かつ、有機系殺菌剤による処理を30日間に1回以上行う。例文帳に追加

The treatment method includes treatments to cooling water of the open circulating cooling water system by: a halogen oxide for one hour or more within 24 hours; and an organic sterilizing agent at least once within 30 days. - 特許庁

開放循環冷却水系において、カルシウム、マグネシウムなどに起因するスケールの発生を効果的に防止することができる冷却水系のスケール防止方法を提供する。例文帳に追加

To provide a scale preventing method for a cooling water system capable of effectively preventing the generation of the scale resulted from calcium, magnesium, or the like, in an open circulating cooling water system. - 特許庁

一方、放熱側のペルチェ素子1の面は外部に開放されて大気と触れており、送風手段にて送風された冷却用の風(F)が放熱分を奪いペルチェ素子1を冷却する。例文帳に追加

A heat-dissipating side of the Peltier element 1 is open outward to be in touch with the atmosphere, so that wind (F) for cooling sent by a blasting means takes dissipated heat away to cool the Peltier element 1. - 特許庁

その際に、上記圧力を、冷却を開始する前5〜20分間開放し、その後、加熱のときの成形圧力に対し1.1〜3倍の圧力を加圧して被圧体4を冷却する。例文帳に追加

The pressure is released for 5-20 min before cooling is started, and then the body 4 is cooled by increasing the pressure to be 1.1-1.3 times as high as the molding pressure during heating. - 特許庁

第1,第2の各リザーバタンク7,9に冷却水を注入する際に、それぞれの注水口7a,9aを開放しておくことで、第1,第2の各リザーバタンク7,9双方から、冷却水経路3内の空気が抜けて行く。例文帳に追加

As respective water-filling ports 7a, 9a are kept open at the injection of the cooling water into the respective first and the second reservoir tanks 7, 9, air in a cooling water channel 3 is evacuated from both the first and second reservoir tanks 7, 9. - 特許庁

開放空間3内に配設された冷却パイプ12は、折曲部分のないストレート状のパイプであり、一端側が冷却ブロック10内に埋設されている。例文帳に追加

A cooling pipe 12 disposed in the open space 3 has a straight shape without bending, and one end side thereof is embedded in the cooling block 10. - 特許庁

本発明に係るスケール付着防止装置は、例えば熱交換器1及び冷却塔2を有する開放型循環冷却水系の給水経路中に設けられる。例文帳に追加

The scale prevention system is provided e.g. in a water supply passage of an open-type circulation cooling water system having a heat exchanger 1 and a cooling tower 2. - 特許庁

これに対応してブラケット8の内面で冷却された空気が、開放口3aから駆動基板10に向かって流れ込み、ヒートシンク11を冷却する。例文帳に追加

To cope with the situation, the air cooled by the inside face of a bracket 8 is flown to the drive substrate 10 through the opening port 3a to cool the heat sink 11. - 特許庁

補給水の無駄を防止でき、水使用量を節約でき、循環冷却水の水質の安定を図ることができる開放循環冷却水系の処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for treating an open circulating cooling water system capable of preventing a waste of a supply water, saving a water using amount and stabilizing water quality of a circulating cooling water. - 特許庁

補給水の無駄を防止でき、水使用量を節約でき、循環冷却水の水質の安定を図ることができる開放循環冷却水系の処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for treating open circulating cooling water, in which an excess of new water supply is prevented, the used amount of water can be saved, and the quality of circulating cooling water can be made stable. - 特許庁

上方が開放されている外装ケース2の上面に、空気取入口240を設け、電気光学装置925の上方に、空気取入口240から冷却空気を装置1内部に導入する冷却ファン17を設けた。例文帳に追加

An air inlet 240 is arranged in the top face of an outer packaging case 2 which is open to the above, and a cooling fan 17 for guiding cooling air into the device 1 thorough the air inlet 240 is arranged above the electrooptical device 925. - 特許庁

これにより、開放された開口部2511を通じて光源装置が自然冷却されるので、電源オフ後も二次電池などで冷却ファンを駆動し続ける必要がなくなる。例文帳に追加

Thus, the light source apparatus is naturally cooled through the openings 2511 to be opened, consequently, it is unnecessary to continuously drive a cooling fan by a secondary battery also after the power source is turned off. - 特許庁

上方が開放されている外装ケース2の上面に、空気取入口240を設け、電気光学装置925の上方に、空気取入口240から冷却空気を装置1内部に導入する冷却ファン17を設けた。例文帳に追加

An outside case 2 whose upper part is opened is provided with an air intake 240 on its upper surface, and the electrooptical device 925 is provided with a cooling fan 17 introducing cooling air from the air intake 240 to the inside of the device 1 on its upper part. - 特許庁

アパーチャ冷却構造(開放型X線源用冷却構造)10は、アパーチャ33が形成されたアパーチャ部31と、アパーチャ部31を保持する保持部34と、保持部34に接続された放熱部36と、を備えている。例文帳に追加

An aperture cooling structure (cooling structure for an open-type X-ray source) 10 comprises: an aperture part 31 on which an aperture 33 is formed; a holding part 34 which holds the aperture part 31; and a heat radiation part 36 connected to the holding part 34. - 特許庁

本発明は、経済的、簡便に、冷却水中の水処理薬剤を所定の濃度に維持することができる、開放循環冷却水系における水処理薬剤の注入方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide an injection method of a water treatment chemical in an open circulating cooling water system, capable of economically and easily maintaining the water treatment chemical in cooling water in the predetermined concentration. - 特許庁

水蒸気圧縮冷凍機17は蒸発器17a、圧縮機17b及び凝縮器17cを備え、冷却塔18は発熱を大気に開放するための密閉式冷却塔を使用する。例文帳に追加

The steam compression refrigerating machine 17 comprises an evaporator 17a, a compressor 17b and a condenser 17c, and a sealed cooling tower is used as the cooling tower 18 to release the generated heat to the atmospheric air. - 特許庁

プロジェクタ1における開閉装置の制御方法は、電源の投入操作後、開放されたルーバー7a,8a,9aを介して冷却空気の吸排気を行い、プロジェクタ1を冷却する。例文帳に追加

In the method of controlling the opening/closing device in the projector 1, the projector 1 is cooled by sucking and exhausting cooling air through opened louvers 7a, 8a and 9a after operation to apply a power source. - 特許庁

アパーチャ部で発生した熱を効果的に除去し、アパーチャ部の発熱による構成部材の熱膨張に起因したX線の焦点移動を確実に抑制することができる開放型X線源用冷却構造、及びそのような冷却構造を備える開放型X線源を提供する。例文帳に追加

To provide a cooling structure for an open-type X-ray source capable of surely suppressing X-ray focus movement resulting from thermal expansion of a component due to heat generation of an aperture part by effectively removing heat generated in an aperture part, and an open-type X-ray source provided with such a cooling structure. - 特許庁

冷却容器2の上面を開放し、開放された上面に隔壁部材9を弾性体であるシール部材10によって、冷却容器2の側壁2bに対して上下移動可能に取り付け、隔壁部材9とシール部材10とで調圧機構11を構成した。例文帳に追加

The upper surface of the cooling vessel 2 is opened and a barrier rib member 9 is mounted movably in the upper and lower direction along sidewalls 2b of the cooling vessel 2 on the opened upper surface, using a sealing member 10 which is an elastic body, to form a pressure-adjusting mechanism 11 by the barrier rib member 9 and the sealing member 10. - 特許庁

しかし、このままでは燃料プール1の冷却能力が不足するので、本発明では、II系の弁24、弁12を開放し、経路25からの冷却水をポンプ15により昇圧してRCW13により冷却し、その冷却水を弁12を介して経路26を使用して原子炉9内のジエットポンプ27により原子炉9内に注入する。例文帳に追加

However, since the cooling capacity for a fuel pool 1 is not sufficient in this condition, in the valves 24, 12 of II system are opened, and the cooling water from a route 25 is pressurized by a pump 15, cooled by RCW13 and injected into the reactor 9 by a jet pump in the reactor 9 using the route 26 via the valve 12. - 特許庁

開放端を有する冷却インサートつまりレセプタクル(48)は、開口中に収容され、レセプタクルの基部と側壁(53,51)は、第1キャビティから冷却媒体を受けてその冷却媒体を向けるための開口(54,52)を有しノズルセグメントの側壁及びノズル壁の一部分をインピンジメント冷却する。例文帳に追加

A cooling insert having an open end, namely, a receptacle 48 is housed in the opening, and a base part 53 and a side wall 51 of the receptacle have openings 54, 52 for receiving the coolant from the first cavity and for directing the coolant, and impingement-cool the side wall of the nozzle segment and a part of the nozzle wall. - 特許庁

外装体1の内部に冷却容器2を設け、その冷却容器2にペルチェ素子3を取付けてなる飲料冷却装置において、上記冷却容器2を押出し成形により上下面ともに開放された比較的厚肉の筒状に形成し、その下面をプラスチック製の底板11により閉塞した構成とした。例文帳に追加

In a beverage cooing device where a cooling vessel 2 is arranged within an exterior package 1 and a Peltier element 3 is attached to the cooling vessel 2, the cooing vessel 2 is extruded into a comparatively thick-walled tube both top and bottom facies of which are opened and the bottom face is blocked by a plastic bottom plate 11. - 特許庁

そして、冷却した後、加圧状態から開放することにより、エポキシビーズ81内部に蓄積した歪が開放され、エポキシビーズ81の高さがシリカビーズ82の高さより高くなる(図5(e))。例文帳に追加

Then, after cooling, by being released from a pressurized state, the strain accumulated inside the epoxy beads 81 is released and the heights of the epoxy beads 81 are made higher than those of the silica beads 82 (figure (e)). - 特許庁

開放空間部(4)を介して両側面から冷却剤を吹きつけることができるように、該試料ホルダの開放空間部(4)内に試料固定部材(6)が配される。例文帳に追加

A sample fixing member 6 is arranged inside the space part 4 of the sample holder to blow a coolant from both sides via the space part 4. - 特許庁

固定子鉄心の外周に設けられ、かつダイカスト鋳造成形されたハウジング1に、軸方向の一方を開放端とした環状流路を設け、開放端をブラケットで塞ぎ冷却液の通路を構成する。例文帳に追加

A die-cast molded housing 1 provided on the outer periphery of a stator core includes an annular flow channel with its one axial end opened is provided, and the opened end is closed with a bracket to constitute a flow channel for the cooling liquid. - 特許庁

膨張タンク9に、上方に突出させて大気開放管10を設け、その大気開放管10の膨張タンク9に近い箇所に送風機11を設け、大気開放管10内に流動する蒸気を冷却により凝縮液化させ、膨張タンク9内に流下させて戻すように構成する。例文帳に追加

An atmospheric open pipe 10 is provided on the expansion tank 9 protrusively upward, and a blower 11 is provided in a position close to the expansion tank 9 of the atmospheric open pipe 10, so that the vapor flowing in the atmospheric open pipe 10 is condensed and liquefied by cooling and fallen and returned into the expansion tank 9. - 特許庁

開放循環冷却水系において、スライムコントロール剤を使用することなく、微生物の生活環境を変化させることのみにより、スライムの付着を効果的に防止することができる循環冷却水の処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for treating circulating cooling water by which sticking of slime can be effectively prevented only by changing living environment of a microorganism without using a slime control agent in an open circulating cooling water system. - 特許庁

感温部加熱用と冷却用の各冷却水を選択的に切換え供給することでサーモスタットの制御弁の閉鎖、開放作動を応答性良く行え、切換え制御の多様化をも図れるサーモスタット装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a thermostat device capable of carrying out an operation of closing and opening its control valve with excellent response by selectively supplying heating or cooling water for a temperature-sensing part switching therebetween, with the possibility for diversification of switching control as well. - 特許庁

例文

フレームの下方に固着され且つ垂直方向に伸長する穴を有するスペーサ64がプレナム59の下方に開放する出口と連通し、プレナム59からモールド半体10の垂直な冷却用空気通路に冷却用空気を供給する。例文帳に追加

Spacers 64 which are fixed below a frame and have holes extending in a perpendicular direction communicate with the outlets opened below the plenums 59 and supply cooling air to the perpendicular cooling air positions of the mold half bodies 10. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS