1016万例文収録!

「電話に対応する」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 電話に対応するの意味・解説 > 電話に対応するに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

電話に対応するの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2226



例文

連携部3は、データ通信網を介して送られる携帯電話端末Aからの音声入力開始の指示により携帯電話端末AのIDに対応する該携帯電話端末Aの電話番号をユーザ登録部2より取得して連携データベース4に登録すると共に、携帯電話端末Aに対し音声認識部5との音声通話の開始を指示する例文帳に追加

A cooperation unit 3 is designed to obtain a phone number of a mobile telephone terminal A corresponding to an ID of the mobile telephone terminal A from user registration unit 2 when a start of speech input is indicated from the mobile telephone terminal A via a data communication network, and to instruct a start of speech communication between the mobile telephone terminal A and a speech recognition unit 5 to the mobile telephone terminal A. - 特許庁

利用者によって、電子メールの宛先として電話番号を設定する電子メールアプリケーションプログラムの起動が指示され、更に、宛先選択に係る操作がなされた場合に、CPU4は、宛先として設定可能な電話番号を記憶装置7に格納されている電話帳データベースから抽出し、抽出された電話番号に対応する名称を電話帳データベースから取得する例文帳に追加

When a user instructs start of an electronic mail application program setting a telephone number as a destination of electronic mail and makes operation of selecting a destination, a CPU 4 extracts a telephone number able to be set as the destination from a telephone directory database stored in a storage device 7 and acquires a name in cross-reference with the extracted telephone number from the telephone directory database. - 特許庁

データ端末は、複数種類の着信音データを記憶する手段(21)と、複数種類の着信音データから電話端末の要求に対応する着信音データを読み出して電話端末へ送信する手段(22)とを有する例文帳に追加

The data terminal includes a means (21) for storing various types of incoming call data, and a means (22) for reading incoming call data corresponding to a request from the telephone terminal from the various types of incoming call data and transmitting it to the telephone terminal. - 特許庁

ここで、故障である場合には、記憶装置13に記憶される故障内容21とそれに対応する故障を修理するセンターの電話番号22のテーブルに基づいて、検出した故障内容に対応する電話番号に自動的に発呼を行う。例文帳に追加

On the occurrence of a fault, the controller 14 automatically makes a call to a telephone number corresponding to the contents of the fault on the basis of a table stored in a storage deice 13 where fault contents 21 and the telephone numbers 22 of centers for repairing the corresponding faults are described. - 特許庁

例文

この構成により、電話帳データの電話番号や電子メールアドレスを変更した場合でも、対応する履歴を通信端末の表示部に出力する際に、電話帳データに記憶されている名称を出力することができるため、通信相手を識別することが可能となる。例文帳に追加

By this structure, even when the phone number or the e-mail address of the telephone directory data is changed, a name stored in the telephone directory data can be output upon outputting corresponding history to a display section of the communication terminal, whereby a communication counter section can be identified. - 特許庁


例文

通信端末400は、収音した呼出音から電話番号を特定し、対応するIPアドレスを管理装置200から取得する例文帳に追加

The communication terminal 400 identifies the telephone number from collected calling sound, to acquire a corresponding IP address from the managing device 200. - 特許庁

電話端末、共通機能を削除する手段を備えた取り外し可能なデータ媒体、及び対応する機能メニュー管理プロセス例文帳に追加

TELEPHONE TERMINAL, REMOVABLE DATA MEDIUM PROVIDED WITH MEANS TO DELETE COMMON FUNCTION AND CORRESPONDING FUNCTION MENU MANAGEMENT PROCESS - 特許庁

課金サーバ50は請求に基づいて、対応する利用者に電話回線による音声ガイダンスにより本人確認を行う(S9,S10)。例文帳に追加

Based on the claim, the charge server 50 performs personal identification of a corresponding user through voice guidance via a telephone line (S9, S10). - 特許庁

IP電話端末AがIP電話端末Bへ呼接続するために、IP電話端末Bの代表番号(端末番号B2)へ発呼すると(S101)、呼接続サーバ10は端末番号B2に対応するIPアドレスB2−IPを返答する(S103)。例文帳に追加

If an IP telephone terminal A places a call to a pilot number (terminal number B2) of an IP telephone terminal B for call connection with the IP telephone terminal B (S101), a call connection server 10 returns an IP address B2-IP corresponding to the terminal number B2 (S103). - 特許庁

例文

また、電話が着信した場合に、この電話の発信元から受信した用件IDに対応付けられている電話の発着信履歴および電子メールの送受信履歴を混在させて時系列に一覧表示し、電子メールを受信した場合に、この電子メールから抽出した用件IDに対応付けられている電話の発着信履歴および電子メールの送受信履歴を混在させて時系列に一覧表示する例文帳に追加

When it receives an e-mail, it displays a mixed list of a history of transmission and reception of telephone calls and a history of transmission and reception of e-mails associated with a subject ID extracted from the e-mail in a time series. - 特許庁

例文

電話や電子メールの発着信時に、電話帳に登録されている当該発着信に対応するユーザの人物画像に基づいて、メモリ11に記憶されている静止画像の中から、この発着信に対応するユーザが写っている静止画像を検出して表示部に表示する例文帳に追加

When sending/receiving the telephone call or electronic mail, based on the human figure of the user, corresponding to the relevant transmission/reception, registered on a telephone directory, a still image in which the user corresponding to the transmission/reception is photographed, is detected out of still images stored in a memory 11, and displayed on a display unit. - 特許庁

利用者が電話端末装置を介してアクセスキーワードをサービスサーバ装置に送信すると蓄積された当該アクセスキーワードに対応する音声データを当該電話端末装置宛に送出する例文帳に追加

When the user transmits the access keyword through the telephone terminal equipment to the service server unit, the stored voice data corresponding to the access keyword are sent out to the telephone terminal equipment. - 特許庁

複数の電話回線に複数の子機を割り当てた場合、割り当てられた子機に対応した自動応答メッセージを自動的に作成することのできる自動応答機能付きコードレス電話装置を提供することを目的とする例文帳に追加

To provide a cordless telephone device having an automatic answering function capable of automatically preparing an automatic answering message corresponding to an assigned slave unit when a plurality of slave units are allocated to a plurality of telephone lines. - 特許庁

入力ボタンに対応する入力情報又は機能を表示部に拡大表示することができる携帯電話装置及び携帯電話装置の制御方法を提供する例文帳に追加

To provide a mobile phone device on which input information or a function corresponding to an input button can be enlarged and displayed in a display part, and to provide a method of controlling the mobile phone device. - 特許庁

入力ボタンに対応する入力情報又は機能を表示部に拡大表示することができる携帯電話装置及び携帯電話装置の制御方法を提供する例文帳に追加

To provide a cell-phone unit and a method for controlling the cell-phone unit by which input information or a function corresponding to an input button is magnified and displayed on a display part. - 特許庁

マルチプロトコルスタック部140は、発呼側電話機200から着呼側電話機への呼を確立するための処理を行う呼制御部141,142をプロバイダ毎に備え、選択されたプロバイダに対応する呼確立処理を実行する例文帳に追加

A multi-protocol stack 140 has call controllers 141, 142 which perform processing for establishing an active call from calling side telephone 200 to called party telephone for every provider, and performs call establishment process corresponding to a selected provider. - 特許庁

留守番電話機能を持つファクシミリ装置において、録音メッセージやファクシミリ着信があった場合、返事をする際に相手の電話番号を調べることなく簡単に対応することができるファクシミリ装置を提供する例文帳に追加

To provide the facsimile equipment having an automatic answering telephone function that can simply cope with presence of a recorded message or a facsimile incoming call without the need or checking a telephone number of an opposite party in the case of making a reply. - 特許庁

さらに、主装置10は、判定結果に基づいて、当該電話機20の構成及び機能に対応した制御プログラムに更新する例文帳に追加

Further, the main device 10 updates a control program corresponding to the configuration and function of the telephone set 20 on the basis of a determination result. - 特許庁

認証サーバーAは、認証番号を携帯電話から受信すると、受信した認証番号に対応する暗号化キーを上記携帯電話へ送信する例文帳に追加

On receipt of the authentication number from the cellular phone, the authentication server A transmits an encryption key corresponding to the received authentication number, to the cellular phone. - 特許庁

交換機2は、コードレス電話機3からサービス機能要求メッセージを受信すると、該サービス機能要求メッセージに対応するサービス機能識別子をコードレス電話機に送信する例文帳に追加

Upon the receipt of a service function request message from a cordless telephone 3, the exchange 2 transmits a service function identifier, corresponding to the request message to the cordless telephone. - 特許庁

サーバ15は、携帯電話機11とHSM21の組み合わせに対応するサービスプログラムを取得するための情報を携帯電話機11に送信する例文帳に追加

The server 15 transmits, to the cellular phone 11, the information for acquiring the service program corresponding to a combination of the cellular phone 11 with the HSM 21. - 特許庁

電話機に外付けされる自動ダイヤル装置が、特殊電話ダイヤル番号を認識して対応する適切な指定手順に従って正しい切り戻しタイミングを判定する方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a method by which an autodialer externally fitted to a telephone set discriminates proper scanning and returning timing in accordance with the corresponding appropriate designating procedure by recognizing the dial numbers of special telephone. - 特許庁

通信端末1に電話番号が伝達されると制御部10はメモリ20、30を照合して、一致する電話番号が記憶されているメモリに対応する回線から発信する例文帳に追加

When a telephone number is transmitted to the communication terminal 1, the control part 10 collates it with contents of memories 20 and 30, and a call is originated from the line corresponding to the memory wherein a telephone number matched with the transmitted telephone number is stored. - 特許庁

これにより、オペレータ席10_iでは、電話機1にもデータ端末装置にも、共通に対応することができる。例文帳に追加

Thus, the operator's seat 10i can cope with the telephone set 1 and the data terminal in common. - 特許庁

これにより、利用者からの電話問い合わせに対応して停留所において待ち時間が最小となる停留所の案内を可能にすることができる。例文帳に追加

Accordingly, in conformation to the telephone inquiry from the user, the bus stop with minimum waiting time can be guided to the user. - 特許庁

電子部品に押圧力が加わった場合、その履歴が残るようにして点検修理などに容易に対応できる携帯電話機を提供する例文帳に追加

To provide a portable telephone which can be easily inspected and repaired or the like by leaving a history of pressing force exerted on electronic components. - 特許庁

また、ボタン電話装置1のメモリ2Eの第1のエリアに外部携帯端末70宛に送信するメッセージを登録すると共に、メモリ2Eの第2のエリアに、相手携帯端末(即ち、外部携帯端末70)の電話番号とその電話番号と対に対応のキャリアの番号を登録する例文帳に追加

A message to be sent to the external mobile terminal 70 is registered in a 1st area of a memory 2E of the key telephone system 1, and the telephone number of an opposite mobile terminal (that is, the external mobile terminal 70) and the number of the carrier in pairs with the telephone number is registered in a 2nd area of the memory. - 特許庁

管理用装置は、携帯電話端末で携帯電話通信をするために必要な情報であって携帯電話端末毎に異なる識別用情報を、複数個、具備すると共に、携帯電話端末の端末情報と、当該端末情報で識別される携帯電話端末が使用可能である前記識別用情報との対応関係を記憶する記憶手段を備える。例文帳に追加

A management apparatus holds a plurality of pieces of identification information necessary for cellphone communication from cellphone terminals and specific to the cellphone terminals, and includes storage means for storing a correspondence relationship between terminal information about the cellphone terminals and identification information usable by the cellphone terminals identified by the terminal information. - 特許庁

また、前記固定電話機は、前記情報処理装置用キーボードからブルートゥース無線リンクを介してデータパケットを受信する電話機通信手段と、前記電話機通信手段で受信したデータパケットに含まれる電話機ボタンに対応する情報により特定される処理を行う電話機制御手段と、を有する例文帳に追加

In addition, the fixed telephone has a telephone communication means for receiving the data packet via the Bluetooth (R) radio link from the keyboard for information processor; and a telephone control means for performing processing specified by information, corresponding to the telephone buttons included in the data packet received by the telephone communication means. - 特許庁

携帯型電話機において、ユーザーが特に意識してバックアップのための作業をしなくてもデータの消失をほぼ完全に防止して簡易に再利用することができると同時に、電話機の故障や買い換えにも簡易に対応する例文帳に追加

To easily reuse data and to easily deal with the faults of a telephone set or buying for exchange as well by almost completely preventing the erasure of the data, even without especially consciously performing work for backup by a user. - 特許庁

オペレータ電話端末と、そのオペレータ電話端末に対応するオペレータ情報端末の連携情報を登録する作業を簡単に行うことが出来るコールセンタ装置を提供する例文帳に追加

To provide a call center apparatus capable of easily performing the work of registering the linking information of an operator telephone terminal and an operator information terminal corresponding to the operator telephone terminal. - 特許庁

携帯電話機からデジタル画像信号を取り込んで写真を自動的に作成する自動写真作成システムであって、対応可能な携帯電話機の種類に関する汎用性が高いものを提供する例文帳に追加

To provide an automatic photograph creation system capturing a digital image signal from a cellular phone for automatically creating a photograph and having high versatility for an applicable cellular phone type. - 特許庁

ユーザによる操作を行うことなく迷惑電話に対応する煩わしさを解消することのできる電話装置、着信動作方法および着信動作プログラムを提供する例文帳に追加

To provide a telephone system, an incoming call operation method and an incoming call operation program capable of dissolving troublesomeness for responding to a nuisance call without performing an operation by a user. - 特許庁

一の電話番号を用いて通話を行っている場合に、自端末に対応する他方の電話番号を通知することができる通信システム、携帯通信端末及び通信方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a communication system, mobile communication terminal and communication method, which, when communication is carried out using one telephone number, can inform about another telephone number corresponding to the self-terminal. - 特許庁

移動局2は、着信信号S2を受信すると、当該着信信号から発信番号を検索し、電話帳検索を行い、発信番号に対応する電話帳情報を検索する例文帳に追加

Upon the receipt of an incoming call signal S2, the mobile station 2 searches for a caller number on the basis of the incoming signal and searches a telephone directory to search for telephone directory information corresponding to the caller number. - 特許庁

呼び出しがあった場合の対応に関するサービス設定内容を自動的に変更することのできる、携帯電話端末、及び携帯電話端末の動作方法を提供する例文帳に追加

To provide a cellular phone device and a method for operating the cellular phone device, capable of automatically changing the contents of service setting for response when the phone rings. - 特許庁

本発明は、伝言が登録者の電話番号と対応づけて格納されている場合に、登録者の電話番号が不明でも伝言再生者が伝言を再生できるようにするための方法を提供することを目的とする例文帳に追加

To provide a method in which a message reproducing person can reproduce a message even if a telephone number of a registered person is not known when the message is stored while being made to correspond to the telephone number of the registered person. - 特許庁

携帯電話が左に動かされたと検出すると(S304でYes)、その移動方向(左)と対応付けられている処理である「携帯電話内蔵のメモリに画像を格納する」処理を選択して実行する(S305)。例文帳に追加

When it is detected that the portable telephone is moved to the left (Yes at S304), the processing "to store an image in a memory housed in the portable telephone", which is the processing made to correspond to its moving direction (the left), is selected and executed (S305). - 特許庁

着信不可ボタンを具備する携帯電話装置において、上記着信不可ボタンに対応して、ユーザ固有のメッセージを登録するメッセージ登録手段を有する携帯電話装置である。例文帳に追加

The mobile telephone provided with the nonreceivable button comprises a message recording means, which records message characteristic of the user, when the nonreceivable button has been depressed. - 特許庁

相手先の電話番号と選択する記録部を対にしたRAM13内の相手先テーブルを検索し、取得した相手先の電話番号に対応する記録部を選択する例文帳に追加

A called party table prepared by making the telephone number of each called party and a recording part to be selected a pair and stored in a RAM 13 is retrieved, and a recording part corresponding to the acquired telephone number of the called party is selected. - 特許庁

前払い金を管理するプリペイド装置に各プリペイド携帯電話機の定額利用を管理する手段を設け、定額利用の可/不可を示す情報をHLRの各プリペイド携帯電話対応の情報に設定する例文帳に追加

A prepaid device used to manage prepaid charge is provided with a means for managing the use of a prepaid cellular phone at a fixed rate, and the information indicating whether or not the cellular phone can be used at a fixed rate is set at the information corresponding to each prepaid cellular phone of HLR (home location register). - 特許庁

また、携帯電話が右に動かされたと検出すると(S306でYes)、その移動方向(右)と対応付けられている処理である「携帯電話外部のメモリに画像を格納する」処理を選択して実行する(S307)。例文帳に追加

When it is detected that the portable telephone is moved to the right (Yes at S306), the processing "to store an image in a memory outside the portable telephone", which is the processing made to correspond to its moving direction (the right), is selected and executed (S307). - 特許庁

本発明の電話回線装置は、電話回線に接続された送信装置からの回線番号を受信し、前記回線番号を所定の対応番号に変換する変換手段を有することを特徴とする例文帳に追加

This telephone line device is provided with a converting means for receiving a line number from a transmitter connected to a telephone line, and for converting the line number into a prescribed corresponding number. - 特許庁

秘密鍵管理手段11は、秘密鍵要求信号が出力されると、通信路に関連する通信路関連情報(携帯電話の番号、携帯電話の識別番号)から得られるIDに対応する秘密鍵を出力する例文帳に追加

When the private key request signal is outputted, a private key control means 11 outputs a private key corresponding to the ID obtained from communication path related information (the number of the mobile phone, an identification number of the mobile phone) related to the communication path. - 特許庁

受信元電話機の対応者(受信者)が着信時に即応することができない状態において、該状態が解消した後の対応予定内容を発信元電話機の発信者に音声で自動的に応答することができるようにする例文帳に追加

To automatically answer response scheduled contents after the state in which a responding person (receiver) of a receiving origin telephone set can not immediately respond to an incoming call is dissolved in voice to the caller of a calling origin telephone set in the state. - 特許庁

そして、一致する電話番号」が登録されている場合には(S22:YES)、該「電話番号」に対応する「グループ名」を読み込み、呼び出し先変更後の呼出先データテーブル77から当該「グループ名」に対応する「呼び出し先」を読み込む(S24、S25)。例文帳に追加

When a matching 'telephone number' is registered (S22: YES), a 'group name' corresponding to the 'telephone number' is read and a 'destination' corresponding to the 'group name' is read from a call destination data table 77, after revising the destination (S24, S25). - 特許庁

携帯電話2において、CPU14は、ユーザ操作に対応する操作データを第1CCU11に出力させる。例文帳に追加

In a mobile phone 2, a CPU 14 causes a first CCU 11 to output operation data corresponding to user operation. - 特許庁

携帯電話2の外部記憶装置22には、複写機1の操作部5の全機能に対応する操作用プログラムが記録されている。例文帳に追加

In an external storage device 22 of the portable telephone set 2, an operation program corresponding to all the functions of the operation part 5 for the copying machine 1 is recorded. - 特許庁

CPU12は、バッファ30に取り出した電話番号に対応する文字情報を表示器11に表示させる。例文帳に追加

CPU 12 displays character information corresponding to the telephone number taken out to the buffer 30 on a display unit 11. - 特許庁

例文

引き続き、再生制御部219Aが、残部分特定情報RSTに対応するデータに、以前に携帯電話装置に送信したデータには含まれていない未送信データが存在する場合に、当該データを携帯電話装置へ送る。例文帳に追加

When data corresponding to the unreproduced part identifying information RST includes untransmitted data not contained in data previously transmitted to a portable telephone, the reproduction control part 219A sends the data to the portable telephone. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS