1016万例文収録!

「飽き飽きしている」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 飽き飽きしているの意味・解説 > 飽き飽きしているに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

飽き飽きしているの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 67



例文

人生に飽き飽きしている例文帳に追加

bored with life  - 日本語WordNet

飽き飽きして[うんざりして]いる.例文帳に追加

feel sated  - 研究社 新英和中辞典

私は英語に飽き飽きしている例文帳に追加

I'm fed up with English. - Tatoeba例文

私は英語に飽き飽きしている例文帳に追加

I'm fed up with English.  - Tanaka Corpus

例文

彼は退屈な仕事に飽き飽きしている例文帳に追加

He gets tired of boring work.  - Weblio Email例文集


例文

彼は彼女の自慢話を聞くのに飽き飽きしている例文帳に追加

He is sick of her boastful stories.  - Weblio Email例文集

彼は彼女の自慢話を聞くのに飽き飽きしている例文帳に追加

He is bored of her bragging.  - Weblio Email例文集

僕はレストランの食事には飽き飽きしている例文帳に追加

I'm fed up with eating in restaurants. - Tatoeba例文

僕はレストランの食事には飽き飽きしている例文帳に追加

I'm fed up with eating in restaurants.  - Tanaka Corpus

例文

彼女は彼のちやほやに飽き飽きしている.例文帳に追加

She is cloyed with his attention.  - 研究社 新英和中辞典

例文

彼の冗談にはもう飽き飽きしている例文帳に追加

His joke has been done to death. - Tatoeba例文

我々は教授のお決まりの冗談には飽き飽きしている例文帳に追加

We are bored with the joke of professorial custom. - Tatoeba例文

彼の冗談にはもう飽き飽きしている例文帳に追加

His joke has been done to death.  - Tanaka Corpus

我々は教授のお決まりの冗談には飽き飽きしている例文帳に追加

We are bored with the joke of professorial custom.  - Tanaka Corpus

私はテレビを見飽きいる例文帳に追加

I'm tired of watching TV.  - Tanaka Corpus

私はその仕事に飽きいる例文帳に追加

I am tired of the work. - Tatoeba例文

私はその仕事に飽きいる例文帳に追加

I'm tired of the work. - Tatoeba例文

私はその仕事に飽きいる例文帳に追加

I am tired of the work.  - Tanaka Corpus

彼は自分の仕事に飽きいる例文帳に追加

He is weary of his work. - Tatoeba例文

私は勉強に飽きいる例文帳に追加

I'm tired of studying. - Tatoeba例文

僕は自動車に乗るのに飽きいる例文帳に追加

I'm getting tired of riding in cars. - Tatoeba例文

僕は自動車に乗るのに飽きいる例文帳に追加

I'm getting sick of the ride.  - Tanaka Corpus

彼は自分の仕事に飽きいる例文帳に追加

He is weary of his work.  - Tanaka Corpus

私は勉強に飽きいる例文帳に追加

I'm tired of studying.  - Tanaka Corpus

あなたの母親と彼女のわたしの食べ物への不満には飽き飽きしている例文帳に追加

I'm so tired of your mother and her complaints about my food  - 日本語WordNet

我々は教授のお決まりの冗談には飽き飽きしている例文帳に追加

We are sick of the tired old jokes the teacher keeps making. - Tatoeba例文

私は父の話はもう聞き飽きいる例文帳に追加

I am tired of hearing Father's stories. - Tatoeba例文

私は父の話はもう聞き飽きいる例文帳に追加

I am tired of hearing Father's stories.  - Tanaka Corpus

わしもこんなペテン師でいるのは飽きた。例文帳に追加

"I am tired of being such a humbug.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

待機画像が表示されているときの遊技への飽きを防止する。例文帳に追加

To prevent weariness to a game when a waiting picture is displayed. - 特許庁

まだ客間に残っている人たちは踊り飽きたらしく、小人数に分かれて静かに談話を交わしていた。例文帳に追加

Those who still remained in the drawing room seemed tired of dancing and were conversing quietly in little groups.  - James Joyce『死者たち』

現地産の日本酒に飽き足らないアメリカ人は日本産の地酒を飲むようになって、1997年頃から地酒ブームが起きている例文帳に追加

The American who were unsatisfied with the sake produced in the United States came to drink jizake (local sake) produced in Japan, which has triggered the jizake boom since around 1997.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ユーザに飽きられたり、耳障りになることなく、ガス警報器が正常に動作していることを報知できるガス警報器を提供する。例文帳に追加

To provide a gas alarm system capable of informing a user that the gas alarm system operates normally without boring him/her or offending his/her ears. - 特許庁

今の駄菓子として売られているものは、明治時代からの流れを受け、戦後に発達したものがほとんどで、その種類も豊富であり、選ぶ楽しみと飽きさせない工夫がなされている例文帳に追加

Most of the dagashi sold today can trace their origins back to the Meiji Period but many of them were developed after the Second World War; there are many kinds, which are made to be fun to choose and not to bore kids.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

遊技を長時間にわたって行なっている遊技者が見飽きないように画像表示を行なうことを可能とし、その結果として遊技者の興趣の向上を図ることが可能な遊技機を提供することである。例文帳に追加

To provide a game machine capable of improving a player's interest by displaying pictures in such a manner as preventing the player executing a game for a long period of time from getting tired of looking thereat. - 特許庁

加飾シートを用いて製品の表面に形成される加飾層の外観を使用している間に変化させ、耐用寿命の間消費者が製品の外観に飽きるのを防止した加飾シートを提供する。例文帳に追加

To provide a decorative sheet which changes the appearance of a decorative layer formed on the surface of a product by using the decorative sheet, while the product is used, and prevents a consumer from being tired of the appearance of the product during the effective life of the product. - 特許庁

本発明は、遊技を行っている遊技者だけに、所定の遊技状態の移行に係る期待感等を知らせることができるとともに、単調さを回避して飽きのこない遊技機を提供しようとするものである。例文帳に追加

To provide a game machine informing only a game player playing a game of expectation, and the like, relating to a shift of a specified game state and providing the game player with no tiresomeness by avoiding monotonousness. - 特許庁

人形揺動部の振幅や振動数を変化させることによって、見ている人を飽きさせず、視覚によって楽しむことができる揺動人形玩具を簡単な構成で得る。例文帳に追加

To provide a rocking toy doll capable of visually pleasing a person and preventing the viewer from getting bored by changing the amplitude and the frequency of a doll rocking part in a simple constitution. - 特許庁

食品を模した玩具であって切断時に香りを発生させることで、本物の食品を切っているかのような印象を子供に与え、飽きることなく使用することができる玩具を提供すること。例文帳に追加

To provide a food imitation toy capable of making an impression on children as if they are cutting a real food by allowing the toy to generate a fragrance when it is cut so that they can play with it without loosing interest therein. - 特許庁

加飾シートを用いて製品の表面に形成される絵柄の外観を使用している間に変化させ、耐用寿命の間消費者が製品の外観に飽きるのを防止すること。例文帳に追加

To provide a decorative sheet having an image pattern on the surface of a product, whose appearance changes during use, thereby preventing the consumer from being bored with the product appearance during its useful time. - 特許庁

結局、日本人は温泉そのものに飽きたのではなく、情緒の乏しいコンクリートだらけの温泉、食事も入浴も時間を指定されるサービス精神の乏しい温泉旅館に愛想をつかしていると言えよう。例文帳に追加

Conclusion: the Japanese people have never tired of the onsen itself, but they are fed up with those unattractive concrete onsen facilities and those inhospitable onsen-ryokan who assign dinner and bathing time to their guests.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

したがって、識別図柄および装飾図柄の組合せが常に固定されている従来のパチンコ機よりも飽きの来ないパチンコ機を実現できる。例文帳に追加

Consequently, it is possible to realize a pachinko game machine which never bores the player compared with a conventional pachinko game machine where the combination of an identification pattern and a decoration pattern is always fixed. - 特許庁

その一方で、画一化した大手メーカーの味に飽き足らなくなった消費者が地方に残った小規模メーカーのサイダーを見直し始めている例文帳に追加

Meanwhile, consumers who are not satisfied with the standardized taste of the saida produced by major manufacturers are beginning to reevaluate the saida made by small-scale makers left in the local area.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

形で表現するのに難しいお題も、その場で頓知を利かせて具現化させたり、切っている最中も黙ったりせず、客を飽きさせないように喋り続けるなど、単に紙を切る技術だけでは成立しない芸である。例文帳に追加

Kamikiri is a performing art more than just a paper cutting craft, because a performer gives shape to the subject - no matter how difficult it is - with his (or her) wit on the spot, and because he (or she) contiues talking while cutting the paper so the audience won't be bored with the performance.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

模様又は装飾が施されるとともに、観察者の位置に応じてその模様又は装飾の内容が変化し、新鮮さが長く持続して長期にわたって飽きのこない建築用タイル及びパネル材を提供すること。例文帳に追加

To provide a tile and a panel material for building, which are given a pattern or decoration, which vary in the contents of the pattern or the decoration according to the position of a viewer, keep fresh long and do not tire viewers for a long time. - 特許庁

起動処理にかかる時間の増加を最小限に抑えながら、毎回異なる起動画像を用いるようにして利用者を飽きさせない情報処理装置等を提供する。例文帳に追加

To provide an information processor, etc. which do not bore a user by using a different start-up image for each time while suppressing the increase of the time required for the start-up processing to the minimum. - 特許庁

彼は家にサー・ウォルター・スコットの作品を全部、ロード・リットンの作品を全部持っているがそれらを読んでいて飽きることは決してないと言った。例文帳に追加

He said he had all Sir Walter Scott's works and all Lord Lytton's works at home and never tired of reading them.  - James Joyce『遭遇』

したがって、記憶媒体10に記憶されている音響データを変更することで、装置本体から出力されるメロディの変更が行えるので、ユーザを飽きさせることなく、十分に満足させることができる。例文帳に追加

Therefore, by changing the acoustic data stored in the storage medium 10, the melody being outputted from a device body can be changed, thus fully satisfying a user without causing the user to get bored. - 特許庁

当時の秀吉は能に傾倒すること甚だしく、既存の作品を演じるだけでは飽き足らず、由己に自身の偉業を後世に伝える新作能の作成を命じたといわれている例文帳に追加

In those days, Hideyoshi was interested in Noh play so passionately that he could not be satisfied with playing the existing noh plays, and ordered Yuko to write a new Noh plays to show his great achievements to the later generations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

音声対話装置では、音声対話が単調になるとユーザーが飽きてしまうことが多く、ユーザーが音声対話の単調さを感じない音声対話装置の実現が求められている例文帳に追加

To provide a speech interactive device with which the user does not feel the monotony of the speech dialog, since the user gets bored in many cases if the speech dialog becomes monotonous in the speech interactive device. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”An Encounter”

邦題:『遭遇』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS