1016万例文収録!

「鮮やかに」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 鮮やかにの意味・解説 > 鮮やかにに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

鮮やかにの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 518



例文

鮮やかな色を出すために食紅が使われることもある。例文帳に追加

In order to produce bright colors on sekihan, red food coloring is occasionally used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼はゆったりしたと鮮やかな色のアフリカ産のシャツを着てパーティーに来た。例文帳に追加

He came to the party in a dashiki.  - Weblio英語基本例文集

その脚本家は自分が子供の頃の鮮やかな思い出を大事にしている。例文帳に追加

The playwright cherishes the vivid memories of his childhood. - Tatoeba例文

ニューギニア地域の多数の鮮やかな色彩の羽毛のある鳥のどれか例文帳に追加

any of numerous brilliantly colored plumed birds of the New Guinea area  - 日本語WordNet

例文

力強く優雅な飛行をする色鮮やかな主に熱帯性旧世界産の鳥例文帳に追加

colorful chiefly tropical Old World bird having a strong graceful flight  - 日本語WordNet


例文

ブラジル・コロンビアの小川にすむ、鮮やかな赤と青の小型の観賞魚例文帳に追加

small bright red and blue aquarium fish from streams in Brazil and Colombia  - 日本語WordNet

緑色の葉を背景に、鮮やかなオレンジの花が人目をひきつけた例文帳に追加

the brilliant orange flowers against the green foliage were a showstopper  - 日本語WordNet

鮮やかな赤だが、場合によってはオレンジがかった可変色例文帳に追加

a variable color that is vivid red but sometimes with an orange tinge  - 日本語WordNet

鮮やかな深いピンクの管状で夜に開花する花をつける野の花例文帳に追加

wildflower having vibrant deep pink tubular evening-blooming flowers  - 日本語WordNet

例文

その脚本家は自分が子供の頃の鮮やかな思い出を大事にしている。例文帳に追加

The playwright cherishes the vivid memoirs of his childhood.  - Tanaka Corpus

例文

制作当初の彩色が鮮やかに残る、快慶の代表作である。例文帳に追加

It still keeps the original colors and is a representative work of Kaikei.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

色再現性の良い鮮やかな液晶表示装置を簡便に作製する。例文帳に追加

To easily fabricate a liquid crystal display device which has excellent color reproducibility and clear colors. - 特許庁

撮像された画像を最適な鮮やかさで補正することができるようにする。例文帳に追加

To correct a photographed image with optimum color saturation. - 特許庁

卵を使用しないで色調が鮮やかに着色する菓子類を提供する。例文帳に追加

To provide confectionery having clear color tone without using any egg. - 特許庁

鮮やかな外観色と干渉色を有する二色性顔料例文帳に追加

DICHROISM PIGMENT WHICH HAS VIVID APPEARANCE COLOR AND INTERFERENCE COLOR - 特許庁

カラーフィルム画像を、平易にデジタル画像データに変換し、色調をより鮮やかにする。例文帳に追加

To provide an image data conversion method capable of easily converting a color film image into digital image data to obtain a more vivid color tone. - 特許庁

西大西洋・西インド諸島の海にすむ色鮮やかな肉食魚で、キントキダイ科の魚の一種例文帳に追加

brightly colored carnivorous fish of western Atlantic and West Indies waters  - 日本語WordNet

上着に鮮やかな青いバッジをつけた若い男たちが数人、ロビーに立ってぶらぶらしていた。例文帳に追加

A few young men, wearing bright blue badges in their coats, stood idle in the vestibule;  - James Joyce『母親』

鮮やかな色彩の布をまとった女性たちが水瓶を頭に乗せて家に向かって歩いていた。例文帳に追加

Women in colourful clothes were walking home with water pots on their heads.  - Weblio英語基本例文集

道路は氷雪におおわれていたが, 彼の鮮やかなハンドルさばきで車は無事にコーナーを回った.例文帳に追加

Even though the road was covered with frozen snow, we rounded the corner safely, thanks to his brilliant handling of the wheel.  - 研究社 新和英中辞典

トルコユリとアヤメの斑点があり、緑の海にはきまぐれに鮮やかな青い島々があった例文帳に追加

there were Turk's head lilies and patches of iris , islands of brilliant blue set capriciously in the green sea  - 日本語WordNet

肉垂と頭部に2つの肉質の突起物を持つ鮮やかな色のアジア産のキジ例文帳に追加

brilliantly colored Asian pheasant having wattles and two fleshy processes on the head  - 日本語WordNet

熱帯アメリカとアフリカ東部に産する高木で、鮮やかな斑点のある堅材は家具製作に使われる例文帳に追加

tropical American and east African tree with strikingly marked hardwood used in cabinetwork  - 日本語WordNet

255 は完全に不透明(RGB 表記と同じ色の鮮やかさ)を、0 は完全に透明を表します。例文帳に追加

A value of 255 means fully opaque (full color-intensity, same as in RGB- notation), 0 means fully transparent.  - PEAR

茶の産地としても知られ、初夏になれば新緑が斜面を鮮やかに彩る。例文帳に追加

It is also known as a production area of tea, fresh green leaves cover slopes brightly in the beginning of summer.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

画像の潰れが少なく、鮮やかに再現して、効率的な圧縮を実現するようにする。例文帳に追加

To reduce the crush of images, to perform clear reproduction and to achieve efficient compression. - 特許庁

ユーザ操作を必要とせずに、彩度が低下して色褪せた画像を、鮮やかな画像に補正する。例文帳に追加

To correct a faded image with deteriorated saturation to a vivid image without requiring a user operation. - 特許庁

砂時計の内部は螺旋状に仕切られているので、色鮮やかな砂が、螺旋状に美しく落ちてゆく。例文帳に追加

Even when the sand grains are in a single color, they fall smoothly. - 特許庁

鮮やかな色の輪が放射され、大きく膨張して、石鹸の泡のようにきれいに消え去った。例文帳に追加

They gave off enlarging rings of rich and vivid colors, which at their greatest expansion successively vanished like soap bubbles;  - Ambrose Bierce『男と蛇』

緑色か黒っぽい皮と鮮やかな黄色い果肉に大きな種をひとつもつナシ形の熱帯性果物例文帳に追加

a pear-shaped tropical fruit with green or blackish skin and rich yellowish pulp enclosing a single large seed  - 日本語WordNet

たとえば黒や鮮やかな赤のような強い色は私によく似合うとは思えない例文帳に追加

I don't think strong colors such as black and bright red suit me well. - Eゲイト英和辞典

桑葉の有効成分を逃がすことなく、且つ鮮やかな緑色を保持したまま粉末にする。例文帳に追加

To provide a method for producing mulberry-leaf powder comprising pulverizing mulberry leaves without missing the active ingredient of mulberry leaves while keeping a bright green color thereof. - 特許庁

所望の色に着色された鮮やかで視認性の良好な色のゴルフボールを提供する。例文帳に追加

To provide a golf ball colored in desired colors and having vivid colors with satisfactory visibility. - 特許庁

色彩の純度:白で希釈されていないこと、またそれによる色調の鮮やか例文帳に追加

chromatic purity: freedom from dilution with white and hence vivid in hue  - 日本語WordNet

鮮やかな多色刷りの東錦絵(吾妻錦絵)が編み出され、浮世絵文化が開花する。例文帳に追加

A form of bright multicolor printing, Azuma-nishikie (brocade picture of the East) was devised, and it brought the Ukiyoe culture into bloom.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは龍馬の性格を鮮やかに描写しているものの、あくまで逸話であって史実ではない。例文帳に追加

This story vividly depicts Ryoma's disposition, but it is only an anecdote and not historical fact.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

市内の異なる4会場で5600匹以上の色鮮やかなこいのぼりが春風に揺れている。例文帳に追加

At four different sites in the city, more than 5,600 colorful carp streamers are waving in the spring wind.  - 浜島書店 Catch a Wave

このバンは郵便局のコーポレートカラーである鮮やかなオレンジ色に塗られている。例文帳に追加

The van is colored bright orange, Japan Post Network’s corporate color.  - 浜島書店 Catch a Wave

人々は色鮮やかな映像が雪像の白い表面に投影されるのを見て楽しんだ。例文帳に追加

People enjoyed seeing the brightly colored images projected on the white surface of the statue. - 浜島書店 Catch a Wave

キナクリドン化合物を用いて、水分散性に優れた鮮やかな赤色の着色材を提供すること。例文帳に追加

To provide a bright red coloring material having excellent dispersibility in water by using a quinacridone compound. - 特許庁

その結果、ルビーの色彩に明るく鮮やかな色彩が現れ、ルビーの美しさが一層高められる。例文帳に追加

Consequently, bright and vivid color appears in the ruby color and the beauty of the ruby is enhanced. - 特許庁

鮮やかな色相を有し、耐光堅ロウ性に優れたマゼンタ染色の提供例文帳に追加

To obtain magenta dyeing having a bright hue and excellent in color fastness to light. - 特許庁

鮮やかな色調を実現しつつ、ドキュメントオフセット性、耐昇華性に優れたトナーを提供する。例文帳に追加

To provide toner, achieving vivid color tone, and having excellent document offsetability and sublimation resistance. - 特許庁

透明性、色の鮮やかさに優れ、解像度が高いカラーフィルター用フォトレジストを提供する。例文帳に追加

To provide a photoresist for color filter having excellent transparency and color brightness and high resolution. - 特許庁

省スペースで、製造コストが低く、鮮やかさにも優れた観賞用水槽を提供する。例文帳に追加

To provide an aquarium which is space-saving, low in a production cost and excellent in brightness. - 特許庁

鮮やかな色調に染毛でき、かつ、色相の変化が小さい染毛剤組成物の提供。例文帳に追加

To provide a hair dyeing agent composition that dyes hair in brilliant color tones and hardly suffers from changes in hues. - 特許庁

白色焼成パン類、および色素の色を鮮やかに発色させた着色焼成パン類の提供。例文帳に追加

To provide white baked bread and colored baked bread with brilliantly developed color of a pigment. - 特許庁

一定の濃さで濃く鮮やかな色をより高精度に再現することが可能な記録装置を提供する。例文帳に追加

To provide a recording apparatus capable highly precisely reproducing dense and clear colors in a constant density. - 特許庁

冷たい炎のひらめく、彼の明るい青の瞳の上には、鮮やかな眉毛が深く生えていた。例文帳に追加

His fair eyebrows stood bushy over light blue eyes that were always flashing with cold fire.  - D. H. Lawrence『プロシア士官』

例文

西アフリカ産の大型で重量感のあるクサリヘビで、鮮やかな斑紋があり、毒性が極めて強い例文帳に追加

large heavy-bodied brilliantly marked and extremely venomous west African viper  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Man and the Snake”

邦題:『男と蛇』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Ambrose Bierce 1890, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”A Mother”

邦題:『母親』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS