1016万例文収録!

「20番」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 20番の意味・解説 > 20番に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

20番の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1590



例文

ICカード利用端末は、ICカード1から決済に必要な暗証号を受けて、決済の操作を決済装置5に対して行う。例文帳に追加

An IC card terminal 20 receives a personal identification number necessary for payment from the IC card 10, and then performs payment operations for a payment apparatus 50. - 特許庁

RAMまたはROM1に、組の映像および音声の特徴点データを予め記憶しておく。例文帳に追加

In a RAM 20 or a ROM 21, the feature point data of the video images and sound of the program are stored beforehand. - 特許庁

図書情報DBは、所蔵する各図書について図書の分類号、図書名称を含む図書情報を格納する。例文帳に追加

A book information DB 20 stores book information including the classification numbers and names of respective books owned by the library. - 特許庁

また、画面の視野角θを狭く設定しているので、他の角度から暗証号入力画面が見えることはない。例文帳に追加

Also, since the view angle θ of the screen 20 is set as small as possible, the password input screen cannot be seen from outside of angle θ. - 特許庁

例文

緊急事態発生時には、車載電話10は、センター20に対して、各センサ等の出力および損害保険会社の識別号を送信する。例文帳に追加

When the emergency occurs, the on-vehicle telephone set 10 transmits the outputs of respective sensors and the identification number of the automobile insurance company. - 特許庁


例文

送金依頼を受信した通信キャリア管理サーバの制御部1は、送金元電話号を特定し、パスワードの照合を行なう。例文帳に追加

A control part 21 of a communication carrier management server 20 having received the remittance request specifies a remitter telephone number, and collates the password. - 特許庁

各子機においては、自己の識別号が付加されたコマンドを受信した場合にのみ、そのコマンドにより指示された処理が実行される。例文帳に追加

Each slave device 20 only when receiving a command to which its identification number is added performs the process indicated by the command. - 特許庁

対応関係定義手段3において、タグIDと識別号との対応づけがなされ、対応関係記憶手段4に格納される。例文帳に追加

A correspondence relation definition means 20 makes the tag ID and the identification number correspond to each other and stores them in a correspondence relation storage means 40. - 特許庁

また、ユーザが所有する物品1には、物品号を記憶した物品RFIDタグ3,4が貼り付けられる。例文帳に追加

Also, article RFID tags 30 and 40 in which article numbers are stored are attached to articles 10 and 20 owned by the user 200. - 特許庁

例文

光学的文字読取装置3は、帳票(P)より口座号を検出し、帳票定義を用いて帳票(P)を識別処理する。例文帳に追加

An optical character reader 30 detects the account number from the form (P), and executes the identification process to the form (P) by use of the form definition 20. - 特許庁

例文

積み上げた自然石の後方に間隔をおいて配置されたアンカー部19と、自然石の前記連結部材5とをで連結する。例文帳に追加

Anchor portions 19 located away from and behind the natural stones piled up are connected to the connecting members 5 of the natural stones by means of annealed wires 20. - 特許庁

ETC車載器1は、携帯機に対して車載器管理号Aと決済情報1〜3とを送信する(S1)。例文帳に追加

The ETC in-vehicle unit 10 transmits an in-vehicle management number A and settlement information 1 to 3 to a portable unit 20 (S201). - 特許庁

テレビジョンセット4は、受像機側がチャンネル情報を送信することで、リモコン装置1にチャンネル号を表示させる。例文帳に追加

The television set 40 allows the remote controller 10 to display a channel number by transmitting channel information from a receiver 20. - 特許庁

前面扉には、前記鍵穴18を覆い隠すカバー材が蝶19を介して回動可能に設けられている。例文帳に追加

The front door has a covering material 20 covering the keyhole 18 rotatably provided through a hinge 19. - 特許庁

本記録再生装置1は、ネットワークを介して、放送組情報提供サーバ6および携帯端末81に接続されている。例文帳に追加

A recording reproducing device 10 is connected to a broadcast program information providing server 60 and a portable terminal 81 via a network 20. - 特許庁

サーバ側側の登録プログラム1は、送られてきた文字列群と管理号を対応付けて管理テーブルに登録する。例文帳に追加

A registration program 21 at the server side 20 registers the transmitted character string group and management number in a management table 22 by making them correspond to each other. - 特許庁

上側蝶4は、前後調整機構1、左右調整機構及び追従移動機構4を有する。例文帳に追加

An upside hinge 4 comprises the longitudinal adjustment mechanism 10, the horizontal adjustment mechanism 20 and a following movement mechanism 40. - 特許庁

CPUは入力された商品号に該当する商品データをRAM3内の商品ファイルから読み込む。例文帳に追加

A CPU 20 reads out a commodity datum corresponding to an inputted commodity number from a commodity file in a RAM 30. - 特許庁

ATM音声端末1はATM音声端末11の電話号をTELアドレス解決サーバに通知する。例文帳に追加

An ATM audio terminal 10 reports the telephone number of an ATM audio terminal 11 to a TEL address solving server 20. - 特許庁

メモリコントローラ1は、メモリに記憶された曲に基づいて、この曲が再生されないようにする。例文帳に追加

By the memory controller 21, this music is not reproduced in accordance with the music number stored in the memory 20. - 特許庁

受信局は,無線タグ1が発信する固有の標識号と受信時刻とを対象履歴記録手段151に記録する。例文帳に追加

An object history recording medium 151 of a reception station 20 records the unique identification number transmitted from the wireless tag 10 and the received time. - 特許庁

この計数値を予め定めた暗証号と比較し、両者が一致したときに第の錠を解錠する。例文帳に追加

The thus counted value is compared with the PIN number determined beforehand, and when the former coincides with the latter, the second lock 20 is unlocked. - 特許庁

「経済上の連携に関する日本国とタイ王国との間の協定」(日タイEPA)は、2007年11月1日に発効した我が国5目のEPAである20。例文帳に追加

The "Agreement Between Japan and the Kingdom of Thailand for an Economic Partnership" (Japan-Thailand EPA), which took effect on November 1, 2007, was the fifth EPA for Japan. - 経済産業省

歌舞伎十八を撰した七代目團十郎は、さらに自分の当たり役を網羅した新歌舞伎十八を撰じようとしていたが、その志半ばで死去したたため、五男の九代目團十郎が明治20年(1887)頃にこれを完成させた。例文帳に追加

Danjuro the seventh, after selecting Kabuki Juhachi Ban, died in the middle of selecting Shin Kabuki Juhachi Ban covering roles for which he had gained a reputation, and so his fifth son, Danjuro the ninth, completed the selection around 1887.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

内談衆は担当地域ごとに3(内談方)あるいは5(引付方)に分けられて、足利氏一門や守護大名を代表である頭人のもとに約10-20名が任命された。例文帳に追加

Naidanshu (council of judges) were divided into No. 3 (naidankata) and No. 5 (hikitsukekata) for each assigned region, and about 10 to 20 members from the Ashikaga family and Shugo daimyo (Japanese territorial lord as provincial constable) were appointed under the director ('tonin').  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

66系統:(大原野線 東山・右京の里・灰方経由)小塩(十輪寺前)・西国三十三霊場 第二十札所 善峯寺(しあわせ地蔵)行(冬季(1月6日~2月末日)は、小塩(十輪寺前)止め)例文帳に追加

Route 66 (Oharano Route via Higashiyama, Ukyonosato, Haigata): Buses bound for Oshio (Jurin-ji-mae (Jurin-ji Temple)), Yoshimine-dera (Yoshimine-dera Temple) (Shiawase Jizo (Happiness Buddha)); No. 20 hudasho (a temple where amulets are collected) of Saigoku 33 Kannon Pilgrimage (in winter season (January 6 - end of February); all buses run as far as Oshio (Jurin-ji-mae))  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

メタデータ提供装置1は、この要求に応じて、組メタデータ蓄積装置4組メタデータを要求し、広告メタデータ蓄積装置に広告メタデータを要求する。例文帳に追加

According to the request, the meta-data provision device 10 requests the program meta-data to a program meta-data storage device 40; and requests the advertisement meta-data to an advertisement meta-data storage device 20. - 特許庁

電話号/メールアドレス検出回路は、呼転送信号又は着信確認信号から電話機の電話号又はメールアドレスを検出する。例文帳に追加

The telephone number/mail address detector 20 detects the telephone number or the mail address of the telephone device from the call transfer signal or the call termination validation signal. - 特許庁

ユーザは、非接触型ICカード部を搭載した携帯端末機1に予めカード対応またはサービス対応に暗証号を登録しておき、ICカード機能の利用に先立って暗証号を入力する。例文帳に追加

A user previously registers a password code corresponding to a card or service in the portable terminal machine 100 mounted with a contactless IC card part 20 and inputs a password code prior to the use of the IC card function. - 特許庁

そして、管理サーバは、発信者電話号を受信し、その発信者電話号に基づいて発信者であるユーザ1aのユーザ情報をユーザ情報データベース1から取得する。例文帳に追加

Then, the management server 20 receives an originator's telephone number and acquires the user information of the user 1a as the originator from the user information database 21 on the basis of the originator's telephone number. - 特許庁

TVは、電波塔1からデジタル放送の組を受信するとともに、NGN網13を介して、再送信サーバからデジタル放送の組のIP再送信データを受信する。例文帳に追加

The TV 20 receives a program of digital broadcast from a radio tower 21 and receives IP retransmission data of a program of digital broadcast from a retransmission server through an NGN network 13. - 特許庁

合成樹脂製容器Gにおける蝶部Hの軸孔7、14に、毛細間隙1を有する集束繊維プラスチック棒3から形成された蝶ピンを打ち込んで蝶着する構成とした。例文帳に追加

A hinge pin 20 formed of a bundled fiber plastic bar having capillary pores is driven in shaft holes 7, 14 for a hinge part H in a synthetic resin container to be hinged. - 特許庁

異常検出回路3は、照合回路からの交信号を監視し交信号の出力が停止されたときに異常を検出して、監視リレー4を落下させる。例文帳に追加

An abnormality detection circuit 30 monitors the alternating signal from the collation circuit 20 and, in response to the stop of output of the alternating signal, detects abnormality to drop a monitoring relay 40. - 特許庁

利用者がワンタッチダイヤルキー1eを再度操作した場合、そのエリア14Bから電話号データを呼び出して、電話号データに対応するダイヤル信号を電話回線を介して相手方に送信する。例文帳に追加

When a user re-operates the one touch dial key, telephone number data is called from the area 14B, and the dial signal corresponding to telephone number data is transmitted to the opposite party through the telephone line 20. - 特許庁

放送前の組データと視聴率データを登録するデータベース(1)と、データベースを検索し、視聴率の高い放送組の紹介商品を抽出し、自動発注するデータ処理装置(1)とを設ける。例文帳に追加

This system comprises databases 12 and 22 for registering program data before broadcasting and audience rate data, and data processors 10 and 20 for retrieving the databases to extract a commodity introduced in a broadcasting program having a high audience rate, and automatically ordering it. - 特許庁

また、監視センターは初期警報に基づいて、ポーリング信号を送信するグループの順(地震異常情報を監視センターに送信する順)を決定する。例文帳に追加

The monitoring center 20 determines the order of the groups for transmitting polling signals (order for transmitting earthquake abnormality information to the monitoring center) based on the initial alarms. - 特許庁

推薦組情報選択部11fは、ユークリッド空間に表されたクラスターのうち、超球6の内側に存在するクラスターのみを推薦組情報の候補とする。例文帳に追加

The recommend program information selecting portion 11f makes only a cluster existing inside the hypersphere 60 a candidate of recommend program information among the clusters indicated in the Euclid space 20. - 特許庁

放送組のデータの再生が完了したとき(ステップ#)、その放送組のデータをハードディスク13の消去用領域に移動させる(ステップ#5)。例文帳に追加

When the reproduction of the data of the broadcast program is completed (Step #20), the data of the broadcast program is moved to an area for erasure of the hard disk 13 (Step #25). - 特許庁

TA1は、認証時に光装置からシリアル号を取得し、その号をIP電話用パスワードとして設定し、そのパスワードを含むデータを認証用データとしてIP電話サーバ4に送信する。例文帳に追加

TA10 acquires serial numbers from the light device 20 when authenticating, sets the number for IP phone password, and transmits data including the password to the IP server 40 as authentication data. - 特許庁

これらの酸素富化空気中の酸素濃度は、酸素富化空気供給管18において1高く、酸素富化空気供給管において1低くなるようにされている。例文帳に追加

Oxygen concentration in the oxygen-enriched air is highest in the oxygen-enriched air supply pipe 18 and lowest in the oxygen- enriched air supply pipe 20. - 特許庁

店舗端末は、ユーザ携帯電話1,11に付した整理号含む顧客情報を、通信ネットワーク1を介して管理サーバ3に送信する。例文帳に追加

The store's terminal 20 sends customer information, including the serial numbers allocated to the users' cellular phones 10, 11, to a management server 30 via a communication network 100. - 特許庁

そして、連結サーバの管理コンピュータ1は、連結データ記憶部から運送送り状号を抽出し、その運送送り状号に関連付けられた配送経費に関するデータを、運送会社サーバ6から取得する。例文帳に追加

Then, a management computer 21 of the link server 20 extracts the transportation invoice number from the link data storage part 22, and acquires the data related with delivery costs associated with the transportation invoice number from the transportation company server 60. - 特許庁

サービス管理サーバは、客室号及び電話号が登録されていることを条件として、ユーザからデータファイルの登録を受け付け、登録されたデータファイルの印刷処理をプリンタ4に指示する。例文帳に追加

The sever management server 20 accepts the registration of a data file from the user when the guest room number and the telephone number are registered, and instructs a printer 40 to print the registered data file. - 特許庁

アソシエートデータRAM33は、CAMからアドレス1が出力される毎に、次の状態号とパターン号とを読み出すという読み出し処理を、既に実行している読み出し処理と並行して実行する。例文帳に追加

The associate data RAM 33 executes reading processing of reading the next state number and a pattern number every output of the address 122 from the CAM 20 in parallel to reading processing which is under execution. - 特許庁

看護師などのユーザが頭部にヘッドセット31を装着して、呼び出しが生じると眼前に位置するアイスクリーンに親機から送られた情報(病床号や病室号)が表示されるようにしている。例文帳に追加

A user such as the nurse or the like wears a headset 31 on the head in which an eye screen disposed in front of the eye displays information (a bed number and a sickroom number) sent from a parent device 20 when the user is called. - 特許庁

自分の携帯電話機Aに外部接続装置1を接続し、その携帯電話号を外部接続装置内のメモリに記憶するとともに、その携帯電話号が入力された電子メールがWebサーバに送信される。例文帳に追加

The user connects an external connection apparatus 1 to its own mobile phone A to store its own mobile phone number into a memory of the external connection apparatus 1 and to transmit electronic mail with the mobile phone number described therein to a Web server 20. - 特許庁

自動取引装置は、カードや通帳3が備えるICチップから識別号を入力すると、その識別号に対応する磁気ストライプデータを変換サーバ3に要求する。例文帳に追加

An automatic transaction device 210 requests magnetic stripe data corresponding to identifying number to a conversion server 320 when the identifying number is input from an IC chip prepared in a card 20 or a passbook 30. - 特許庁

選択器としてのオア回路3は、照合回路ユニット1のうち一方から交信号が入力されているときに、その交信号を選択して出力する。例文帳に追加

When an alternate signal is input from one of the collation circuit units 10, 20, an OR circuit 30 as a selector selects and outputs the alternate signal. - 特許庁

スイッチ(1)は導電性表面を有する1目および目の基質(14、)を含んで成っていて前記導電性表面は場合により溝をまたいで互いに面する導電性層(16、)の導電性表面であってもよい。例文帳に追加

The switch (10) includes first and second substrates (14, 20) with conductive surfaces, the conductive surfaces being optionally the conductive surfaces of conductive layers (16, 22), opposed to each other across a groove. - 特許庁

例文

さらに、制御部は、号キー46a〜46iの押下状態をチェックし、押下された号キー46a〜46iに対応するウィンドウをディスプレイ14の画面に表示する。例文帳に追加

The control part 20 further checks the press-down states of the number keys 46a-46i and displays a window corresponding to the number key 46a-46i which is pressed down on the screen of the display 14. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS