1016万例文収録!

「Data Provider」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Data Providerの意味・解説 > Data Providerに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Data Providerの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 859



例文

To provide an effective data providing means which provides a large quantity of information with a good timing little by little in accordance with a provider's intention.例文帳に追加

大量の情報を情報提供側の意図に従って小きざみにタイミング良くデータ提供を行う有効な手段を提供する。 - 特許庁

Consequently, the service provider system 35 determines the processing data of communication information between subscriber terminals for each subscriber.例文帳に追加

これにより、サービスプロバイダシステム35が、加入者端末間の通信情報の加工データを加入者毎に決定する。 - 特許庁

To enable to utilize infrastructure for issuance of common inherent data without hampering the latitude of a service provider.例文帳に追加

サービス事業者の自由度を阻害することなく、共通の固有データ発行のインフラストラクチャを利用できるようにする。 - 特許庁

Then, the time assurance data with the signature is transmitted to the user device 1101 via the service provider device 100.例文帳に追加

そして、当該署名付時刻保証データを、サービス提供者装置100を介して利用者装置1101に送信する。 - 特許庁

例文

To provide a nursing care support data distribution system in which a care manager (nursing care supporter) and a nursing care service provider can share information.例文帳に追加

ケアマネージャ(介護支援業者)と介護サービス提供業者間で情報の共有を可能とする介護支援データ配信システムを提供する。 - 特許庁


例文

To enable a data provider to provide only information of attributes required by a sampler while minimizing mutual information provision.例文帳に追加

相互の情報提供を最小限に抑えつつ、データ提供者が、サンプリング者が必要とする属性の情報のみを提供する。 - 特許庁

To provide an image data processing system more easily usable to both a customer and a service provider.例文帳に追加

顧客及びサービス提供者側双方にとってより利用しやすい画像データ処理システムを提供する。 - 特許庁

To ensure constant data communication for a subscriber while reducing burden of cost on an ISDN subscriber, a network provider and an ISP.例文帳に追加

ISDN加入者、通信網事業者、ISP事業者皆の費用負担を減らして、加入者に常時デ−タ通信ができるようにする。 - 特許庁

To use a Web application without delivering data directly to a Web application provider.例文帳に追加

Webアプリケーションの提供者に直接データを受け渡すことなくWebアプリケーションを利用可能とする。 - 特許庁

例文

To provide a content data reproducing system for improving the convenience of the provider and user of contents.例文帳に追加

コンテンツの提供者および利用者の利便性を向上させるコンテンツデータ再生システムを提供する。 - 特許庁

例文

A data communication control system 40 acts for connecting the institution through an external network to a remote service provider.例文帳に追加

データ通信制御システム(40)は外部ネットワークを介して機関を遠隔サービス・プロバイダに結合する働きをする。 - 特許庁

A converting means 12 converting the data into a structured document by an XML, and a transmitting means 13 transmits the structured document to an information provider terminal 20.例文帳に追加

変換手段12はこれをXMLにより構造化文書に変換し、送信手段13は情報提供者端末20へ送信する。 - 特許庁

A map data server 15 prepares a guide map or the like to the basic point information provider, and transmitted to the portable terminal 35.例文帳に追加

地図データサーバ15は拠点情報提供者までの案内図等を作成し、携帯端末35に送信する。 - 特許庁

This point settling method includes steps for transmitting remitting data from a purchaser side terminal 1 to a provider side terminal 2, transmitting point data as a function of the remitting data from the provider side terminal 2 to the purchaser side terminal 1 in response to the transmitted data, recording the point data, and accumulating the plurality of point data when the number of point data is plural.例文帳に追加

購入者側端末1から提供者側端末2に送金データを送信すること、送信データに応答して提供者側端末2から購入者側端末1に送金データの関数であるポイントデータを送信すること、ポイントデータを記録すること、ポイントデータが複数であるとき、複数のポイントデータを累積することとを含む。 - 特許庁

A data broadcasting engine 73 extracts identification information from steam contents that a stream contents provider 1 provides and supplies them to the stream contents provider 1 according to the permission information extracted from the data contents.例文帳に追加

データ放送エンジン73は、ストリームコンテンツプロバイダ1が提供するストリームコンテンツから識別情報を抽出し、データコンテンツから抽出した許諾情報とともに、ストリームコンテンツプロバイダ1に供給する。 - 特許庁

The invention also allows an internal content provider to create a personal profile of a user, based on propriety data stores of the internal content provider and/or on the user's choices of data for viewing on the web page.例文帳に追加

本発明はまた、内部コンテンツプロバイダの所有データ記憶装置に基づき、かつ/またはウェブページ上で閲覧するデータに対するユーザの選択に基づいて、内部コンテンツプロバイダがユーザの個人プロフィールを作成することを可能にする。 - 特許庁

Each viewer references contents bibliographical data provided by a contents provider 3 and detailed data of contents to decide contents desirably viewed by each viewer on the basis of a program guide provided from the contents provider and including broadcast undefined parts and registers the contents to a time slot at which each viewer desirably views the contents.例文帳に追加

視聴者はコンテンツ提供者から提供される放送未定部分のある番組表に基づいて、コンテンツ提供者3が提供するコンテンツ書誌データ、コンテンツの詳細データ等から自己の視聴したいコンテンツを決定し、自己の視聴したい時間帯に登録する。 - 特許庁

A gain distributing part 16 stores data for specifying information and data for indicating the payment sum of money of an information provider for the use of the information, and calculates the total payment sum of money of each information provider.例文帳に追加

利益分配部16は、情報を特定するデータおよび情報の利用に対する情報提供業者の支払い金額を示すデータを記憶し、その記憶するデータを基に、情報提供業者毎の支払い金額の合計を算出する。 - 特許庁

The home care support provider terminal 20 develops the service application card data in service supply card data and transmits them by comparing the code of service supplying entrepreneur with an address table 26 of supply cards and by getting an address of the terminal 30 of the service provider.例文帳に追加

居宅介護支援事業者端末20はサービス利用票データをサービス提供票データに展開し、サービス提供事業者コードを提供票アドレステーブル26と照合してサービス提供事業者端末30のアドレスを求めて配信する。 - 特許庁

The relay server 400 converts the general-purpose type request data into a unique type request data and transmits the converted data to a web service provider 300, and converts a data type of a unique type response returned from the web service provider 300 into a general-purpose type response data and transmits the converted data to a web service requester 200.例文帳に追加

中継サーバ400は当該汎用型の要求データを固有型の要求データに変換してWebサービスプロバイダ300へ送信し、Webサービスプロバイダ300から返信される固有型の応答データのデータ形式を汎用型の応答データに変換してWebサービスリクエスタ200へ送信する。 - 特許庁

Push/Pull - You provide the outputer with a Data Provider Object, (either a Data Object, or a Controller) that contains the data to display (and objects with methods that can be called). 例文帳に追加

Push/Pull - 出力にデータプロバイダオブジェクト (Data Object あるいは Controllerのいずれか) を送ります。 このオブジェクトには、表示するデータ(およびコールされるメソッドを含むオブジェクト) が含まれます。 - PEAR

The arrangement service provider 10 includes an arrangement data database 11 for arranging content data, and a database 12 for arranged data (new content data).例文帳に追加

アレンジサービスプロバイダ10は、コンテンツデータをアレンジするためのアレンジ用データのデータベース11及びアレンジ済みのデータ(新コンテンツデータ)のデータベース12を有する。 - 特許庁

A digital interface system receives digital data signals from a data service provider, and the processing system performs an application on the digital data signals to provide additional data to the user.例文帳に追加

デジタル・インタフェース・システムが、データ・サービス・プロバイダからデジタル・データ信号を受信し、処理システムが、追加のデータをユーザに提供するアプリケーションをそのデジタル・データ信号に対して実行する。 - 特許庁

To distribute data from a provider task to plural user tasks applying for the data in a multi-task data processing system having a means for receiving various types of data.例文帳に追加

種々のタイプのデータを受け取る手段を有するマルチタスク・データ処理システムにおいて、プロバイダ・タスクからのデータを当該データを申し込んでいる複数のユーザ・タスクに分配すること。 - 特許庁

To provide a digital data transmitting method which guarantees reliability with high anticopy protection of data for a data provider by providing a new mode of access to broadcast data.例文帳に追加

放送データへの新規なアクセスモードを提供し、データ提供者にデータのコピーに対する保護の高い信頼性を保証するディジタルデータ伝送方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

In this system 20, a first provider task divides the flow of incoming data from a remote data base into the plural flows of the data according to the types of the data.例文帳に追加

本発明によるシステム(20)では、第1のプロバイダ・タスクは、遠隔データベースからの入来データの流れをデータタイプに応じて複数のデータの流れに分割する。 - 特許庁

A provider 2 collects data quantity transmitted and received in communication between a user computer 1 and a data providing computer 3 in a data quantity collecting device 4 and records the total data quantity as necessary.例文帳に追加

プロバイダ2では、利用者コンピュータ1と情報提供コンピュータ3との通信で送受信されるデータ量をデータ量集計装置4で集計し、その総データ量を随時記録しておく。 - 特許庁

The navigation system comprises a map data input device 25 which reads map data from a storage medium provided by a service provider in advance and an additional map data storage unit 29a which stores additional map data.例文帳に追加

予めサービス業者によって提供された記憶媒体から地図データ読み込むための地図データ入力器25を備えると共に、追加地図データを記憶するための追加地図データ記憶部29aを備えるようにする。 - 特許庁

The data are received by the mail data analysis program of a processing performing device (PC) managed by the system provider, subjected to a syntax analysis/consistency checking and subsequently written in an input data file in the case of proper data.例文帳に追加

システム提供者の管理する処理実行装置(PC)のメールデータ解析プログラムでこのデータを受け取り構文解析・整合性チェックの後、適正なデータであれば入力データファイルに書き込む。 - 特許庁

Filing processes 21 to 23 monitor data materials 1 to 3 provided from data material provider systems 11 to 13, and convert the data materials 1 to 3 into contents materials of a uniform format if the data materials 1 to 3 are updated.例文帳に追加

ファイル化プロセス21〜23は、データ素材提供者システム11〜13から提供されるデータ素材1〜3を監視し、更新されていると一様な形式のコンテンツ素材に変換する。 - 特許庁

The service provider system includes a telephone terminal of a data acquisition object and a telephone terminal transmitting/receiving a voice signal, and a data request/introduction device transmitting an acquisition request of data related to service provision to introduce the data.例文帳に追加

サービス事業者のシステムは、データ取得対象の電話端末と音声信号を授受する電話端末と、サービス提供に関連したデータの取得要求を送信してデータを取り込むデータ要求・取込装置とを有する。 - 特許庁

A client side terminal 1 sends the data of paint owned by the client (article data for re-toning) and the data of paint to be provided by re- toning (article data after re-toning) to an article service provider side terminal 2.例文帳に追加

顧客側端末1は、商品サービス提供者側端末2に対し、顧客が保有する塗料のデータ(再調色用商品データ)と、再調色することにより得ようとする塗料のデータ(再調色後の商品データ)とを送る。 - 特許庁

A homepage created to collect Internet user information is preliminarily registered in a provider, and data inputted by the unspecific Internet user that uses the homepage are rewritten into Internet mail by using a CGI function provided by the provider and transmitted to the mail ID of a system provider.例文帳に追加

あらかじめ、インターネットユーザの情報を回収するために作成したホームページをプロバイダに登録し、これを使用する不特定のインターネットユーザが入力したデータをプロバイダの提供するCGI機能を使用し、インターネットメールに書換え、システム提供者のメールID宛に送付する。 - 特許庁

In an apparatus for providing application, the data center 3 of a platform provider is provided with an AP(application) server computer 30 on which an AP program developed by an AP provider 2 is installed and which provides an AP function to an AP user's computer 10 of an AP user 1 via a network 5 by executing the AP program for the AP provider 2.例文帳に追加

プラットフォーム提供者のデータセンタ3に、アプリケーション(AP)提供者2が開発したAPプログラムを実装し、このAPプログラムの実行により、AP提供者2に代わってAP利用者1のAP利用者計算機10にネットワーク5を介してAP機能を提供するAPサーバ計算機30を設ける。 - 特許庁

Then, the control unit 16 reads information about the data broadcast contents stored in the memory area accessible by the broadcasting provider, and makes an output unit 20 output IPTV contents based on the information when it is decided that the IPTV operation provider is permitted to access the memory area accessible by the broadcasting provider.例文帳に追加

そして、制御部16は、放送事業者がアクセス可能な記憶領域へのアクセスが、IPTV運営事業者に許可されていると判定した場合、放送事業者がアクセス可能な記憶領域に記憶されているデータ放送コンテンツに関連する情報を読み出し、その情報に基づくIPTVコンテンツを、出力部20に出力させる。 - 特許庁

A method for printing image data from a service provider includes identifying image data stored by the service provider for printing, transferring the image data to a user information handling system, configuring the user information handling system for printing the image data and automatically printing the image data.例文帳に追加

サービスプロバイダからの画像データを印刷する方法は、印刷するためにサービスプロバイダによって記憶された画像データを識別し、画像データをユーザ情報取扱システムに転送し、画像データを印刷するためにユーザ情報取扱システムを設定し、画像データを自動的に印刷することを含む。 - 特許庁

A data provider 20, which cooperates with the application provider 30 using access information and provides a data manipulation function, manipulates the stored data in accordance with a data Add/Modify/Delete/Browse request if the data manipulation process is required in accompany with the user operation on the Web browser 10, and sends only information on the result back to the Web browser 10, which is a request source.例文帳に追加

接続情報を用いてアプリケーションプロバイダ30と連携し、データ操作に関する機能を提供するデータプロバイダ20は、Webブラウザ10上でのユーザの操作に伴ってデータ操作処理が必要になった場合、データの追加・修正・削除・参照などの要求に応じて保持するデータを操作し、その結果の情報のみを要求元のWebブラウザ10に返信する。 - 特許庁

This trading server for transmitting and receiving data between a terminal provided in at least one dealer and a service provider server provided in at least one service provider via a network has a means for converting the data received from the dealer terminal and/or the service provider server, or transmitted to the dealer terminal and/or the service provider server, based on a predetermined method.例文帳に追加

少なくとも一以上の取引者が有する取引者端末、少なくとも一以上のサービス提供者が有するサービス提供者サーバとの間でネットワークを介してデータの送受信を行うトレーディングサーバにして、前記トレーディングサーバは、前記取引者端末及び/又は前記サービス提供者サーバから受信したデータを又は前記取引者端末及び/又は前記サービス提供者サーバに送信するデータを、予め定められた方法に基づいて変換する手段を有するトレーディングサーバ。 - 特許庁

The present invention relates to a media handover apparatus including a data source provider for providing data and a plurality of handover devices, wherein a handover device is connected to the data source provider via a network and receives data provided from the data source provider, and one of the plurality of handover devices hands over these data to the other handover device via the network in accordance with a handover command.例文帳に追加

データを供給するデータ供給装置と、複数のハンド・オーバー装置を含むメディアハンド・オーバー装置であって、該ハンド・オーバー装置がネットワークを介して該データ供給装置に接続し、該データ供給装置の提供するデータを受信し、かつ複数の該ハンド・オーバー装置の内の一つがハンド・オーバーコマンドにしたがい、該ネットワークを介して該データを他のハンド・オーバー装置にハンド・オーバーする。 - 特許庁

(3) Where a seller or a Service Provider advertises by means of using an electronic data processing system, if it indicates to the effect that it will offer part of the matters listed in the respective items of Article 11(1) of the Act by any of the following means, the seller or the Service Provider may omit indication of such matters: 例文帳に追加

3 販売業者又は役務提供事業者は、電子情報処理組織を使用する方法により広告をする場合であつて、次に掲げる方法により法第十一条第一項各号に掲げる事項の一部を提供する旨の表示をするときは、当該事項の一部を表示しないことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

A management server 1 receives the device ID transmitted from a client terminal 2 and a desired content designating information, and detects a SP (service provider) unique data corresponding to a service provider providing the desired contents designated by the designating information from the database 5.例文帳に追加

管理サーバ1は、クライアント端末2から送られてきた機器IDと所望のコンテンツの指定情報とを受信し、データベース5の中からその指定情報により指定された所望のコンテンツを提供しているサービスプロバイダに対応したSP固有データを検出する。 - 特許庁

A requester 10 includes a task process history DB11 for recording a task process history including a GBPID and an input message and a provider name, and a provider 20 includes a log DB 21 with log data including the GBPID and a pre-DB update image recorded therein.例文帳に追加

リクエスタ10は、GBPIDと入力メッセージとプロバイダ名とを含む業務プロセス履歴を記録した業務プロセス履歴DB11を備え、プロバイダ20は、GBPIDとDB更新前イメージとを含むログデータを記録したログDB21を備える。 - 特許庁

Using appeal of the electrical bulletin board, the information seeker and the information provider are communicated with a possessor of a cellular phone via the Internet, and detailed data are effectively and quickly supplied to the information provider and an information guide seeker by means of a franchised operation company.例文帳に追加

インターネットを通じ情報希望者・情報提供者を電光掲示板の訴求力を利用し携帯電話所有者に通信して情報提供者及び情報案内希望者に効率よく効果的・スピーディーに詳細なデーターをフランチャイズ制にした運営会社によって供給する。 - 特許庁

An insurance service provider 108 which receives an insurance application request from a portable telephone 101-1 requests the permission of the re-distribution of target data to the portable telephone 101-1, whose protection is requested to an incoming melody service provider 105.例文帳に追加

携帯電話101−1からの保険適用要求を受けた保険サービスプロバイダ108は、着メロサービスプロバイダ105に対して保護要求の対象データの携帯電話101−1に対するデータの再配信許可を要求する。 - 特許庁

To provide a transaction system in which a value object provider can provide a value object and purchase a transaction object provided by a transaction object provider by mutually transmitting/receiving data between a server including a plurality of databases and a plurality of terminals connected to the server through a network.例文帳に追加

複数のデータベースを含んだサーバと、前記サーバにネットワークを介して接続された複数の端末が相互にデータの送受信を行い、取引物提供者が提供する取引物を、対価物提供者が対価物を提供して購入することができる取引システムを提供する。 - 特許庁

An LSI maker contracts a business alliance with an IP provider (S10), acquires data on IP from the IP provider (S12), performs placement and routing of the acquired IP (S14) for verification (S16), and registers the verified IP in a library (S18) to present it to a set maker (S20).例文帳に追加

LSIメーカは、IPプロバイダと業務提携の契約を締結し(S10)、IPプロバイダからIPのデータを取得し(S12)、取得したIPの配置配線と(S14)、検証を行い(S16)、検証済みのIPをライブラリに登録して(S18)、セットメーカに提示する(S20)。 - 特許庁

In the mixer engine control program including a mixer configuration or custom component display/edit function, separately from a user authority that a general user owns, a provider user authority is provided which is authorized, in a privilege manner, for data supplied by a provider.例文帳に追加

ミキサ構成やカスタム構成要素の表示・編集機能を有するミキサエンジン制御プログラムにおいて、一般ユーザが持つユーザ権限とは別に、業者が提供したデータに対して特権的な権限を持つ業者ユーザ権限を設ける。 - 特許庁

When the information provider 1 enters rewritable items, present number of empty seats, amount of money, and comments then takes actions for update instructions, the Web page management system, stores the information as the storage data 3 of the provided information and simultaneously transmits an update confirmation screen to the information provider 1 based on it.例文帳に追加

情報配信者 が書き換え可能な項目、現在の空席数、金額、コメントを入力後、更新指示の操作をすると、その情報をWebページ管理システムは提供された情報の保管データ として格納し、同時にそれをもとに更新確認画面を情報配信者 に送信する。 - 特許庁

Each time an advertisement is carried out, information showing execution conditions of advertisement is transmitted to a communication provider-side server 200 through a data channel CH(d) and is stored in databases DB1 and DB2 of the communication provider-side server 200.例文帳に追加

そして、広告宣伝が行われる毎に、広告宣伝の実施状況を示す情報を、データチャネルCH(d)を介して通信事業者側サーバ200に送信し、その情報を通信事業者側サーバ200内のデータベースDB1,DB2に蓄積する。 - 特許庁

例文

Thus, the provider 2 starts to provider the service for the user 1, and the contract agent periodically transmits information required for charging such as a providing state of the service and a transfer data quantity to the agent 3 when starting to provide the service.例文帳に追加

これにより提供者2は利用者1へサービスの提供を開始し、契約代理人はサービスの提供が開始されると、仲介業者に対して定期的にサービスの提供状態、転送データ量など課金に必要な情報を送信する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS