1016万例文収録!

「FILE-SHARING」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > FILE-SHARINGの意味・解説 > FILE-SHARINGに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

FILE-SHARINGの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 370



例文

In this system, a common file reference table 12 for referring to the common file distributed to each computer and owned is exchanged among each computer by a file sharing control function part 13 and a message communication function part 11.例文帳に追加

本システムは、各コンピュータに分散して保有されている共有ファイルを参照するための共有ファイル参照表12を、ファイル共有制御機能部13及びメッセージ通信機能部11により各コンピュータ間で交換する。 - 特許庁

To provide an electronic file management device and method which enables provisional approval for storage and management of an electronic file for which usability and nonpublic property are not determined or which is not intended for sharing such as personal usage, and automatically allows usage of the electronic file under the given constraint conditions in provisional approval.例文帳に追加

予め有用性、非公知性を確定できない、または個人用途など共有を目的としない電子ファイルを保管管理することに対する仮承認を可能とし、仮承認においては一定の制約条件のもとで、その利用を自動的に許可するファイル管理装置および方法を提供する。 - 特許庁

A controller is coupled to the ALU and the register file, and in response to a mode control signal requesting the arithmetic operations, selects one of the plurality of arithmetic circuits, controls data accesses between the register file and the ALU, and thereby sets sharing of the register file by the arithmetic circuits.例文帳に追加

コントローラは、ALUおよびレジスタファイルに結合され、算術演算を要求するモード制御信号に応答して、複数の算術回路の1つを選択し、レジスタファイルとALUとの間でデータアクセスを制御し、それによりレジスタファイルが算術回路によって共用されるようにする。 - 特許庁

The MFP apparatus is provided with a file system conversion mechanism for converting a file-sharing protocol sent and received by the GUI operation of the file operation application on the management terminal device into a command signal and a response signal for managing and controlling the MFP apparatus.例文帳に追加

管理端末装置上のファイル操作アプリケーションのGUI操作によって送受信されるファイル共有プロトコルをMFP装置を管理制御する命令信号及び応答信号に変換するファイルシステム変換機構をMFP装置内に搭載する。 - 特許庁

例文

A file management system of the virtual space sharing system has a file structure for including data for indicating the mode of appearance in the virtual space, for which multiple different metaphors are defined for certain computer data in the same file as data, for the purpose of integrated handling of a three-dimensional virtual space system and other two-dimensional systems.例文帳に追加

三次元的な仮想空間システムとそれ以外の二次元的なシステムとを統合して扱うために、ある計算機データに対して複数の異なるメタファが定義された仮想空間中における見え方を示すデータをそのデータと同一のファイルに含むファイル構造を有する。 - 特許庁


例文

To provide a file sharing system in which a user can flexibly set a rule for access control to a shared file, and encryption/decryption of file can be made without the user preparing a mechanism for the encryption/decryption nor the user performing a special operation for the encryption/decryption and performing key management.例文帳に追加

共有するファイルのアクセス制御の規則を利用者が柔軟に設定でき、かつ、利用者が暗号化・復号のための機構を用意したり暗号化・復号のための特別な操作をしたり鍵管理をしたりすることなく、ファイルの暗号化・復号が可能なファイル共有システムを提供する。 - 特許庁

To provide a file transmitting and receiving system, a file transmitting and receiving method and a file transmitting and receiving program, capable of efficiently and safely performing delivery, collection and sharing of files without setting an address every delivery or collection of files.例文帳に追加

ファイルの配信、収集の度毎に宛先を設定することなくファイルを効率よく且つ安全に配信、収集、共有することが可能なファイル送受信システム及びファイル送受信方法並びにファイル送受信プログラムを提供すること。 - 特許庁

In a file sharing process, a different identifier is assigned to a process that is an object in user units on a secure OS, and an identifier is assigned to a resource that is a subject in user units, sharing group unit and permission units to be permitted to perform an access control.例文帳に追加

ファイル共有処理において、セキュアOS上で、オブジェクトとなるプロセスにユーザ単位に異なる識別子を付与し、サブジェクトとなるリソースにユーザ単位かつ共有グループ単位かつ許容するパーミッション単位に識別子を付与し、アクセス制御する。 - 特許庁

It is determined whether substance of the file is attached, or information such as a URL, for sharing the file is described in a text, etc., or attached to the mail to upload the substance of the file to a server according to a destination of the mail, namely, an mail address, and according to this determination result, mail creation (including file attachment and uploading of the file) processing is executed.例文帳に追加

メールのあて先、すなわち、メールアドレスに応じて、ファイルの実体を添付するか、本文などにURL等のファイル共有のための情報を記載、もしくはメールに添付し、ファイルの実体をサーバにアップロードするか判断し、この判断結果に応じて、メール作成(ファイル添付やファイルのアップロードを含む)処理を実行する。 - 特許庁

例文

To transfer, in file server transfer from an old file server to a new file server, setting information for a file system in addition to transfer of data, and also optionally designate a data transfer time while executing a file sharing service without stop while ensuring the performance of the system.例文帳に追加

ファイルサーバを旧ファイルサーバから新ファイルサーバに移行するに際して、データの移行させるとともに、ファイルシステムに対する設定情報も移行が可能であり、かつ、ファイル共有サービスを、システムの性能を確保しつつ無停止で実行しながら、データ移行時期を任意に指定できるようにする。 - 特許庁

例文

The management computer has an interface which receives from the target computers' volume management information about storage areas within the storage devices connected to the target computers and file sharing information, provided by the target computers to be managed, about file sharing within the storage device, and which also receives storage device management information about the storage device from the storage device.例文帳に追加

管理用計算機は、対象計算機に接続される記憶装置内の記憶領域に関するボリューム管理情報と、管理対象計算機が提供し記憶装置内のファイル共有に関するファイル共有情報とを、対象計算機から受信し、記憶装置に関する記憶装置管理情報を、記憶装置から受信するインタフェースを有する。 - 特許庁

Global ID which is unique in a computer system is added to a resource(LU) moving between file sharing servers 1a to 1b, and when the resource moves, the global ID is succeeded to the file sharing server in the movement destination, and when log corresponding to the resource is acquired, the global ID is added to a log message, so that log can be acquired.例文帳に追加

ファイル共有サーバ1a・・・1b間で移動されるリソース(LU)に対して、システム内で一意となるグローバルIDを付与し、リソース移動時に移動先のファイル共有サーバにグローバルIDを引き継ぐとともに、リソースに対するログ取得時、グローバルIDをログメッセージに付加して、ログ取得を行う。 - 特許庁

A transmission channel of file sharing and data exchange is constructed between the first main computer and the second main computer through the network transmission application program, and when the network transmission application program is executed, file sharing and data exchange can be performed between the first main computer and the second main computer through the network transmission channel.例文帳に追加

ネットワーク伝送応用プログラムを介して、ファイル共有とデータ交換の伝送チャンネルを第一主コンピュータと第二主コンピュータとの間に構築され、ネットワーク伝送応用プログラムが実行されると、ネットワーク伝送チャンネルを介して、第一主コンピュータと第二主コンピュータとの間でファイル共有とデータ交換することができる。 - 特許庁

In the hybrid type P-to-P file sharing, users wishing to exchange files first download and install P-to-P file sharing software designed for such services and then access the central server in order to obtain information on the shared files, which eventually enable them to exchange files with other users. 例文帳に追加

ハイブリッド型のP2Pファイル交換においては、ユーザーはファイル交換を行うにあたって、当該サービス専用のP2Pファイル交換ソフトウェアをダウンロードし、ユーザーのパソコンへインストールした後、中央サーバへアクセスし、交換可能なファイル情報を入手することで、他のユーザーとのファイル交換が可能となる。 - 経済産業省

(1) Acts by Users of P-to-P File Sharing Software P-to-P file sharing software has two functions; one is to upload files to the internet and make them accessible via the internet, and the second is to download and duplicate files from the internet (including the act of recording sound and images) to a user's personal computer. 例文帳に追加

①P2Pファイル交換ソフトウェアのユーザーの行為についてP2Pファイル交換ソフトウェアには、ファイルをインターネット上へ送信可能とする、いわゆるアップロード行為と、ファイルをインターネット上からユーザーの手元の媒体へ複製(録音・録画を含む。)する、いわゆるダウンロード行為の2つの機能がある。 - 経済産業省

(2) Act of Providers of P-to-P File Sharing Software The issue is whether or not it constitutes an infringement of copyright to provide P-to-P file sharing software by using a central server for facilitating the exchange of music files and the like between users on the internet. 例文帳に追加

②P2Pファイル交換ソフトウェアの提供者の行為についてP2Pファイル交換ソフトウェアを提供し、また、これに併せて中央サーバを設置してインターネット上でのユーザー同士による音楽等のファイルの交換を支援するサービスを提供する行為が、著作権侵害に当たるかどうかが問題となる。 - 経済産業省

In genuine P-to-P file sharing software, which has no central server, the nature and level of control the service provider may exercise over the users' infringements of copyright after such software is provided to the users should be considered differently from the case of providers of hybrid P-to-P file sharing software. 例文帳に追加

純粋型のP2Pファイル交換においては、中央サーバを有しないゆえ、一旦ソフトウェアを提供した後に行われるユーザーの著作権侵害行為に対するソフトウェア提供者のコントロールの性質や程度は、ハイブリッド型のP2Pファイル交換のサービス提供者の場合と異なるといえよう。 - 経済産業省

A copying mode for storing a substantial data of the file in the each PC to be shared, and a download mode for storing only an index data of expressing a feature of the file in the each PC, and for requesting and acquiring the substantial data of the file at the point when necessary are provided as a file sharing mode.例文帳に追加

ファイルの共有モードとして、ファイルの実体データを各PCが保存して共有するコピーモードと、ファイルの特徴を表すデータであるインデックスデータのみを各PCで共有し、必要になった時点でそのファイルの実体データを要求して取得するダウンロードモードとがある。 - 特許庁

The file sharing network system comprises a metadata generation part 12 for generating a plurality of metadata m1, m2, m3 and m4 encoded so as to be erasable or correctable from a shared original file F, and a metadata decoding part 53 for acquiring the metadata for acquiring the original file, and decoding the metadata to restore the original file.例文帳に追加

ファイル共有ネットワークシステムにおいて、共有されるオリジナルファイルFから、消失訂正可能に符号化された複数のメタデータm1,m2,m3,m4を生成するメタデータ生成部12と、オリジナルファイル取得のために前記メタデータを取得して復号化し前記オリジナルファイルを復元するメタデータ復号部53と、を備えている。 - 特許庁

In the file sharing method, a client computer 1 performs input/output processing relating to file operation by accessing directly disk units 4 through a channel switch 5 based on real file information which the client computer 1 acquires from a parent server computer 2 when the open operation of file by the client computer 1.例文帳に追加

クライアントコンピュータ1によるファイルのオープン操作の際に親サーバーコンピュータ2からクライアントコンピュータ1が取得した実ファイル情報に基づいてクライアントコンピュータ1がチャネルスイッチ5を介してディスク装置4に直接的にアクセスしてファイル操作に関わる入出力処理を行う。 - 特許庁

In the collaboration system for performing information transmission between a plurality of computers mutually connected via a communication network by using a chat management means and a screen sharing means, a screen sharing source computer terminal to be a sharing source of a computer screen to be shared obtains information such as a file name displayed on the sharing screen and transmits the obtained information by a chat management means to log-display the information as a chat message.例文帳に追加

通信ネットワークで接続された複数のコンピュータ端末間で、チャット管理手段と画面共有手段を用いて情報伝達を行うコラボレーションシステムにおいて、共有するコンピュータ画面の共有元となる画面共有元コンピュータ端末は、共有画面に表示したファイル名称などの情報を取得、チャット管理手段で送信してファイルの情報をチャットメッセージとしてログ表示させることができるコラボレーションシステムである。 - 特許庁

The graphical programming language object is stored as a configuration file in a format used by the off-line database, and is mapped to a different format type for generating reporting documentation and sharing the configuration file with a configuration database.例文帳に追加

グラフィック・プログラミング言語オブジェクトは、コンフィギュレーション・ファイルとしてオフライン・データベースで使用されるフォーマット形式で格納され、報告文書の生成及びコンフィギュレーション・データベースとの共用のために異なるフォーマット形式にマップされる。 - 特許庁

To provide a file sharing management system, which enables a plurality of access-allowed users to simultaneously perform reference/editing of a file that requires joint reference/editing by the plurality of users while maintaining the consistency without duplicating it on a client.例文帳に追加

アクセスを許可された複数のユーザが、共同で参照・編集する必要のあるファイルを、クライアント上に複製させることなく、かつ複数のユーザが同時に整合性を保ちつつ参照・編集を行なうことが可能なファイル共有管理システムを提供する。 - 特許庁

Also, the processing part 22 generates a cache management file 25 for performing access to the cache information 26, and stores it in the storage part 24, and in sharing the cache information 26, the processing part 22 transmits the cache management file 25 to another user client.例文帳に追加

また、処理部22は、キャッシュ情報26へアクセスするためのキャッシュ管理ファイル25を生成して記憶部24に記憶し、キャッシュ情報26を共有する際は、このキャッシュ管理ファイル25を他の利用者クライアントに送信する。 - 特許庁

To set an optional shared file as a file to be cooperatively worked at an optional point of time without temporal restriction with a group at least one user belongs to as a unit in a cooperative work performed by a plurality of users on a network by sharing files.例文帳に追加

ネットワーク上の複数のユーザがファイルを共有して行う協同作業を、一人以上のユーザが所属するグループを単位として時間的制約を受けることなく、任意の共有ファイルを協同作業対象ファイルとして任意の時点に設定することを可能とする。 - 特許庁

To provide a file sharing system which consists of a server, a plurality of clients and a file system shared by them and in which the server is able to efficiently process an I/O request transmitted from each client without using any wasteful system resource.例文帳に追加

サーバーと、複数のクライアントと、それらによって共用されるファイルシステムとから構成されるファイル共有システムにおいて、サーバーにおいて、無駄なシステム資源を使用することなく、各クライアントから送られてくるI/O要求を効率良く処理できるようにする。 - 特許庁

A re-execution authority by an agent is given to an operation history collected and stored and managed on a file sharing service, and a file operation is executed with the authority of a user who has performed the operation of the history in the re-execution of the operation by an agent.例文帳に追加

ファイル共有サービス上で収集保存管理している操作履歴に対して代理人による再実行権限を付与し、代理人による操作再実行時には該履歴の操作を行った利用者権限でファイル操作を実行する。 - 特許庁

To control a scanner device while utilizing a file sharing function used generally and to transfer acquired data to the computer of a user by starting the acquisition of image data at the scanner device when a detection means detects the user executes a file searching operation.例文帳に追加

スキャナ装置の特別なアプリケーションや特別なプロトコルを使用せずにスキャナ装置の制御を行い、取得したデータをユーザーのコンピュータに転送可能なネットワークに接続できるスキャナ装置を提供すること。 - 特許庁

To enable even any person other than a user who has moved a document file to a garbage can to restore the document file under predetermined conditions, and to perform logical erasure (as apparently one garbage can) with the same usability as that for the conventional garbage can in a document sharing system.例文帳に追加

文書共有システムにおいて、ごみ箱に文書ファイルを移動させたユーザ以外の者であっても所定の条件のもとで文書ファイルの復元等を可能とし、さらに、従来のごみ箱と同様の使い勝手で(見かけ上1つのごみ箱として)論理的削除を行えるようにする。 - 特許庁

A first information management apparatus 12 provides an information sharing service for exchanging a document file between an orderer and a contractor of the construction work, and a second information management apparatus 14 mirrors the document file recorded in the first information management apparatus 12.例文帳に追加

第1の情報管理装置12は、建設工事の受発注者間で文書ファイルをやり取りするための情報共有サービスを提供し、第2の情報管理装置14は、第1の情報管理装置12に記録されている文書ファイルをミラーリングする。 - 特許庁

# emerge gnome-bluetooth This adds menu entries under Applications System Tools from where you can easily start up the manager or File sharing to transfer files between devices.例文帳に追加

これをインストールすると、アプリケーション-システムツールに、マネージャやファイル共有を簡単に開始するためのメニューエントリが追加されます。 - Gentoo Linux

To increase scalability and node side processing efficiency without operating any complicate setting with respect to various access patterns in the case of sharing a file among a plurality of clients.例文帳に追加

複数のクライアント間でファイルを共有する際の多様なアクセスパターンに対して複雑な設定をすることなく、スケーラビリティおよびノード側の処理効率を高めること。 - 特許庁

The user dictionary 36 is utilized by sharing a file with the main server or transferred from the main server 30 to the sub-server 40 by utilizing the protocol of FTP transfer or the like.例文帳に追加

ユーザー辞書36は、主サーバーとのファイル共有により利用するか、もしくは主サーバー30から副サーバー40へFTP転送等のプロトコルを利用して転送される。 - 特許庁

A data sharing applet 10 that has been started up with a HTML file 12 holds data from a business applet 20 that has been started up with a HTML 13.例文帳に追加

HTMLファイル12で起動されたデータ共有アプレット10は、HTMLファイル13で起動された業務アプレット20からのデータを保持する。 - 特許庁

The circuit CAD management identifiers and packaging CAD management identifiers sharing the related circuit design data are related and recorded in the interface management file.例文帳に追加

また、関連付けられた回路設計データを共通にする回路CAD管理識別子と実装CAD管理識別子とを関連付けてインタフェース管理ファイルに記録する。 - 特許庁

Client system components (104a and 104b) of the file sharing system help operation to the virtual directory by cooperating with a server system.例文帳に追加

ファイル共有システムのクライアント・システム・コンポーネント(104a、104b)は、サーバ・システムと協同して仮想ディレクトリへの操作を助ける。 - 特許庁

The file sharing server 1200B receiving the transfer of the backup requirement transfers backup data to a media server 1400 through a connection server 1300.例文帳に追加

バックアップ要求の転送を受けたファイル共有サーバ1200Bは、コネクションサーバ1300を介してメディアサーバ1400にバックアップデータを転送する。 - 特許庁

To provide a job scheduling being usable when having a large IO amount and especially, performing a large-scale file sharing in a field of processing large scale data at a high speed.例文帳に追加

大規模なデータを高速に処理しなければならない分野において、IO量が多く、特に大規模なファイル共有を行うような場合に利用可能なジョブスケジューリングを提供する。 - 特許庁

Then the network module 12 changes network settings (Figure (11)), and cancels the limitation on the operation of the file sharing function after changes to the settings have ended (Figure (12)).例文帳に追加

ネットワークモジュール12はネットワーク設定を変更し(図中(11))、その設定変更終了後にファイル共有機能の動作制限を解除する(図中(12))。 - 特許庁

Then, the information collection software in the user terminal 10A is managed by a management means 23A based on the holding circumstances of the information collection software or the file sharing software integrated into a ledger.例文帳に追加

そして、台帳化された情報収集ソフトウエアもしくは該ファイル共有ソフトウエアの保有状況に基づいて管理手段23Aにより利用者端末10Aにおける情報収集ソフトウエアが管理される。 - 特許庁

Respective processing elements(PE) 2-1 to 2-24 are composed of plural processors, which physically share the same register file, and inter- processor communication is performed by sharing the register inside the PE.例文帳に追加

各プロセッシングエレメント2-1 〜2-24は、同一のレジスタファイルを物理的に共有する複数のプロセッサから構成され、プロセッシングエレメント内ではレジスタ共有によるプロセッサ間通信を行う。 - 特許庁

To provide a method and a system for managing a plurality of file sharing systems in a single directory service which is so large that discrete user IDs can not be numbered to all users.例文帳に追加

全ユーザーに異なるユーザーIDを採番することが不可能なほど大規模な単一ディレクトリサービスにおいて、複数のファイル共有システムを管理する方法及びシステムを提供する。 - 特許庁

The client system 3 displays an image on the display screen for taking new image information executed by the user edited AP but not stored in the server 2 from a photo-sharing 4, an image input device 309 and an image file 307.例文帳に追加

クライアントシステム3は、ユーザ編集APが実行し、サーバ2に記憶されていない新たな画像情報を、フォトシェアリング4、画像入力装置309、及び、画像ファイル307から取り込むための画面を表示する。 - 特許庁

Then, when the device 101 determines that the image reading setting is no longer applied or the image is not currently read, the PC 100 changes the sharing condition of the shared file folder 304 to a private state.例文帳に追加

その後、デバイス101が、画像読取設定を適用中の状態、又は画像読み取り中の状態でなくなったと判定すると、PC100は、共有ファイルフォルダ304の共有状態を非公開に変更する。 - 特許庁

To provide an apparatus for network broadcasting transmission capable of executing broadcast replies to all broadcast addresses from an SMB(Server Message Block) file sharing protocol.例文帳に追加

SMBファイル共有プロトコルから全ての同報宛先に対して同報返信を行なうことのできるネットワーク同報送信装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

In a network device, a network module 12 temporarily limits the operation of a file sharing function in accordance with a notification from a main control module 11 if the operation of starting radio LAN settings is accepted through panel operations (Figure (3)).例文帳に追加

ネットワーク装置は、パネル操作で無線LAN設定開始の操作を受け付けると、主制御モジュール11からの通知に従いネットワークモジュール12はファイル共有機能に一時的な動作制限をかける(図中(3))。 - 特許庁

Also, since images during the zoom operation are not recorded in the moving image photographing in the snap moving image mode, a compact moving image file suitable for posting on a homepage or on a video-sharing site is attained.例文帳に追加

また、スナップ動画モードでの動画撮影では、ズーム動作中の画像が記録されないので、ホームページへの掲載や動画共有サイトへの投稿に適したコンパクトな動画ファイルにすることができる。 - 特許庁

To solve such a problem that though it is necessary to register terminal equipment (user name, password or the like) in a server device in advance in sharing a file between the terminal equipment and the server device, it is bothering to manually input the registration.例文帳に追加

端末装置とサーバ装置との間でファイル共有を行う場合、事前にサーバ装置に対して端末装置の登録(ユーザ名、パスワードなど)が必要であるが、これを手動で入力するのは煩わしい。 - 特許庁

To leave screen-sharing file information in a chat log in a P2P network directly connecting respective personal computers without using a large-scale and large capacity storage apparatus such as a server type collaboration system.例文帳に追加

パソコン同士を直接繋ぐP2P型ネットワークにおいて、サーバ型コラボレーションシステムのような大規模大容量の記憶装置を使用せずに、画面共有したファイル情報をチャットログに残すことである。 - 特許庁

例文

Then, a digital multifunction machine 702 decides whether the error is related with a file sharing function 1002 or a function flow control function 1003 based on error information.例文帳に追加

すると、デジタル複合機702は、エラーがファイル共有機能1002に関するものか、ファンクションフロー管理機能1003に関するものかをエラー情報に基づいて判定する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS