1016万例文収録!

「Free Hub」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Free Hubに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Free Hubの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 58



例文

FREE WHEEL HUB例文帳に追加

フリーホイールハブ - 特許庁

FREE WHEEL HUB MECHANISM MOUNTED VEHICLE例文帳に追加

フリーホイールハブ機構搭載車両 - 特許庁

To stabilize an operation of a free wheel hub.例文帳に追加

フリーホールハブの作動の安定化を図ることである。 - 特許庁

This rear hub 18 is provided with a hub shaft 20, a hub body 22, a free wheel 24 and a spacer 26.例文帳に追加

このリアハブ18は、ハブ軸20と、ハブ本体22と、フリーホイール24と、スペーサ26とを備えている。 - 特許庁

例文

The hub dynamo 1 comprises a hub shaft 5, a hub element 6, a pair of bearings 7, 8, a generating mechanism 9, and a free wheel 10.例文帳に追加

ハブダイナモ1は、ハブ軸5と、ハブ体6と、1対の軸受7,8と、発電機構9と、フリーホイール10とを備えている。 - 特許庁


例文

This hub for the bicycle 18 comprises a hub shaft 20, a hub body 22, the free wheel 24 and the engagement member 26.例文帳に追加

この自転車ハブ18は、ハブ軸20と、ハブ本体22と、フリーホイール24と、係合部材26とを備えている。 - 特許庁

HUB WITH MULTISTAGE FREE WHEEL AND AUXILIARY BEARING USED THEREIN例文帳に追加

多段フリーホイール付きハブおよびこれに用いる補助ベアリング - 特許庁

A driving part is supported on a hub axle free to rotate on this internal transmission.例文帳に追加

この内装変速機において、駆動部はハブ軸に回転可能に支持される。 - 特許庁

The free wheel 24 is mounted on the second part 32 of the hub shaft 20.例文帳に追加

フリーホイール24は、ハブ軸20の第2部分32に取り付けられている。 - 特許庁

例文

A free wheel is connected to the second end side of the hub body and transmits the rotation of the crank only in one direction to the hub body.例文帳に追加

フリーホイールは、ハブ体の第2端側に連結されクランクの一方向の回転のみハブ体に伝達する。 - 特許庁

例文

A base 4 supports the hub 28 in a free rotation state via a bearing unit 12.例文帳に追加

ベース4は軸受ユニット12を介してハブ28を回転自在に支持する。 - 特許庁

The cutting property of the rotor hub is improved by using a ferrite-based free-cutting stainless steel as a low material.例文帳に追加

素材としてフェライト系快削ステンレス鋼を用いることで切削性を改善する。 - 特許庁

The hub flanges 20 come to be free to relatively rotate at a prescribed angular region with respect to the hubs 16.例文帳に追加

ハブフランジ20はハブ16に対して所定角度範囲内で相対回転可能である。 - 特許庁

Today, ASEAN is the driving force of economic integration in the Asia region, becoming a hub for the network of free trade agreements (FTAs) and economic partnership agreements (EPAs).例文帳に追加

今や、EPA/FTA網のハブとなるかたちで、アジア地域の経済統合を引っ張る存在となっている。 - 経済産業省

The spacer 26 is unrotatably supported and movably in the axial direction to the first part 30 of the hub shaft 20 at the free end of the hub body 22 and connected in a screwable manner to a part of the hub body 22 by second screw connection.例文帳に追加

スペーサ26は、ハブ本体22の自由端でハブ軸20の第1部分30に回転不能にかつ軸方向に移動可能に支持されるとともに、第2ねじ込み連結によりハブ本体22の一部にねじ込み自在に連結される。 - 特許庁

Free slot information, showing a free time division multiplex time slot, is transmitted from a hub device 2 to a leaf device 31 or the like.例文帳に追加

ハブ装置2からリーフ装置3_1 等に空いている時分割多重タイムスロットを示す空きスロット情報が送信される。 - 特許庁

To provide a bearing unit capable of preventing a free turn of a hub bolt by removing any hardening of a hub bolt hole, and allowing a serration part of the hub bolt to be easily bitten without degrading the hardness of a hub flange formed by the cold forging side extrusion.例文帳に追加

冷間鍛造側方押し出し加工によって形成したハブフランジの硬度を低下させることなくハブボルト孔の硬化を取り除いて、ハブボルトのセレーション部が食い込み易くすることにより、ハブボルトの空廻りを防止することが可能な軸受ユニットを提供する。 - 特許庁

To provide an axle supporting structure in which a wheel hub can be easily fitted to an axle, and a play-free stable engaged condition of an engagement part of the axle with the wheel hub can be obtained.例文帳に追加

車軸にホイールハブを容易に装着できると共に、車軸とホイールハブとの係合部にガタのない安定した係合状態を得ることのできる車軸支持構造を提供する。 - 特許庁

The free wheel is provided on a first side surface in a right side when viewed from a rear side of the hub element, attached with multi-stage gear 53 on an outer periphery thereof so as not to rotate, and transmits only rotations in a traveling direction of a bicycle to the hub element.例文帳に追加

フリーホイールは、ハブ体の後方から見て右側の第1側面に設けられ、外周に多段ギア53を回転不能に装着可能であり、ハブ体に対して自転車の進行方向の回転のみ伝達可能なものである。 - 特許庁

To provide a hub for a bicycle having a spacer for a detachable free wheel with a simple structure.例文帳に追加

単純化された構造を有する脱着式フリーホイール用のスペーサ付き自転車用ハブを提供することにある。 - 特許庁

To provide a bicycle hub provided with a threaded spacer for a detachable free wheel of simple structure.例文帳に追加

単純化された構造を有する脱着式フリーホイール用のねじ付きスペーサを備えた自転車用ハブを提供することにある。 - 特許庁

A motor section 1 has a rotor hub 21 integrally molded with a shaft 22 which is inserted into a sleeve 31 on the free end side.例文帳に追加

モータ部1は、シャフト22が一体的に成形されたロータハブ21を有し、シャフト22の自由端側がスリーブ31に挿入される。 - 特許庁

A bearing hole 3A of a hub 3 is fitted on a fixed shaft 2 free to rotate, and a projected shaft part 2B is provided roughly on its central part.例文帳に追加

固定軸2には回転自在にハブ3の軸受穴3Aが填め合わされ、その略中心部には突出軸部2Bを有している。 - 特許庁

The housing is formed such that an outer surface 60 of the hub portion is free of graphite porosity, to improve the life of the seals.例文帳に追加

ハウジングは、ハブ部の外面(60)がグラファイトの有孔性から自由となるように形成され、シールの寿命を向上させる。 - 特許庁

A connection register request signal is transmitted from the leaf device 3 or the like, to the hub device 2 through the use of the free time division multiplex time slot.例文帳に追加

リーフ装置3_1 等からハブ装置2に空いている時分割多重タイムスロットを用いて接続登録要求信号が送信される。 - 特許庁

To provide a hub for a bicycle having a simplified structure and provided with a mountable and demountable side engagement member for a free wheel.例文帳に追加

構造が簡略化された、脱着可能なフリーホイール用のスライド係合部材を備えた自転車ハブを提供することにある。 - 特許庁

The free wheel 24 is detachably and unrotatably connected to an outer cylindrical part 50 of the hub body 22.例文帳に追加

フリーホイール24は、ハブ本体22の外側筒状部50に取り外し自在かつ回転不能に連結される。 - 特許庁

The free wheel hub 113 is configured so as to be switchable between the lock state and the free state by the operation of an operation part 113a using a simple tool such as a spanner.例文帳に追加

フリーホイールハブ113は、操作部113aをスパナなどの簡単な工具を用いて操作することによって、ロック状態とフリー状態とを相互に切り換えることができるように構成されている。 - 特許庁

A hub 46 is provided with a male spline 42x of a first free rotating gear 42 in one axial directional end thereof, and provided with a female spline 43x of a second free rotating gear 43 in the other axial directional end thereof.例文帳に追加

ハブ46の軸方向一側に第一の遊転ギア42の雄スプライン42xを備え、さらに軸方向一側に第二の遊転ギア43の雄スプライン43xを備える。 - 特許庁

The trailer 100 includes a differential device 110 which connects at least a pair of right and left wheels to each other through an axle shaft, a retarder 112 joined to the differential device 110 through a propeller shaft 111, and a hub 113 having a free wheel hub mechanism provided to the hub of at least one of the pair of right and left wheels.例文帳に追加

トレーラ100は、少なくとも一対の左右輪をアクスルシャフトを介して互いに接続する差動装置110と、プロペラシャフト111を介して差動装置110と結合されたリターダ112と、前記一対の左右輪の少なくとも一方側のハブに設けられたフリーホイールハブ機構を有するハブ113と、を備える。 - 特許庁

To provide an electromagnetic clutch free from lowering of torque transmitting performance between a rotor and an armature even when a clearance is formed in the thrust direction between a hub rotor and a rotor.例文帳に追加

ハブロータとロータの間でストラス方向に隙間が生じた場合でも、ロータ及びアーマチュア間でのトルクの伝達能力が低下しない電磁クラッチを提供する。 - 特許庁

To provide an excitation-free operation type electromagnetic brake with a shaft joint function added to a rotor hub without increasing the size, and a linear working machine with the electromagnetic brake mounted thereon.例文帳に追加

サイズアップすることなくロータハブに軸継手機能を付加した無励磁作動形電磁ブレーキ及び同無励磁作動形電磁ブレーキが装着された直線作動機を提供する。 - 特許庁

To prevent the corrosion of a magnetic head and magnetic disk and the obstacle by deposits by removing the sulfur components released from rotor hub parts and spacer rings which are the parts in the magnetic disk device composed of free-cutting stainless steel.例文帳に追加

快削性のステンレス鋼で構成される磁気ディスク装置内の部品である、ロータハブ部品、スペーサリングから放出される硫黄成分を除去し、磁気ヘッドや磁気ディスクの腐食、付着物による障害を防止する。 - 特許庁

The engagement member 26 unrotatably connects the outer cylindrical part 50 to the free wheel 24 at an engagement position, and is axially movable between the engagement position and a disengagement position by the hub shaft 20.例文帳に追加

係合部材26は、外側筒状部50を係合位置においてフリーホイール24に回転不能に連結するとともに、係合位置と係合解除位置との間でハブ軸20により軸方向に移動可能である。 - 特許庁

The tape driving device 10 is provided with an adsorption portion 46 formed by densely disposing many holes 44 in the reel hub 36 used for taking up a magnetic tape 12 connected at its free end to a leader tape 24.例文帳に追加

テープドライブ装置10では、自由端にリーダテープ24が接続された磁気テープ12を巻き取るリールハブ36に多数の透孔44が密に配されて成る吸着部46が設けられている。 - 特許庁

To provide a hub-free system in which control systems can operate normally for mutual communications, even though one of the plurality of control systems malfunctions.例文帳に追加

ハブを使用せず、複数の制御システムのうちいずれか一つの制御システムに故障が発生しても正常に動作する制御システムが相互に通信が行なえるネットワークシステムを提供する。 - 特許庁

To enhance reliability of the maintenance function of a two-wheel driving state, in a free wheel hub for maintaining the two-wheel driving state by magnetic attraction force by a permanent magnet.例文帳に追加

永久磁石による磁気吸引力によって2輪駆動状態を維持するようにしたフリーホイールハブにおいて、2輪駆動状態の維持機能の信頼性を高めることである。 - 特許庁

To suppress generation of abnormal sound by collision of diaphragm side members when driving is changed, in a free wheel hub in which it is changed from four-wheel drive to two-wheel drive, or two-wheel drive to four-wheel drive.例文帳に追加

4輪駆動から2輪駆動または2輪駆動から4輪駆動へ切換え可能なフリーホイールハブにおいて、その駆動の切換え時にダイヤフラム側部材の衝突による異音の発生を抑制することである。 - 特許庁

A reel lock mechanism is provided between a hub bottom wall 11 of a tape reel 2 and a top wall 12 of a main body case 1 to prevent occurrence of free rotation of the tape reel 2 while it is not being used.例文帳に追加

テープリール2のハブ底壁11と、本体ケース1の上壁12との間に、不使用時のテープリール2の遊動回転を阻止するリールロック機構が設けられている。 - 特許庁

To provide an axle bearing for a vehicle suppressed in the heat transfer of heat generated upon braking, having excellent durability and nearly free from the reduction of detection accuracy without lowering the fixing strength of a hub bolt when a rotation sensor is provided.例文帳に追加

ブレーキング時の発熱の伝熱を抑え、耐久性に優れ、回転センサを備える場合には検出精度の低下の少ない車両用車軸軸受を、ハブボルトの固定強度を低下させることなく提供する。 - 特許庁

The free time division multiplex time slot is assigned to the leaf device 31 or the like, which transmits the connection register request signal by the hub device 2, so that connection register is executed.例文帳に追加

ハブ装置2において、前記接続登録要求信号を送信したリーフ装置3_1 等に空いている時分割多重タイムスロットを割り当てて接続登録が行われる。 - 特許庁

To provide a bearing system for an axle free to generalize main constitutional parts such as a hub shaft, etc., while corresponding to patterns of wheel mounting screw holes different from each other in accordance with car models and makers.例文帳に追加

車種やメーカにより異なる車輪取付ねじ孔のパターンに対応しつつ、ハブ軸などの主要構成部品の共通化を図ることができる車軸用軸受装置を提供する。 - 特許庁

The radially-displaced annular hub surfaces 76, 96, 116, 166 act as an axial free surface mitigating the formation undesirable axial stress in the disk hubs 21, 24, 56, 74, 94, 114.例文帳に追加

半径方向に変位した環状のハブ表面(76、96、116、166)は、ディスクハブ(21、24、56、74、94、114)内の望ましくない軸方向応力の形成を緩和する軸方向の自由表面として作用する。 - 特許庁

Free access floor 1 comprises a square supporting member 10, a floor panel 20 placed on the supporting member 10, a tile carpet 30 and laid on the floor panel 20, an electric power supply tap 40 and a communication hub 50, and the like.例文帳に追加

フリーアクセスフロア1は、四角形の支持部材10と、支持部材10上に載せられる床パネル20と、床パネル20上に載せられるタイルカーペット30と、電源タップ40と、通信用のハブ50などを備えている。 - 特許庁

The seal member 24 is constituted of an outside part 44 to be frictionally engaged with the flange part 34 of the pulley member 20 and an inside part 46 to be engaged with the lip 42 of the hub member 22 free to slide.例文帳に追加

シール部材は滑車部材のフランジ部に摩擦係合する外側部分44と、ハブ部材のリップにスライド自在に係合する内側部分46とから成る。 - 特許庁

According to this model, an enterprise establishes a local subsidiary in Hong Kong as a procurement hub, and supplies the raw materials untaxed and free of charge for processing at a local contract manufacturing plant, the entire output of which is then exported. As outsourcing production and processing to local Chinese enterprises reduces the financial cost and risk of FDI, SMEs were quick to seize on this approach. 例文帳に追加

中国の地場企業に生産や加工を委託することで直接投資の資金負担やリスクを軽減できるため、早くから中小企業にも活用されてきた。 - 経済産業省

As its background, while the Free Trade Agreement (FTA) network scheme progresses having ASEAN as a hub, it is considered that the positioning of ASEAN is becoming more important for companies to achieve the best diversification of labor in East Asia region.例文帳に追加

背景としては、ASEANをハブとしたFTA網構築 が進む中、東アジア地域における最適分業を考える上で、企業にとってのASEANの 位置付けがより重要になってきていることが考えられ る。 - 経済産業省

A ring input plate 44 connected to a converter cover 3 as an input member and a ring output plate 45 connected to a turbine hub 4 as an output member which is free to make contact with this input plate 44 are provided.例文帳に追加

入力部材としてのコンバータカバー3に連繋された環状の入力プレート44と、この入力プレート44に接触可能で、出力部材としてのタービンハブ4に連繋された環状の出力プレート45とを設ける。 - 特許庁

The raceway face formed on the outer face of the hub race 2 and the outer face of the inner race 3 and the raceway face formed on the inner circumference face of the outer race 4 are opposed and a plurality of rolling bodies 5 are arranged to rolling free between both opposed raceways.例文帳に追加

ハブ輪2の外周面及び内輪3の外周面に形成された軌道面と、外輪4の内周面に形成された軌道面とは対向しており、対向する両軌道面間に複数の転動体5が転動自在に配されている。 - 特許庁

例文

In a dynamic-pressure bearing spindle motor which has a rotary shaft to whose one end a hub equipped with a magnet opposed to the coil attached to a stator core and others are fixed and whose other end is free, the stator core and the bearing are united into one structure, being made of a soft magnetic material.例文帳に追加

ステータコアに取り付けられたコイルと対向する磁石を備えたハブ等を一端に固着し、他端が自由端とした回転軸を有する動圧軸受スピンドルモータにおいて、ステータコアと軸受部を軟質磁性材料で一体の構造とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS