1016万例文収録!

「Mirror images」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Mirror imagesの意味・解説 > Mirror imagesに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Mirror imagesの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 256



例文

an ancient Chinese mirror whose back contains images of legendary figures 例文帳に追加

画象鏡という漢式鏡 - EDR日英対訳辞書

Corn mirror images for photographing the mirror images are developed to connection images ΣH, ΣH_e.例文帳に追加

前記鏡像を撮影したコーンミラー画像は、接続画像ΣH,ΣHeに展開される。 - 特許庁

The 20 pieces in the wooden chest categorically consist of five pieces of Hokakukiku-kyo Mirror (also known as TLV mirror; a bronze mirror of which a circular boss inset on a square panel is in the center), four of Naiko Kamon-kyo Mirror (a bronze mirror with patterns like a flower-petal), four of Gamontai Shinjukyo Mirror (Mirror with figures of deities and sacred animals), two of Shaen Henkei Shinju-kyo Mirror (a mirror variation with half raised edge and relief engraving of animals and gods), three of Jukei-kyo Mirror (an animal-shaped mirror) and two of Gazo-kyo Mirror (a mirror casted images on the back). 例文帳に追加

木櫃内の20面を種類別に見ると、方格規矩鏡5面、内行花文鏡4面、画文帯神獣鏡4面、斜縁変形神獣鏡2面、獣形鏡3面、画像鏡2面である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

two interwoven crystals that are mirror images on each other 例文帳に追加

互いのミラーイメージである織り合わされた結晶 - 日本語WordNet

例文

APPARATUS FOR READING IMAGES AND DEVICE FOR ADJUSTING MIRROR THEREOF例文帳に追加

画像読取装置およびそのミラー調整機構 - 特許庁


例文

Gamontai Dokoshiki Shinju-kyo Mirror (Mirror with figures of deities and sacred animals which all the images face in the same direction) 例文帳に追加

画紋帯同向式神獣鏡(がもんたいどうこうしきしんじゅうきょう)一面 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Mirror images in the corn mirror 12 are photographed by a CCD camera 11.例文帳に追加

コーンミラー12における鏡像は、CCDカメラ11によって撮影される。 - 特許庁

To obtain good eyeground images by ensuring a precise synchronization with a polygon mirror.例文帳に追加

精度よくポリゴンミラーとの同期を得て、良好な眼底画像を得る。 - 特許庁

To provide a mirror which can form non-reversed virtual images.例文帳に追加

鏡が左右反転しない虚像を映すことができるようにすること。 - 特許庁

例文

A mapping processing part 202 extracts the images of the spherical mirror 220 from the data of images captured by the camera 211 and performs a process for mapping the images of the spherical mirror 220 onto a virtual circular cylinder.例文帳に追加

マッピング処理部202は、カメラ211により撮像された画像のデータから球面ミラー220の画像を抽出し、球面ミラー220の画像を仮想的な円筒にマッピングする処理を行う。 - 特許庁

例文

The display luminance of the images displayed on a mirror means surface is varied according to the presence or absence of the human bodies existing in front of the mirror device and near the same, the distance from the mirror device to the human body, and the brightness around the mirror device.例文帳に追加

鏡装置の前方およびその近傍に位置する人体の有無、鏡装置から人体までの距離、鏡装置周辺の明るさに応じて、鏡手段表面に表示される画像の表示照度を可変させる。 - 特許庁

The images of left direction against the advance direction of a vehicle is put in the camera 113, after being reflected twice by the mirror M2 and mirror M1.例文帳に追加

車両の進行方向に対して左方向の画像は、ミラーM2およびミラーM1により2回反射させられた後、カメラ113に入射される。 - 特許庁

The optical images of the subject in the side parts are reflected by a main mirror 411 and a sub- mirror 601 and are formed around the central part of the imaging element 423.例文帳に追加

側部の被写体の光学像は、主ミラー411、副ミラー601で反射されて、撮像素子423の中央部の周囲に結像される。 - 特許庁

Photographed images L2, R2, processed as image of a mirror of a curved road as though the mirror of the curved road were photographed are displayed on an image 141.例文帳に追加

そして、画面141上には、あたかもカーブミラーを撮影した如く、カーブミラー映像として処理された撮像画像L2、R2を表示する。 - 特許庁

An imaging section 26 acquires images taken on the first mirror section 22 and second mirror section 23 as two-dimensional data.例文帳に追加

撮像部26は、第1ミラー部22と第2ミラー部23に写された画像を2次元データとして取得する。 - 特許庁

either one of a pair of compounds (crystals or molecules) that are mirror images on each other but are not identical 例文帳に追加

互いの鏡像であるが、同一でない一対の合成物(結晶または分子)のどちらか一つ - 日本語WordNet

Photographing parts 11a and 11b photograph the images of the object OBJ reflected on a mirror 16.例文帳に追加

撮影部11a、11bは、ミラー16に映し出された対象物OBJの像を撮影する。 - 特許庁

Each CCD sensor 172 images the radiogram of the substrate reflected by a mirror.例文帳に追加

CCDセンサ172は、鏡により反射された基板のX線画像を撮像する。 - 特許庁

To provide a vehicular mirror with a monitor having good spectral characteristics without causing multiple reflected images.例文帳に追加

多重反射像が生ぜず且つ分光特性が良い車両用モニター付ミラーを提供すること。 - 特許庁

The positive and negative cycle envelope segments are mirror images of each other with respect to a time axis.例文帳に追加

正の周期エンベロープ部及び負の周期エンベロープ部は、時間軸に対する互いの鏡像である。 - 特許庁

Only one of the photographed images is subjected to mirror image inversion in the right-to-left direction and displayed on a monitor 150.例文帳に追加

撮像された画像の一方のみが左右鏡像反転されてモニタ150に表示される。 - 特許庁

The central light Lb passing through the opening 34a in the plane mirror 34 is used for recording images.例文帳に追加

平面鏡34の開口部34aを通過した中心光Lbは画像記録に使用される。 - 特許庁

To obtain a reflection mirror which hardly gives rise to double images, etc., and has high quality at a low cost.例文帳に追加

安価なコストで二重像等が生じ難く品質が高い反射鏡を得る。 - 特許庁

The solid kaleidoscope system includes a polygonal cylindrical mirror body 11a having an inner surface constituted of a mirror surface, two end mirrors 14 and 17 disposed at both open ends of the polygonal mirror body 11a so that the mirror surfaces of the two end mirrors may face each other, and a rotating means for rotating the virtual images reflected in respective mirror surfaces.例文帳に追加

内面が鏡面からなる多角筒状の角鏡体11aと、角鏡体11aの開口された両端側に鏡面が対向して設けられる2つの端鏡面14,17と、各鏡面に映る虚像を回動させる回動手段と、を備える構成としてある。 - 特許庁

Imaging devices 11, 21, displays 13, 23 for displaying picked-up images, a mirror part 12 for confirming a left rear side by a mirror image, and a mirror part 22 for confirming a right rear side by a mirror image are provided respectively in left and right rear view mirror devices 10, 20 of the vehicle.例文帳に追加

車輌の左右のドアミラー装置10、20に、それぞれ撮像装置11、21、撮像画像を表示する表示装置13、23、左後方を鏡像で確認できるミラー部12、右後方を鏡像で確認できるミラー部22を備える。 - 特許庁

To present video images photographed with a camera attached to a side mirror to a driver as an easy-to-see and easy-to-recognize images regardless of the open / closed state of the side mirror.例文帳に追加

サイドミラーに取り付けられたカメラの撮影映像をサイドミラーの開閉状態に関わらず見やすく把握し易い画像として運転者に提示する。 - 特許庁

The apparatus is so constituted that the optical images formed around the central part are made into the uniform images free of distortion nearer the outer peripheral side by selecting the curvature of the main mirror and the sub-mirror.例文帳に追加

前記主ミラーと、副ミラーとの曲率を選定することで、前記中央部の周囲に結像される光学像が外周側に行くに従い歪み無く均等な像となるように構成した。 - 特許庁

The total reflection mirror is a mirror to allow visible light to pass through, so the CCD camera picks up images of the two spotlight and the irradiated region through the total reflection mirror and the condensing lens.例文帳に追加

全反射ミラーは可視光を透過するミラーであることにより、CCDカメラは、全反射ミラー、集光レンズを通して2つのスポット光とその照射域を撮像する。 - 特許庁

Reflected light L by a light source 12 from an original is received by a light receiving element 22 through a first reflection mirror 14, a second reflection mirror 16, a third reflection mirror 18 and a lens 20 in this order, so as to read images of the original.例文帳に追加

原稿からの光源12による反射光Lは、第1反射ミラー14、第2反射ミラー16、第3反射ミラー18およびレンズ20の順に介して、受光素子22で受光され、原稿画像の読み込みが行われる。 - 特許庁

To provide a mirror deice which displays arbitrary images, such as characters, numerical values, designs, etc., on a mirror surface and varies the display illuminance of the images according to the presence or absence of the human bodies around the mirror device and the brightness thereof and a washing/dressing stand having the same.例文帳に追加

鏡表面に文字や数値、絵柄など任意の画像を表示する鏡装置において、鏡装置周辺の人体の有無および明るさに応じて画像の表示照度を可変させる鏡装置、およびこれを備えた洗面化粧台を提供する。 - 特許庁

To provide a glossy protective layer formation of which the recorded images are bright and exhibit mirror finished surface gloss and which can form high-grade images making the ruggedness occurring in the images invisible.例文帳に追加

記録画像が鮮明で鏡面光沢を示し、画像に起因する凹凸の見られない高品位な画像形成を可能とする光沢保護層構造体を提供する。 - 特許庁

The address control section 222 of a partial mirror image inverting section 220 controls addresses of a memory 221 so as to read camera images in the reverse order of addresses, only for left-half images, when reading the camera images from the memory 221.例文帳に追加

部分鏡像反転部220のアドレス制御部222は、カメラ画像をメモリ221から読み出す時に、左半分の画像のみ逆のアドレス順に読み出すように、メモリ221のアドレスを制御する。 - 特許庁

The half mirror 14 is arranged on the front surface of the first display unit 6 and superimposes and displays images of the two display units 6 and 7 by transmitting images of the first display unit and reflecting images of the second display unit 7.例文帳に追加

ハーフミラーは、第1の表示器の前面に配置され、第1の表示器の画像を透過させると共に、第2の表示器の画像を反射させることにより、2つの表示器の画像を重畳して表示させる。 - 特許庁

A camera (1) includes a display unit (4) capable of displaying thereon different images in a plurality of directions and a control unit (13) for displaying inverted images resulting from mirror-inverting the images to be displayed in at least one of the plurality of directions.例文帳に追加

カメラ(1)は、複数の方向に異なる画像を表示可能な表示部(4)と、前記複数の方向の少なくとも一方向に表示する画像を鏡像反転させた反転画像を表示させる制御部(13)と、を備える。 - 特許庁

The selective reproduction of the hologram images 6a and 6b is possible by controlling the angle of the mirror 31 and the sizes of the images are made proportional to the distance between the eyes' positions of the trainee 5 and the positions of the hologram images 6a and 6b thus reproduced.例文帳に追加

ホログラム像6a、6bは、ミラー31の角度を制御することによって選択的に再生されるもので、訓練者5の目位置とホログラム像6a、6bの再生位置との間の距離に比例した大きさとなっている。 - 特許庁

A movable mirror 52 is disposed between one CCD camera 55 and an object 50, and also the mirror 52 can be changed in two directions, the images of the object 50 obtained at positions where the mirror 52 is changed in the two directions are guided respectively to the camera 55, so that two images can be obtained, and the stereoscopic image can be obtained from the two images.例文帳に追加

1つのCCDカメラ55と被写体50との間に可動ミラー52を配設するとともに、可動ミラー52を2つの向きに変えて、その向きが変えられた位置での被写体50の像をCCDカメラ55に各々導いて2つの画像を取得し、その2つの画像からステレオ画像を得ることができるようにした。 - 特許庁

The respective plane real images 3 of the image ring 17 are images obtained by viewing the same object from different directions, and the tilt angle or the like of the polygonal pyramid surface 15 is set so that all the mirror images 5 of the plane real images by the mirrors 1 may be generated on the center axis 6 of the polygonal pyramid surface 15.例文帳に追加

ここで、映像リング17の各平面実像3は同一物体を異なる方向から見た映像であって、かかる平面実像のミラー1による鏡像5が全て多角錐面15の中心軸6に生ずるように、多角錐面15の傾斜角などが設定されている。 - 特許庁

There was a handle on the center of the reverse side of the polished mirror, around which various images and designs were given. 例文帳に追加

磨かれた鏡面の裏側には中心に鈕(つまみ)があり、その周囲にさまざまな画像や文様が鋳出されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The image forming lenses 11a to 11f output the incident laser beams 10aa to 10ff so as to form images by a polygon mirror 12.例文帳に追加

結像レンズ11a〜11fは、入射したレーザー光10aa〜10ffをポリゴンミラー12で結像するように出力する。 - 特許庁

The retrieved images corresponding to the current poses of the user are displayed in close proximity to the mirror almost synchronously with the user's movement (operation 160).例文帳に追加

ユーザの現在のポーズに対応する検索された画像をユーザの動きと略同期して鏡に近接して表示する(動作160)。 - 特許庁

Thus, a laser beam source, a lens and a mirror, etc., housed in the optical box are not vibrated either and the image quality of print images is improved.例文帳に追加

このため、光学箱に収容されているレーザー光源、レンズ、ミラー等も振動することなく、プリント画像の高画質化を達成することができる。 - 特許庁

The condenser lens 1 and the variable shape mirror 2 form a plurality of optical images of a range-finding object within the imaging screen.例文帳に追加

コンデンサーレンズ1および可変形状ミラー2は、撮像画面内の測距対象を複数の光学像として結像する。 - 特許庁

To provide a rearview mirror type imaging apparatus that simultaneously images the inside and outside of a vehicle with one camera without installing a plurality of cameras.例文帳に追加

複数のカメラを装備することなく、1台のカメラで車室内外を同時に撮像することが可能なルームミラー型撮像装置を提供する。 - 特許庁

An imaging part 201 controls a camera 211 and a camera 212 and captures images of a spherical mirror 220 by the respective cameras in different directions.例文帳に追加

撮像部201は、カメラ211とカメラ212を制御して、それぞれのカメラにより異なる方向から球面ミラー220の画像を撮像する。 - 特許庁

To obtain an electrochromic mirror which is easily produced at low cost, causes no double images, and has simple structure and high performance.例文帳に追加

製造が容易で低コストとなり、しかも、二重像の発生がない、シンプルで高性能なエレクトロクロミックミラーを得る。 - 特許庁

The images of two scanning light beams L1 and L2 scanned by a rotary polygon mirror are separately formed on a photoreceptor through 1st and 2nd image forming lenses 21 and 22.例文帳に追加

回転多面鏡によって走査された2つの走査光L_1 ,L_2 は、それぞれ第1、第2の結像レンズ21,22によって感光体に結像される。 - 特許庁

Flipping or sliding of the mirror relative to the camera provides a range of images to the camera.例文帳に追加

ミラーがカメラに対して反転またはスライドすることによって、様々な画像をカメラに供給できる。 - 特許庁

To provide a projector capable of forming two images by using one scanning mirror driving apparatus.例文帳に追加

1つの走査ミラー駆動装置を使って2つの画像を形成することができるプロジェクタを提供する。 - 特許庁

Rear-side picked-up images in the imaging devices 11, 21 are displayed on the displays 23, 13 of the rear view mirror devices located in other sides each other.例文帳に追加

そして、互いの撮像装置11、21の後方撮像画像を他のドアミラー装置の表示装置23、13に表示する。 - 特許庁

例文

The vehicle periphery monitoring device displays the images of the on-vehicle camera group for photographing the periphery of one's own vehicle on a mirror integration type display unit 1M.例文帳に追加

車両周辺監視装置は、自車両の周囲を撮影する車載カメラ群空の画像を、ミラー一体型表示ユニット1Mに表示する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS