1016万例文収録!

「Syllable」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Syllableの意味・解説 > Syllableに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Syllableを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 461



例文

The stress is placed on the first syllable in standard Japanese while it is placed on the second syllable in the local dialect ('Omi ben'). 例文帳に追加

共通語では「滋賀」は頭高型アクセントで発音するが、地元の方言(近江弁)では尾高型で発音する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Chi', 'mi', 'hi' (spirits) are frequently appended to the Shinmei of nature kami, as in the cases of Shinmei for spirits (Kagutsuchi, Oyamatsumi, etc, in which the syllable 'tsu' means the same as the syllable 'no'). 例文帳に追加

「チ」「ミ」「ヒ」(霊)は自然神によくつけられ、精霊を表す(カグツチ、オオヤマツミなど。ツは「の」の意味)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Time change of the F0 tilt in a syllable is modeled, by learning a decision tree for each region into which the syllable is suitably and equally divided.例文帳に追加

音節内のF0傾きの時間変化は、音節内を適宜等分して各領域ごとに決定木を学習してモデル化する。 - 特許庁

When the center-of-gravity position moves across a reference line, the game device reproduces a subsequent syllable to reproduce a music piece by each syllable one by one.例文帳に追加

ゲーム装置は、重心位置が基準線を越えて移動した場合、次の音節を再生することにより、楽曲を音節毎に順次再生する。 - 特許庁

例文

To provide a Chinese input program for specifying any syllable with three keyings, and for specifying a predetermined syllable only with two keyings.例文帳に追加

何れの音節も3打鍵で特定でき、所定音節を2打鍵のみで特定できるようにした中国語入力プログラムを、提供する。 - 特許庁


例文

having an extra syllable or syllables at the end of a metrically complete verse or in a metrical foot 例文帳に追加

韻律的に完全な詩の最後か韻脚に字余りがあるさま - 日本語WordNet

In Farsi, you accent the last syllable of each word 例文帳に追加

ペルシア語では、各単語の最後の音節にアクセントを置く - 日本語WordNet

having the same consonant at the beginning of each stressed syllable 例文帳に追加

それぞれの強調された音節の始めに同じ子音を持つさま - 日本語WordNet

having or characterized by or consisting of one syllable 例文帳に追加

1つの節で成る、またはそれによって特徴づけられる、またはそれを持つ - 日本語WordNet

例文

word having stress or an acute accent on the last syllable 例文帳に追加

最後の音節にストレスまたは鋭アクセントを持っている言葉 - 日本語WordNet

例文

word having stress or acute accent on the next to last syllable 例文帳に追加

最後から二番目の音節に、強勢か鋭アクセントがある単語 - 日本語WordNet

any written symbol standing for a sound or syllable or morpheme or word 例文帳に追加

音、音節、形態素、または単語を表す書かれた記号の総称 - 日本語WordNet

an elaborate run of several notes sung to one syllable 例文帳に追加

1つの音節に詠唱されるいくつかの音符の精巧な進行 - 日本語WordNet

the syllable naming the fifth (dominant) note of any musical scale in solmization 例文帳に追加

階名唱法における、音階の5番目(第5度)の音符を指して呼ぶ音節 - 日本語WordNet

the syllable naming the sixth (submediant) note of a major or minor scale in solmization 例文帳に追加

階名唱法における長調、短調を含む全音階の第6音 - 日本語WordNet

the syllable naming the seventh (subtonic) note of any musical scale in solmization 例文帳に追加

ソルミゼーションでいかなる音域の7番目の音(導音)を名付ける音節 - 日本語WordNet

The Sanskrit syllable "bhruuM" is an invocation word that represents the ultimate truth of the universe. 例文帳に追加

一字とは梵字一文字で表せるボロンを真言とすることに由来する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At the age of 13, he aspired to become a poet of haikai (seventeen-syllable verse), and at the beginning he learned the art under Sooku. 例文帳に追加

13歳で俳諧を志し、初めは宗屋(そうおく)の門下であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The five and seven syllables are repeated more than three times, and then seven-syllable line is added at the end. 例文帳に追加

五七を三回以上繰り返し、最後を七音を加える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The anniversary of her death has been used as kigo (a season word) for haiku (Japanese seventeen-syllable poem). 例文帳に追加

彼女の命日は季語一覧として俳句の季語にもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, some songs had a tune with 5-7-5-7-7 syllable count, so the style of the songs varied. 例文帳に追加

しかし五七五七七の調子もあり、歌の形態は様々である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Songs with the 5-7-5-7-7 syllable structure can be found among them. 例文帳に追加

この中に五・七・五・七・七の五句体の歌が見られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Compared to the haikai (seventeen-syllable verse), changes to the traditional and aristocratic waka were slow. 例文帳に追加

俳諧に比べて伝統的・貴族的な和歌の革新は遅れがちであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Haiku employs a rhythmic pattern used in conjunction with the 5-7-5 syllable structure. 例文帳に追加

俳句は定型詩であり、五・七・五の韻律が重要な要素となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Kajin" is a Japanese term used to refer to poets who write waka (a traditional Japanese poem of thirty-one syllables) or tanka (thirty-one-syllable poem). 例文帳に追加

歌人(かじん)とは、和歌や短歌を作る人のことをいう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For several hundred years after that, five-syllable poetry were mainstream kanshi. 例文帳に追加

五言詩はその後数百年にわたり漢詩の中心になった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In order to have godan doshi express inducement, its 'o' dan (o-grade) syllable is not stretched long. 例文帳に追加

五段動詞で勧誘を示す場合、お段で伸ばさない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Though characters read "Mikkan" in olden times, the first syllable was clipped. 例文帳に追加

古くは「みっかん」と読まれたが、最初の音節が短くなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A proverb is on each card, and the proverb differs from place to place, though the syllable is the same. 例文帳に追加

ことわざを使っているが、内容は地域によって違う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Imabari, yakitori is often written in katakana (syllable based writing system of the Japanese language) as 'ヤキトリ.' 例文帳に追加

今治では「ヤキトリ」とカタカナで表記することも多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Mizu-yokan is often eaten chilled in summer, and it is also a kigo (a season word) of summer for haiku (Japanese seventeen-syllable poem). 例文帳に追加

夏に冷やして食べる事が多く俳句の季語も夏である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In addition, the terms 'kinuta' and 'kinuta utsu' (to beat the cloth) have been used as kigo (season words) in haiku (Japanese seventeen-syllable poems). 例文帳に追加

また俳句の秋の季語としても、「砧」「砧打つ」などがもちいられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1992, she was chosen as a member of SUPER MONKEYS (later Super Monkeys [in katakana of syllable based writing system of the Japanese language]). 例文帳に追加

1992年、SUPERMONKEYS(のちのスーパーモンキーズ)のメンバーに選ばれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the cultural front, he was fond of Haikai (seventeen-syllable verse) and contributed to its prosperity. 例文帳に追加

文化面では、俳諧にたしなみ、その興隆に貢献した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Pursuing the seventeen-syllable verse, he established his name in the field while wandering to various places. 例文帳に追加

俳諧を志し、各地を転々としながら、その道で名を成した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shoten is placed on the upper left of the syllable 'イサ' in 'イサキヨシ.' 例文帳に追加

さらに「イサキヨシ」の「イサ」の左上に声点が打ってある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Each syllable is lyrics of one character to several characters allocated to one note.例文帳に追加

音節は一つの音符に割り当てられる1乃至数文字の歌詞をいう。 - 特許庁

The divided words are also divided into syllables by the function D of 'division by syllable'.例文帳に追加

「音節に分解」の機能Dで、分解された単語を音節に分解する。 - 特許庁

To improve an input rate of speech uttered separately for each syllable.例文帳に追加

音節毎に区切り発声された音声の入力速度を向上させる。 - 特許庁

A syllable code designating a syllable and an attribute code designating the pitch, the length, and the sound volume for speaking of the syllable correspond to each other to constitute speaking data 2.例文帳に追加

発話データ2は、音節を指定する音節コードとその音節を発声する際の高さ,長さ,音量を指定する属性コードとが対応付けられてなる。 - 特許庁

A syllable segmenting means 15 makes a syllable of a part in an inputted phonogram string a conversion object, a dictionary retrieving means 17 retrieves a dictionary with the segmented syllable string as a retrieval key, retrieves a corresponding word of a Chinese language, and retrieves a corresponding character in the case the corresponding does not exist.例文帳に追加

音節切り出し手段は入力された表音文字列における部分の音節を変換対象とし、辞書検索手段は切り出された音節列を検索キーとして辞書を検索し対応する中国語の単語を検索し、対応の単語がなければ対応の文字を検索する。 - 特許庁

Thus, a time axis of a singer voice data is expanded or contracted, and matched to a time axis of a guide vocal data, and by comparing the sound volume change for each syllable which is separated with syllable separation data, even delicate change in each syllable is evaluated.例文帳に追加

このように、歌唱者音声データの時間軸を伸縮しガイドボーカルデータの時間軸と合わせ、音節区切りデータで区切られた音節ごとの音量変化を比較することで、各音節内の微妙な変化についても評価を行うことができる。 - 特許庁

A voice synthesis part 4 takes out voice data of a syllable designated by a syllable code from a syllable data storage part 3 and subjects taken-out voice data to digital operation processing to generate and output voice data having the pitch, the length, and the sound volume which are designated by the attribute code.例文帳に追加

音声合成部4は、音節コードによって指定された音節の音声データを音節データ記憶部3から取り出し、取り出した音声データにデジタル演算処理を施すことで属性コードによって指定された高さ,長さ,音量の音声データを生成して出力する。 - 特許庁

The speech revising device installs a syllable display part 100 for displaying each syllable consisting of words to be outputted, a scroll bar 110 for setting the time continuance of each syllable, and scroll bars 120 and 130 for setting basic frequency F_0.例文帳に追加

出力すべき単語を構成する各音節を表示する音節表示部100、各音節の継続時間長を設定するためのスクロールバー110、基本周波数F__0を設定するためのスクロールバー120、130が設けられている。 - 特許庁

(of speech sounds) not forming or capable of forming the nucleus of a syllable 例文帳に追加

(話し言葉の音において)音節の核を形成しないまたは形成することができない - 日本語WordNet

a word formed by or containing a repeated syllable or speech sound (usually at the beginning of the word) 例文帳に追加

繰り返される(通常その単語の始めの)音節か語音が形成されるか、または含む単語 - 日本語WordNet

a line of poetry having an extra syllable or syllables at the end of the last metrical foot 例文帳に追加

最後の韻律の詩脚に余分な1音節か音節を持っている詩の一行 - 日本語WordNet

the syllable naming the first (tonic) note of any major scale in solmization 例文帳に追加

ソルミゼーションにおいて長調の最初の音(主音)を命名するシラブル - 日本語WordNet

the syllable naming the second (supertonic) note of any major scale in solmization 例文帳に追加

階名唱法におけるどんな長音階の2番目の(第2音)注意も命名する音節 - 日本語WordNet

例文

the syllable naming the third (mediant) note of any major scale in solmization 例文帳に追加

ソルミゼーションの長音階の三番目の音符(中音)と呼ばれている音節 - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS