1016万例文収録!

「Warm to」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Warm toの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4052



例文

A hot-and-cold water mixing valve 14 is provided for mixing hot water H and cold water C to produce warm water M.例文帳に追加

熱水Hと冷水Cとを混合して温水Mを生成する湯水混合弁14を備える。 - 特許庁

To restrict the emission of a harmful exhaust gas component during a catalyst warm-up operation.例文帳に追加

触媒暖機運転中における排気有害成分の排出を抑制する。 - 特許庁

It is desirable that the warm forging is performed in the temperature range of 500°C to βtransformation temperature.例文帳に追加

温間鍛造を500℃以上、β変態点以下の温度範囲で行うのが望ましい。 - 特許庁

To improve working environment with a simple device by making cool in summer and warm in winter.例文帳に追加

簡単な装置で、夏季は涼しく、冬季は暖かくし、職場環境を改善する。 - 特許庁

例文

To provide an air conditioner indoor unit capable of efficiently circulating the cool air and the warm air.例文帳に追加

冷風や温風を効率よく循環させることができるエアコン室内機を得ることを目的とする。 - 特許庁


例文

To restrain increase of exhaust gas hydrogen concentration at the time of warm-up of a fuel cell.例文帳に追加

燃料電池の暖機運転時において排ガス水素濃度の上昇を抑える。 - 特許庁

COATING METHOD BY WHICH SMOOTH AND WARM APPEARANCE AND TOUCH FEELING IS GIVEN TO METAL SURFACE例文帳に追加

金属表面に滑らかで暖かな外観と手触り感を与える塗装方法 - 特許庁

A heated fluid, which heats the cylindrical space to a high temperature, is introduced from a warm water-feeding pipe 13.例文帳に追加

円筒空間を高温にする加熱流体を、温水供給管13から導く。 - 特許庁

The air outlets 5 are used to blow out warm air or cold air into the living room A.例文帳に追加

この吹き出し口5は、居室A内に温風や冷風を吹き出すために用いられる。 - 特許庁

例文

To obtain a new hydration exothermic composition giving warm feeling when contacted with the skin.例文帳に追加

皮膚にふれたときに温熱感を与える新たな水和発熱組成物を提供する。 - 特許庁

例文

To enable effective utilization of warm air not utilized for air- conditioning, in an air-conditioner for a toilet room.例文帳に追加

トイレ用エアコンにおいて、空調に利用しない暖気を有効活用できるようにする。 - 特許庁

To provide a warm air heater simple in structure and low in cost acquiring a feeling of a fireplace style.例文帳に追加

暖炉風の感じを得られるようにした構造が簡単で低コストの温風暖房機を提供する。 - 特許庁

To readily perform warm air operation in starting in a short time by a simple constitution.例文帳に追加

簡単な構成で、始動時の暖気運転を短時間で容易に遂行することを可能にする。 - 特許庁

To provide technique for utilizing the whole of the remaining warm water in a bathtub as washing water.例文帳に追加

浴槽内の残り湯全部を洗濯水として利用できる技術を提供する。 - 特許庁

To prevent a first heat transfer tube from being clogged with scale, and control the temperature of a second warm water.例文帳に追加

第1伝熱管のスケール詰まり防止と第2温水の温度制御を図る。 - 特許庁

To provide a warm-up method for a fixing device hardly causing paper jamming and the wrinkles of paper.例文帳に追加

紙詰まりや皺発生等が生じにくい定着器のウォームアップ方法を提供する。 - 特許庁

To provide a lubricating device for an internal combustion engine capable of shortening warm-up operation period.例文帳に追加

暖機運転期間をより短縮化することの可能な内燃機関用潤滑装置を提供する。 - 特許庁

To provide an operation device for a sanitary warm water washing toilet seat device having ease of use.例文帳に追加

衛生的で使い勝手の良い温水洗浄便座装置の操作装置を提供すること。 - 特許庁

Air from a blower 21 is heated by a heater 25 and sent out to an evaporating filter 11 as warm air.例文帳に追加

送風装置21からの風がヒータ25により加熱され、温風として気化フィルター11に送り出される。 - 特許庁

A blow mechanism 22 is provided for blowing warm air to water stored during ice making.例文帳に追加

製氷中に貯留されている水に温風を吹付けるブロー機構22を設ける。 - 特許庁

A suction opening of a vapor ejector 1 is connected to an upper section of a warm drainage tank 5 through a pipe conduit 6.例文帳に追加

温排水タンク5の上部に管路6を介して蒸気エゼクタ1の吸引口と接続する。 - 特許庁

A screw type compressor 1 is connected to an upper section of a warm drainage tank 5 through a pipe conduit 6.例文帳に追加

温排水タンク5の上部に管路6を介してスクリュー式コンプレッサ1を接続する。 - 特許庁

To provide a warm air heater having an air outlet structure for improving its safety.例文帳に追加

安全性が向上した吹出口構造を有する温風暖房装置を提供する。 - 特許庁

To provide a stool seat washing device with warm water which does not create dew condensation inside the body of device.例文帳に追加

機体内部に結露が発生しない温水洗浄便座装置を提供する。 - 特許庁

To provide a bathroom heater which can warm up a bathroom or a user of bathroom efficiently in a shirt time.例文帳に追加

浴室内又は浴室使用者を効率良く短時間に暖めることができる浴室暖房機とする。 - 特許庁

A compressor 1 is connected to an upper section of a warm drainage tank 5 through a pipe conduit 6.例文帳に追加

温排水タンク5の上部に管路6を介して圧縮機1を接続する。 - 特許庁

To provide an induction heating type fixing device whose heating efficiency is enhanced and whose warm-up time is shortened.例文帳に追加

加熱効率が高く、ウォームアップタイムが短い誘導加熱型定着装置を実現する。 - 特許庁

The fuel cell 18 uses the supplied gas to generate power and warm water.例文帳に追加

燃料電池18では、供給されたガスを用いて電力および温水が発生される。 - 特許庁

To provide a light and warm mattress while having high load dispersing capacity.例文帳に追加

高い荷重分散能力を持ちながらも、軽く、暖かなマットレスを実現する。 - 特許庁

The hot water elevated to 70°C and stored in the tank is utilized as the cleaning warm water of the milking device.例文帳に追加

70℃で昇温・貯湯された温水は、搾乳装置の洗浄用温水として利用される。 - 特許庁

To easily obtain handwriting-like picture output and printing result, which have a humanistic warm touch.例文帳に追加

人間的な温かみを持たせた手書き風の画像出力や印刷結果を容易に得ることができる。 - 特許庁

To provide a portable bottle for producing warm and hot water capable of heating water instantaneously.例文帳に追加

水を瞬間的に加熱することができる携帯用温熱水製造瓶を提供することである。 - 特許庁

To increase usefulness and simultaneously improve efficiency by improving the warm-up and start performance of an axial flow fluid machine.例文帳に追加

軸流流体機械の暖機始動性能を改善し、有用性を高め、同時に効率を高める。 - 特許庁

A water supply port 2, which is connected to water service piping, is provided on the side A of the warm-water cleaning toilet seat.例文帳に追加

水道配管と接続する給水口2を温水洗浄便座側Aに設ける。 - 特許庁

Life still flowed through his warm blood, but still he was to die 例文帳に追加

まだ温かい血には生命がかよっていましたが、この男は死ぬ運命なのでしょうか? - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

She thought her coverlet of snow was a warm blanket, and tried to pull it over her head. 例文帳に追加

積もった雪を暖かい毛布だと思って、頭までかぶろうとしたぐらいです。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

Under the archway of a bridge two little boys were lying in one another's arms to try and keep themselves warm. 例文帳に追加

橋の通りの下で小さな少年が二人、互いに抱き合って横になり、暖め合っていました。 - Oscar Wilde『幸福の王子』

The carman was stamping up and down the footpath, and swinging his arms to warm himself. 例文帳に追加

御者はからだを温めようと歩道を行ったりきたり、足を踏み鳴らし、腕を振り回していた。 - James Joyce『恩寵』

He ran upstairs, took blankets from a bed, and put them before the fire to warm. 例文帳に追加

彼は階段を駆けのぼり、毛布を幾枚か取って来ると、それらを暖炉の火にかざして暖めた。 - D. H. Lawrence『馬商の娘』

To leave the water of high temperature when the water of intermediate temperature or the water of low temperature is supplied, to effectively utilize the warm water in a hot water storage tank, and to reheat the warm water by the water of high temperature by a heat exchanger, by selectively pressing out the warm water of a desired temperature from a warm water layer of a corresponding temperature in the vertical hot water storage tank.例文帳に追加

縦型の貯湯タンク内で該当する温度の温水層から希望する温度の温水を選択的に押し出すことで、中温水又は低温水を給湯するときは高温水を残すことができ、貯湯タンク内の温水の有効利用を図ることができ、またこの高温水により熱交換器で追い焚きすることができる。 - 特許庁

SURFACE TREATING METHOD FOR IMPROVING WARM PLASTIC WORKING PROPERTY OF WARM PLASTIC WORKING MATERIAL MADE OF MAGNESIUM METAL AND/OR MAGNESIUM ALLOY, METHOD FOR REDUCING DEPOSIT STUCK TO WORKING DIE, METHOD FOR IMPROVING WARM PLASTIC WORKING PROPERTY AND IMPROVER OF PLASTIC WORKING PROPERTY OF THAT MATERIAL例文帳に追加

マグネシウム金属および/またはマグネシウム合金製温間塑性加工材料の温間塑性加工特性を向上させる表面処理方法、該加工用金型へ付着する付着物の低減方法、温間塑性加工特性を向上させる方法、ならびに該材料の温間塑性加工特性向上剤 - 特許庁

During the catalyst warm-up period, when the control enabling reduction in hydrocarbon emissions is executed in the gasoline engine 100, the opening of the throttle valve 101 is made larger in order to accelerate warm-up of the catalyst, thereby shortening the catalyst warm-up period.例文帳に追加

触媒暖機期間中、ガソリンエンジン100において炭化水素排出量を低減可能な制御が行なわれている場合は、スロットルバルブ101の開度を大きくして、触媒の暖機を促進することにより、触媒暖機期間を短縮する。 - 特許庁

To provide a heat-pump-type warm-water heater capable of improving heat pump efficiency with a simple mechanism by controlling the temperature of warm water circulating through warm water piping connecting a heat exchanger with a load in accordance with the outdoor air temperature.例文帳に追加

外気温度に対して熱交換器と負荷を接続する温水配管を循環する温水温度を調節することにより、簡単な機構で以て、ヒートポンプの効率の改善を図ることができるようにしたヒートポンプ式温水暖房装置を提供すること。 - 特許庁

The leading end of the warm air drying portion is arranged along a side surface of a nozzle so that the traveling direction of the warm air sent from the warm air blast port can be almost parallel to the axial direction of the nozzle and can cross the traveling direction of pressurized air jetted from an air exhaust port.例文帳に追加

温風乾燥部の先端部は、その温風送風口から出る温風の進行方向が、ノズルの軸の方向に略平行であり、かつ、空気噴出口から噴出される加圧空気の進行方向と交わるように、ノズルの側面に沿って配置されている。 - 特許庁

To considerably reduce the manufacturing cost of a stainless steel component such as a cold-forged component, a non-magnetic component, a high-strength component and machined component by providing a stainless steel wire rod for warm forging having excellent electrically heated property and warm lubricity and a plastic working method for the same, and stably performing warm forging of high productivity.例文帳に追加

通電加熱性と温間潤滑性に優れるステンレス鋼線材および塑性加工方法を提供し、安定して高生産性の温間鍛造を実施することで冷間鍛造部品,非磁性部品,高強度部品,切削加工部品等のステンレス鋼部品の製造コストを大幅に下げる。 - 特許庁

In this state, each of electrical component 1a, 1b and 1c for toilet is turned on when a person enters an utility space u and thus the stool seat is sufficiently warm when a person enters any booth, and when the person wants to use warm water, sufficiently warm water can be jetted out.例文帳に追加

この状態で人がユーティリティスペースuに入った段階で各トイレ電装品1a,1b,1cがONとなるので、この人がいずれのブースに入っても便座は十分に暖まっており、また、温水を使用したときに十分に暖かい温水が噴出する。 - 特許庁

A timing information calculating means calculates timing information related to a timing of warm-up on the basis of data processing time information, image expansion time information estimated by an image expansion time estimating means, and warm-up time information calculated by a warm-up time calculating means.例文帳に追加

タイミング情報算出手段は、データ処理時間情報と、画像展開時間予測手段によって予測された画像展開時間情報と、ウォームアップ時間算出手段によって算出されたウォームアップ時間情報とに基づき、ウォームアップのタイミングに関するタイミング情報を算出する。 - 特許庁

The medium temperature warm water from the corresponding one of medium temperature warm water discharge pipes 23a-23c, and water supply from a water supply pipe 25 are mixed by a mixing valve 21, and warm water mixed to the set hot water supply temperature by the mixing valve 21 is supplied by a hot water supply pipe 26.例文帳に追加

該当するいずれかの中温湯用出湯管23a〜23cからの中温湯と、水供給管25からの給水とを混合弁21にて混合し、混合弁21にて設定給湯温度に混合した温水を給湯管26より給湯する。 - 特許庁

The fixing device where a fixing part is constituted of a fixing roller to which heat is supplied from a heating roller through a belt and a pressure roller incorporating a heater is provided with a fixing roller warm-up mode and a pressure roller warm-up mode as a warm-up mode performed when the power source is turned on.例文帳に追加

加熱ローラからベルトを介して熱が供給される定着ローラとヒータ内蔵の加圧ローラとで定着部を構成した定着装置において、電源投入時のウォームアップモードとして、定着ローラウォームアップモードと、加圧ローラウォームアップモードを有するようにしたものである。 - 特許庁

例文

A warm water heating floor 36 is connected to a boiler 1, using permeable warm water hoses 37 and 38, and this facility is provided with a main controller 39 which drives a warm water circulation pump 7 for a certain time (for example, five minutes) only in every specified period (for example, thirty days).例文帳に追加

透気性の温水ホース37、38を用いてボイラ1に温水暖房床36を接続し、所定期間(例えば、30日)ごとに温水循環ポンプ7を一定時間(例えば、5分間)だけ駆動する主制御装置39を設ける。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Horse Dealer's Daughter”

邦題:『馬商の娘』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Grace”

邦題:『恩寵』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE HAPPY PRINCE AND OTHER TALES”

邦題:『幸福の王子』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 2000 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS