1016万例文収録!

「antenna beam」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > antenna beamに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

antenna beamの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 847



例文

To make it easy to select an optimum passage of the directivity of beam of a beam forming antenna in a transmitting/receiving communications system for a millimeter wave band.例文帳に追加

ミリ波帯の送受信通信システムにおいて、ビームフォーミングアンテナビームの指向性の最適通路選択を容易にする。 - 特許庁

To provide an optically controlled phased-array antenna device with a high dynamic range capable of easily separating a signal light beam from a local light beam.例文帳に追加

信号光ビームとローカル光ビームとを容易に分離でき、ダイナミックレンジの大きい光制御型フェーズドアレイアンテナ装置を得る。 - 特許庁

The beam scan control step is a step for starting the beam formation by switching to the another antenna face, when finishing the beam formation outside the important monitoring azimuth range by the one antenna face, during a beam formation period within the important monitoring azimuth range.例文帳に追加

ビーム走査制御ステップは、重点監視方位範囲内におけるビーム形成期間中に、1つのアンテナ面による重点監視方位範囲外におけるビーム形成が終了すると、他のアンテナ面に切り替えてビーム形成を開始するステップである。 - 特許庁

A beam pattern creating part 36 creates a beam pattern of an adaptive DBF (Digital Beam Forming) antenna 32 by a prescribed beam pattern creation method.例文帳に追加

ビーム・パターン作成部36は特定された通信エリア12等に応じてアダプティブDBFアンテナ32のビーム・パターンを所定のビーム・パターン作成方式により作成する。 - 特許庁

例文

To form a fan beam having beam width equivalent to half-open aperture when the operation of antenna element is turned off physically, while a phase shifter is always turned on, when switching between a pencil beam and the fan beam.例文帳に追加

ペンシルビームとファンビームとの切り替えを行う場合に、移送器を常時ONさせた状態で、物理的にアンテナ素子の動作をOFFさせた半開口と同等のビーム幅をもつファンビームを成型する。 - 特許庁


例文

A radio wave beam outputted from that antenna electrode deviates in phase from the radio wave beams outputted from the other antenna electrodes, whereby the direction of the integral radio wave beam is tilted.例文帳に追加

接地電極に接続されたアンテナ電極から出力される電波ビームは、他のアンテナ電極から出力される電波ビームより位相がずれるので、統合的な電波ビームの指向方向が傾く。 - 特許庁

Between an antenna beam radiated from the first helical portion 11 and an antenna beam radiated from the second helical portion 12, a difference occurs in phase and maximum gain direction.例文帳に追加

この第一螺旋部11から放射されるアンテナビームと第二螺旋部12から放射されるアンテナビームとは、位相および最大利得方向に差が生じる。 - 特許庁

To provide an antenna control device which is made a few manufacturing processes and has a sharp beam and a large beam tilt amount, and to provide a phased-array antenna using the device.例文帳に追加

製造工数が少なく、先鋭なビームと大きなビームチルト量を有するアンテナ制御装置、及びそれを用いたフェイズドアレイアンテナを提供する。 - 特許庁

Either one of the wide beam antenna or the narrow beam antenna is used for transmission, and the other for reception.例文帳に追加

ビーム幅が広い広ビームアンテナと、ビーム幅が狭い狭ビームアンテナとを有し、広ビームアンテナ及び狭ビームアンテナのうち、いずれか一方を送信用に用い、他方を受信用に用いる。 - 特許庁

例文

To provide an antenna device capable of suppressing the gain reduction in a beam due to an antenna element pattern while easing a structural problem even when the beam is formed at a wide angle.例文帳に追加

広角にビーム形成する場合であっても、構造上の問題を緩和しつつ、アンテナ素子パターンによるビームの利得低下を抑えることができるアンテナ装置を提供する。 - 特許庁

例文

A position presumption apparatus controls the direction of a beam output from a directional antenna, and outputs the beam output from the directional antenna in the controlled direction at a first frequency.例文帳に追加

位置推定装置は、指向性アンテナから出力されるビームの方向を制御し、制御された方向での指向性アンテナから出力されるビームを第1周波数で出力する。 - 特許庁

The antenna pole 42 is installed in a state that it penetrates through the ridge beam 21 and a ridge tile 24a vertically, and pole insertion holes 45, 46 through which the antenna pole 42 is inserted are provided in the ridge beam 21 and the ridge tile 24a, respectively.例文帳に追加

アンテナ支柱42は、棟木21及び棟瓦24aを上下に貫通した状態で設置されており、棟木21及び棟瓦24aには、アンテナ支柱42が挿通される支柱挿通孔45,46がそれぞれ設けられている。 - 特許庁

In a manufacturing method of a supporting beam 10 of an antenna boom, the front shape of the supporting beam is recessed using aluminum pipes in order to support a boom 2 including a plurality of antenna elements 7 in a direction of longitudinal columns as shown in Fig.1.例文帳に追加

さらには、資源を節減図れるものであっても、ブームとの結合の構造や、支柱との結合の構造に特段の変更をもたらすことなく、それまま活用できるアンテナブームの支持杆を提供する。 - 特許庁

To provide an antenna with a multifrequency common radiation beam half bandwidth which varies and adjusts the radiation beam half bandwidth of in-horizontal-plane directivity of the highest frequency without the need to replace an existent antenna.例文帳に追加

最も高い周波数の水平面内指向性の放射ビーム半値幅を既存のアンテナを取り代える必要なしに変更調整する多周波共用放射ビーム半値幅可変アンテナを提供する。 - 特許庁

In this interrogation transmission method of a secondary surveillance radar, a prediction angle range in the transmission of the interrogation is compared with an antenna beam-width (S1, S2), and the interrogation is transmitted in every roll-call period, when the prediction angle range in the transmission of the interrogation is narrower than the antenna beam-width (S3).例文帳に追加

質問送信の予測角度範囲をアンテナビーム幅と比較し(S1,S2)、質問を送信する予測角度範囲がアンテナビーム幅より狭い場合には、毎ロールコール期間、質問を送信する(S3)。 - 特許庁

To provide a satellite reflection antenna system where each antenna beam demarcates individual arrival range cell in a beam arrival range and, antenna feeds, a sub reflector and a main reflector are placed and oriented so that each antenna beam nearly symmetrically shaped is supplied adjacent over the arrival range on the basis of the global scale.例文帳に追加

各アンテナ・ビームは到達範囲域に個々の到達範囲セルを画定し、フィードと副反射器と主反射器の位置と配向は、各アンテナ・ビームが略々対称的に整形される全地球視野の到達範囲域にわたり隣接するアンテナ・ビームを供給する、衛星用反射アンテナ装置を提供する。 - 特許庁

An array antenna composed of a plurality of antenna elements is provided, an arbitrary weight is adaptively imparted to a transmitting signal supplied to each antenna element to perform transmission beam formation.例文帳に追加

複数のアンテナ素子からなるアレー・アンテナを設け、各アンテナ素子に供給する送信信号に任意のウェイトを適応的に与えて送信ビーム形成を行なう。 - 特許庁

The antenna control means receiving the initialization signal controls a control section 45 so that a beam diameter denoting the synthesized directivity of antenna elements in a variable directivity reception antenna 41 is widest.例文帳に追加

アンテナ制御手段は初期化信号により可変指向性受信アンテナ41における各アンテナ素子の合成指向性のビーム径が最も広いものになるように制御する。 - 特許庁

To provide a slot array antenna having a required frequency bandwidth for the antenna so that a main beam of a directional radiation pattern is perpendicular to the radiating plane of the antenna.例文帳に追加

スロットアレーアンテナに必要な周波数の帯域幅をもたせると、放射指向性の主ビームがアンテナの放射面に垂直になるようなスロットアレーアンテナ - 特許庁

Thus, the angle of the antenna system 1 with respect to the antenna pole 10 can be adjusted to adjust a tilt angle of a beam from the antenna system 1.例文帳に追加

これにより、アンテナ装置1のアンテナポール10に対する角度が調整されて、アンテナ装置1によるビームのチルト角を調整することができるようになる。 - 特許庁

To provide an array antenna scanning the direction of directivity of a beam even in the case of a microwave having a narrow bandwidth, and preventing deterioration of antenna efficiency as well as increase of the antenna size.例文帳に追加

狭帯域のマイクロ波であってもビームの指向方向を走査できるとともに、アンテナ全体が大型にならずにアンテナ効率が低下しないアレーアンテナを提供する。 - 特許庁

To provide an antenna system capable of arranging an antenna for a GPS compass and an antenna for a radar in an optimum position with the minimum installation space, without receiving a radar beam by the GPS compass.例文帳に追加

GPSコンパスがレーダビームを受信することなく、最小の設置スペースでGPSコンパス用アンテナ及びレーダ用アンテナを最適な位置に設置可能な空中線装置を提供する。 - 特許庁

To provide a beam-scanning reflector antenna which is excellent in antenna characteristics such as side-lobe characteristics and gain, without increasing an antenna height when rotated around an elevation angle rotary shaft.例文帳に追加

仰角回転軸の回りに回転した場合にアンテナ高さが高くなることがなく、サイドローブ特性や利得などのアンテナ特性の優れたビーム走査反射鏡アンテナを得る。 - 特許庁

The antenna device has an array antenna 13 and generates an amplitude control value and a phase control value by obtaining the amplitude and phase of power to be imparted for every antenna element in accordance with a communication area instruction in a variable beam control circuit 32.例文帳に追加

アンテナ装置はアレイアンテナ13を有しており、可変ビーム制御回路32では、通信領域指令に応じてアンテナ素子毎に与える電力の振幅及び位相を求めて振幅制御値及び位相制御値を生成する。 - 特許庁

Since the planar antenna is held in the antenna installation portion in a state where a center of the antenna face has offset to the center of the feeding port, radiation directivity of the beam can be adjusted.例文帳に追加

アンテナ面の中心が給電ポートの中心に対してオフセットを有する状態でアンテナ装着部に平面アンテナを保持することにより、ビームの放射指向性を調整可能なように構成される。 - 特許庁

In this case, the antenna position detection part includes a first light detection part and a second light detection part and performs the position detection of the antenna based on light receiving level of reflected light of a light beam emitted to the antenna.例文帳に追加

この場合、アンテナ位置検出部は、第1の光検出部および第2の光検出部を含み、アンテナに向けて発出された光ビームの反射光の受光レベルにもとづき、アンテナの位置検出を行う。 - 特許庁

A main antenna and a secondary antenna are constituted of the two-beam shared antennas by which the beams for the vehicle and the road are realized by one antenna opening and are arranged along the road to permit the respective beams for the road to be opposed.例文帳に追加

対車両用と対路側用のビームを一つのアンテナ開口で実現する2ビーム共用アンテナによって主アンテナと二次アンテナを構成し,各々の対路側用ビームが対向するように道路に沿って配置する. - 特許庁

Of the millimeter-wave receiving antennas 34, a millimeter-wave receiving antenna 34b positioned near the millimeter-wave transmitting antenna is positioned outside a beam angle range of the millimeter-wave transmitting antenna 22.例文帳に追加

ミリ波受信アンテナ34のうち、ミリ波送信アンテナ付近に位置するミリ波受信アンテナ34bは、ミリ波送信アンテナ22のビーム角度範囲の外部に位置する。 - 特許庁

To provide a radar device controlling beam width and antenna gain of an array antenna as needed even after an opening space of the array antenna has been set.例文帳に追加

アレーアンテナの開口面積が設定されてしまった後であっても、アレーアンテナのビーム幅及びアンテナ利得を必要に応じて制御することが可能なレーダ装置を提供する。 - 特許庁

Further, in a coordinate transformation calculation part 1, the beam directions in all the antennas to the selected ground station are found and in an antenna selection part 14, the antenna with a minimum half peak angle is defined as an antenna to be used for a transmission.例文帳に追加

さらに座標変換計算部13において選択された地上局に対する全てのアンテナでのビーム方向を求め、アンテナ選択部14において最小の半頂角となるアンテナを送信に使用するアンテナとする。 - 特許庁

The present invention relates to a base station comprising an antenna for transmitting/receiving radio waves within an area under control, wherein a vertical beam width of the antenna is set on the basis of an estimated angle calculated from the antenna installation height and the area radius.例文帳に追加

本発明は、管轄するエリア内において電波を送受信するアンテナを備えた基地局であって、アンテナの垂直ビーム幅は、アンテナの設置高及びエリアの半径から算出される見込み角に基づいて設定する。 - 特許庁

In the base station equipped with the antenna for transmitting/receiving radio waves within the area under control, the vertical beam width of the antenna is set on the basis of an estimated angle calculated from the install height of the antenna and the radius of the area.例文帳に追加

本発明は、管轄するエリア内において電波を送受信するアンテナを備えた基地局であって、アンテナの垂直ビーム幅は、アンテナの設置高及びエリアの半径から算出される見込み角に基づいて設定する。 - 特許庁

In the electronic scanning type array antenna apparatus employing the circular polarization element antenna as the antenna element, a cross polarization element antenna is added, which mainly radiates a cross polarized wave component, and an amplitude and a phase of the cross polarized wave component radiated from the antenna are controlled, thereby reducing a cross polarized wave component in a beam-forming direction during wide-angle beam scanning.例文帳に追加

アンテナ素子として円偏波素子アンテナを用いた電子走査型アレイアンテナ装置において、主に交差偏波成分を放射する交差偏波素子アンテナを追加し、このアンテナから放射する交差偏波成分の振幅、位相を制御することで、広角ビーム走査時のビーム形成方向における交差偏波成分を低減する。 - 特許庁

Thus, the phase shifter 2 is controlled on the basis of such a phase shift setting value as to minimize the antenna gain deterioration D and in the antenna element 1, a beam suppressing the antenna gain deterioration D to a minimum is formed in a predetermined beam orientation direction.例文帳に追加

これにより、移相器2は、アンテナ利得劣化量Dが最小となる移相設定値に基づいて制御され、アンテナ素子1には、アンテナ利得劣化量Dを最小に抑えたビームが、所定のビーム指向方向に形成される。 - 特許庁

A forward beam antenna 22A (backward beam antenna 22B) is mounted in front (at the back) of a vehicle, an antenna selection circuit 29 switches a changeover switch 23, and the receiver receives a radio wave signal of the OFDM system to reduce the inter-carrier interference ICI due to multi-path fading or the like.例文帳に追加

車両の前後に前方向ビームアンテナ22Aと後方向ビームアンテナ22Bとを搭載し、切替スイッチ23をアンテナ選択回路29で切替えて、OFDM方式の電波信号を受信し、マルチパスフェージングによるキャリア間干渉ICIなどの低減を図る。 - 特許庁

To easily control the beam width of a horizontal plane in a simple and compact structure at a low cost about a polarization sharing antenna fitting a base station antenna for mobile communication, etc., where antenna directivity change corresponding to a service area, beam width change in particular is required.例文帳に追加

サービスエリアに応じたアンテナ指向性変更、とくにビーム幅変更が求められる移動通信用基地局アンテナ等に好適な偏波共用アンテナに関し,簡単でコンパクトな構造と低コストにより、水平面のビーム幅を容易に制御できるようにする。 - 特許庁

An antenna apparatus includes a Rotman lens including nine antenna ports respectively connected to nine antenna elements A_ij (i, j=0, 1, 2) disposed in a 3×3 lattice shape and nine beam ports respectively corresponding to beam directions different from one another as follows.例文帳に追加

3×3の格子状に配置された9個のアンテナ素子A_ij(i,j=0,1,2)にそれぞれ接続される9個のアンテナポート、及びそれぞれが互いに異なったビーム方向に対応付けられた9個のビームポートを有するロトマンレンズを、次の特性を有するように構成する。 - 特許庁

Thus, it is possible to judge whether or not a target is present at the side robe angular position of the reception beam of a receiving antenna from a difference between the two phase differences, and it is possible to exactly judge the false image of the target generated by the side robe of the antenna reception beam without decreasing the side robe level of the antenna.例文帳に追加

これにより、2つの位相差特性の差からターゲットが受信アンテナの受信ビームのサイドローブ角度位置にあるかどうかを判断でき、アンテナのサイドローブレベルを下げなくとも、アンテナ受信ビームのサイドローブによって発生するターゲットの偽像を正確に判別できる。 - 特許庁

To provide a multi-frequency shared antenna having a horizontal plane directional beam width of approximately 90 degrees with two pairs of metal conductor posts erected at symmetric positions in approximately ±90 degree directions, with respect to the main radiating direction of its antenna element of a multi-frequency shared antenna, having a in horizontal plane directional beam width of approximately 120 degrees.例文帳に追加

水平面内指向性ビーム幅が120゜の多周波共用アンテナに対して金属導体柱を2本づつアンテナ素子の主放射方向に関して対称におよそ±90゜方向の位置に立設して構成した水平面内指向性ビーム幅が90゜の多周波共用アンテナを提供する。 - 特許庁

Respective reception antenna elements AR1-ARN are formed so that a reception beam axis in the vertical direction to at least one receiving antenna element ARN in a transmission/reception unit 12 deviates from the reception beam axis of other antenna elements AR1 to ARN-1.例文帳に追加

送受信ユニット12の少なくとも1つの受信アンテナ素子ARNの垂直方向における受信ビーム軸が他のアンテナ素子AR1〜ARN−1の受信ビーム軸とずれるように、各受信アンテナ素子AR1〜ARNが形成される。 - 特許庁

To provide a method for measuring beam orientation direction of a multi-beam transmitting antenna capable of measuring highly accurately an actual beam orientation direction of each beam without pattern scanning, even when a plurality of beam orientation directions are displaced from each design value individually.例文帳に追加

複数のビーム指向方向がそれぞれ個別に設計値から変位した場合でも、パターン走査を行うことなく、各ビームの実際のビーム指向方向を高精度に測定可能なマルチビーム送信アンテナのビーム指向方向測定方法を得る。 - 特許庁

In the proximity mode, the beam indicating angle λ is fixed to a point near the beam indicating angle λ calculated immediately before the switching to the proximity mode, only part of the transmitting/receiving modules is made to function, and the angle of the beam is widened by using an antenna element at the center of an antenna array face.例文帳に追加

近接モードにおいてはこのモードへの切換の直前までに算出されたビーム指示角λに近いポイントに、ビーム指示角λを固定するとともに、一部の送受信モジュールのみを機能させ、アンテナアレイ面中央のアンテナ素子を用いることでビームを広角化する。 - 特許庁

In a display 54, a first needle 541 that indicates the beam direction of a Yagi antenna and a second needle 542 that indicates the beam direction of a dipole antenna are set on a same axis while being shifted by 90 degrees equal to the angle difference between the beam directions of the actual antennas.例文帳に追加

表示部54においては、八木アンテナのビーム方向を示す第1指針541とダイポールアンテナのビーム方向を示す第2指針542が、実際のアンテナのビーム方向の角度差と同じに90度シフトさせて同じ軸上にセットされている。 - 特許庁

To freely distribute a transmission power between beams and to expand a beam having a desired gain in a power feeding apparatus for realizing an array-like multi-beam antenna, and a multi-beam antenna provided with the power feeding apparatus.例文帳に追加

本発明は、アレー型のマルチビームアンテナを実現する給電装置と、この給電装置が備えられたマルチビームアンテナとに関し、ビーム間における送信電力の自在な配分と、所望の利得を有するビームの拡大とが図られることを目的とする。 - 特許庁

The squint direction of an antenna beam and the moving direction of the satellite are set in parallel by utilizing the fact that each beam squint direction is different in orthogonal circular polarization which is a characteristic of an offset parabolic antenna, and beam squint is performed forward in transmission, and the beam squint is performed backward in reception, to thereby always realize matching of the beam direction to an observation object between transmission and reception.例文帳に追加

オフセットパラボナアンテナの特性である直交した円偏波ではそれぞれビームスクイント方向が異なることを利用し、アンテナビームのスクイント方向と衛星の移動方向とを平行にし、送信の際には前方にビームスクイントさせ、受信の際には後方にビームスクイントさせて、常に観測対象に対しビーム方向を送信と受信とで一致させることを実現する。 - 特許庁

The communication system includes: a device for generating and shaping a beam; an antenna for transmitting and receiving signals within the beam; and a device for directing the beam.例文帳に追加

この通信システムは、ビームを生成および整形する装置と、前記ビーム内で信号を送受信するアンテナと、ビームを方向付ける装置とを含む。 - 特許庁

The communication system includes a unit for generating and shaping a beam (B); an antenna for transmitting and receiving signals within the beam (B); and a unit for directing the beam.例文帳に追加

この通信システムは、ビーム(B)を生成し形作るユニットと、前記ビーム(B)内の信号を送受信するアンテナと、ビームを向けて送るユニットとを含む。 - 特許庁

The output of the quasi orthogonal space time encoding part 1-2 is beam steering processed in a beam steering part 1-3, beam multiplexed in a synthesis part 1-4 and transmitted from the antenna array 1-5.例文帳に追加

準直交時空符号化部1−2の出力をビームステアリング部1−3でビーム操舵処理し、合成部1−4でビーム多重し、アンテナアレー1−5から送信する。 - 特許庁

A down-link fixed beam-forming circuit 19-11 and a modulator 19-10 control the antenna module 19-1 using the generated beam pattern, beam direction and transmission time slots to transmit the down-link signal.例文帳に追加

下り回線固定ビーム形成回路19−11及び変調器19−10は、求められたビームパタン、ビーム方向及び送信タイムスロットを用いて、アンテナモジュール19−1を制御して下り信号を送信する。 - 特許庁

例文

The characteristics of the signals received by the wireless station are the characteristics of a plurality of wireless signals transmitted from each beam transmission of the multi beam transmission antenna pattern by a plurality of the beam transmission angles.例文帳に追加

無線局が受信した信号の特性は、複数のビーム角度の各々により、マルチビームアンテナパターンのビーム各々から送信された複数の無線信号各々についての特性である。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS