1016万例文収録!

「audio recording」に関連した英語例文の一覧と使い方(28ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > audio recordingの意味・解説 > audio recordingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

audio recordingの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1678



例文

The promotion video is not limited to promotion video about the instant food maker (manufacturer or seller) but video and audio information for advertising and sales promotion of the recording medium provider (sponsor).例文帳に追加

プロモーション映像はインスタント食品のメーカ(製造元あるいは販売元)に関するプロモーション映像に限らず、記録媒体の提供者(スポンサー)に関する広告宣伝や販売促進のための映像および音声情報である。 - 特許庁

To allow a user to perform the dubbing of analog video audio information recorded in a magnetic tape medium to a digital recording medium with less capacity efficiently by simple operation.例文帳に追加

ユーザが簡単な操作で、磁気テープメディアに記録されたアナログ映像音声情報を、デジタル記録メディアになるべく少ない容量で効率的にダビングを行う。 - 特許庁

To provide a data recording and reproducing device, and a data processing method and program with which the intention of a program provider, that is, 'copy inhibited' can be reflected, when information of the copy inhibited is attached to an analog video audio signal inputted to a processing section, and time difference reproduction can be performed.例文帳に追加

処理部に入力されるアナログ映像音声信号にコピー不許可の情報が付加されている場合に、「コピー不許可」という番組供給者の意図を反映し、かつ上記時間差再生を行うこと。 - 特許庁

Next, image/audio change information comprising presence of zooming, panning and tilting manipulations, focusing state, image bit rate, and sound level is obtained from the recording data before and after the assumed dividing points.例文帳に追加

次にズーム・パン・チルト操作の有無、合焦状態、映像ビットレート、音量からなる映像音声変化情報を分割候補点前後の記録データから取得する。 - 特許庁

例文

To provide a display and edit device of continuous media information that edits continuous media information, such as video and audio with high efficiency by using a computer and to provide the display and edit method of the continuous media information and the recording medium recorded with its processing procedure.例文帳に追加

映像や音声等といった連続メディアの論理構造と、その構成単位/要素(映像では画像フレーム、音声では波形データ)を容易に理解できるように表示することができない。 - 特許庁


例文

To provide a method capable of easily and conveniently recording audio data matching video and, producing a more natural CG animation, and to provide a device and a program therefor.例文帳に追加

使い勝手がよく、容易に映像にあわせて音声データを記録することができ、より自然なCGアニメーションを生成することができる映像付帯音声データ記録方法、装置、プログラムを提供する。 - 特許庁

The audio reproducing device performs the normal reproduction of sound or a fast-forwarding or fast-rewinding high-speed reproduction of sound corresponding to a given instruction by allowing a DSP to decode the data which are read out from a recording medium and are stored in a memory bank M1.例文帳に追加

記録媒体から読み出され、メモリバンクM1に記憶された前記データを、DSPがデコードすることにより、オーディオの通常再生、又は、与えられる指示に応じた早送り又は早戻しの高速再生を行う。 - 特許庁

To provide an AV(audio-visual) information recording device not requiring a control program having enormous steps and a dedicated IC having a high processing speed which are required in the conventional device.例文帳に追加

従来装置において必要な膨大なステップの制御プログラムと処理速度が速い専用ICを必要としない、AV情報記録装置を提供すること。 - 特許庁

Correction data for tone quality correction is recorded in a recording medium 10 together with the compressed audio signal, and the tone quality is corrected on the basis of this correction data at the time of reproducing.例文帳に追加

音質補正にかかる補正データは圧縮オーディオ信号と共に記録媒体10に記録され、再生時に補正データに基づいて音質補正が行われる。 - 特許庁

例文

To provide a reflecting mirror capable of playing back and recording audio or image information with high quality and high image quality while suppressing a spectral characteristic change amount in a near-ultraviolet area, visible area or infrared area to 0.5%/nm or less.例文帳に追加

近紫外域、可視域、赤外域における分光特性変化量を0.5%/nm以下に抑え、高品質高画質の音声や画像などの情報の再生記録を可能にする反射ミラーを提供する。 - 特許庁

例文

To provide a video or audio signal recording/reproducing device that facilitates program search or reproduction of a prescribed program, and to provide a program reproducing method for the reproducing device.例文帳に追加

プログラムのサーチ又は所定のプログラムの再生を容易とする映像または音声信号記録/再生装置及び該再生装置におけるプログラム再生方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

A microcomputer 4 controls a recording/reproducing part 6 to read TOC(Table of Contents) information for managing each track from an MD 10 in which an audio track and a data track are intermingled.例文帳に追加

マイコン4は、記録再生部6を制御し、オーディオトラック及びデータトラックが混在するMD10から各トラックを管理するためのTOC情報を読み出す。 - 特許庁

A MUX/DEMUX3 mixes new video data and audio data for seamless recording, joins the mixed data to data which have been stored in the memory 5 and supplies to an error correction section 4.例文帳に追加

MUX/DEMUX3では、つなぎ記録のための新たな映像データと音声データとをミックスすると共に、そのミックスデータをメモリ5に蓄えられているデータにつなげてエラー訂正部4に供給する。 - 特許庁

To realize an electronic camera with a voice recorder function that can record/reproduce a long time recording audio file not related with an image and to provide a specific control technology for functions such as a user-friendly user interface and power saving functions.例文帳に追加

画像と関連付けのない長時間の音声ファイルを記録/再生可能なボイスレコーダー機能付き電子カメラを実現し、使いやすいユーザインターフェースとパワーセーブ機能等の特有の制御技術を提供する。 - 特許庁

To provide a recordable time calculating method that can accurately calculate a remaining recordable time of an optical disk and display the calculated recordable time in a disk recording and reproducing device that records/ reproduces an audio signal to/from the optical disk.例文帳に追加

オーディオ信号を光ディスクに記録再生するディスク記録再生装置で、ディスクの残りの記録可能時間を正確に演算し、表示できるようにするための記録可能時間演算方法を提供する。 - 特許庁

To realize the most suitable program arrangement which shortens the start time and facilitates extension and change of programs with respect to an audio-video(AV) data recording and reproducing device using a hard disk drive(HDD).例文帳に追加

ハードディスクドライブ(HDD)を利用した音声映像(AV)データ記録再生装置において、短い起動時間とプログラムの拡張・変更の容易さとを達成し得る、最適なプログラム配置を実現する。 - 特許庁

Thus, long-time recording is realized with a small capacity, the still picture is photographed while being linked with the increase in a sound volume of audio, and it is not necessary for an operator to manually operate the apparatus.例文帳に追加

音声記録形式と静止画記録形式で記録することにより、少ない容量で長時間の記録を実現するとともに、音声の音量の増加に連動して静止画の撮影を行い、操作者が手動で操作する必要をなくす。 - 特許庁

To provide an information recording and reproducing device with a wake-up function which has an enhanced wake-up effect by automatically changing and reproducing the video/audio information of an optical disk.例文帳に追加

光ディスクの映像・音声情報を自動的に変化させて再生させることにより、目覚まし効果を高めることができる目覚し機能付き情報記録再生装置を提供する。 - 特許庁

To perform reproduction of a digital audio reproducing device cooperatively with an operation of scratch recording playing when this operation is carried out on an arbitrary record player.例文帳に追加

任意のレコードプレーヤ上でスクラッチレコード演奏の操作を行った場合に、その演奏操作に連動してディジタルオーディオ再生装置の再生を行う。 - 特許庁

To provide a fire alarm with an audio function, capable of giving proper instructions corresponding to installation places of each fire alarm by recording voice in the fire alarm or playing it back by the fire alarm.例文帳に追加

火災警報器に音声を録音または再生可能にすることによって、各々火災警報器の設置場所に応じた適切な指示ができるようにする。 - 特許庁

File information of a compressed audio file included in the recording medium is associated with playing order information obtained on the basis of the retrieved playing list to be stored.例文帳に追加

そして、記録媒体に含まれる圧縮オーディオファイルのファイル情報と、検索された再生リストファイルに基づいて得られる再生順序情報とを対応づけて記憶するようにしておく。 - 特許庁

A video/audio recording/playback device 100 determines whether the current position is included in a specific section at a predetermined determination period, and makes the current position jump to the end point of the specific section when the current position is included in the specific section.例文帳に追加

映像音声記録再生装置100は、あらかじめ規定された判定周期で現在位置が特定区間に含まれるか否かを判定し、特定区間に含まれる場合には当該特定区間の終了地点にジャンプする。 - 特許庁

To improve the usability of a reproducer/recorder corresponding to a disk, wherein recording data is managed so as to display the data files of an image, a character and the like in synchronism with audio data.例文帳に追加

オーディオデータに対して、画像、文字等のデータファイルが同期して表示出力されるように記録データが管理されるディスクに対応する記録再生装置の使い勝手の向上を図る。 - 特許庁

To realize a video library system capable of automatically detecting a fault occurrence part and continuing the operation of the system when fault occurs at the data write-in time, etc., in an image/audio information recording/ reproducing device.例文帳に追加

画像音声情報記録再生装置にてデータの書き込み時等に障害が発生した場合、障害発生部を自動的に検知してシステムの運用を継続することが可能なビデオ・ライブラリ・システムを実現する。 - 特許庁

Thus, the signals of the CH1 during a recording are reproduced with a two-fold speed and pitch and sound feeling, in which audio signals recorded in a longitudinal track with an analog system are reproduced with a two-fold speed, is obtained.例文帳に追加

記録時のCH1の信号が速度及びピッチが2倍にされて再生され、恰も、アナログ方式で長手トラックに記録された音声信号が2倍速再生されたかのような音感が得られる。 - 特許庁

METHOD, APPARATUS AND PROGRAM FOR CONTROLLING TRANSMISSION OF VIDEO-AUDIO STREAM, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM WITH THE PROGRAM STORED例文帳に追加

映像・音声ストリーム伝送制御方法、映像・音声ストリーム伝送制御装置、映像・音声ストリーム伝送制御プログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - 特許庁

When the reproduction end time comes, the audio data recorded by the recording unit 303 is reproduced, and the driving of the HDD is stopped.例文帳に追加

そして、再生終了時点が到来した場合に、記録部303によって記録された音声データを再生するとともに、HDDの駆動を停止させるようにした。 - 特許庁

To solve the problem wherein repetition of calling is unavoidable, when a message receiving end is absent for a long time since response is not obtained, even if attempt is made to record and transmitted a message using a telephone that has recording function for audio message.例文帳に追加

伝言音声の記録機能を有する電話機で伝言を記録して送信しようとしても、伝言受信先が長時間不在の場合、応答が得られないため、発呼の繰返しが避けられない。 - 特許庁

To provide a digital information recording system that can record a video/audio signal without interruption, even when replacing of a main storage medium and which is proper for a consumer device, in terms of cost, weight and power consumption.例文帳に追加

主記憶媒体の交換時においても映像・音声信号が途切れることなく記録可能とすると共に、民生用機器として価格・重量・消費電力共に妥当なシステムとすること。 - 特許庁

To reproduce one among bits of content information such as video information and audio information recorded on an information recording medium such as an optical disk, which is compatible to the reproduction function of an information reproduction system owned by a user.例文帳に追加

光ディスク等の情報記録媒体上に記録される映像情報、音声情報等のコンテンツ情報のうち、ユーザ所有の情報再生システムの再生機能に合致したものを再生できるようにする。 - 特許庁

To provide a program reproducing device in which desired portions of video/audio information recorded on a disk type information recording medium are finely specified and reproduced.例文帳に追加

ディスク式情報記録媒体に記録された映像・音響情報のうち、好みの箇所をきめ細かく指定して再生させることができるプログラム再生装置を提供する。 - 特許庁

In the "recording-standby" state in which the video-audio data are being stored in the data memory 61, the microcomputer 74 halts the DSP 73 and controls a spindle motor 87 instead of the DSP 73.例文帳に追加

マイクロコンピュータ74は、データメモリ61に映像音声データを蓄積している「記録待機」状態のときは、DSP73を停止させて、DSP73の代わりにスピンドルモータ87を制御する。 - 特許庁

To provide a device for creating and storing a surgical documentary recording file simultaneously integrating video and audio onto a portable common medium during a surgical operation.例文帳に追加

手術中に映像と音声を携帯型共通媒体に同時に組込む手術ドキュメンタリ記録ファイルを作って保存する装置を提供する。 - 特許庁

By a video synthesizing section 123, the video or audio signal and the excitation degree are acquired from the recording section 121, and an excitation degree graph showing the temporal transition of the excitation degree is outputted e.g. by transparently or substitutionally synthesizing it to the video signal.例文帳に追加

映像合成部123は、記録部121から映像・音声信号と盛り上がり度とを取得し、盛り上がり度の時間推移を示す盛り上がり度グラフを例えば透過的に又は上書的に映像信号に合成して出力する。 - 特許庁

To provide "an audio output device, a control program, and a computer-readable recording medium" that make it easy for a user to obtain a volume set value that the user desires.例文帳に追加

ユーザ所望のボリューム設定値を得やすくすることができる「音声出力装置、制御プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体」を提供する。 - 特許庁

A portable telephone set 1 is provided with a transmission- reception section 51 that makes transmission and reception of a radio wave and a recording and reproducing section 53 that records/reproduces an audio signal to/from a memory card 4.例文帳に追加

携帯電話機1は、電波の送受信を行う送受信部51と、メモリカード4に対してオーディオ信号の記録再生を行う記録再生部53とを備えている。 - 特許庁

To provide an effective and reliable technology for automatically determining and presenting an index relating to the level of interest in video or audio recording without requiring manual work.例文帳に追加

映像又は音声の記録の関心度合いの指標を、手作業を必要とせずに自動的に決定及び提示する効果的且つ信頼性のある技術を提供すること。 - 特許庁

SYNCHRONISM MANAGEMENT APPARATUS FOR VIDEO-AUDIO MEDIA AND APPLICATION, SYNCHRONISM MANAGEMENT METHOD, SYNCHRONISM MANAGEMENT PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM RECORDED WITH SUCH SYNCHRONISM MANAGEMENT PROGRAM例文帳に追加

映像・音声メディアとアプリケーションの同期管理装置、同期管理方法、同期管理プログラム及びその同期管理プログラムを記録した記録媒体 - 特許庁

To provide a recorder capable of starting the synchronous reproduction of playing data at a correct timing for the audio data of the same music piece of a different start point of time and an end point of time, a reproducing device, a recording method, a reproducing method, and a program.例文帳に追加

開始時点および終了時点が異なる同じ楽曲の音声データに対し、正しいタイミングで演奏データの同期再生を開始可能な記録装置、再生装置、記録方法、再生方法、およびプログラムを提供する。 - 特許庁

To transfer only a part of data of an audio visual data file in a recording means while minimizing change of a conventional system utilizing FTP.例文帳に追加

FTPを利用する既存のシステムの変更を最小限に抑えつつ、記録手段内の1つのAVデータファイルのうちの一部分のデータのみをクライアントに転送する。 - 特許庁

To efficiently retrieve information desired by a retriever when recording and reproducing information including video information, audio information, document information at a conference.例文帳に追加

会議における映像情報、音声情報、ドキュメント情報などの情報を記録並びに再生する際に、検索者が所望する情報を効率よく検索する。 - 特許庁

To provide a bit stream processing method for an audio signal which is adaptive to wide-range bit rates while evading the complexity of processing on a decoding side, a recording medium where the processing method is recorded, and a processor.例文帳に追加

デコード側での処理の複雑化を回避しつつ、広汎なビットレートに対応出来るオーディオ信号のビットストリーム処理方法、この処理方法を記録した記録媒体、及び処理装置を提供すること。 - 特許庁

To provide a smoothly operable video audio reproducing apparatus capable of smoothly reproducing even moving picture data with a large capacity recorded on a recording medium with a slow access speed.例文帳に追加

アクセス速度の遅い記録媒体に記録された大容量の動画データでもスムーズに再生でき、かつ円滑に操作できる画像音声再生装置を提供する。 - 特許庁

To provide a digital audio data creator authentication device, a reproducing device, and a recording medium that inhibit data whose copyright is nonlegitimate from being reproduced to contribute to protection of copyright.例文帳に追加

著作権の不正なデータの再生を禁止し、著作権の保護に貢献するディジタルオーディオデータ作成者認証装置、再生装置および記録媒体を提供することにある。 - 特許庁

To provide a reproduction device and a method for reproducing video or audio data even when data recorded in a recording medium cannot be read due to flaws, stains or dusts.例文帳に追加

記録媒体に記録されている記録データが傷、汚れ、ごみなどの影響で読み取れないときでも、映像データまたは音声データを短時間で再生する再生装置および再生方法を提供する。 - 特許庁

A recording playback apparatus 100 detects a facialimage region from an image signal of a video content to calculate a face evaluation value Tf, and detects a voice from an audio signal to calculate a voice evaluation value Tv.例文帳に追加

記録再生装置100は、映像コンテンツの画像信号から顔画像領域を検出して顔評価値Tfを算出し、音声信号から声を検出して声評価値Tvを算出する。 - 特許庁

To provide an on-board information device, control programs and a computer-readable recording medium which can reproduce audio and video suitable for user life style without complicated operation.例文帳に追加

ユーザの生活スタイルにあった音声又は映像の再生を、複雑な操作なしに実行することができる「車載情報機器、制御プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体」を提供する。 - 特許庁

A video recording and reproducing program reads a still picture or relative time data indicative of a relative time of the still picture corresponding to a moving picture, audio and a scene change in steps S65 to S67, S71, and S72.例文帳に追加

録画再生プログラムは、ステップS65乃至ステップS67、ステップS71、およびステップS72において、動画像、音声、場面の切り換えに対応する静止画像、または静止画像の相対時刻を示す相対時刻データを読み出す。 - 特許庁

When the delaytime set in the FIFO memory has passed, read emphasis information EC is recorded in an optical disk recording medium 28 together with audio data DD.例文帳に追加

そして、FIFOメモリに設定された遅延時間が経過すると、読み取られたエンファシス情報(EC)は、遅延されたオーディオデータ(DD)と共に光ディスク記録媒体(28)に記録される。 - 特許庁

例文

To provide a data recording device that can efficiently record a video/ audio stream of a digital broadcast program sent in a TS form in compliance with the MPEG 2 while maintaining the program configuration without missing program information.例文帳に追加

MPEG2のTS形式で伝送されたデジタル放送の映像・音声ストリームを番組情報の欠落をさせず、番組構成を維持したままで効率よく記録するデータ記録装置を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS