1016万例文収録!

「audio recording」に関連した英語例文の一覧と使い方(24ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > audio recordingの意味・解説 > audio recordingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

audio recordingの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1678



例文

USB 51, MB 52, and management information 53 are recorded on the inner peripheral side FS recording region 41, and these are updated by round recording whenever a file of video data, audio data, or the like of a clip unit is recorded on the file recording region 42.例文帳に追加

内周側FS記録領域41には、USB51、MB52、および管理情報53が記録され、これらは、ファイル記録領域42に、クリップ単位のビデオデータやオーディオデータ等のファイルが記録される毎に、巡回記録により更新される。 - 特許庁

To prevent a failure of a component due to heat and a halt of a video recording process even when temperature abnormality of a component related to video display or audio output is detected during a recording process of broadcast content, in a television receiver including a video recording function.例文帳に追加

録画機能を備えたテレビジョン受像機において,放送コンテンツの録画処理の途中に映像表示や音声出力に関する部品の温度異常が検出された場合でも,熱による部品の故障及び録画処理の中断を回避できるすること。 - 特許庁

To provide a recording medium in which a basic unit information containing information necessary for reproducing and editing moving video data for every recording basic unit is made to store audio status information contained therein, and a moving video recording and reproducing device.例文帳に追加

動映像データの記録基本単位ごとに再生/編集に必要な情報を含む基本単位情報にオーディオ状態情報を含ませて貯蔵した記録媒体、動映像記録/再生装置と方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

A cameraman depresses a trigger button to start recording video and audio data on a video cassette tape and when the cameraman finds out a good scene, the cameraman depresses a take button in a mark mode to inform an edit information recording section about its start point and depresses the take button again to inform the edit information recording section about its end point.例文帳に追加

トリガボタンを押すことにより、ビデオカセットテープに映像及び音声データの記録を開始し、カメラマンは良いシーンがあると、マークモードでテイクボタンを押してその開始点を、テイクボタンを再度押してその終了点を編集情報記録部に知らせる。 - 特許庁

例文

To improve noise of normal audio caused by overwriting on an already recorded signal at the time of start of recording by previously erasing the already recorded signal with higher speed than speed in a normal recording state directly after start of recording.例文帳に追加

記録開始直後、あらかじめ既記録信号を通常記録状態よりも速いスピードで高速に消去しておくことにより、記録開始時に発生する既記録信号との重ね書きによるノーマルオーディオのノイズを改善する事を目的とする。 - 特許庁


例文

Disadvantages due to the fact that the cluster size is small, namely, a delay of speed of recording and reproduction and impairment of real time property are prevented, for example, by recording a file (large capacity file) of data for recording regarding a video signal SV and an audio signal SA in the data area 154b.例文帳に追加

例えば、ビデオ信号SVやオーディオ信号SAに係る記録用データのファイル(大容量ファイル)をデータ領域154bに記録することで、クラスタサイズが小さいことによるデメリット、即ち記録や再生の速度が遅くなり、リアルタイム性を損なうということを防止できることとなる。 - 特許庁

Disadvantages due to the fact that the cluster size is small, namely, a delay of speed of recording and reproduction and impairment of real time nature are prevented, for example, by recording a file (large capacity file) of data for recording regarding a video signal SV and an audio signal SA in the data area 154b.例文帳に追加

例えば、ビデオ信号SVやオーディオ信号SAに係る記録用データのファイル(大容量ファイル)をデータ領域154bに記録することで、クラスタサイズが小さいことによるデメリット、即ち記録や再生の速度が遅くなり、リアルタイム性を損なうということを防止できる。 - 特許庁

A GUI is provided for enabling a viewer to set an input of a display device to which an STB is connected, and an input of a recording and playback device, thereby obtaining an STB video-recording system capable of rightly video-recording video/audio being viewed at present.例文帳に追加

STBの接続されている表示装置の入力と記録再生装置の入力を視聴者に設定させるためのGUIを設けることで、現在視聴している映像音声を正しく録画することができるSTB録画システムが得られる。 - 特許庁

In the case of copying the data or moving the data of the moving picture audio file between the information recording and reproducing devices by connecting the recording and reproducing device of a sender and the recording and reproducing device of a transmission destination, genre information items and genre IDs of the genre tables of both the devices are unified.例文帳に追加

送信元の記録再生装置と送信先の記録再生装置を接続して両方の装置間で動画音声ファイルをデータコピー又はデータ移動させる場合、両方の装置のジャンルテーブルのジャンル情報とジャンルIDを統一する。 - 特許庁

例文

A recording means 105 expands a first region (a data region for video and audio data) of a recording medium 200 (X) and records control information (information recorded into a second region that is a control information region) in a different recording medium 200 (Y).例文帳に追加

記録手段105は、記録媒体200(X)の第1の領域(映像データ及び音声データ用のデータ領域)を拡張して、他の記録媒体200(Y)における管理情報(管理情報領域である第2の領域へ記録されている情報)を記録する。 - 特許庁

例文

The file recording device 100 adds dummy data so that the size of one video frame and the size of one audio frame become integral multiples of the cluster size of a recording medium 101, and records the dummy data in the recording medium 101 in each frame from the beginning of the cluster.例文帳に追加

ファイル記録装置100は、映像1フレームのサイズおよび音声1フレームのサイズが記録媒体101のクラスタサイズの整数倍になるようにダミーデータを付与し、各フレームの記録開始位置がクラスタの先頭になるように記録媒体101に記録する。 - 特許庁

To provide an information recording and reproducing system, an information recording and reproducing apparatus, and an information recording and reproducing method capable of converting audio and video input data or the like to stream data with a desired data format independently of the scale of hardware and enhancing the redundancy of pack/depack function in input/output blocks of a data storage system.例文帳に追加

ハードウエアの規模に依存することなく、オーディオやビデオ等の入力データを所望のデータフォーマットのストリームデータに変換できるようにすると共に、データ記憶系の入出力ブロックにおけるパック・デパック機能の冗長性を向上できるようにする。 - 特許庁

When the service of service information matched with the service information specified by the user is received with respect to services in being selected in the DAB radio, the digital signal of the audio stream is transmitted to a recording and reproducing part 25 of an MD recording and reproducing device 12 via data busses 30 to be recorded on the MD of the recording and reproducing part 25.例文帳に追加

DABラジオ11において選択中のサービスについて、ユーザの予め指定したサービス情報と一致するサービス情報のサービスを受信すると、そのオーディオストリームのディジタル信号を、データバス30を介してMD録再機12の録再部25へ送り、録再部25のMDに記録する。 - 特許庁

To provide a video audio recorder which specifies a CM section even for the vicinity of reproduction termination position of a program under recording when the program under recording is reproduced in parallel with video recording of a television broadcast program, and performs CM skip reproduction or reproduces only the CM section.例文帳に追加

テレビジョン放送番組の録画と並行して録画中の番組を再生する場合において、録画中番組の再生終端位置付近についても、CM区間を特定し、CMスキップ再生もしくはCM区間のみを再生する映像音声記録装置を提供する。 - 特許庁

To provide an information amount converting device which converts the information amount of a digital audio encoded signal having an information amount exceeding the capacity of a recording medium in a short processing time with the minimum quality deterioration and recording the signal on the recording medium.例文帳に追加

本発明は、記録媒体の容量を越える情報量を有するデジタルオーディオ符号化信号の情報量を最小の品質劣化で及び短い処理時間で変換して記録媒体に記録する情報量変換装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide technology for recovering managing information data for enabling random access or special reproducing by recovering animation and audio data, which are recorded on a recording medium until stop, even when power supply is unexpectedly interrupted and recording is stopped, for example, during real time recording.例文帳に追加

リアルタイムで記録しているときに、例えば、予期せず電源供給が断たれ、記録が中止されたとしても、中止されるまで記録媒体に記録された動画および音声データを修復し、ランダムアクセスや、特殊再生を可能にするための管理情報データを修復する技術を提供すること。 - 特許庁

In the moving picture mode, a moving picture and audio data are continuously recorded on a magnetic tape 28 by starting recording of the moving picture in response to an instruction of moving picture recording start by a moving picture photographing switch 38 until an instruction of moving picture recording stop by the moving picture photographing switch 38 is received.例文帳に追加

動画モードでは、動画撮影スイッチ38による動画記録開始の指示に応じて動画記録を開始し、動画撮影スイッチ38による動画記録停止の指示があるまで、磁気テープ28に動画像と音声を記録し続ける。 - 特許庁

This audio device 10 for recording information in a freely attachable/detachable recording medium 12 is provided with an interface means for interfacing with portable equipment 14, and the information of the portable equipment 14 is recorded through the interface means on the recording medium 12.例文帳に追加

着脱自在の記録媒体12に情報を記録するオーディオ装置10において、携帯機器14とインタフェースをとるインタフェース手段を有し、前記携帯機器14の情報は、前記インタフェース手段を介し、前記記録媒体12に記録される。 - 特許庁

The imaging apparatus having a function of recording audio information comprises: a first setting means for setting a pre-imaging recording time; a second setting means for setting a post-imaging recording time; a first switch means for preparing photographing; and a second switch means for instructing photographing.例文帳に追加

音声情報を録音する機能を有する撮像装置において、撮影前の録音時間を設定する第1の設定手段と、撮影後の録音時間を設定する第2の設定手段と、撮影の準備を行う第1のスイッチ手段と、撮影の指示を行う第2のスイッチ手段とを備える。 - 特許庁

To quickly record program material by preventing the recording operation of a video and audio recorder from going into nonconforming state, when an input video signal is a video signal in a noise signal state before the video signal of recording contents is inputted in a program recording system.例文帳に追加

番組収録システムにおいて、入力映像信号が、収録内容の映像信号が入力される前のノイズ信号状態の映像信号であったときの、映像・音声収録器における収録動作が不具合となってしまわないようにして迅速な番組素材の収録を可能にする。 - 特許庁

To provide an information recording medium wherein an external AV (Audio Video) input signal can be converted into an MPEG-PS (program stream) conforming to a DVD specification at high speed when the AV input signal is encoded into an MPEG-TS (transport stream) and to provide a device/method for recording information to the information recording medium.例文帳に追加

本発明は外部AV入力信号をMPEG−TSに符号化する際に、DVD規格準拠のMPEG−PSへ高速に変換することができる情報記録媒体と、その情報記録媒体に対して情報を記録する装置、方法を提供する。 - 特許庁

When an acoustic signal is input from an audio line input, a recording processing means 210 digitizes the acoustic signal, then creates a recording block formed of a predetermined number of samples and writes the same to a recording block storage means 220.例文帳に追加

オーディオ・ライン入力より音響信号が入力されると、録音処理手段210は、音響信号をデジタル化した後、所定数のサンプルで構成される録音ブロックを作成して、録音ブロック蓄積手段220に書き込む。 - 特許庁

The multitrack recorder device performs multitrack recording which records audio signals input from an input terminal 10 on different tracks of a storage medium 22 respectively, and at the same time, performs stereophonic recording wherein audio signals are mixed down to form stereo signals, and further are recorded on different tracks.例文帳に追加

マルチトラックレコーダ装置は、入力端子10から入力された音声信号をそれぞれ記憶媒体22の異なるトラックに記録するマルチトラック録音を行うと同時に、各音声信号をミックスダウンしてステレオ信号を生成してさらに異なるトラックに記録するステレオ録音を実行する。 - 特許庁

To provide an information processor and information processing method which are capable of accessing a disk-shaped recording medium by simple processing even when video data, audio data, etc., are processed by applying the device and method to a removable hard disk device for recording, for example, video data and audio data and is capable of executing power management with good efficiency.例文帳に追加

本発明は、情報処理装置及び情報処理方法に関し、例えばビデオデータ、オーディオデータを記録するリムーバブルのハードディスク装置に適用して、ビデオデータ、オーディオデータ等を処理する場合でも、簡易な処理によりディスク状記録媒体をアクセスすることができ、また効率の良いパワーマネージメントを実行することができるようにする。 - 特許庁

Concerning the data transfer system capable of transferring data between an audio recording and reproducing device and a personal computer, in this case, the said audio recording and reproducing device has a CPU 6 for discriminating whether the said data transfer can be performed in real time or not and performing control so as to inhibit a real time transfer function when it is discriminated the real time data transfer is disabled.例文帳に追加

本発明は、音声記録再生装置とパソコンとの間でデータ転送を行うことが可能なデータ転送システムにおいて、上記音声記録再生装置が、上記データ転送をリアルタイムに行えるか否かを判定し、リアルタイムデータ転送が行えないと判定された場合にはリアルタイム転送機能を禁止するよう制御するCPU6を有することを特徴とするデ。 - 特許庁

A host processor 14 instructs a recording medium 12 to receive a data amount equal to the combination of audio/video data and supplementary data and supplies a link list, which is used to transfer the audio/video and the supplementary data to the recording medium 12, to a DMA processor 10 to allow the DMA processor 10 to start DMA processing.例文帳に追加

ホストプロセッサ14は、オーディオ/ビデオデータ及び付加データの合計量に等しい量のデータを受信するように記録媒体12に命令するとともに、オーディオ/ビデオデータ及び付加データを記録媒体12に転送させるためのリンクリストをDMAプロセッサ10に供給することによって、DMA処理を開始させる。 - 特許庁

When the medium is not an already reproduced recording medium, the audio signal of the voice file recorded in the recording medium is reproduced at high speed in a mute state, an average volume level is detected, the audio signal of the voice file is reproduced at a fixed volume level based on the detected average volume level of each voice file, and outputted.例文帳に追加

再生済み記録媒体でない場合、記録媒体に記録された音声ファイルのオーディオ信号をミュート状態で高速で再生して平均音量レベルを検出し、検出された各音声ファイルの平均音量レベルに基づいて音声ファイルのオーディオ信号を一定の音量レベルで再生して出力するようにする。 - 特許庁

When video/audio data are recorded on the recording medium 101, a password corresponding to the video/audio data is inputted to make a collating program to permit the reproduction only when this password is inputted, and this program is embedded in the reproduction control information based on a VD-Video specification and recorded on the recording medium 101.例文帳に追加

映像音声データを記録媒体101に記録する際に、その映像音声データに対応するパスワードを入力し、そのパスワードが入力された場合のみ再生を許可する照合用プログラムを作成し、そのプログラムをDVD−Video規格に準拠した再生制御情報に埋め込み、記録媒体101に記録する。 - 特許庁

The digital signals and the other video signals and audio signals compression-encoded in synchronism with time reference information extracted from the digital signals are time-division multiplexed and the compression rate of the video signals and the audio signals is controlled and the recording rate of this device is switched so as not to make the transmission rate of the multiplexed signals exceed the recording rate of the device.例文帳に追加

デジタル信号と、そのデジタル信号から抽出した時刻基準情報に同期させて圧縮符号化した他の映像信号及び音声信号を信号を時分割多重し、多重した信号の伝送レートが装置の記録レートを超えないように映像信号及び音声信号の圧縮レートを制御したり、装置の記録レートを切り換えるようにした。 - 特許庁

The car audio manipulator is composed of a sound recording/ discharging unit, a sound recoding unit, a presented word recording unit, a microphone, a first voice processing circuit, a second sound source selecting unit, a mixer and a second voice processing unit, and continuously connected to the car audio system, and provides personalized for the user and quick operation.例文帳に追加

音声録放ユニット、音声記録ユニット、提示語記録ユニット、マイクロホン、第1音声処理回路、第2音源選択ユニット、ミキサ及び第2音声処理ユニットで組成され、自動車音響装置に連接されて、使用者にパーソナライズされ敏捷性のある自動車音響装置の操作を提供する。 - 特許庁

To record audio information having a plurality of streams employing a plurality of channels and to specify a combination arrangement of multisurrounding speakers having variaty in a relatively simple manner in an information recording medium such as a high density optical disk or the like which is represented by a DVD and is capable of recording video and audio information in a high density.例文帳に追加

DVDに代表される映像、音声等の情報を高密度に記録可能な高密度光ディスク等の情報記録媒体において、複数チャンネルで複数ストリームの音声情報を記録し、多種多様に富んだマルチサラウンド用のスピーカの組み合わせ配置を比較的簡単に指定できるようにする。 - 特許庁

This navigation system is detachably attached to a vehicle, a function of a navigation operation specified by a plurality of operations in an operation button group 4, or a function of an audio-visual recording operation is allocated to the extension button 25, and a route guide operation function is allocated to the extension button more preferentially than the audio-visual recording operation function.例文帳に追加

ナビゲーション装置は、車両に対して着脱可能となっており、操作ボタン群4の複数回の操作によって特定されるナビゲーション動作の機能、または視聴記録動作の機能が、拡張ボタン25に割り当てられ、上記拡張ボタンには、上記の視聴記録動作機能よりも経路案内動作機能を優先的に割り当てられるようになっている。 - 特許庁

An A/V (audio visual) secretary package used in a computer utilizes an electronic calendar of peripheral automatic video recording sound recording record such as a video photographing device and an audio recorder in a personal computer, can record an appointment at a designated time to bulletin contents, gives an automatic A/V bulletin within the designated time again and can generate a bulletin A/V image on the screen of the computer.例文帳に追加

コンピュータに使用されるA/V電子秘書パッケージで、パソコンに映像撮影装置とオーディオ記録装置などの周辺自動録画録音記録の電子カレンダーを利用し、指定の時間に約束を記録して内容を掲示でき、再び指定の時間以内に自動A/Vの掲示を与え、コンピュータのスクリーンの上に掲示A/V画面を生成できる。 - 特許庁

When audio information recorded on an optical disk is recorded on a hard disk in a hard disk drive 13, the identity between the inherent information of the audio information for recording and history information recorded on the hard disk is checked, and when history information whose contents are the same as those of the inherent information exists, interruption is performed before starting recording and a user, etc., is made to select processing contents of ripping edition.例文帳に追加

光ディスクに記録されているオーディオ情報をハードディスクドライブ13中のハードディスクに記録する際、その記録用オーディオ情報の固有情報とハードディスクに記録されている履歴情報との同一性を調べ、固有情報と同一内容の履歴情報が存在していた場合、記録開始前に中断して、リッピング編集の処理内容をユーザー等に選択させる。 - 特許庁

To provide an audio data reproducing/recording device, an audio data reproducing/recording method, an average sound volume level calculating program and an average tone quality level calculating program, those of which are capable of more easily and effectively adjusting the volume levels or the tone quality levels of a plurality of music data to be reproduced.例文帳に追加

より簡単、かつ、効果的に、再生される複数の音楽データの音量レベル値若しくは音質レベル値を調整することが可能な音声データ再生・記録装置、音声データ再生・記録方法、平均音量レベル値算出処理プログラム、平均音質レベル値算出処理プログラムを提供する。 - 特許庁

The audio information recording apparatus for recording music data to the built-in HDD is provided with a temporary buffer section B for temporarily storing the captured music data; and a correction section K for correcting the average audio signal level of the music data read from the temporary buffer section, and the music data which are arranged at a prescribed level by the correction section are recorded in the HDD.例文帳に追加

音楽データを内蔵HDDに記録するオーディオ情報記録装置に、取り込まれた前記音楽データを一時的に格納するテンポラリバッファ部Bと、該テンポラリバッファ部から読み出した音楽データの平均音信号レベルを補正する補正部Kを備え、該補正部で所定レベルに揃えられた音楽データを前記HDDに記録する。 - 特許庁

To provide an information recorder for recording the audio information capable of reproducing while keeping the continuity when the recording of the video information and audio information are momentarily discontinued then restarted and each information being recorded before and after the discontinuation/restart is reproduced, and also capable of suppressing the noise at the time of reproduction.例文帳に追加

画像情報及びオーディオ情報の記録を一時的に中断させた後に再開し、その中断/再開の前後に渡って記録されている各情報を再生するとき、その連続性を保ちつつ再生することができると共に、再生時のノイズをも抑制することが可能なように当該オーディオ情報を記録する情報記録装置を提供する。 - 特許庁

The terminal 2 is provided with a video camera 27 which functions as a recording device to record audio and video of the singer who is singing, an uploading means 45 which distributes recording information of audio and video recorded in the camera 27 to the device 1 and a recording/message information output control means 43 which functions as a recording information acquisition means that obtains specific recording information from the device 1.例文帳に追加

カラオケ端末2は、演奏中の歌唱者の音声および映像を記録する記録装置としてのビデオカメラ27と、このビデオカメラ27に記録された音声および映像の記録情報をホスト装置1に配信するアップロード手段45と、ホスト装置1への要求を行なうことで、このホスト装置1から特定の記録情報を取得する記録情報取得手段としての記録・メッセージ情報出力制御手段43とを備えている。 - 特許庁

A photographing device which records photographed video and audio in the recording medium 102 loaded in the camera recorder 101 is provided with: a wireless remote controller 402; and an external recording medium 403, and extends a photography time by changing a recording mode or transferring recording data from the recording medium 102 in response to an operation from the wireless remote controller 402 even after photography by the camera recorder 101 is started.例文帳に追加

カメラレコーダ101に装着された記録媒体102に撮影映像及び音声を記録する撮影装置において、ワイヤレスリモートコントローラ402及び外部記録媒体403を備え、カメラレコーダ101で撮影開始した後でもワイヤレスリモートコントローラ402からの操作により、記録モードの変更または記録媒体102から記録データを転送することで撮影時間を延長する。 - 特許庁

To provide a processing method for an information recording medium which can recover raw material in a reusable state from information recording media like magnetic recording media, such as a VHS videotape, an 8 mm videotape, an audio tape, a DAT, and an FD, magnetooptical recording media, such as an MO, an MD optical recording media such as a CD, an LD, and a DVD.例文帳に追加

VHSビデオテープ、8mmビデオテープ、オーディオテープ、DAT、FDなどの磁気記録媒体、MO、MDなどの光磁気記録媒体、或いはCD、LD、DVDなどの光学式記録媒体などの情報記録媒体から、原材料を再利用可能な状態で回収することができる情報記録媒体の処理方法を提供すること。 - 特許庁

To provide an image recording and reproducing device that records video audio data onto a recording disk medium and maintains image data in the recording medium and consecutiveness of recording positions of image management data even when data cannot be recorded due to a defect of the recording medium so as to suppress the decrease of a transfer rate of data in a storage means at reproduction.例文帳に追加

ディスク型記録媒体に映像音声の記録を行う画像記録再生装置において、記録メディアの欠陥によってデータが記録できない場合でも記録メディアにおける画像データおよび画像管理データの記録位置の連続性を維持し、再生時の蓄積手段のデータ転送レートの低下を抑制すること。 - 特許庁

Article 148 When requesting the examination of evidence for a photograph or audio tape, etc., what is photographed or recorded and the date and place of the taking of the photograph or making the recording shall also be clarified in the description of evidence. 例文帳に追加

第百四十八条 写真又は録音テープ等の証拠調べの申出をするときは、その証拠説明書において、撮影、録音、録画等の対象並びにその日時及び場所をも明らかにしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The propagation of culture and information was further promoted in this period, which was partially due to the introduction of new media along with the development of technologies in the fields of audio recording, moving-pictures and printing. 例文帳に追加

録音や活動写真そして印刷技術などの発達による新しいメディアの出現もあり、文化・情報の伝播がいっそう促進された時代でもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The 2nd management information includes status information showing the situation of the after-recording processing to the audio stream and the number to specify stream one information in the 1st management information.例文帳に追加

第2の管理情報はオーディオストリームに対するアフターレコーディング処理の状況を示すステータス情報と、第1の管理情報中の一のストリーム情報を指定するための番号を含む。 - 特許庁

To obtain an 8 mm video tape reproducing device that provides an output of audio information as any of monaural, stereo and bilingual digital data according to a form of recording.例文帳に追加

録音した際の様式に従ってオーディオ情報をモノラル、ステレオ、及びバイリンガルのいずれかのデジタルデータとして出力する8mmビデオテープ再生装置を提供する。 - 特許庁

The HD video signals are recorded in an audio sector part using twice the number of tracks used for recording the current NTSC video signals.例文帳に追加

HDビデオ信号を記録する場合に、現行のNTSCビデオ信号を記録する場合の2倍のトラック数を使用し、オーディオセクタ部にビデオ信号を記録する。 - 特許庁

The combo-system includes a digital broadcasting signal receiving apparatus to receive the digital broadcasting signal and a record reproducing apparatus to receive the analog broadcasting signal and to record-reproduce video/audio signals in a recording medium.例文帳に追加

デジタル放送信号を受信するデジタル放送信号受信装置とアナログ放送信号を受信し記録媒体にビデオ/オーディオ信号を記録再生する記録再生装置を含むコンボシステムが開示される。 - 特許庁

Scramble processing of contents information such as video information and audio information is performed to record it on a recording medium on the basis of randomly generated key information.例文帳に追加

ビデオ情報やオーディオ情報などのコンテンツ情報を、ランダムに発生した鍵情報に基づいてスクランブル処理して、記録メディアに記録する。 - 特許庁

To improve durability performance, without deteriorating the tape polishing force or the electromagnetic conversion characteristics of a magnetic recording medium, such as video tapes, audio tapes, or computer tapes.例文帳に追加

ビデオテープやオーディオテープ、コンピューターテープ等の磁気記録媒体の、テープ研磨力や電磁変換特性を悪化させずに、耐久性の性能の向上を図ること。 - 特許庁

例文

When recording audio signals using the external microphone 12, characteristics of a corresponding correction circuit 5 are set by a correction parameter 3 for external microphone acquired from the external microphone 12.例文帳に追加

本発明は、外部マイクロホン12による音声信号を記録する場合には、この外部マイクロホン12より取得される外部マイクロホン用の補正用パラメータ13により対応する補正回路5の特性を設定する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS