1016万例文収録!

「audio recording」に関連した英語例文の一覧と使い方(31ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > audio recordingの意味・解説 > audio recordingに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

audio recordingの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1678



例文

To enable the increase of the number of times of seek for each recording means of a data storage means at the time of channel swap reproduction to be prevented and to make compatible the channel swap reproducing function and the reaction speed by recording data such as audio data in the overlapped state to each recording means.例文帳に追加

たとえばオーディオ・データのようなデータを各記録手段に対して重複して記録することにより、チャンネル・スワップ再生時のデータ蓄積手段の各記録手段に対するシーク回数の増加を防ぐことができ、チャンネル・スワップ再生機能と反応速度を両立させることが可能なデータ記録再生装置とデータ記録再生方法を提供すること。 - 特許庁

When the recording opeartion is executed, digital audio data are stored up in a memory 24 in order after compressing the data by a data compression circuit 22, and also a test signal is supplied to a recording head 31 to execute the recording and reproducing operations of the test signal with respect to a calibration area of a magneto-optical disk 11.例文帳に追加

記録の操作が行われたとき、デジタルオーディオデータをデータ圧縮回路22によりデータ圧縮してからメモリ24に順にため込んでいくとともに、記録ヘッド31にテスト信号を供給して光磁気ディスク11のキャリブレーションエリアに対してテスト信号の記録および再生を実行する。 - 特許庁

An input video signal is converted into digital video data by an A/D converter 12, subsequently compressed and encoded by a video encoder 14 at a recording rate selected between a plurality of recording modes, multiplexed with audio data by a multiplexer 16 and recorded on an optical disk 10 through an information recording part 17 and a pickup 18.例文帳に追加

入力映像信号はA/Dコンバータ12によりディジタル映像データに変換後、映像エンコーダ14において複数の記録モードの中から選択された記録レートで圧縮符号化され、マルチプレクサ16で音声データと多重され、情報記録部17、ピックアップ18を介して光ディスク10に記録される。 - 特許庁

The user downloads an operation control file in which a recording procedure of a musical performance sound of music to be scored in the musical instrument performance scoring service is described to a recording communication terminal and then operates the terminal according to the operation control file, so that recording of a musical performance data to uploading of audio data thereof are automatically carried out.例文帳に追加

楽器演奏採点サービスの採点対象となる各課題曲の演奏音の収録手順を記述した動作制御ファイルを収録通信端末にダウンロードさせ、動作制御情報ファイルに従って端末を動作させることにより、演奏音の収録からそのオーディオデータのアップロードまでをオートマティックに行わせるようにした。 - 特許庁

例文

To provide a signal processor which effectively realizes digest reproduction in a simple configuration by detecting prescribed characteristic data from audio video data, performing a prescribed classification by a vector distance operation, detecting the signal section of prescribed classification and automatically recording it on a recording medium that can be attached/detached to/from the processor, and to provide a signal processing method and the recording medium.例文帳に追加

画像音声データから所定の特性データを検出し、ベクトル距離演算により所定の分類処理を行うと共に、所定分類の信号区間を検出し、装置に装着、着脱可能な記録媒体に自動的に記録することでダイジェスト再生を簡単な構成で効果的に実現する信号処理装置、信号処理方法、及び記録媒体を提供する。 - 特許庁


例文

In reproducing of CD audio data stored in a CD, recording or reproducing of musical composition data to an FD in synchronism with reproducing or recording of video data, a video camera 100 outputs a video time code to a time code converter 200 in reproducing or recording video data, etc.例文帳に追加

映像データの再生若しくは映像データの記録に同期して、CDに格納されたCDオーディオデータの再生、FDに対する楽曲データの記録若しくは再生を行う場合、ビデオカメラ100は、映像データ等を再生若しくは記録する際に映像用タイムコードをタイムコード変換器200に出力する。 - 特許庁

A digital information recording and reproduction device configured to record digital information including video information or audio information in a recording medium and to reproduce the digital information controls recording operation by detecting copy control information from the digital information, disabling at least a part of the digital information to be reproduced, and updating copy frequency information.例文帳に追加

映像情報または音声情報を含むディジタル情報を、記録媒体に記録し再生するためのディジタル情報記録再生装置において、前記ディジタル情報から、コピー制御情報を検出し、前記ディジタル情報の、少なくとも一部を再生不能化しと、コピー回数情報を更新し、記録動作を制御する。 - 特許庁

To provide a method for defining a format for an optical recording medium with one or more data tracks, audio tracks and/or video tracks within one or more sessions, and to provide a device for reading from the optical recording medium and/or writing on the optical recording medium using the above method.例文帳に追加

1又は複数のセッション内に、1又は複数のデータトラック、オーディオトラック、及び/又はビデオトラックを有する光記録媒体のフォーマットを決定する方法、並びに、そのような方法を用いた光記録媒体からの読み出し及び/又は該光記録媒体への書き込みのための装置を提供する。 - 特許庁

The method includes the steps of: reading the table of contents of a first session of the recording medium; checking whether more than one track is displayed as an audio track in the content table; and determining the format of the recording medium to be audio if at least one of the checking steps yields a positive result.例文帳に追加

記録媒体の最初のセッションのコンテンツテーブルを読み出すステップと、最初のセッションに2以上のトラックが存在しているかどうか、及び、コンテンツテーブルに少なくとも1つのトラックがオーディオトラックとして表示されているかどうかを確認するステップと、確認するステップのうちの少なくとも1つが肯定の結果だった場合は、記録媒体のフォーマットをオーディオに決定するステップとを備えている。 - 特許庁

例文

In the method of executing the software application in a reproducing device for audio/video data, data for the software application to be executed in the reproducing device is read out of a first removable recording medium.例文帳に追加

オーディオ/ビデオ・データのための再生装置内でソフトウエア・アプリケーションを実行する方法は、第1の着脱可能な記録媒体から、前記再生装置内で実行されるべきソフトウエア・アプリケーションのためのデータが読み出される。 - 特許庁

例文

To grasp the relation between reproducing processing and the device more easily than a conventional method by applying the device to the case in which, for example, audio data are reproduced with a personal computer with respect to a reproducing device, reproducing method, and recording medium.例文帳に追加

本発明は、再生装置、再生方法及び記録媒体に関し、例えばパーソナルコンピュータによりオーディオデータを再生する場合に適用して、再生処理との関係を従来に比して一段と容易に把握することができるようにする。 - 特許庁

Program guide settings include functions related to setting program reminders, profiles, program recording functions, messaging functions, favorite functions, parallel control functions, program guide set-up list functions (for example, audio and video and language settings), and the like.例文帳に追加

番組ガイド設定は、番組リマインダの設定に関連する機能、プロフィール、番組録画機能、メッセージング機能、お気に入り機能、並列制御機能、番組ガイドセットアップリスト機能(例えば、音声および映像ならびに言語設定)、その他を含む。 - 特許庁

To automatically execute optical disk finalizing processing after video audio data is recorded in an optical disk in a video format, and to automatically turn off power for a disk recording/playback device after the end of the optical disk finalizing processing.例文帳に追加

光ディスクに映像音声データをビデオフォーマットで記録した後に、光ディスクのファイナライズ処理を自動的に行い、光ディスクのファイナライズ処理の終了後にディスク記録再生装置の電源を自動的にOFFにすることができるようにする。 - 特許庁

To easily and surely select desired music contents by applying a device and a method for providing music contents to, e.g., a car audio system that records and retains music contents in a recording media of large capacity.例文帳に追加

本発明は、音楽コンテンツ提供装置及び音楽コンテンツの提供方法に関し、例えば大容量の記録媒体に音楽コンテンツを記録して保持するカーオーディオ装置に適用して、所望する音楽コンテンツを簡易かつ確実に選択することができるようにする。 - 特許庁

According to a recording command inputted to the control microcomputer 30, the CD data processing circuit 20 temporarily stores audio data subjected to EFM demodulation by an EFM demodulation part 51 into a buffer RAM 54 together with its parity and performs error correction again for the data with an error correction part 55.例文帳に追加

制御マイコン30に入力される記録指令に基づき、CDデータ処理回路20は、EFM復調部51においてEFM復調したオーディオデータをそのパリティと共にバッファRAM54に一旦記憶し、エラー訂正部55においてこれにエラー訂正を施す。 - 特許庁

To reduce the size of map information in the map information for mapping the time stamp information and a recording position on a disk relating to an audio object recorded in an optical disk by a fixed bit rate system or a variable bit rate system.例文帳に追加

固定ビットレート方式又は可変ビットレート方式で光ディスクに記録されたオーディオオブジェクトに関してそのタイムスタンプ情報とディスク上の記録位置とをマッピングするマップ情報において、マップ情報のサイズを縮小することを目的とする。 - 特許庁

To provide the recording/reproducing device of audio data having a function operating as the USB storage class of a personal computer connected through a USB interface, wherein data on an incorporated hard disk to be protected are prevented from being accessed from an external PC.例文帳に追加

USBインターフェースを介して接続されたパーソナルコンピュータのUSBストレージクラスとして動作する機能を有するオーディオデータの記録再生装置において、内蔵のハードディスク上のプロテクトすべきデータには外部のPCからアクセスできないようにする。 - 特許庁

The reproducing process is executed by the information recording device as the device reads one of the TOC information or the default value regarding the composite method of plural recorded channels in head parts of each block of the video data, audio data and superimpose data.例文帳に追加

情報再生装置は、TOC情報の1つとして、あるいはまたビデオデータ、オーディオデータ、スーパーインポーズデータの各ブロックの冒頭部に、記録された複数のチャンネルの合成法に関するデフォルト値を読み込んで再生処理を実行する。 - 特許庁

An optical disk recording apparatus records identification information for making an optical disk reproducing apparatus recognize a series of audio data recorded on the optical disk, and the optical disk playing back apparatus prohibits the reproduction processing of the video data when it recognizes the identification information.例文帳に追加

光ディスク記録装置は光ディスクに一連のオーディオデータが記録されていることを光ディスク再生装置が認識可能にするための識別情報を記録し、光ディスク再生装置は前記識別情報を認識した場合にビデオデータの再生処理を禁止するようにした。 - 特許庁

In recording an MPEG-2 transport stream containing a video or audio signal onto a disk, a dummy transport packet such as null not subjected to data decoding expansion by a stream data decoder is recorded in 94 kbytes in the head of data.例文帳に追加

映像或いは音声信号を持つMPEG−2トランスポートストリームをディスクに記録する際に、データの先頭94KバイトにNULL等のストリームデータ復号器でデータの復号伸張を行わないダミートランスポートパケットを記録する。 - 特許庁

The scheduling apparatus includes: an input stream management unit which receives a broadcast stream, decodes and synchronizes audio and video data and purges segment metadata; and a schedule management unit 70 which manages the schedule of a programmed recording or reminder function or the like in response to a user's command.例文帳に追加

放送ストリームを入力されてオーディオ、ビデオ、データをデコーディングして同期化し、セグメントメタデータをパージングする入力ストリーム管理部と、ユーザの命令による予約録画または報知機能などのスケジュールを管理するスケジュール管理部と、を含むスケジューリング装置。 - 特許庁

The problem, which requires time for header analysis or the like prior to start of outputting video and audio, is improved by beforehand recording information, that is required to be set into the decoding device, on a prescribed region of a disk and by utilizing the information.例文帳に追加

あらかじめ復号化デバイスに設定が必要な情報をディスク上の所定領域に記録しておき、その情報を使用することによって、ヘッダ解析等によって映像や音声の出力開始前に時間を必要とするという点を改善する。 - 特許庁

To search efficiently file numbers in a stationary audio device 10 designed so that a user inputs a file number of desired music out of many music recorded in a large capacity recording medium for playback.例文帳に追加

ユーザが、大容量記録媒体に記録されている多数の楽曲の中から所望の楽曲のファイル番号を入力して、再生指示するようになっている据置き型オーディオ装置10において、ファイル番号を能率的に探せるようにする。 - 特許庁

To provide a technology for limiting a tense section related to imaging of a video mail viewer whose reaction is to be recorded, and reducing unnecessary data transmission by excluding video/audio in a reproduction section other than reaction recording section from reaction video mail.例文帳に追加

本発明は、リアクション録画を求められるビデオメール視聴者の撮影に関する緊張区間を限定でき、またリアクション録画を求める以外の再生区間の映像・音声はリアクションビデオメールに含まれないため無駄なデータ送信も減らす事ができる技術を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide an information-processing apparatus, information-processing method and a program, capable of preventing falsification by which the identity between video data and audio data is destroyed, without the need for using a specified file format, and to provide a computer-readable recording medium.例文帳に追加

特定のファイルフォーマットを用いる必要がなく、ビデオデータとオーディオデータとの同一性を破壊するような改ざんを防止することができる情報処理装置及び情報処理方法並びにプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供する。 - 特許庁

To provide a reproducing apparatus and a reproduction method for the reproducing apparatus capable of appropriately reproducing a video on the basis of a recording medium in which animation file and acoustic source file coexist, by the function for simultaneously reproducing the video and audio on the basis of separate information sources.例文帳に追加

映像と音声とを別々の情報源に基づいて同時に再生する機能で、動画ファイルと音源ファイルとが混在した記録媒体に基づいて映像を好適に再生可能な再生装置及び再生装置の再生方法を提供する。 - 特許庁

The reproduction control information includes reproduction sequence information, that regulates a sequence of at least one video stream to be synchronized with reproduction of the audio sequence to be reproduced in at least one video stream recorded on a recording medium.例文帳に追加

再生制御情報は、記録媒体に記録された少なくとも1つの映像ストリームのうち、オーディオシーケンスの再生に同期して再生される少なくとも1つの映像ストリームの順序を規定する再生順序情報を含む。 - 特許庁

The compression rate control part 42 of the compression rate processing part 4 controls the compression rate of the recorder 3 to the set compression rate, and when recording is requested, the audio information of the input source selected by the input selector 2 is recorded by the recorder 3.例文帳に追加

圧縮率処理部4の圧縮率制御部42は、設定された圧縮率に記録装置3の圧縮率を制御し、記録が要求されると、入力セレクタ2により選択された入力ソースのオーディオ情報が、記録装置3によって記録される。 - 特許庁

When receiving a distribution request command from the user having requested video/audio recording reservation of the stored contents data, the distributor 3 uses a transmission means to transmit the stored contents data to a terminal 1 of the user via the communication channel 2.例文帳に追加

そのストアされた前記コンテンツデータの録画または録音の予約指示をしたユーザから前記コンテンツデータの配信要求コマンドを受信すると、前記通信回線2を介してそのストアされた前記コンテンツデータをそのユーザの端末装置1へ送信する送信手段とを有することを特徴とする。 - 特許庁

Program guide settings include features related to setting program reminders, profiles, program recording features, messaging features, favorite features, parental control features, program guide set-up list features (for example, audio and video and language settings), and the like.例文帳に追加

番組ガイド設定は、番組リマインダの設定に関連する機能、プロフィール、番組録画機能、メッセージング機能、お気に入り機能、並列制御機能、番組ガイドセットアップリスト機能(例えば、音声および映像ならびに言語設定)、その他を含む。 - 特許庁

The device includes: an audio recording unit constructed of microphones having an omnidirectional property and disposed in at least two locations of one corner and diagonal position of a housing; a detection unit for detecting a tilt of its own device; and a control unit for setting right and left channels to the respective two microphones based on the detected tilt.例文帳に追加

無指向性であり、少なくとも筐体の一角及びその対角の2箇所に配置されたマイクで構成される録音部と、自装置の傾きを検出する検出部と、検出された傾きに基づいて、2箇所のマイク各々に左右いずれかのチャンネルを設定する制御部と、を備える。 - 特許庁

An apparatus for managing musical composition data is provided in a place which is isolated from the on-vehicle audio information reproducing apparatus and in which environment is good, and only data which indicate the sequence of reproduction of the musical compositions edited with the management apparatus are recorded on a portable recording medium such as a memory stick, etc.例文帳に追加

車載用オーディオ情報再生装置とは隔離した環境良好な場所に楽曲データ管理装置を設け、当該管理装置で編集した楽曲再生順序データのみをメモリースティック等の携帯自在な記録媒体に記録する。 - 特許庁

In this audio and video data recording method, an original stream file and a postrecording data file are managed respectively as different files and also data are constituted as partial data (CU (Continuous Unit) and CA (Continuous Area)) which is divided for every prescribed spacing respectively in the original stream file and the postrecording data file.例文帳に追加

オリジナルストリームファイルとアフレコデータファイルとがそれぞれ別のファイルとして管理されると共に、オリジナルストリームファイルおよびアフレコデータファイルのそれぞれでは、所定の間隔毎に分割された部分データ(CUおよびCA)としてデータが構成される。 - 特許庁

Further, the disk recording device is provided with a level detecting means 2 for detecting a level of audio information, plural filters 3-6 different in frequency, filter selecting means 7-8 for selecting one filter out of filters 3-6 in accordance with an output of the level detecting means 2.例文帳に追加

さらに、ディスク録音装置は、前記オーディオ情報のレベルを検出するレベル検出手段2と、周波数特性の異なる複数のフィルタ3〜6と、レベル検出手段2の出力に応じてフィルタ3〜6から1つを選択するフィルタ選択手段7、8とを備える。 - 特許庁

To provide a display and a television receiver which can easily perform wiring and connecting peripherals such as a video recording and reproducing device, a DVD (digital versatile disc) reproducing device and an AV (audio and visual) appliance, which need not to wire the lines on a wall, etc. and which can store the peripherals.例文帳に追加

ビデオ録画再生装置、DVD再生装置、AV機器等の周辺機器の配線接続が容易で、そのラインを壁面等を這わせなくても済む、周辺機器の収納が可能な表示装置およびテレビジョン受像機を提供することにある。 - 特許庁

A control section of the audio system dealing with plural music recording media, such as CD(compact disc)s, MD(mini disc)s and semiconductor memory cards first acquires musical piece information on the musical piece names, artist names, etc., recorded on all of the media.例文帳に追加

CD、MD及び半導体メモリカード等の複数の音楽収録メディアに対応したオーディオシステムにおいて、最初に、制御部は全てのメディアに収録されている楽曲の楽曲名及びアーティスト名等の楽曲情報を取得する。 - 特許庁

To obtain an insertion port, for a recording medium used in various acoustic apparatuses such as a car audio cassette reproducing apparatus or the like, which is provided with an illumination part as its position guide at low costs, which increases its dignity and its originality and which is discriminated from similar products.例文帳に追加

カーオーディオのカセットテープ再生装置など各種音響機器に利用する記録媒体の挿入口において、そのポジションガイドとしての照明を低コストにして備え、併せて、その品位とオリジナリティを高めて、類似製品との差別化を図る。 - 特許庁

High-frequency and low-frequency sub-band signals are encoded from inputted audio data 100 and respective pieces of the formed encoding data are added with respective pieces of the position information of the high-frequency and low-frequency encoding data and the high-frequency and low-frequency encoding data are written in separate positions in the memory region of a recording medium 104.例文帳に追加

入力されたオーディオデータ100から高域、低域サブバンド信号が符号化され、生成された各符号化データには、高域、低域符号化データの各位置情報が付加されると共に、高域、低域符号化データが記録媒体104の記憶領域における別位置に書き込まれる。 - 特許庁

To provide an audio video recording system wherein a final average bit rate is controlled to approach an average bit rate target value and the quality of a video image after compression is not fluctuated depending on the contents of the video image received by a signal input section as a method for avoiding occurrence of buffer under-run.例文帳に追加

バッファアンダーラン回避方法として、信号入力部に入力された映像内容に応じて、圧縮後の映像品質が変動しないように、かつ、最終的な平均ビットレートが平均ビットレート目標値に近づくように制御された録音録画システムを提供する。 - 特許庁

The dedicated receiver 304 judges presence/absence of a television signal modulated by the modulator 103 and if there is such a television signal, the television 303 and the VTR 302 are caused to perform outputting and recording of its video image and audio via a remote control signal generator 311.例文帳に追加

専用受信装置304は、変調装置103で変調されたテレビ信号があるか否かを判定して、テレビ信号が有る場合は、リモコン信号発生器311を介して、テレビ303、VTR302に、その映像・音声の出力及び録画を実行させる。 - 特許庁

A display device 1 receives from a tuner 102 and a recording section 107 input of playback data including image data and a plurality of audio data items relating to a plurality of partial image areas predetermined in an image area that the image data indicate.例文帳に追加

表示装置1は、画像データと、該画像データが表す画像領域中に予め定められた複数の部分画像領域の各々に関連づけられた複数の音声データと、が含まれる再生データの入力をチューナ102、記録部107から受け付ける。 - 特許庁

A packet is captured by a packet capture/packet receiving time recording part 601 and after that receiving time is recorded, a selective transmission source/destination collecting part 602 selects the packets of specified transmission source and destination and extracts the receiving time or number of audio/video data bytes.例文帳に追加

パケットキャプチャ・パケット受信時刻記録部601でパケットをキャプチャし、その受信時刻が記録された後、送信元宛先選別収集部602で特定の送信元と宛先のパケットが選別され、受信時刻や音声映像データバイト数が抽出される。 - 特許庁

Also, in the case of recording the audio data of the fixed bit rate system, the fact that the size of the respective AOBUs is fixed is utilized and the size and reproducing time length of the AOBUs are recorded only for the first and last AOBUs of the AOBUs for constituting the respective AOBs.例文帳に追加

また、固定ビットレート方式の音声データを記録する場合は、各AOBUのサイズが一定となることを利用し、各AOBを構成するAOBUのうちの最初と最後のAOBUのみについてAOBUのサイズ及び再生時間長を記録する。 - 特許庁

To provide an AV (audio visual) apparatus quickly starting reproduction processing, when a request of reproduction processing, such as, request for restarting to reproduce interrupted recording data, while the optical disk is stopped in an optical disk drive.例文帳に追加

光ディスクドライブにおける光ディスクの停止中に,例えば中断した録画データの再生を再開する要求などの再生処理の要求が生じた場合に,速やかに再生処理を開始することができるAV装置を提供すること。 - 特許庁

Reproduction control information comprises reproduction order information which regulates the order of at least one video stream to be reproduced in synchronization with the reproduction of the audio sequence among one or more video streams recorded in a recording medium.例文帳に追加

再生制御情報は、記録媒体に記録された少なくとも1つの映像ストリームのうち、オーディオシーケンスの再生に同期して再生される少なくとも1つの映像ストリームの順序を規定する再生順序情報を含む。 - 特許庁

To provide an audio output device in which excellent operability can be achieved while preventing the generation of noise caused by an abrupt increase in volume, and to provide a volume increasing method, a computer readable volume increasing program, and a medium recording the volume increasing program.例文帳に追加

急激な音量増加による騒音の発生を防止し、かつ、優れた操作性を実現することのできる音声出力装置、音量増加方法、コンピュータ読取可能な音量増加プログラム、音量増加プログラムが記録された記録媒体を提供すること。 - 特許庁

At the time of recording and reproducing, a switch 11 is connected to B, the read head reads data written in the storage device 6 and these data are outputted through an extension circuit 8, D/A converter 9 and output terminal 12 to a video/audio output part 10.例文帳に追加

録画再生時にはスイッチ11はBに接続されており、読み出しヘッドが記憶装置6に書き込まれたデータを読み出し、伸長回路8、D/A変換器9および出力端12を介して映像・音声出力部10に出力する。 - 特許庁

In an audio device, when the recording medium which is in being reproduced is taken out from the reproducer, the outputting of sounds is not stopped even when it is taken out from the reproducer by outputting sounds received with a radio receiver from a loudspeaker while applying the power source of the radio receiver.例文帳に追加

再生中の記録媒体を再生装置から取り出した場合、ラジオ受信機の電源を投入し、ラジオ受信機で受信した音声をスピーカーから出力することで、再生中の記録媒体を再生装置から取り出しても音声出力が中止されない。 - 特許庁

The broadcast program distributor 3 of this invention is characterized by that upon the receipt of a video/audio recording reservation command for a broadcast program from a user via a communication channel 2, the broadcast program distributor 3 receives the broadcast program designated by the reservation command and sores the contents data of the broadcast program to a storage means.例文帳に追加

放送番組配信装置3は、ユーザからの放送番組の録画または録音の予約コマンドを通信回線2を介して受信すると、その予約コマンドで指定された放送番組を受信してメモリ装置6にその放送番組のコンテンツデータをストアするストア手段を有する。 - 特許庁

例文

In the magnetic recording medium, the permanent magnet steel (steel alloy, to which a tungsten, cobalt, nickel, aluminum, chrome, titan, molybdenum, etc., are added for increasing the residual magnetism and coercive force) is thined to the utmost by carrying out hot rolling and hot forging, to apply it to the tape of a tape recorder for audio or video signals.例文帳に追加

磁気記録媒体において、永久磁石鋼(残留磁気と抗磁力を増すためにタニグステン、コバルト、ニッケル、アルミニウム、クロム、チタン、モリブデンなどを入れた合金鋼)そのものを熱間圧延および熱間鍛延して出来るだけ薄くして、オーディオあるいはビデオのテープレコーダーのテープとする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS