1016万例文収録!

「core data」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > core dataの意味・解説 > core dataに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

core dataの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 542



例文

A multiprocessor core 5 is provided with a core A, which has a mechanism for improving performance of data processing and a performance monitor gathering usage information of hardware resources in use or those used for data processing, and cores B and C each having a mechanism, which has a processing system same as the first processing mechanism and inferior performance, and an IPC monitor measuring an IPC value in data processing.例文帳に追加

マルチプロセッサコア5は、データ処理の処理性能を向上する機構とデータ処理での利用途中あるいは利用されたハードウェア資源の利用情報を収集するパフォーマンスモニタとを有するコアAと、第1の処理機構と同一処理方式で性能が劣る機構とデータ処理された際のIPC値を計測するIPCモニタとを有するコアB、Cとを備える。 - 特許庁

A parallel array architecture for a graphics processor includes: a multithreaded core array including a plurality of processing clusters, each processing cluster including at least one processing core for executing a pixel shader program that generates pixel data from coverage data; a rasterizer for generating coverage data for each of a plurality of pixels; and pixel distribution logic for distributing the coverage data from the rasterizer to one of the processing clusters in the multithreaded core array.例文帳に追加

グラフィックスプロセッサの並列アレイアーキテクチャは、複数の処理クラスタを含み、各処理クラスタがカバレッジデータから画素データを生成するピクセルシェーダープログラムを実行する少なくとも1個の処理コアを含む、マルチスレッド型コアアレイと、複数の画素のうちの1画素毎にカバレッジデータを生成するラスタライザと、ラスタライザからマルチスレッド型コアアレイ中の処理クラスタのうちの1つにカバレッジデータを配信する画素分配ロジックとを含む。 - 特許庁

The semiconductor device is provided with a multiplexer part, receiving a multiplexer control signal and the scan test circuit which selectively outputs sub-data for each port or core output data for each port.例文帳に追加

マルチプレクサ部がマルチプレクサ制御信号の制御を受け、ポート別のサブデータまたはポート別のコア出力データを選択的に出力するスキャンテスト回路を備えた半導体装置である。 - 特許庁

To prevent data collision when changing from a standby mode to an operating mode in a semiconductor memory device having a memory core which dynamically holds the data.例文帳に追加

データを動的に保持するメモリコアを有する半導体記憶装置において、スタンバイ状態から非スタンバイ状態に遷移したときのデータ衝突を防止する。 - 特許庁

例文

The system includes an integrated circuit device including a memory core, a shared data bus, and a plurality of first tier buffers for receiving data from a memory.例文帳に追加

該システムは、メモリ・コア、共用データ・バス、およびメモリからデータを受信する複数の第一ティア・バッファを包含する集積回路デバイスを含む。 - 特許庁


例文

A data processing means 3 obtains evaluation index data on the basis of the power spectral density of output signals of an existing in-core neutron detector (LPRM) 54d.例文帳に追加

既設の炉内中性子検出器(LPRM)54dの出力信号のパワースペクトル密度に基づきデータ処理手段3が評価指標データを求める。 - 特許庁

The access network device receives the multicast data transmitted by the core network device based on the identification information, and transmits the received multicast data to terminals through the radio channel.例文帳に追加

アクセスネットワーク装置は、コアネットワーク装置から送信されたマルチキャストデータを識別情報に基づいて受信し、受信したマルチキャストデータを無線チャネルで端末に送信する。 - 特許庁

This data transmission cable 1 is equipped with a core wire 2 having a medium to transmit data and a coated member 4 having stickiness.例文帳に追加

本発明のデータ伝送用ケーブル1は、データを伝送する媒体を有する芯線2と、芯線2の少なくとも一部を覆い、粘着性を有する被覆部材4とを具備する。 - 特許庁

A data writing processing module is provided with a writing function group corresponding to customize and a writing means for simultaneously updating a data base memory area and an area for customize and a core area.例文帳に追加

データ書込処理モジュールにカスタマイズに対応した書込関数群と、データベースメモリ領域をカスタマイズ用領域とコア領域を同時に更新する書込手段を備える。 - 特許庁

例文

A processing data generation system includes processing data generation means 21 as a core, processing process determination means 22, tooling determination means 23, cutting condition determination means 24, integrated database 25, and the like.例文帳に追加

加工データ生成システムは、加工データ生成手段21を中核とし、加工工程決定手段22、ツーリング決定手段23、切削条件決定手段24、統合データベース25等から構成される。 - 特許庁

例文

This data transfer engine monitors the value of the processing status register instead of a processor core, and starts itself when all the processing ends, and starts the assigned data transfer.例文帳に追加

データ転送エンジンが、プロセッサコアの代わりに処理ステータスレジスタの値を監視し、全ての処理が終了した時点で自分自身を起動し、割り当てられたデータ転送を開始する。 - 特許庁

After performing wafer level burn-in, a WLBI mode is released, test data is read out from a memory core 2 by an external tester via a pin 10 under a test mode, and test data is compared with an expected value.例文帳に追加

ウェハレベルバーンインの実行後に、WLBIモードを解除し、テストモード下で、ピン10を介して、外部テスタがメモリコア2からテストデータを読み出し、テストデータと期待値とを比較する。 - 特許庁

A parameter correspondence list PL to express correspondence relation between respective pieces of designing data 41a to 45a of a designing data set 40 of a reused core and parameters is prepared (ST10).例文帳に追加

再利用コアの設計データセット40の各設計データ41a−45aとパラメータとの対応関係を表すパラメータ対応リストPLを準備する(ST10)。 - 特許庁

To provide a microprocessor equipped with a data transfer engine for enabling a processor core to automatically perform data transfer to be performed the next without performing the polling of the end of the processing of a peripheral circuit.例文帳に追加

プロセッサコアが周辺回路の終了判定を行うことでポーリングやストールが発生し、他の処理を実行することができないため、プロセッサ全体の性能が低下する。 - 特許庁

Data (SPE data) obtained by Fourier-transforming the measured core magnetic resonance signals in the direction of reading are divided into small sections, and the image reconstruction operation is executed for each divided small section.例文帳に追加

計測した核磁気共鳴信号を読み取り方向にフーリエ変換したデータ(SPEデータ)を、小領域に分割し、小領域毎に画像再構成演算を行なう。 - 特許庁

A test I/O data control circuit 1-2 is synchronized with a clock signal and performs writing and reading of test data to/from a memory cell included in a memory core 1-1.例文帳に追加

テスト入出力データ制御回路1−2は、クロック信号に同期してメモリコア1−1が有するメモリセルに対しテストデータの書き込み及び読み出しを行う。 - 特許庁

To enable an IP designer to easily design ROM-integrated MPU soft IP, and an MPU core IP user to enter ROM program data of programmed size.例文帳に追加

IP設計者が容易にROM内蔵MPU(Micro Processor Unit)ソフトIPを設計し、MPUコアIP使用者もプログラムされた大きさと同一のROMプログラムデータ(ROM program data)を入れることを可能とすること。 - 特許庁

Data is stored in accessible and individual memory arrays 12, 13, 22, and 23 by the processor cores 11 and 12 through data buses D1 and D2 local and dedicated to processor core subsystems 101 and 102.例文帳に追加

データは、プロセッサ・コア・サブシステム(101、102)に対してローカルな、かつ専用のデータ・バス(D1、D2)を介してプロセッサ・コア(11、21)によりアクセス可能な、個別的メモリ・アレー(12、13、22、23)に記憶される。 - 特許庁

The allocation part allocates first input data to either of the plurality of cipher cores and sets the CTS flag of the prescribed cipher core allocated the first input data to on when a CTS signal is input.例文帳に追加

割当部は、CTS信号が入力された場合に、第1入力データを複数の暗号コアのいずれかに割り当て、第1入力データを割り当てた所定暗号コアのCTSフラグをオンする。 - 特許庁

In the semiconductor storage memory device, the data registers 104-1 and 104-2 for latching written data are positioned closely to memory cells MC in a memory core section 100.例文帳に追加

書き込みデータをラッチするためのデータレジスタ104−1,104−2を、メモりコア部100内のメモリセルMCに近接した位置に設けることを特徴とする。 - 特許庁

The core module converts the image data into print data by supplying them to a module disclosed to the web page in a suitable order, and supplies the obtained print date to the computer 100.例文帳に追加

コアモジュールは、ホームページに公開されたモジュールに画像データを適切な順序で供給することにより印刷データに変換し、得られた印刷データをコンピュータ100に供給する。 - 特許庁

A Scan-line Video Processor(SVP) core 12 of an SVP 10 is composed of three layers of a data input register(DIR), SIMD type digital signal processing part 18 and data output register(DOR).例文帳に追加

このSVP(Scan-line Video Processor )10のSVPコア12は、データ入力レジスタ(DIR)、SIMD型ディジタル信号処理部18およびデータ出力レジスタ(DOR)の三層構造からなっている。 - 特許庁

In the cache memories 7, 8, information including cache data and balance information indicative of one of the core 2 or 3 where the information including the cache data is to be moved are stored on each cache line basis.例文帳に追加

キャッシュメモリ7,8には、キャッシュデータを含む情報と当該情報をコア2,3の何れに移動させるかを示すバランス情報とがキャッシュライン毎に記憶されている。 - 特許庁

To make an image forming apparatus carrying a multi-core CPU, generate printing data at a higher speed, even when it is made to generate an intermediate code of the printing data that assigns a plurality of pages to one page.例文帳に追加

本発明の目的は、マルチコアのCPUを搭載した画像形成装置に、1ページに複数ページを割り当てた印刷データの中間コードを生成させる際においても、より高速な印刷データ生成を行わせることである。 - 特許庁

On the other hand, a remote controller 28 is connected to the heat source machine 2 through a two-way communication line (two-core two-way data communication line) 29 so as to be capable of transmitting and receiving signals (data) mutually.例文帳に追加

また、リモートコントローラ28と熱源機2とは双方向通信線(2芯の双方向データ通信線)29によって結ばれていて互いに信号(データ)を送受信可能になっている。 - 特許庁

Alternatively, captured data are serially stored in the data storage circuit in the RAM or the hard macro core, in the capture operation of the scan test, and are read out to the outside of the large scale circuit after the scan test, in which an external large scale integrated circuit tester verifies expectations.例文帳に追加

RAMやハードマクロコア内のデータ蓄積回路にスキャンデータを蓄積し、スキャンテストのシフト時にスキャンデータをスキャンチェーンにシフトインする。 - 特許庁

To respectively calculate the correction quantities of the position standards of both of the outer mold and core of a mold by utilizing the measuring data of the shape of a trially molded product and the plan data of a molded product model and to adjust the position standard of the mold in a well balanced state.例文帳に追加

試作成形品の形状の測定データと、成形品モデルの設計データとを利用して、成形型の外型並びに中子の位置基準の修正量を各々算出し、成形型の位置基準をバランス良く調整する。 - 特許庁

The processor 107 changes configuration information, and the PE matrix core 120 reloads an input data corresponding to an invalidated data from the external memory 145 to re-execute the processing.例文帳に追加

プロセッサ107は構成情報を変更し、PEマトリックスコア120は無効化データに相当する入力データを外部メモリ145から再ロードし処理を再実行する。 - 特許庁

A reconfigurable device comprises a first control means 102 for outputting configuration data and associated information, a first storage means 103 for inputting and storing the associated information, and a reconfigurable core 104 which reconfigures a circuit upon the input of the configuration data.例文帳に追加

また、再構成可能なコア内のリソースを使って付随情報を保持するため、本来使用するべき回路のためのリソースが減ってしまうという課題があった。 - 特許庁

A CPU core 42 displays a first character image based on the first character image data on the on the LCD 14, and a second character image based on the second character image data on the LCD 12.例文帳に追加

CPUコア42は、第1キャラクタ画像データに基づく第1キャラクタ画像をLCD14に表示し、第2キャラクタ画像データに基づく第2キャラクタ画像をLCD12に表示する。 - 特許庁

That is, since the direction of the magnetic field in the gap of the magnetic core 201 is the direction orthogonally intersecting with a data mark line, the probe 101 is moved in the direction orthogonally intersecting the data mark string.例文帳に追加

すなわち、磁気コア201のギャップ内の磁界の方向はデータマーク列と直交する方向なので、プローブ101は、データマーク列と直交する方向に移動する。 - 特許庁

The mutual connection of data switches is implemented with connection to each processor core by using each data cache, as well as the message network is connected to each of the processor cores by using each of message stages.例文帳に追加

データスイッチ相互接続がプロセッサコアのそれぞれにそれぞれのデータキャッシュによって接合されており、メッセージングネットワークがプロセッサコアのそれぞれにそれぞれのメッセージステーションによって接合されている。 - 特許庁

A CPR image generation part 164 generates data on a plurality of CPR images regarding a plurality of curved surfaces including the extracted core wire based on the volume data.例文帳に追加

CPR画像発生部164は、抽出された芯線を含む複数の曲面に関する複数のCPR画像のデータをボリュームデータに基づいて発生する。 - 特許庁

An edge transfer apparatus 1-1 and a core transfer apparatus 2-1 respectively include a control system interface and a data system interface, and transfer a received packet separately to the control system interface and the data system interface.例文帳に追加

エッジ転送装置1−1とコア転送装置2−1は、それぞれ制御系インタフェース及びデータ系インタフェースを有し、受信したパケットを制御系インタフェースとデータ系インタフェースに分離して転送する。 - 特許庁

The READ DMAC 4 reads out image data in a band unit from an image memory 2 so as to send the image data after receiving transmission of a Req signal from the compression core 5.例文帳に追加

READ DMAC4は、バンド単位の画像データを画像メモリ2から読み出し、圧縮コア5からのReq信号を待って画像データを送る。 - 特許庁

A CPU of a core 10 generates a transmission data for each destination that limits browsing within a specified range of image data for each destination.例文帳に追加

そして、コア部10のCPUが、前記画像データから前記各宛先毎に指定された閲覧範囲外の閲覧を制限した前記各宛先毎の送信データをそれぞれ生成する。 - 特許庁

Thus, in the case of data access between cores at different operating speeds, data access can be performed without considering the operating speed of the core on the opposite side.例文帳に追加

この装置により、動作速度の違うコア間のデータアクセスにおいて相手側のコアの動作速度を考慮する必要なくデータアクセスを行なえる。 - 特許庁

Inside a core part 5, based on the selected resolution of reduced images, the reduced image data of images stored in an image memory 24 are prepared by a data processing part 25.例文帳に追加

コア部5内では、選択された縮小画像の解像度に基づき、データ処理部25により画像メモリ24に格納された画像の縮小画像データを作成する。 - 特許庁

In the composite device for incorporating flash memory and CPU core chips 20 and 30 into one package, a CPU core 40 controls an I/O control circuit 34 to a signal connection state when the evaluation test is made, thus facilitating the evaluation test for the address and data of the flash memory and CPU core chips 20 and 30 that are laminated in the package.例文帳に追加

フラッシュメモリチップ20およびCPUコアチップ30を1つのパッケージに内蔵する複合デバイスにおいて、評価テスト時には、CPUコア40が入出力制御回路34を信号接続状態に制御するので、パッケージ内に積層されたフラッシュメモリチップ20およびCPUコアチップ30のアドレスやデータの評価テストが容易である。 - 特許庁

The data processing apparatus comprises a processor core for executing instructions from any of a plurality of instruction sets, and a prefetch unit for prefetching instructions from a memory prior to sending the instructions to the processor core for execution.例文帳に追加

データ処理装置は複数の命令セットのうちのいずれかからの命令を実行するためのプロセッサコアと、メモリからの命令を実行のためにプロセッサコアに送る前にこの命令をプリフェッチするためのプリフェッチユニットとを備える。 - 特許庁

The through electrodes TSV1 for data provided in respective core chips are commonly connected to one another, and the output circuits RBUFO provided in respective core chips are activated in response to a read clock signal RCLKDD supplied from the interface chip IF.例文帳に追加

コアチップにそれぞれ設けられたデータ用の貫通電極TSV1は互いに共通接続され、コアチップにそれぞれ設けられた出力回路RBUFOはインターフェースチップIFより供給されるリードクロック信号RCLKDDに応答して活性化される。 - 特許庁

The temperature sensor 7 is provided with a core temperature detecting means 16 detecting the core temperature of the food material 3, a surface temperature detecting means 17 measuring the surface temperature of the food material 3, and a sensor side radio communicating means 20 radiotransmitting the temperature data of the food material 3.例文帳に追加

温度センサ7は、食材3の芯温を検出する芯温検出手段16や食材3の表面温度を測定する表面温度検出手段17と、食材3の温度データを無線で送信するセンサ側無線通信手段20とを有している。 - 特許庁

The media distribution control section 705 controls the distribution of the media data transmitted from a PoC terminal A via a SIP/IP core server 710 to all the PoC terminals, participating in the group speech via a terminal control section 706 and the SIP/IP core server 710.例文帳に追加

メディア分配制御部705は、PoC端末AからSIP/IPコアサーバ710を介して送られてくるメディアデータを、送信制御部706、SIP/IPコアサーバ710を介してグループ通話に参加する全てのPoC端末に配信されるように制御する。 - 特許庁

A multi-core processor 100 has two cores 61 and 62, in which the calculation content of a first half of the core can be calculated only with an acquired digital data, while the calculation content of a second half uses a calculation result of the past as well.例文帳に追加

2つのコア61、62を有するマルチコアプロセッサ100であって、 前記コアの前半の演算内容が、取得したデジタルデータのみから演算できる演算内容であり、後半の演算内容が、過去の演算結果も使用する演算内容に分割されていることを特徴とする。 - 特許庁

Then, in a core 1, in accordance with the comparison result in the comparison 32, either the data read from the specific area in the main memory 2 or the evaluation reference value 31 is selected 33 to perform operation 34, and the operation result is compared 36 with a self core determination value 35.例文帳に追加

そして、コア1において、比較32における比較結果に応じて、メインメモリ2の特定領域から読み込んだデータもしくは評価基準値31が選択33されて演算34が行われ、演算結果と自コア判定値35が比較36される。 - 特許庁

The removable IC tag for winding is an IC tag that is used being inserted to a winding paper core, can store data and is characterized in that a contactless IC tag 11 is mounted in a cushion sponge body 12 whose size is larger than the inner diameter of the winding paper core.例文帳に追加

本発明の巻取り用着脱可能なICタグは、巻取り用の紙巻内に挿入して使用するデータ記憶可能なICタグであって、紙巻内径よりも大きい形状部分を揺するクッション性スポンジ状体12に非接触ICタグ11が装着されていることを特徴とする。 - 特許庁

If a mishit occurs in the instruction cache 3, a pre-fetch buffer 2 reads from an external memory 1 and stores instruction data corresponding to an address requested from the CPU core 6, as well as outputs to the CPU core 6 the instruction corresponding to the requested address.例文帳に追加

プリフェッチバッファ2は命令キャッシュ3でミスヒットした場合にCPUコア6からの要求アドレスに対応する命令データを外部メモリ1から読み出して格納すると共に要求アドレスに対応した命令をCPUコア6へ出力する。 - 特許庁

The heat treating method for the glass body fetches the radiation light radiated from the inside of the reactor core pipe 11 of a heating furnace 10 by the light guiding means 22, and then controls so that data related to the maximum temperature of the inside of the reactor core pipe 11 becomes a target value based on the fetched radiation light.例文帳に追加

また、本発明のガラス体の加熱処理方法は、加熱炉10の炉心管11内部から放射される放射光を導光手段22で取り込み、取り込まれた放射光をもとに、炉心管11内部の最高温度に関するデータを目標値になるように制御する。 - 特許庁

When data consisting of a header and a data are transferred mutually between input/output equipment and a core 10, a CPU 123 compares and verifies a data transfer time lag time with the time for assembling the header and data into a single packet to control switching between an individual transfer for the header and data and a transfer for assembling the header and data into a single packet.例文帳に追加

入出力機器とコア部10との相互間において、ヘッダ部とデータ部からなるデータを転送する際に、データ転送タイムラグ時間とヘッダ部とデータ部を1つのパケットに組み立てる組立時間とをCPU123が比較検証して、ヘッダ部とデータ部との個別転送処理と、ヘッダ部とデータ部とを1つのパケットとして組立てる転送処理とを切り替え制御する構成を特徴とする。 - 特許庁

例文

To provide an image-processing apparatus and an image-processing method, capable of reducing a data quantity in decoding processing or reducing processing load in re-encoding by imparting interchangeability between data of a simple profile and data of a core profile.例文帳に追加

シンプルプロファイルのデータとコアプロファイルのデータとの間に互換性を持たせて、復号化処理におけるデータ量削減や再符号化の処理負荷の低減をすることができる画像処理装置及び画像処理方法を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS