1016万例文収録!

「diode switch circuit」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > diode switch circuitに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

diode switch circuitの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 248



例文

When driving by PAM method is not carried out, a short-circuiting switch SW1, for short-circuiting the anode and the cathode of the diode D provided in the chopper boosting circuit 3a, is closed to cause the anode and the cathode of the diode D to short-circuit.例文帳に追加

PAM方式の駆動を行わない場合に、チョッパ昇圧回路3aに備えられたダイオードDのアノード及びカソードを短絡させる短絡スイッチSW1を閉じてダイオードDのアノード及びカソードを短絡させる。 - 特許庁

When a power supply switch is turned on, a switch control circuit starts its operation, control power is supplied to a CPU by the on/off-control of a switching element of a converter circuit, and own operation power is supplied from the converter circuit via a diode.例文帳に追加

電源スイッチがオンされると、スイッチング制御回路が動作を開始し、コンバータ回路のスイッチング素子のオンオフ制御で制御用電源がCPUに供給され、自己の動作電源をコンバータ回路からダイオードを介して給電する。 - 特許庁

In a sustain driving circuit device 50-1 for supplying a pulse for sustain discharge in the PDP device, a power recovery circuit 100 has a coil (L0) 150, a switch (SL), and a diode (DL), and a Vs clamp circuit 200 has a switch (SC).例文帳に追加

本PDP装置では、維持放電用パルスを供給する維持駆動回路装置50−1において、電力回収回路100は、コイル(L0)150と、スイッチ(SL)及びダイオード(DL)とを有し、Vsクランプ回路200は、スイッチ(SC)を有する。 - 特許庁

In a power supply circuit for a pulse laser comprising a two-stage magnetic pulse compressing circuit, a reset circuit RC, and a regenerating circuit, a series circuit (voltage limiting circuit) of a diode D2, a Zener diode ZD1 as a voltage limiting element, and a switch SW2 is connected to a secondary side of a setup transformer TC1 in parallel.例文帳に追加

2段の磁気パルス圧縮回路と、リセット回路RCと、回生回路を有するパルスレーザ用電源回路において、昇圧トランスTC1の2次側に、に並列にダイオードD2、電圧制限素子であるツェナーダイオードZD1、スイッチSW2の直列回路(電圧制限回路)を接続する。 - 特許庁

例文

A light emitting diode drive circuit is provided with a current bias circuit 11 which supplies a temperature fluctuation compensating bias current, a differential amplifier circuit 13 which is biased in current by means of the bias circuit 11 and differentially amplifies input signals, and a differential switching circuit 12 which drives a light emitting diode 2 to switch with the output of the amplifier circuit 13.例文帳に追加

温度変化を補償するバイアス電流を供給する電流バイアス回路11と、電流バイアス回路11によって電流バイアスされ、入力信号を差動増幅する差動アンプ回路13と、差動アンプ回路13の出力によって発光ダイオード2をスイッチング駆動する差動スイッチング回路12と、を備える発光ダイオード駆動回路。 - 特許庁


例文

When the submersion detector is brought to an energized state, the transistor 33 and the diode 32A bring the semiconductor switch 31A to an off state regardless of the operation of a CPU 7 as a control circuit, and can bring the semiconductor switch 31B surely to the on state when the lowering switch is brought to the on state.例文帳に追加

浸水検出回路が通電状態のとき場合、制御回路であるCPU7の動作と関係なく、トランジスタ33と、ダイオード32Aは、半導体スイッチ31Aをオフ状態とし、下降スイッチがオン状態のとき半導体スイッチ31Bを確実にオン状態にできる。 - 特許庁

The serial circuit consisting of the attenuating element and the trapezoid capacitor is provided and this serial circuit is installed in parallel to a switch or in parallel to a free wheel diode.例文帳に追加

減衰素子及び台形コンデンサから成る直列回路が設けられており、この直列回路はスイッチに対して並列に配置されているかまたはフリーホィールダイオード対して並列に配置されている。 - 特許庁

To provide a charging/discharging control circuit for preventing flow of a charging current into a secondary battery via a resistor and a parasitic diode for recovery from an overcurrent, even when a switch circuit is OFF.例文帳に追加

スイッチ回路をOFFしているにもかかわらず、過電流から復帰させるための抵抗と寄生ダイオードを介して、二次電池に充電電流が流れてしまう事を防ぐ充放電制御回路の提供。 - 特許庁

A frequency modulation circuit 101 outputs a frequency modulation signal 13 to a switch driving circuit 102 based on a plurality of feedback signals 12 of the light emitting diode modules L_11to L_1N.例文帳に追加

周波数変調回路101は、発光ダイオードモジュールL_11〜L_1Nの複数のフィードバック信号12に基づき、周波数変調信号13をスイッチ駆動回路102に出力する。 - 特許庁

例文

The resonance circuit 21B is constituted of the series circuit of a resonance coil L11, a variable capacitance diode D11, a resonance coil L12 and a switch element D12 in terms of high frequency.例文帳に追加

共振回路21Bは、共振用のコイルL11と、可変容量ダイオードD11と、共振用のコイルL12およびスイッチ素子D12の直列回路とを高周波的に並列接続して構成する。 - 特許庁

例文

Higher harmonics of transmission signals are released to the receiving diode 21, so that the function to attenuate the higher harmonics of transmission signals is provided to the antenna switch circuit 100 in the simple circuit structure.例文帳に追加

送信信号の高調波を受信用ダイオード21へ逃がすので、送信信号の高調波を減衰させる機能を有した単純な回路構成のアンテナスイッチ回路100である。 - 特許庁

In this spark killer circuit, when the shorting circuit 9 is short-circuited by tuning on a switch 10 for extinguishing the spark of the thyristor 2, the diode 8 causes forward voltage Vf and the inductance element 3 causes counter- electromotive voltage Vl.例文帳に追加

この消弧回路は、サイリスタ2を消弧すべく、スイッチ10をオンして短絡回路9を短絡させたときに、ダイオード8に順方向電圧Vfが発生すると同時に、インダクタンス素子3が逆起電圧Vlを発生する。 - 特許庁

Elements such as a Zener diode that conducts when a voltage higher than a predetermined is applied are connected in parallel with a test switch 7a of an operation confirmation test circuit 7 of the leakage protection plug as a pseudo earth leakage circuit 8.例文帳に追加

漏電保護プラグの動作確認用テスト回路7のテストスイッチ7aと並列に、所定電圧より高圧の過電圧が印加されると導通するツェナーダイオードなどの素子を擬似漏電回路8として接続する。 - 特許庁

According to one embodiment, an active clamp circuit is provided that comprises a first switch element, a first resistor, a first diode, and a control circuit.例文帳に追加

実施形態によれば、第1のスイッチ素子と、第1のダイオードと、第1の抵抗と、制御回路と、を備えたことを特徴とするアクティブクランプ回路が提供される。 - 特許庁

A series circuit of a second auxiliary diode Db and a second inductor L2 for resonance is parallel-connected with the series circuit of the tertiary winding N3 and the main switch Q1 through the auxiliary capacitor Ca.例文帳に追加

第2の補助ダイオ−ドDbと第2の共振用インダクタL2との直列回路を補助コンデンサCaを介して3次巻線N3と主スイッチQ1に直列回路に並列接続する。 - 特許庁

In the third switch circuit 22c on the reception side, a series circuit of a resistor Rr for forming an end of a reception side and a capacitor Cr is connected in parallel with a third PIN diode 28c.例文帳に追加

受信側の第3スイッチ回路22cは、第3PINダイオード28cに対して、受信側終端形成用抵抗RrとコンデンサCrの直列回路が並列に接続されている。 - 特許庁

When a selector switch 5 in the high frequency power amplifier 100 selects an amplifier circuit 10, a PIN diode 12 is switched off, and one end of a transmission line 16 toward the amplifier circuit 10 and the ground are open.例文帳に追加

高周波電力増幅器100において、選択スイッチ5で増幅回路10が選択されたとき、PINダイオード12はオフ状態となり、伝送線路16の増幅回路10側の一端と接地との間は開放状態となる。 - 特許庁

To provide a DC power supply apparatus with a transformer, capable of achieving high-frequency operation of a semiconductor switch by attaching an auxiliary circuit for suppressing switching loss, and a countermeasure circuit for surge voltage generated by a rectifier diode.例文帳に追加

トランスを備えた直流電源装置において、半導体スイッチの高周波動作化のために、スイッチング損失を低減する補助回路と整流ダイオードの発生するサージ電圧の対策回路を設ける。 - 特許庁

When the pulse voltage to be supplied from a lamp drive circuit 1 is of the short pulse shape, the switch is set to be in a constantly contact state, and the pulse voltage from the lamp drive circuit 1 is supplied to the light emitting diode L3.例文帳に追加

そしてランプ駆動回路1から供給されるパルス電圧が短パルス状である場合には、スイッチを常時接触状態とし、発光ダイオードL3にランプ駆動回路1からのパルス電圧を供給する。 - 特許庁

Opening coils 22 of an operation mechanism of a vacuum circuit breaker are connected in parallel with one another for three phases, and a series circuit comprising an attenuation resistor 13, a diode 14 and an induction breaking switch 15 is connected to the opening coils 22.例文帳に追加

真空遮断器の操作機構の開極用コイル22が3相分並列に接続され、この開極用コイル22に減衰抵抗13とダイオード14と誘導遮断スイッチ15との直列回路が接続されている。 - 特許庁

On the other hand, an anode of a diode D13 being a switching element is connected to the transmission terminal Tx of an external connection terminal side high frequency switch circuit 21b, in common use with the antenna terminal side high frequency switch circuit 21a, via a coupling capacitor C15.例文帳に追加

一方、外部接続端子側高周波スイッチ回路21bは、アンテナ側高周波スイッチ回路21aと共用している送信端子Txに、結合コンデンサC15を介してスイッチング素子であるダイオードD13のアノードが接続している。 - 特許庁

A series circuit of a quartic winding N4, a first inductor L1 for resonance, a first auxiliary diode Da, and an auxiliary switch Q2 is parallel-connected with a series circuit of the tertiary winding N3 and the main switch Q1 through an auxiliary capacitor Ca.例文帳に追加

4次巻線N4と第1の共振用インダクタL1と第1の補助ダイオ−ドDaと補助スイッチQ2との直列回路を、補助コンデンサCaを介して3次巻線N3と主スイッチQ1との直列回路に並列接続する。 - 特許庁

The backup charging circuit comprises a power supply battery, a reverse current preventing diode, a regulator circuit which uses the battery as power supply, a limiting resistor, a backup battery, a switch for charging directly from the battery, and a comparator which judges whether a current comes from the regulator or from the switch.例文帳に追加

電源電池と、逆流防止ダイオードと、電池を電源とするレギュレータ回路と、制限抵抗と、バックアップ電池と、電池から直接充電を行うスイッチと、レギュレータからかスイッチからかを判定する判定する比較器を有する。 - 特許庁

In a second output circuit 23 on the composite output side, only a third rectifier diode D3 on the short duty side is connected in series with a secondary switch S, e.g. a saturable inductor, and the on-time duty D1 of a secondary switch S is controlled by a control circuit 24.例文帳に追加

複合出力側の第2の出力回路23では、短デューティ側の第3の整流ダイオードD3にだけ過飽和インダクタなどの二次側スイッチSを直列に接続しておき、制御回路24によって、その二次側スイッチSのオンタイムデューティD1を制御する。 - 特許庁

A transmission line composing the diplexer, the switch circuit, the low-pass filter, and the notch filter, and a portion of a capacity are installed in a dielectric laminated substrate, and a switch element such as a PIN diode and a GaAs switch composing a portion of the switch circuit, and chip parts such as a resistor, a capacity, and an inductor are mounted on the dielectric laminated substrate.例文帳に追加

ダイプレクサ、スイッチ回路、ローパスフィルタおよびノッチフィルタを構成する伝送線路および容量の一部を誘電体積層基板に内蔵し、スイッチ回路の一部を構成するPINダイオードやGaAsスイッチなどのスイッチ素子、および抵抗、容量、インダクタなどのチップ部品を誘電体積層基板上に搭載している。 - 特許庁

A laser diode 41 is provided in a radio controller 30 and a switch circuit 40 makes wiring between a middle button 39 and the laser diode 41 conductive, so that laser light can be outputted in response to a button operation in the middle button 39.例文帳に追加

無線コントローラ30にはレーザダイオード41が設けられており、スイッチ回路40が中ボタン39とレーザダイオード41との間の配線を導通状態とすることにより、中ボタン39におけるボタン操作に応答してレーザ光を出力可能にする。 - 特許庁

A laser diode 23 is provided in the radio controller 10 and a laser beam is made possible to be outputted in response to a button operation in a laser pointer button 21 by making wiring between the laser pointer button 21 and the laser diode 23 into a conducted state by a switch circuit 22.例文帳に追加

無線コントローラ10にはレーザダイオード23が設けられており、スイッチ回路22がレーザポインタボタン21とレーザダイオード23との間の配線を導通状態とすることにより、レーザポインタボタン21におけるボタン操作に応答してレーザ光を出力可能にする。 - 特許庁

Further, the one side of terminal in the circuit connected in parallel with a diode 12 and a switch 30, is connected with a negative pole side of the DC electric source 1 by making the direction of the diode 12 into the direction, to which the current of the DC electric source 1 flows, and the other side of terminal is connected with an output terminal 10.例文帳に追加

また、ダイオード12とスイッチ30を並列に接続した回路の一方の端子を、ダイオード12の方向を直流電源1の電流が流れる方向にして直流電源1の負極側に接続し、他方の端子を出力端子10に接続する。 - 特許庁

A temperature compensation circuit 25 controls current supply to the diode 22 depending on the ambient temperature such that the gradient of forward voltage drop variation of the diode 22 due to temperature changes matches to the gradient of on drive voltage variation of the overcurrent protection switch element 21 due to the temperature changes.例文帳に追加

温度補正回路25は、温度変化によるダイオード22の順方向降下電圧変化の傾きが、温度変化による過電流保護用スイッチ素子21のオン駆動電圧変化の傾きに合うように、ダイオード22への供給電流量を周囲温度に応じて制御する。 - 特許庁

A series circuit, which is composed of a diode 18 and a Zener diode 20, is connected in parallel to the saturable inductor 15 inserted between a control electrode of a switch element 13 and a positive feed-back winding 12, in the self-switching power supply.例文帳に追加

自励式スイッチング電源において、スイッチ素子13の制御電極と正帰還巻線12の間に挿入されている可飽和インダクタ15に並列にダイオード18とツェナーダイオード20からなる直列回路を接続した。 - 特許庁

It is characterized in that in a smoothing circuit 2, a small capacity capacitor Cx and a starting performance improving circuit 21 are connected in parallel with each other in an output end of a chopper circuit 1, and a large capacity capacitor C1 is connected in series with a parallel circuit of a resistor R1, a switch SW, and a diode D1.例文帳に追加

平滑回路2は、小容量コンデンサCxと始動性改善回路21がチョッパー回路1の出力端に並列に接続され、大容量コンデンサC1が、抵抗R1とスイッチSWとダイオードD1の並列回路と、直列に接続されることを特徴とする。 - 特許庁

An LED lighting circuit provided with impedance 12 for current limitation between a switch circuit 20 connected to an AC power source 8 and LEDs 14 connected together through a diode rectifying circuit 13 includes a shunting resistance 15 in parallel with the rectifying circuit 13 which connects the LEDs 14.例文帳に追加

交流電源8に接続されるスイッチ回路20とダイオード整流回路13を介して接続したLED14間に電流制限用のインピーダンス12を設けたLED点灯回路に、前記LED14を接続した整流回路13と並列に分流抵抗15を設ける。 - 特許庁

The integrated circuit for the photo diode has a control part 50 connected to external terminals SW 1, 2 and 3, the photo diode A connected to an external terminal SW 3, a switch 51 switching a first mode connecting the external terminal SW 3 and the control part 50 and a second mode connecting the external terminal SW 3 and the photo diode A.例文帳に追加

フォトダイオード用集積回路において、外部端子SW1,2,3と接続される制御部50と、外部端子SW3と接続されるフォトダイオードAと、外部端子SW3と制御部50とを接続する第1モードと、外部端子SW3とフォトダイオードAとを接続する第2モードと、を切り替えるスイッチ51と、を備えることを特徴とする。 - 特許庁

The power supply comprises a diode bridge DB1 for converting an AC voltage into a DC voltage, a power factor improving semiconductor switch SW turning on/off such that a DC voltage being outputted from the diode bridge DB1 has a target level, and a circuit 13 for detecting an AC current (average level of rectified power supply current) being inputted to the diode bridge DB1.例文帳に追加

交流電圧を直流電圧に変換するダイオードブリッジDB1と、そのダイオードブリッジDB1から出力される直流電圧が目標電圧になるようにオンオフ動作する力率改善用半導体スイッチSWと、上記ダイオードブリッジDB1に入力される交流電流(電源電流整流平均値)を検出する入力交流電流検出回路13とを備える。 - 特許庁

The level of current supplied to a light-emitting diode is controlled by a current value control circuit 12 and a current source for driving an LED 11, and the ratio of on-time and off-time of current supplied to the light-emitting diode is controlled by a switch 14, a duty-ratio control circuit 16, and a PWM generating circuit 13.例文帳に追加

本発明にかかる照明装置は、発光ダイオードに供給する電流のレベルを電流値制御回路12およびLED駆動用電流源11で制御し、発光ダイオードに供給する電流のオン時間とオフ時間との比率をスイッチ14、デューティ比制御回路16およびPWM発生回路13で制御する。 - 特許庁

In a charge/discharge circuit shown in Fig. 1, as a switch 2 is closed and an output side switch 3 is opened, a current is applied to a capacitor 6, a diode 9, a capacitor 7, a diode 10, and a capacitor 8 which are connected in series with each other via a resistor 4 and the capacitors 6-8 are charged.例文帳に追加

図1の充放電回路において、充電時には、スイッチ2が閉じられ、出力側のスイッチ3が開かれるので、抵抗4を介して、直列に接続されているコンデンサ6、ダイオード9、コンデンサ7、ダイオード10、およびコンデンサ8に電流が流れ、コンデンサ6乃至コンデンサ8が充電される。 - 特許庁

To implement switching of two kinds of AC signals on an input side in an OR circuit of a diode without using a switch, a relay or the like.例文帳に追加

本発明は、スイッチ及びリレー等を用いず、ダイオードのOR回路で入力側の二種の交流信号の切換えを行うことを目的とする。 - 特許庁

The control circuit 60 modulates intensity of a laser diode 56 for transmitting an output voltage of the light receiving element 40 in the sequential switch of the light selector 35 to the terminal station 10.例文帳に追加

制御回路60は、光セレクタ35を順次切り換えたときの受光素子40の出力電圧を端局10に送信するためにレーザダイオード56を強度変調する。 - 特許庁

An anode of a diode D11 being a switching element is connected to a transmission terminal Tx of an antenna terminal side high frequency switch circuit 21a.例文帳に追加

アンテナ端子側高周波スイッチ回路21aの送信端子Txには、スイッチング素子であるダイオードD11のアノードが接続されている。 - 特許庁

In the overcurrent protection circuit 5, superposed voltage V_B of the output voltage from a current detecting section 20 and the forward voltage drop of a diode 22 is applied to an overcurrent protection switch element 21.例文帳に追加

過電流保護回路5においては、電流検出部20の検出出力電圧とダイオード22の順方向降下電圧との重畳電圧V_Bが、過電流保護用スイッチ素子21に印加する。 - 特許庁

The switch circuit 16 selects a light-emitting wavelength of the color-variable light-emitting diode 17 which emits lights at a plurality of different wavelengths based on the determination results of the comparator 15.例文帳に追加

そしてスイッチ回路16は、比較器15の判定結果に基づき、異なる複数の波長で発光する可変発光ダイオード17の発光波長を選択する。 - 特許庁

To provide a fault detecting circuit for a photoelectric switch, which prevents the output of a detected output errors when a photo-transistor or a light emitting diode which constitutes a photo-coupler failes.例文帳に追加

フォトカプラを構成するフォトトランジスタや発光ダイオードが故障したときに誤った検出出力が送出されることを防止することができる光電スイッチの故障検出回路を提供する。 - 特許庁

In such a condition, on turning on a lowering switch 28, a transistor TR2 becomes low potential at the base by a circuit L1 including a diode D3 to be disabled from on-operation.例文帳に追加

この状態で、下降スイッチ28をオンすると、ダイオードD3を含む回路L1により、トランジスタTR2はベースがロー電位となり、オン作動が不能になる。 - 特許庁

A diode limiter circuit 20 limits noise current generated, when a switch SW is switched on/off, and its energy is bypassed to ground via a choke coil CH1.例文帳に追加

スイッチSWをオン/オフした際に発生するノイズ電流はダイオードリミッタ回路20においてリミットされると共に、そのエネルギはチョークコイルCH1を介してアースへバイパスされる。 - 特許庁

An LED control circuit 23 controls the LED driver 22 to change the light emission intensity of each light emission diode according to the operation of a color adjustment switch 25 by an operator.例文帳に追加

LED制御回路23は、オペレータによる色調整スイッチ25の操作に応じて、各発光ダイオードの発光強度が変わるようにLEDドライバ22を制御する。 - 特許庁

The base of the transistor 90 is connected to the drive control circuit 82, the emitter is connected to a 5V DC power source through an interlocking switch 92, and the collector is connected to the laser diode LD.例文帳に追加

トランジスタ90のベースは駆動制御回路82に接続され、エミッタはインタロックスイッチ92を介して5Vの直流電源に接続され、コレクタはレーザダイオードLDに接続されている。 - 特許庁

The optical switch system PSS has optical switches (PS_1, PS_2..., PS_n), a laser diode LD, light receiving elements such as photodiode array PDA, and electronic circuit part.例文帳に追加

光スイッチ(PS_1,PS_2・・・PS_n)と、レーザダイオードLD、フォトダイオードアレイPDAなどの受光素子および電子回路部などを有する光スイッチシステムPSSとする。 - 特許庁

The short circuit failure of the electric discharge diode is diagnosed based on a change of terminal voltage of a backup capacitor before charging in a charging switch open state.例文帳に追加

充電スイッチ開状態における充電前バックアップコンデンサの端子電圧の変化に基づき放電ダイオードの短絡故障を診断する。 - 特許庁

The data processing chip 41 includes the circuit function section for demodulating switch data received from a reception optical diode 42 and coming from an accessory remote controller for example, and converting the data into bit data.例文帳に追加

データ処理チップ41には、受信用光ダイオード42により受信した例えば、付属リモコンからのスイッチデータを復調し、ビットデータに変換する回路機能部を有する。 - 特許庁

例文

In such a condition on operating an automatic down switch 16d, the relay coil 23 becomes the same potential at both terminals by a circuit L2 including a diode D1 to inhibit excitation of the relay coil 23.例文帳に追加

この状態でダウンオートスイッチ16dを操作すると、ダイオードD1を含む回路L2により、リレーコイル23の両端子電位が同電位となり、リレーコイル23の励磁が阻止される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS