1016万例文収録!

「diode switch circuit」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > diode switch circuitに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

diode switch circuitの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 248



例文

A first commutating circuit 10a comprises a series circuit composed of a first commutating inductor La, a first commutating switch Qa, and a first auxiliary DC power supply Ea, and is connected between a connecting point J2 and a connecting point J1 via a diode D19.例文帳に追加

接続点J2 と接続点J1 との間にダイオードD19を介して第1の転流用インダクタLa と第1の転流用スイッチQa と第1の補助直流電源Ea との直列回路から成る第1の転流回路10aを接続する。 - 特許庁

A driving circuit for a semiconductor optical amplifier gate switch constituting the matrix optical switch is provided with an operational amplifier which receives input of a driving signal and outputs a current corresponding to the driving signal, an inductance element provided to an output terminal of the operational amplifier, and a circuit formed by connecting a diode element and a resistance element, provided between the inductance element and semiconductor optical amplifier, in parallel.例文帳に追加

マトリクス光スイッチを構成する半導体光増幅器型ゲートスイッチの駆動回路に於いて、駆動信号を入力し該駆動信号に対応した電流を出力するオペレーションアンプと、該オペレーションアンプの出力端子に設けられたインダクタンス素子と、該インダクタンス素子と該半導体光増幅器間に設けられたダイオード素子と抵抗素子を並列接続した回路を設ける。 - 特許庁

The first switch circuit 6 includes a diode composed of a HBT (hetero junction bipolar transistor, Tr3) provided between the signal path and an input section of the band select signal, and the second switch circuit 7 includes an HBT (Tr4) provided between the signal path and ground and the base of which is connected to the input section of the band select signal.例文帳に追加

第1のスイッチ回路6が、信号経路とバンドセレクト信号の入力部との間に設けられたHBT(Tr3)からなるダイオードを含み、第2のスイッチ回路7が、信号経路とグランドとの間に設けらるとともにベースがバンドセレクト信号の入力部に接続されたHBT(Tr4)を含む - 特許庁

If chattering noise or surge is produced by opening/closing a switch SW1, chattering components are drained to ground via a resistance Ra and a zener diode ZDa by a noise removal circuit 148, and a signal of stable potential is sent to a drive circuit 111 even in the early stage of opening/closing the switch SW1.例文帳に追加

SW1の開閉によって発生するチャタリングノイズ、サージが発生してもノイズ除去回路148によって、チャタリング成分が抵抗Ra、ツェナーダイオードZDaを介してアースに流して、SW1の開閉初期においても、駆動回路111に安定した電位の信号を送出させる。 - 特許庁

例文

The ignition operation of engine is stopped by connecting a serial circuit of a diode 20 and an oil level detecting switch 11 to the gate cathode of a thyristor 3 which discharges an electric load of ignition condenser 2 on the primary coil of an ignition coil 1 and bypassing the ignition signal Si from the thyristor 3 through diode 20 and switch 11 when oil level detecting switch is turned to on condition.例文帳に追加

点火用コンデンサ2の電荷を点火コイル1の一次側コイルに放電させるサイリスタ3のゲートカソード間にダイオード20とオイルレベル検出スイッチ11との直列回路を接続し、オイルレベルの低下によりオイルレベル検出スイッチ11がオン状態になったときに、点火信号Si をダイオード20とスイッチ11とを通してサイリスタ3から側路することにより、機関の点火動作を停止させる。 - 特許庁


例文

The ramp circuit is coupled to the node between the inductor 120 and the diode 130, and is configured to selectively sample a voltage at the node between the inductor 120 and the diode 130 by a sampling switch and use the sampled signal to produce a stabilization ramp to stabilize the output.例文帳に追加

ランプ回路105は、インダクタ120とダイオード130との間のノードに結合され、且つ、インダクタ120とダイオード130との間のノードの電圧をサンプリングスイッチにより選択的にサンプルし、サンプルされた信号を用いて安定化ランプを生成して出力を安定化する、ものとして構成されている。 - 特許庁

In the primary circuit 10, a switch element Q2 is turned on for conduction between a terminal P2 and a terminal P3 when the following takes place: the voltage of a terminal P4 provided in the control unit 11 is lower than the Zener voltage of a Zener diode ZD3 and equal to or higher than a voltage obtained by adding the Zener voltage of a Zener diode ZD4 and a voltage drop in a resistor R5.例文帳に追加

1次側回路10では、制御部11に設けられた端子P4の電圧が、ツェナーダイオードZD3のツェナー電圧未満で、かつ、ツェナーダイオードZD4のツェナー電圧と抵抗R5において降下する電圧とを足し合わせたもの以上になると、スイッチ素子Q2がオン状態となり、端子P2と端子P3とが導通する。 - 特許庁

A tap 15 is drawn from the middle of the field coil 12a of the AC motor 11, the tap 15 is connected to one AC input terminal of a diode bridge 16, and the other AC input terminal of the diode bridge 16 is connected to an electric circuit connecting the field winding 12a and the fixed electrodes 13d and 13f of the switch 13.例文帳に追加

前記交流モータ11の界磁巻線12aの途中からはタップ15を引き出し、このタップ15をダイオードブリッジ16の一方の交流入力端に接続し、ダイオードブリッジ16の他方の交流入力端には、界磁巻線12aとスイッチ13の固定電極体13d,13fとを結ぶ電路に接続される。 - 特許庁

The gate drive circuit includes a switch element including a wideband gap semiconductor having a drain, a source, and a gate, and connected between the gate and a signal which drives the gate through a series circuit of a capacitor and a resistor, and a gate voltage clamp circuit provided between the drain and the gate and composed of a diode and a voltage limit circuit.例文帳に追加

ワイドバンドギャップ半導体からなるスイッチ素子であって、ドレインとソースとゲートとを有し、前記ゲートをドライブする信号と前記ゲートとの間にコンデンサと抵抗の直列回路を介して接続され、前記ドレインと前記ゲートとの間に、ダイオードと電圧制限回路からなるゲート電圧クランプ回路とを備えることを特徴とする。 - 特許庁

例文

In a contact input circuit, a photo coupler comprising a luminescent diode and photo transistor, a direct current power source, a switch circuit, a contact and a contact current resistance are connected in series and an opening and shutting of the circuit is effected by said contact, a charge-discharge circuit with a resistance and a condenser being connected in series is connected to said contact in parallel.例文帳に追加

発光ダイオードとフォトトランジスタから成るフォトカプラ、直流電源、スイッチ回路、接点および接点電流抵抗が直列に接続され、前記接点によって回路の開閉が行われる接点入力回路において、抵抗とコンデンサとを直列に接続した充放電回路を前記接点と並列に接続する。 - 特許庁

例文

Flow of a charging current through the parasitic diode 202 is stopped, even when the switch circuit 102 is OFF and a charger 104 is connected by detecting connection of the charger 104 and separating a resistor 123 from an overcurrent detecting terminal.例文帳に追加

本発明では充電器104が接続されたことを検出し抵抗123を過電流検出端子からから切り離すことにより、スイッチ回路102がOFFし充電器104が接続されている場合でも寄生ダイオード202を介して充電電流が流れない構成とした。 - 特許庁

A driving circuit 29 is equipped to transmit the limited electric current from the exciter coil 7 as an ignition power source when the detecting switch is turned to on condition and warns the drop of oil level by the emission of light emitting diode.例文帳に追加

検出スイッチ11がオン状態になったときに点火用電源としてのエキサイタコイル7から発光ダイオード12に制限された電流を流す駆動回路29を設けて、発光ダイオード12の発光によりオイルレベルの低下を警告する。 - 特許庁

To provide a compact and low-cost electronic type switch capable of supplying stable control circuit power supply without using a photo triac coupler or a bidirectional diode, turning standby power requirement to zero and reducing the feedback of a noise terminal voltage to a power supply line.例文帳に追加

フォト・トライアック・カプラや双方向性ダイオードを用いずに、安定した制御回路電源を供給し、待機電力がゼロであり、雑音端子電圧が、電源ラインに帰還することを低減できる小型で、低コストの電子式スイッチを提供する - 特許庁

In one operating mode, a light-emitting diode 106 of the interface circuit 100 is optically coupled to a microprocessor to inform the closing of the on/off switch 108, so as to enable the microprocessor to control the power supply 10 through an optical coupler 102.例文帳に追加

1つの動作モードでは、インタフェース回路100の発光ダイオード106が光学的にマイクロプロセッサに結合されオン/オフスイッチ108の閉成を通知し、マイクロプロセッサが光カプラ102を通して電源10を制御できるようにする。 - 特許庁

Moreover, the switch circuit 1 is provided with a diode 14 whose anode electrode is connected to the resistors 12, 13, and whose cathode electrode is connected to a control terminal T13 which inputs a control voltage for switching the conduction or non-conduction of the signal line L1.例文帳に追加

また、スイッチ回路1は、抵抗12,13にアノード電極が接続され、信号ラインL1の導通及び非導通を切り替えるための制御電圧が入力される制御端T13にカソード電極が接続されたダイオード14を備える。 - 特許庁

A series connection circuit of Zener diodes 91, 92 reversely connected in series and a capacitor 10 is connected in parallel to the power semiconductor switch element 4 configuring the power converter, thereby suppressing not only surge in turning off the element 4 but also surge in reverse restoration of a diode 5.例文帳に追加

電力変換器を構成する電力半導体スイッチ素子4に対し、逆直列接続したツェナーダイオード91,92とコンデンサ10との直列接続回路を並列に接続することにより、素子4のターンオフ時のサージのみならずダイオード5の逆回復時のサージをも抑制可能にする。 - 特許庁

A conversion circuit of three or more levels for one phase is configured by combining two types of power semiconductor modules, each of the power semiconductor modules incorporating an insulated gate bipolar transistor (IGBT) in which one diode of the upper and lower arms is reversely connected in parallel and one element constituting a bidirectional switch.例文帳に追加

上下アームの一方のダイオードを逆並列接続したIGBTと、双方向スイッチを構成する素子の一方とを内蔵したパワー半導体モジュールを2種類組合せて3レベル以上の変換回路の1相分を構成する。 - 特許庁

A plurality of single-phase inverters 20a, 20b, 20c, and 30d are connected in series to the latter part of a DC power source 1, and its latter part is equipped with a smoothing capacitor 6 which is connected via a smoothing diode 5, and a switch 4 for short-circuit which bypasses the smoothing capacitor 6.例文帳に追加

直流電源1の後段に、複数の単相インバータ20a、20b、20c、30dを直列接続し、その後段に、整流ダイオード5を介して接続された平滑コンデンサ6と、平滑コンデンサ6をバイパスさせる短絡用スイッチ4とを備える。 - 特許庁

Therefore, even if the value of the input power source voltage decreases to less that 100V, the current volume of the tube current decreases by the same amount and resultantly an increase of the current volume flowing in each of the elements (a chopper switch element Tr1 or a diode D5 or the like) composing a step-up chopper circuit 20 can be suppressed.例文帳に追加

よって、入力電源電圧の値が100V未満に低下しても管電流の電流量がその分低下するため、昇圧チョッパ回路20を構成する各素子(チョッパスイッチ素子Tr1やダイオードD5等)を流れる電流量の増大を抑えることができる。 - 特許庁

This endoscope is provided with an observation optical system projecting an observation object, an LED (light emitting diode), or the illumination means, illuminating a light to the observation object, a lighting circuit 507 lighting the LED, and a lighting switch 132c, or an operation interface, operating the lighting and extinction of the LED.例文帳に追加

観察対象を映す観察光学系と、観察対象に光を照射する照明手段であるLEDと、このLEDを点灯させる点灯回路507と、LEDの点灯と消灯を操作する操作インターフェイスである照明スイッチ132cと、を設ける。 - 特許庁

When a blocker 2 is turned on in a state that an electromagnetic switch 35 and an IGBT 36 are turned off, a charging current flows from a rectifying circuit 4 via a DC bus bar 7, a resistor 33, a diode 34, a smoothing capacitor 9 and a DC bus bar 8.例文帳に追加

電磁スイッチ35とIGBT36がオフの状態で遮断器2をオンすると、整流回路4から直流母線7、抵抗33、ダイオード34、平滑用コンデンサ9、直流母線8を介して充電電流が流れる。 - 特許庁

This optical disk recording and reproducing device compares a value corresponding to a laser power supplied from a monitor diode of an optical pickup with the value showing the target laser power with an error detection circuit 33, and the error with the target value is outputted to a changeover switch 34.例文帳に追加

この光ディスク記録再生装置は、光ピックアップのモニタダイオードから供給されるレーザパワーに対応した値と、目標レーザパワーを示す値とを誤差検出回路33で比較し、目標値との誤差を切換スイッチ34に出力する。 - 特許庁

When the diodes D4 and D6 go to conductive state, transmission line DSL2 becomes substantially open state for a transmission signal, as viewed from the diode D3 and transmission line DSL3 becomes substantially open state, as viewed from the switch circuit SW2 side thus having specified isolation, respectively.例文帳に追加

ダイオードD4,D6が導通状態となることで、送信信号に対してダイオードD3から見て伝送線路DSL2は略開放状態となり、スイッチ回路SW2側から見て伝送線路DSL3は略開放状態となり、それぞれ所定のアイソレーションを有する。 - 特許庁

In one operating mode, a light-emitting diode 106 of the interface circuit 100 is optically coupled to a microprocessor to inform the closing of the on/off switch 108, so as to make the microprocessor capable of controlling the power source 10 through an optical coupler 102.例文帳に追加

1つの動作モードでは、インタフェース回路100の発光ダイオード106が光学的にマイクロプロセッサに結合されオン/オフスイッチ108の閉成を通知し、マイクロプロセッサが光カプラ102を通して電源10を制御できるようにする。 - 特許庁

To turn on the switch 8 for synchronous rectification during periods for which the diode D0 is on, the switching power supply is provided with a capacitor C1, a first and a second current sources 9 and 10, an energization permitting period detecting means 13, and a comparison and pulse formation circuit 14.例文帳に追加

ダイオードD0がオンになる期間中に同期整流用スイッチ8をオンにするためにコンデンサC1、第1及び第2の電流源9、10、導電許容期間検出手段13、及び比較及びパルス形成回路14を設ける。 - 特許庁

The rising voltage of a parasitic diode which each of an N- channel MOSFET 301u and a P-channel MOSFET 301x has is made to be equal to or higher than on voltage when a regulated current is made to flow through the MOSFETs to complementary-connect these MOSFETs to form the semiconductor switch circuit.例文帳に追加

NチャンネルMOSFET301u,PチャンネルMOSFET301xそれぞれが有する寄生ダイオードの立ち上がり電圧を、該MOSFETに規定電流を流したときのオン電圧以上とし、これらのMOSFETをコンプリメンタリ接続にして形成される半導体スイッチ回路にする。 - 特許庁

The main MOSFET 1a and the sub-MOSFET 3a are interconnected at their source terminals s and gate terminals g, the external diodes 5 are interconnected at the same polarity as that of the body diode 2a, and the main MOSFET 1a and the sub-MOSFET 3a are simultaneously switch-controlled by a drive circuit 6a.例文帳に追加

主及び従MOSFET1a,3aはソース端子s同士、ゲート端子g同士が接続され、ボディダイオード2aと同極性に外付けダイオード5が接続されるとともに、駆動回路6aにより主及び従MOSFET1a,3aが同時にスイッチング制御される。 - 特許庁

A circuit is so arranged as to have a fuse F1 for breaking circuits connected between a connector CN1 for the power source and a two-way breakdown diode D1 as an overvoltage detection means and a power source switch SW1 connected between the connector CN1 for the power source and the fuse F1.例文帳に追加

回路遮断用のヒューズF1が電源用のコネクタCN1と過電圧検出手段としての双方向性降伏ダイオードD1との間に接続され、電源スイッチSW1が電源用のコネクタCN1とヒューズF1との間に接続されるように回路を構成する。 - 特許庁

A semi-conductor switch 100 for the capacitor CS for the correction for correcting an electrostatic capacity of an LC resonance circuit is constituted of an N-channel MOS type FET1, and a gate of the FET1 is connected to an anode of a diode D1.例文帳に追加

LC共振回路の静電容量を補正するための補正用コンデンサC_Sに対する半導体スイッチ100をNチャネルMOS形FET1により構成し、このFET1のゲートを、ダイオードD1のアノードに接続する。 - 特許庁

The rectification circuit comprises a pair diode composed of PMOS transistors P1 and P2 each having a gate also serving as a source, and a pair switch composed of NMOS transistors N1 and N2 where the gate of one NMOS transistor is connected with the drain of the other NMOS transistor.例文帳に追加

本発明にかかる整流回路は、ゲートをソースと共通化したPMOSトランジスタP1、P2により構成されるダイオード対と、ゲートを他方のNMOSトランジスタのドレインと接続したNMOSトランジスタN1、N2より構成されるスイッチ対とを備えている。 - 特許庁

To prevent a reverse leakage current flowing from an external power supply to an internal battery through an FET parasitic diode in a power supply circuit that provides a switchover function between the internal battery and the external power supply and uses the FET as an isolating switch for the internal battery when the external power supply is used.例文帳に追加

内蔵電池と外部給電との切り替え機能を備え、外部給電する際の内蔵電池の遮断スイッチにFETを使用した給電回路において、外部給電から内蔵電池へ同FETの寄生ダイオードを通して逆リーク電流が流れるのを防止する。 - 特許庁

The positive voltage terminal 2a of a sub-battery 2 is made conducting with an output terminal 10 via a parallel circuit consisting of the FET 6, a diode 7, and the relay 15, but the back-up power from the sub-battery 2 is supplied to the control unit 50, mainly via switch contact points 15a, 15b of the relay 15.例文帳に追加

サブバッテリ2の+電圧端子2aは、FET6およびダイオード7とリレー15とからなる並列回路を介して出力端子10と導通するが、サブバッテリ2からのバックアップ電源は主にリレー15のスイッチ接点15a、15bを経由して制御ユニット50に供給される。 - 特許庁

The motor control device MC is composed of a battery power supply Brt, a main relay RYL0, a relay circuit RYLC, a voltage detector Ri, an actuator ACT, a drive changeover switch TSW, an electronic control unit ECU0 incorporating a control circuit CTR, a voltage dividing resistor Rd, a Zener diode Dz, a constant voltage circuit Reg, and a communication line ST.例文帳に追加

モータ制御装置MCは、バッテリー電源BrtとメインリレーRYL0とリレー回路RYLCと電圧検出部RiとアクチュエータACTと駆動切換スイッチTSWと制御回路CTRを内蔵する電子制御ユニットECU0と分圧抵抗Rd及びツェナーダイオードDzと定電圧回路Regと通信ラインSTとから構成される。 - 特許庁

A switch circuit 40 is provided with a first transistor 41 connected in series with the resistance 20 as the discharge resistance, a second transistor 42 for controlling the conduction and non-conduction of the first transistor 41 according to the determination by the input voltage determination circuit 30, and a series circuit with the resistance 43 for applying a bias voltage to the first transistor 41, and a Zener diode 44.例文帳に追加

スイッチ回路40は、放電用抵抗としての抵抗20と直列に接続された第1のトランジスタ41と、入力電圧判定回路30での判定に応じて、第1のトランジスタ41の導通および非導通を制御するための第2のトランジスタ42と、第1のトランジスタ41にバイアス電圧を印加するための抵抗43とツェナーダイオード44との直列回路とを備える。 - 特許庁

In the optical disk device equipped with the laser driving circuit 19, a laser diode 8 emits a laser beam, a power regulator 43 supplies a required power voltage to the laser driving circuit 19, and a control microcomputer 42 performs control to switch a required power voltage supplied from the power regulator 43 to the laser driving circuit 19 depending on recording or reproducing.例文帳に追加

本発明に係るレーザ駆動回路19を備える光ディスク装置においては、レーザダイオード8は、レーザ光を発光し、電源レギュレータ43は、レーザ駆動回路19に所要の電源電圧を供給し、制御マイクロコンピュータ42は、記録時か再生時かによって、電源レギュレータ43からレーザ駆動回路19に供給される所要の電源電圧を切り替えるように制御する。 - 特許庁

When a power supply switch 3-1 is turned on from a standby state, a temporary excessive overcurrent (rush current) flows in a rectifying and smoothing circuit of the main power supply circuit 20 from the AC power supply 1 via the rush current prevention resistor 2, but the excessive overcurrent is restrained by the resistor 2, and a diode that constitutes a rectifying circuit 4 is protected.例文帳に追加

待機状態から電源スイッチ3-1をオンにすると、交流電源1からラッシュ電流防止用抵抗2を介して過渡的な過大電流(ラッシュ電流)がメイン電源回路20の整流・平滑回路に流入するが、その過大電流は抵抗2によって抑制され、整流回路4を構成するダイオードが保護される。 - 特許庁

In an optical communication device 2a, when an alarm signal is provided from an optical reception alarm circuit 9a, a control circuit 7a provides a trigger signal for a switching circuit 8a so as to switch connection from a laser diode 12a to a signal processing unit 16a, and also provides a control signal for the signal processing unit 16a so as to activating an OTDR.例文帳に追加

光通信装置2aにおいて、制御回路7aは、光受信アラーム回路9aから、アラーム信号が供給されると、切換回路8aにレーザダイオード12aを、信号処理部16aに切り換えて接続させるためのトリガー信号を供給するとともに、信号処理部16aにOTDRとして起動させるための制御信号を供給する。 - 特許庁

The step-up circuit 100 comprises a voltage detection circuit 79 for detecting the power supply voltage, and a switch means 80 for selecting a diode and a capacitor being used for step-up among a plurality of diodes 71-73 and a plurality of capacitors 74-76 depending on the power supply voltage detected by the voltage detection circuit 79.例文帳に追加

昇圧回路100は、電源電圧を検出する電圧検出回路79と、電圧検出回路79が検出した電源電圧に応じて、前記複数のダイオード71乃至73及び前記複数のコンデンサ74乃至76のうち昇圧に用いるダイオード及びコンデンサを選択するスイッチ手段80とを含む。 - 特許庁

This power factor improving power supply circuit once stores surge energy generated at a switch element 3 off time in a capacitor 10 through the forward conduction of a charge storage type diode 9 having a long carrier lifetime, connected in parallel with the switch element 3 by an inductor for reducing the reverse recovery current of the reverse-current blocking diode 6, and returns the surge energy to a load during its reverse conduction period.例文帳に追加

逆流阻止用ダイオード6の逆回復電流を低減するためのインダクタにより、スイッチ素子3のオフ時に発生するサージエネルギーを、スイッチ素子3に並列接続されたキャリアライフタイムの長い電荷蓄積型ダイオード9の順方向導通を通してコンデンサ10に一旦蓄え、その逆方向導通期間に前記サージエネルギーを負荷に戻すことを特徴とする力率改善型電源回路。 - 特許庁

On an extension card 1 having a connector (A) 5 selectively connected to a host device or a test device and a connector (B) 6 to which a subscriber circuit to be inspected is connected, a logic circuit 2 that monitors or replaces data on a PCM highway, a switch 3 to set the data for replacement, and a light emitting diode 4 that displays a monitored signal are provided.例文帳に追加

上位装置または試験装置に選択的に接続されるコネクタ(A)5と被検査加入者回路が接続されるコネクタ(B)6とを有する延長カード1上に、PCMハイウェイ上のデータをモニタあるいは入れ替えする論理回路2と、この入れ替えするデータを設定するスイッチ3と、モニタされた信号を表示する発行ダイオード4とを設ける。 - 特許庁

The power supply rack is provided with the auxiliary contact of a nonfuse breaker NFB provided between an AC power supply 1 and a rectification circuit 2, and a circuit on the plus side of a smoothing capacitor C consisting of resistors R1 and R2, an FET Q1, a Zener diode ZD1 and a switch SW1 in order to discharge the smoothing capacitor C quickly and forcibly.例文帳に追加

交流電源1と整流回路2の間に設けられているノン・ヒューズ・ブレーカNFBの補助接点と、平滑用コンデンサCの+側に抵抗R1,R2とFETQ1とツェナーダイオードZD1とスイッチSW1から成る回路を設けて、平滑用コンデンサCに蓄積された電荷を強制的に急速放電させる。 - 特許庁

In a high side switch circuit having the switching element at a high level side of a load in the semiconductor integrated circuit device adopting a separation structure for a rear side power supply voltage, a diode D1 is inserted to a current path from a ground terminal GND to an output terminal OUT in the opposite polarity to block the current path when a negative voltage is applied to the output terminal OUT as a feature.例文帳に追加

裏面電源電圧の分離構造を用いた半導体集積回路装置であって、負荷の高電位側にスイッチング素子を有するハイサイドスイッチ回路において、接地端子GNDから出力端子OUTに抜ける電流経路に、ダイオードD1を逆方向に挿入し、出力端子OUTに負電圧が印加された場合に上記電流経路をブロックすること特徴としている。 - 特許庁

An induction heating cooker in which low rating of inner pressure in the first switching device 4 can be used by connecting the first chock coil 3 to a serial circuit of clamp condenser 10 and the second switching device 11 and a clamp circuit consisted of the second switching device 11 and the second diode 12 in parallel, and lowering the resonance voltage of the first switch device 4.例文帳に追加

第一のチョークコイル3に、クランプコンデンサ10と第二のスイッチング素子11の直列回路と、第二のスイッチング素子11に並列に接続した第二のダイオード12とによって構成したクランプ回路を接続して、第一のスイッチング素子4の共振電圧を低くして、第一のスイッチング素子4に耐圧定格の低いものを使用できる誘導加熱調理器としている。 - 特許庁

This device includes an overflow/underflow detector which compares a laser diode output control value outputted from a laser output control circuit with an overflow setting value and an underflow setting value to decide an overflow or underflow of the laser diode and a mode switch which switches an operation mode of the laser output control circuit from a recording mode to a reproduction mode in response to the detection result of the overflow/ underflow detector.例文帳に追加

レーザ出力制御回路から出力されるレーザダイオード出力制御値とオーバフロー設定値及びアンダーフロー設定値を比較し、レーザダイオードのオーバフロー/アンダーフローいかんを判別するオーバフロー/アンダーフロー検出器と、前記オーバフロー/アンダーフロー検出器の検出結果に応じて前記レーザ出力制御回路の動作モードを記録モードから再生モードに転換するモード転換器とを含むことを特徴とする。 - 特許庁

Concerning this high frequency switch, a parallel circuit is formed by connecting an inductor 11 and a capacitor 4, which is connected to the cathode of a first diode 1 for limitation from an antenna ANT to the transmission circuit to the said first diode and a transmission/reception switching signal to be the forward bias voltage of first and second diodes 1 and 3 is supplied to the node of the inductor 11 and the capacitor 4.例文帳に追加

本発明は、アンテナANTから送信回路までを制限する第1のダイオード1に対して、インダクタ11と該第1のダイオード1のカソードに接続するコンデンサ4とが接続して成る並列回路を形成するとともに、該インダクタ11とコンデンサ4との接続点に、第1及び第2のダイオード1、3の順バイアス電圧となる送受切り換え信号を供給するようにした高周波スイッチである。 - 特許庁

When suppressing the rise of the voltage caused by the charge of the smoothing capacitor 105 using regeneration power, a DC power supply of a control part 119 which turns on a voltage-absorption switch 109 uses a bootstrap power supply circuit in which a current flows and is formed as shown by a dashed arrow D in Fig. via a bootstrap diode 117 from a control power supply 114.例文帳に追加

回生電力による平滑コンデンサ105の充電による電圧上昇を抑える際に、電圧吸収スイッチ109をオンにする制御部119の直流電源は、制御電源114からブートストラップダイオード117を経て、図中破線の矢印Dのように電流が流れて形成されるブートストラップ電源回路による。 - 特許庁

A range switching circuit 12 is provided with an array of a plurality of scaled impedances 24, 26, 28, 30, 32 and 34 in serial relation and provided with a switch for the detection-cum-limiting of a voltage between both ends of one impedance among the impedances, for example, a back-to-back Zener diode 36.例文帳に追加

レンジ切替え回路12は、直列関係にある複数の目盛り付きインピーダンス24、26、28、30、32、34のアレイを備え、これらのインピーダンスのうちの一つのインピーダンスの両端間の電圧検知用兼電圧制限用スイッチ、例えば、バックツーバックのツェナーダイオード36が設けられる。 - 特許庁

例文

In an antenna switching module 10, a pair of terminal pads 111, 112a to mount a diode D2 being a mount component for configuring the switch circuit SW 1 are provided to an uppermost face of a lamination body 100, and a ground pattern 198 connected to ground is provided to a position between the pair of terminal pads 111, 112a.例文帳に追加

アンテナ切換モジュール10では、積層体100の最上面に、スイッチ回路SW1を構成する実装部品としてのダイオードD2を装着するための一対の端子パッド111,112aが設けられると共に、この一対の端子パッド111,112aの間の位置に、グランドに接続されるグランドパターン198が設けられている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS