1016万例文収録!

「end c」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > end cに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

end cの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1865



例文

A protruding part 44, formed on an end plate 4, is arranged between the opening portions (a first end part 91 and a second end part 92) of the C-ring 9.例文帳に追加

Cリング9の開口部(第1端部91及び第2端部92)間にはエンドプレート4に形成された凸部44が配設されている。 - 特許庁

The auxiliary spring is stretched between the fixed-end-side end and the movable-end-side end adjacent to the fixed-end-side end in the circumferential direction opposite to the certain circumferential direction around the central axis C or between the inner peripheral ring section and the arm section.例文帳に追加

補助バネが、固定端側端部と、当該固定端側端部と前記一定の周方向と逆の周方向に隣接する可動端側端部との間、又は内周リング部とアーム部との間に架けられる。 - 特許庁

The fluoroscope comprises the C-shaped arm 4 having an X-ray generating part 5 on one end and an X-ray image receiving part 6 on the other end and a C-shaped arm support base 3 for holding the C-shaped arm 4 at the center of the circular arc so that the arm can move in a circular arc.例文帳に追加

一端にX線発生部5、他端にX線受像部6を持つC型アーム4と、C型アーム4をその円弧中心に円弧運動できるように保持するC型アーム支持台3とを具える。 - 特許庁

A first cluster alignment object arranged in the order of E, C, D, C from left side of the first row of upper side is repeatedly arranged from a left side end to right side, and a right side end of the first row of upper side is ended with D, C in this order.例文帳に追加

上側第1行は、左側からE、C、D、Cの順で配列された第1クラスタ配列体が左側端から右側へ反復配列され上側第1行の右側端がD、Cの順で終わるよう構成される。 - 特許庁

例文

The upper end of an optical fiber 3 for introducing measuring light into the measuring chamber C is disposed on a bottom part of the measuring chamber C, and the upper end face constitutes a part of an inner surface formation of the measuring chamber C.例文帳に追加

またこの測定室Cの底部にはこの測定室Cに測定光を導入する光ファイバー3の上端が配設されこの上端面が測定室Cの内面形成の一部を構成している。 - 特許庁


例文

NetBeans C/C++ support covers the end-to-enddevelopment cycle: projects and templates, an advanced language-aware editor,makefile-based builds, and debugging. 例文帳に追加

NetBeans C/C++ のサポートでは、プロジェクトやテンプレート、言語を認識する高度なエディタ、メイクファイルベースの構築、およびデバッグを含め、開発サイクル全体がサポートされます。 - NetBeans

The length from the mouthpiece to the first hole of the shinobue for happon-joshi scale songs which have a reference tone is C is almost equal to the length from the edge of the sound generator to the end of C tube recorder (28-29 cm). 例文帳に追加

Cを基準音とする八本調子唄用篠笛の歌口から第一孔までの長さと、C管リコーダーの発音部エッジから管端までの長さがほぼ等しい(28-29cm)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After a cutter 19 cuts the knitting sheet, a pressure roller 14 and the nipple roller 18 support the respective upper and side portions of the core tube C', upon which the first and second take-up rollers 11 and 11' rotate in counter directions to wind up the knitting sheet on the core tube C' from the cut end.例文帳に追加

更に、切断装置(19)で編物を切断した後、前記芯管(C) の上部を押えローラ(14)で、側方をニップローラ(18)で支持し、前記巻取ローラ(11,11')を逆回転させて芯管(C) に切断端から巻き付ける。 - 特許庁

When respective points of the quadrangle from an intersection A between the outer peripheral cutting edge and the bottom cutting edge are set to B, C and D in order in the rotational direction of the end mill, positions of the respective points project to the tip side of the tool in order of A ≥ B > CD.例文帳に追加

外周切刃と底切刃の交点Aから、前記四辺形の各点をエンドミルの回転方向に向けて順にB、CおよびDとしたとき、各点の位置がA≧B>C≧Dの順で工具の先端側に突出していることを特徴とする。 - 特許庁

例文

except that if c is not found in s, then it returns a pointer to the null byte at the end of s, rather than NULL. 例文帳に追加

と同様だが、c が s 中に見つからなかった場合に、返り値としてNULL でなく、s の末尾のヌルバイトへのポインタを返す点が異なる。 - JM

例文

He was shortlisted for C thousand yen Bank of Japan note (started to publish in November 1, 1963) but Hirobumi ITO was adopted in the end. 例文帳に追加

特に日本銀行券C千円券(1963年11月1日発行開始)の肖像候補として最終選考に残ったが、結局伊藤博文が採用された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(b) if acceptance is deferred because of sub-paragraph 4.13(1)(c)(ii) -- at the end of 6 months from the date of commencement of deferment; and例文帳に追加

(b) 受理が規則4.13(1)(c)(ii)を理由として延期されている場合-延期の開始日から6月が終了した時、及び - 特許庁

(b) if acceptance is deferred because of subparagraph 17A.21(1)(c)(ii) -- at the end of 6 months from the date of commencement of deferment; and例文帳に追加

(b) 受理が規則17A.21(1)(c)(ii)を理由として延期された場合-延期の開始日から6月が終了した時、及び - 特許庁

Thereafter, the C developing unit is moved to the developing position at a prescribed timing before the leading end of a C latent image reaches the developing position.例文帳に追加

その後は、現像位置にC潜像の先端が到達する前に所定のタイミングでC現像器を現像位置に移動させる。 - 特許庁

The front and back walls of the holder 3 are formed so that distances from the insertion hole of the pin or bolt to these upper and lower end surfaces become nearly same (C=C').例文帳に追加

また、ホルダ3の前後壁を、ピン又はボルトの挿入孔からその上下端面までの距離が略同じ(C=C’)になるように形成する。 - 特許庁

The holder member 62 extends vertically downward and through guiding the bottom end section thereof, the substrate detector 52 enters/retracts into/from the cassette C.例文帳に追加

保持部材62は鉛直下方に延びて、その基端部分が案内されることにより、基板検出器52がカセットCの内外へ進入・退避する。 - 特許庁

Length L_A, L_C of the rollers 4A, 4C on the both end rows is made longer than length L_B of the roller 4B on the central row.例文帳に追加

両端の列のころ4A,4Cの長さL_A ,L_C を、中央の列のころ4Bの長さL_B よりも長くする。 - 特許庁

Also, according to the data of the core loss absorption end of each of the coordinates, elements are identified and element concentration C is displayed as the distribution image of (X, Y, C).例文帳に追加

また、各座標のコア・ロス吸収端のデータから元素同定して元素濃度Cを(X,Y,C)の分布像として表示する。 - 特許庁

Respective end parts of a replacement device 1 for replacing the section insulation body H between the relay fittings C, C are fit to locking bolts 5.例文帳に追加

係止ボルト5には、中継金具C,C間のセクション絶縁体Hを交換するための交換装置1の端部をそれぞれ装着する。 - 特許庁

Then, by drawing up the glass tube (10), the dried film 20a blocking the tube inlet is transferred and formed (Fig.(c)) at the end-face side of the glass tube 10.例文帳に追加

次に、ガラス管10を引き上げることにより、ガラス管10の端面側に、管口を閉塞する乾燥膜20aが転写形成される(図1(c))。 - 特許庁

Specifically, the top end is kept in a standby mode at a position c where the temperature is lower than the melting point of the raw material metal fluoride and equal to or higher than (melting point-400°C).例文帳に追加

具体的には、原料フッ化金属の融点未満かつ(融点−400℃)以上の温度となる位置cにて待機させる。 - 特許庁

A lower end edge in a sloped direction C of the gutter is protruded to a lower side in the sloping direction C than the middle portion board 29.例文帳に追加

この樋35の傾斜方向Cでの下端縁を中途部板29よりも傾斜方向Cでの下方にまで突出させる。 - 特許庁

Thereby, SiO_2 glass having a modified group with a sulfonic acid group bonded to C adjacent C at the end is provided.例文帳に追加

これにより、末端のCに隣接するCにスルホン基が結合した修飾基を有するSiO_2ガラスが得られる。 - 特許庁

The distance L (A→C) traveled between the start point A and the end point C of the dragging operation is then calculated (step S16).例文帳に追加

次に、ドラッグ操作の始点Aと終点Cの間の移動距離L(A→C)が算出される(ステップS16)。 - 特許庁

At this time, the C-shaped clip 54 is obliquely held so that the lower end part of the C-shaped clip 54 is located forward.例文帳に追加

このときC形クリップ54の下端部が前方になるようにC形クリップ54を斜めに保持する。 - 特許庁

A top end of the spring C is then hooked over the lever A and the main body D, and a shaft B is fixed by being passed through the lever A, the main body D and the spring C in this order.例文帳に追加

次に、バネCの先端部をレバーAと本体Dに引掛けて、軸BをレバーA、本体D、バネCの順に通して固定する。 - 特許庁

A terminal part or an upper end of the fire-resisting partition wall W divides the fire resistive covering D of the column C or the beam B and reaches a surface of the column or the beam.例文帳に追加

耐火間仕切壁(W)の末端部又は上端部は、柱(C)又は梁(B)の耐火被覆(D)を分断して柱又は梁の表面に達する。 - 特許庁

By such an assembly process, the front end of the axis 4 is engaged, in a relation of rotational coupling, with the input shaft 3a of a speed change gear as shown in Fig.(c) and Fig.(d).例文帳に追加

かかる組み立て過程で軸4の前端が(c),(d)のごとく変速機入力軸3aに回転係合関係に嵌合される。 - 特許庁

An initial insulating characteristics Y_S in a use start point N_0 of the rotating machine and limit insulating characteristics Y_C in the end point of its life are memorized.例文帳に追加

回転機の使用開始時点N_0の初期絶縁特性Y_S及び寿命到達時点の限界絶縁特性Y_Cを記憶しておく。 - 特許庁

The leakage prevention section 50 comprises a center region C and a pair of end regions S located further toward the outside than the center region C in the longitudinal direction L.例文帳に追加

防漏部50は、中央領域Cと、中央領域Cよりも長手方向Lの外側に位置する一対の端部領域Sとを有する。 - 特許庁

The temperature of the end cells is maintained within the range of 80°C to 85°C across the entire output power range of the fuel cell stack.例文帳に追加

一実施例では、端部電池の温度は、燃料電池スタックの全出力パワー範囲に亘って80℃〜85℃の範囲内に維持される。 - 特許庁

c. Transmission and distribution (T&D) losses (generation of electricity, steam, heating and cooling that is consumed (i.e., lost) in a T&D system) . reported by end used. 例文帳に追加

c. 伝送・配送(T&D)損失(T&D システムにおいて消費する(損失する)電力、蒸気、熱および冷却の生成)- - 経済産業省

The butt end coating device is provided with a recessed part 12 where the butt end C of the work A is engaged with and in contact with the coating peripheral surface 11 of a main roll 1 for coating the butt end C of the transported work A.例文帳に追加

本発明の木口塗装装置は、搬送されるワークAの木口Cを塗装するメインロール1の塗装周面11にワークの木口が嵌合当接する凹部12を設けたことを特徴とする。 - 特許庁

A method for producing the perfluoropolyether having at least one -CH_2OH or -CH(CF_3)OH end group comprises reacting the perfluoropolyether having at least one carboxylic -COOH or ketonic -(CF_3)C=O end group and corresponding to the alcohol with gaseous hydrogen at a temperature between 80°C and 140°C in the presence of a hydrogenation catalyst.例文帳に追加

80〜140℃の間で水素化触媒の存在下での、少なくとも1つのカルボキシル性-COOHまたはケトン性-(CF_3)C=O末端基を有する対応するパーフルオロポリエーテルとガス状水素との反応による、少なくとも1つの-CH_2OHまたは-CH(CF_3)OH末端基を有するパーフルオロポリエーテルを製造する方法。 - 特許庁

This C type ring installation device 110 moves a catch arm to hold the C type ring 130 so that the C type ring 130 moves in a direction where an opening end part of the C type ring 130 is separated from the pivot 132 while the C type ring 130 closes against the pivot 132.例文帳に追加

そして、このC型リング装着装置110は、ピボット132に対してC型リング130が閉じる間に、C型130リングの開口端部がピボット132から離れる方向にC型リング130が移動するように、C型リング130を保持するチャック・アームを移動する。 - 特許庁

A point located on a glide path from the far end of rated coverage from the ILS Point C. 例文帳に追加

定格通達範囲の末端からILS・C点までのグライドパス上にある点 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The signal electrode is thereafter connected to an output end 29 of the voltage -V_c.例文帳に追加

その後、その信号電極を電圧−V_cの出力端29に接続する。 - 特許庁

The first end of the optical fiber F_1,n is optically connected to the optical coupler C_n.例文帳に追加

光ファイバF_1,nの第1端は光カプラC_nに光学的に接続されている。 - 特許庁

An electrode B and an electrode C have one-end sides fixed opposite each other with a gap interposed therebetween.例文帳に追加

電極Bは電極Cと間隙を挟んで対向するように一端が固定されている。 - 特許庁

The YC output end 35yc outputs the YC video signal to a Y/C monitor 11yc.例文帳に追加

YC出力端35ycはYC映像信号をY/Cモニタ11ycに出力する。 - 特許庁

The C-form hook 6 consists of a base end 6a and upper and lower arms 6b, 6c.例文帳に追加

C字状フック体6は、基端部6aと、上下の腕部6b、6cとからなる。 - 特許庁

Then, the trench surface is subjected to thermal oxidation treatment, thus making the upper end part C of the opening round.例文帳に追加

次に、トレンチ表面に熱酸化処理を施すことで、同開口上端部Cをラウンドさせる。 - 特許庁

The shoulder strap D is obtained by connecting the distal end of the large strap C with the clasp 8.例文帳に追加

その小紐Aの遊端に、大紐Cの遊端を、上記尾錠8により接続してなる背負いベルトD。 - 特許庁

The inner rubber 12 has a basic part 13 gradually thickened from an equator C of the tire to the inner end parts 12E.例文帳に追加

内側ゴム12は、厚さがタイヤ赤道Cから内端部12Eまで漸増する基部13を有する。 - 特許庁

An arc-extinguishing gas is filled in the end side gas space B and the intermediate gas space C.例文帳に追加

端面側ガス空間B及び中間部ガス空間Cには、消弧ガスが充填されている。 - 特許庁

Moreover, DMA area B (D) is formed behind the end sector of DMA area A (C).例文帳に追加

また、DMA領域A(C)の終了セクタの後方にDMA領域B(D)が形成されている。 - 特許庁

Then, a back end code is generated from the format specification, and written in second computer language such as C.例文帳に追加

そして、形式仕様からバックエンドコードを生成し、C等の第2のコンピュータ言語で書き込む。 - 特許庁

A capacitor C_G is connected between one end of the quartz resonator Qz and a power supply Vss.例文帳に追加

キャパシタC_Gが、水晶振動子Qzの一端と電源Vssとの間に接続される。 - 特許庁

A capacitor C_D is connected to the other end of the quartz resonator Qz and the power supply Vss.例文帳に追加

キャパシタC_Dが、水晶振動子Qzの他端と電源Vssとの間に接続される。 - 特許庁

例文

Therefore, CNT is heated at at least 1,500°C, the growing end of CNT is opened ((B-1), (B-2)).例文帳に追加

そこで、CNTを1500℃以上に加熱して、CNTの成長端を開く((B−1)、(B−2))。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS