1016万例文収録!

「from this point of view」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > from this point of viewの意味・解説 > from this point of viewに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

from this point of viewの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 109



例文

Collaboration of this kind between the public and private sectors, particularly under central government programs, has often been limited to corporations. From the point of view of the local governments on the spot, however, the important thing appears to be whether or not an organization has the motivation and ability to actually implement a project, indicating there is little practical benefit to being overly concerned with formalistic requirements such as whether a potential partner has corporate status.例文帳に追加

この種の官民連携を図る場合、特に国の制度においては法人格を限定するということがよく行われていたが、自治体の現場から見れば、重要なのはその団体が実際に事業実施の意欲と能力があるか否かということであり、形式的にどんな法人格であるかということはあまりこだわる実益はないということであろう。 - 経済産業省

We are now compiling the results of this survey and we will probably be able to announce the results at an appropriate time in September. Regarding the hearings conducted so far by dispatched officials, I will explain the key points. The first point is that many SMEs cited severe economic conditions, although the view of the conditions varied from industry to industry. 例文帳に追加

これは集計しておりますので、9月のしかるべきタイミングでこの集計結果については発表できるのではないかと思っておりますが、この地方派遣によりますヒアリング等の現段階での状況を聞いたところ、かいつまんで私の方から申し上げますと、まず一つに、中小企業等から、業種によりバラツキがあるものの、実体経済面の厳しさを指摘する声が多かった。 - 金融庁

This database system having a central database part having a first data item group reflected with a standard of value when it is viewed from a first point of view concerning a prescribed event in a prescribed field is provided with a data item providing part, a free data accepting part, a second user interface part and a first user interface part.例文帳に追加

所定の分野の所定の事象に関し第1の観点からみた場合の価値基準を反映する第1のデータ項目群を備えた中央データベース部を有するデータベースシステムにおいて、データ項目提供部と、自由データ受付部と、第2のユーザインタフェース部と、第1のユーザインタフェース部とを備える。 - 特許庁

This image processing device produces an endoscopic three- dimensional image from a view point behind the tip of a biopsy needle by a prescribed length as operation assisting data for the biopsy needle by an endoscopic image producing part 21 based on the volume data on a subject part, superimposes a graphic model of the needle produced by a needle graphic model producing part 16, and displays the image.例文帳に追加

本発明による画像処理装置は、バイオプシーニードルの操作支援情報として、ニードルの先端位置より所定距離後方の位置の視点から見た内視鏡的な3次元画像を内視鏡的画像作成部21により対象部位に関するボリュームデータから作成し、ニードルグラフィックモデル作成部16で作成されたニードルのグラフィックモデルを重畳して表示する。 - 特許庁

例文

In this plan maintenance supporting system using a computer, a plant to be managed is constituted of a three-dimensional model which can be viewed from a free point of view, and a function for bridging the three- dimensional model and a data base for maintenance control is set on a menu, and the prescribed maintenance control data are linked to each site.例文帳に追加

コンピュータを用いたプラント保全支援システムにおいて、管理対象のプラントを自由な視点から見ることができる三次元モデルにより構成し、前記三次元モデルの当該三次元モデルと保全管理のデータベースとを橋渡しするための機能をメニュー上に設定し、各部位に所定の保全管理データをリンクさせる手段を備えたシステムとする。 - 特許庁


例文

For this reason, Japan must be prepared to take on the issue of mandatory application of IFRS from a broad range of perspectives, defining the path to be taken in the case of making the use of IFRS by a certain range of Japanese business enterprises mandatory, while attending to the various aforementioned conditions in Japan and abroad.This approach would be appropriate in view of the need to envisage Japan’s future in a proactive manner from the stand point of providing information that excels in international comparability of financial statements, ensuring the international competitiveness of Japan's financial and capital markets, facilitating the fund-raising by Japanese companies, maintaining the international presence of Japanese auditing firms, and strengthening the country's capability to have its opinions reflected in the standards-setting process. 例文帳に追加

したがって、前記の内外の諸状況を十分に見極めつつ、我が国として将来を展望し、投資者に対する国際的に比較可能性の高い情報の提供、我が国金融資本市場の国際的競争力確保、我が国企業の円滑な資金調達の確保、我が国監査人の国際的プレゼンス確保、基準設定プロセスにおける我が国からの意見発信力の強化などの観点から、我が国においてもIFRSを一定範囲の我が国企業に強制適用するとした場合の道筋を具体的に示し、前広に対応することが望ましい。 - 金融庁

On the other hand, proper attention should be paid to settingappropriate conditionsfor the issuance of new maturity government bonds without a secondary market so that neither investors nor taxpayers may be left in a disadvantageous position. Thus, the establishment of an interest rate estimation model is required for setting out such “appropriate conditions.” For the purpose of establishing the model from a neutral and professional point of view, this committee was set up at the Policy Research Institute and it consist of Japanese and foreign experts of finance, financial engineering, and statistics . 例文帳に追加

一方、新たな年限の国債の発行にあたっては、流通市場が存在しない中で、投資家・納税者双方にとって不利とならない適切な条件について十分に留意する必要があり、当該「適切な条件」を設定するための金利推定モデルの構築が必要となっている。 本研究会は、市場からの中立的かつ専門的な立場から金利推定モデルの構築を行うため、ファイナンス、金融工学、統計学等の分野で造詣が深い内外の研究者をメンバーとして、財務総合政策研究所で開催された。 - 財務省

At the cabinet meeting, Mr. Tanigaki, the minister of land, infrastructure and transport, made this statement: "Regarding regional financing, as local construction and real estate industries seek to implement measures to strengthen their management, it is particularly important that they raise funds from financial institutions smoothly, so I would like to ask relevant cabinet ministers to pay special consideration to this point." At the informal meeting of cabinet ministers, I made this statement: "The FSA (Financial Services Agency) dispatched senior officials to various regions in August, in an effort to precisely grasp the current state of financing for small- and medium-size enterprises (SMEs) and to strengthen surveillance, with a view to ensuring smooth financing. 例文帳に追加

それから、閣議におきまして、谷垣国土交通大臣から発言がございまして、「地域の金融に関連しまして、地域の建設業、不動産業等関連業界については経営力の強化等の施策に取り組むこととしておりますが、現在、金融機関からの円滑な資金調達が特に重要となっており、金融担当大臣、経済産業大臣をはじめ関係閣僚におかれましても、特別のご配慮をお願いいたします」というご発言がございましたので、閣僚懇におきまして、私の方からは、「金融庁といたしましても、幹部職員を8月に一斉に地方出張へ出し、ヒアリングを通じて、中小企業金融のきめ細かい実態把握と円滑化に向けた監視の強化に努めているところであります。 - 金融庁

例文

I will look into the fine details later, but basically, government offices are financed by taxes, and have authority based on the Constitution and laws, as a matter of course. The Cabinet is formed as a result of election by the people; then the Prime Minister comes forth, who appoints the Minister for Financial Services according to the Constitution. As this is an extremely democratic government office, it is common sense from my point of view to properly keep or publicly disclose the minutes regarding financial regulation and supervision which have a huge impact in ordinary circumstances as a basic rule, given that an executive branch of government is basically in the public domain. From what I have heard, minutes of seven or eight meetings were disclosed to the public after it was said that this would be done initially, but information on the progress in the interim was not disclosed at all. I think this is extremely odd in view of the rules of the executive branch of government. Basically, from the viewpoint of common sense, it is odd as a government in an open democratic nation that there are no minutes, especially on such a matter that has later had a significant impact on banking regulation and supervision, given the rules of government offices. 例文帳に追加

私、より細かいことまでは後から勉強しますけれども、基本的にお役所というのは税金で成り立っておりまして、当然憲法、法律による権限がございまして、当然国民の選挙によって内閣ができて、総理大臣が出てきて、その総理大臣は憲法に従って金融担当大臣を任命するわけですから、これは極めて民主的な役所であるわけですから、私の常識としては、基本的にやはり行政というのは公のことですから、普通であれば非常に影響の大きい金融行政というのはきちんとやはり議事録を残す、あるいはきちんと皆様方に公表するということが基本的なルールだと思っておりますけれども、何か聞いたところによると、最初だけやりますといって、7、8回(議事録の公表を)やったのですか、途中の経過は一切公表しなかったという話を聞きますし、私自身、非常にこれは何か行政のルールとして大変おかしいことだなというふうに私は思っておりまして、もう一回きちんと、法律的な話等々はまた詰めて、私は法律家ではございませんけれども、基本的にごく常識的に考えて、本当に役所のルールとして、開かれた民主主義国家における政府として、ましてや非常に後から銀行行政に関して大きな影響を与えた話でございますから、私は(議事録がないという事は)いかがなものかなと思っております。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS