1016万例文収録!

「get out to」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > get out toに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

get out toの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 833



例文

Once you've got into a bad habit, it can be difficult to get out of it.例文帳に追加

悪い習慣はいったん身につくと、抜け出すのが難しいことがある。 - Tatoeba例文

My computer is out of order, and I have to get it repaired.例文帳に追加

コンピューターが故障中で修理しなくてはいけない。 - Tatoeba例文

I will have to get rid of this worn-out carpet.例文帳に追加

この擦り切れたカーペットを取り除かねばならないでしょう。 - Tatoeba例文

Leave me out of this plan. I don't want to get involved.例文帳に追加

この計画から手をひかせてください。巻き込まれたくありません。 - Tatoeba例文

例文

It seems I will have to get rid of this worn out carpet.例文帳に追加

このすり切れたカーペットを取り除かなければならないだろう。 - Tatoeba例文


例文

Everyone in the car said they wanted to get out and stretch their legs.例文帳に追加

車に乗っていた皆が外に出て足を延ばしたいと言った。 - Tatoeba例文

Tom finally managed to get Mary's true opinion out of her.例文帳に追加

トムはついにメアリーから本音をなんとか聞きだすことができた。 - Tatoeba例文

It is dangerous to jump out into the road that fast! You might get hit by a car.例文帳に追加

急に飛び出したら危ないだろ!車にひかれるかもしれないんだぞ! - Tatoeba例文

She copped out when she was supposed to get into the hang glider 例文帳に追加

ハング・グライダーに挑戦するつもりだったが、彼女は怖気づいた - 日本語WordNet

例文

Get out your best dress--we are going to a party! 例文帳に追加

一張羅を出してください−−私たちはパーティーへ行く予定です! - 日本語WordNet

例文

glad to get out of the house with my throat uncut- Tobias Smollett 例文帳に追加

のどを切られる前に家を出られてうれしい−トビアス・スモーレット - 日本語WordNet

shut out from view or get in the way so as to hide from sight 例文帳に追加

視界から締め出す、視力から隠れるために邪魔をする - 日本語WordNet

the drastic measure of sacrifice which is taken to get out of difficulties 例文帳に追加

苦境を脱するために多少の犠牲は覚悟してとる,思い切った手段 - EDR日英対訳辞書

a political party that sets out inclusive plans to get people's support 例文帳に追加

大衆の支持を得るため包括的な綱領を掲げる政党 - EDR日英対訳辞書

I have to get into shape before I set out on a trip.例文帳に追加

私は旅行に出かける前に体調を整えておかなくてはならない - Eゲイト英和辞典

It's kind of a cool way to get together with fans out there who are artistic.例文帳に追加

それは、芸術的なファンと交流するいい方法です。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Moreover it's difficult to get rubbish out for garbage day because the collection time is too early. 例文帳に追加

しかし回収時間が早すぎるため、ゴミの日に出すことが難しいです。 - Tanaka Corpus

We had to get in touch with her before she went out. 例文帳に追加

彼女が出かけないうちに連絡をとらなければなりません。 - Tanaka Corpus

He has worked out a quicker way to get the job finished. 例文帳に追加

彼はその仕事をやり終えるのに速い方法を考えだした。 - Tanaka Corpus

I will have to get rid of this worn-out carpet. 例文帳に追加

私はこの使えなくなったカーペットを取り除かなくてはならない。 - Tanaka Corpus

Once you've got into a bad habit, it can be difficult to get out of it. 例文帳に追加

悪い習慣はいったん身につくと、抜け出すのが難しいことがある。 - Tanaka Corpus

In another two weeks you will be able to get out of the hospital. 例文帳に追加

もうあと二週間もすれば退院できるようになるでしょう。 - Tanaka Corpus

My computer is out of order, and I have to get it repaired. 例文帳に追加

コンピューターが故障中で修理しなくてはいけない。 - Tanaka Corpus

I will have to get rid of this worn-out carpet. 例文帳に追加

この擦り切れたカーペットを取り除かねばならないでしょう。 - Tanaka Corpus

Leave me out of this plan. I don't want to get involved. 例文帳に追加

この計画から手をひかせてください。巻き込まれたくありません。 - Tanaka Corpus

It seems I will have to get rid of this worn out carpet. 例文帳に追加

このすり切れたカーペットを取り除かなければならないだろう。 - Tanaka Corpus

The following topics illustrate how to get the most out of these features. 例文帳に追加

以降の項目で、これらの機能の大部分の利用方法を示します。 - NetBeans

The master said 'Don't get close to the tub containing torikabuto' and went out. 例文帳に追加

主は、「トリカブトが入っている桶には近づくな」と言い置いて、外出する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In some cases, a bamboo is cut lengthwise and turned inside out to get its hard part inward. 例文帳に追加

場合によっては竹を縦に割って裏返し、硬い部分を内面に向ける。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I apologize for the actions I took to try and get us out of this unexpected difficulty.' 例文帳に追加

「さきほどは難儀のあまり思わぬことをしてしまいました。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shingen's death allowed Nobunaga ODA and Ieyasu TOKUGAWA to get out of a predicament. 例文帳に追加

信玄の死により、織田信長、徳川家康らは窮地を脱した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She is suddenly involved in a mysterious game that is not easy to get out of. 例文帳に追加

彼女は簡単には抜けられない謎(なぞ)のゲームに突然巻き込まれる。 - 浜島書店 Catch a Wave

He retired the next two batters to get his team out of trouble.例文帳に追加

彼は続く2人の打者をアウトにし,チームをピンチから救った。 - 浜島書店 Catch a Wave

The moving handrails 4 get in/out to and from the resin-made inlet parts.例文帳に追加

樹脂製のインレット部には、移動手摺4が出入する。 - 特許庁

but it would be easy for her to get out by taking off the roof. 例文帳に追加

ただマイミーが外にでたければ、屋根を取り外した方が簡単でしょう。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

I think I have found the way to get you out of this country." 例文帳に追加

ここから連れ出してあげる方法が見つかったと思うよ」 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

We have nothing to do but wait for him at the bank, and get out the handbills." 例文帳に追加

人相書きを掲示して、銀行でまちぶせればいいんです」 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

--but it took hours and hours to get me out. 例文帳に追加

——でも、ぼくを出してくれるのに、もう何時間もかかっちゃってね。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

and anxious to get the grown-ups out of the way. 例文帳に追加

で大人たちが片付くかどうか、固唾をのんでみまもっています。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

To provide a bathtub device which enables a user to get in/get out easily and can utilize the hot water overflowing the bathtub effectively.例文帳に追加

浴槽への出入りを容易なものとしつつ、浴槽から溢れる湯水を有効に利用することができる浴槽装置を提供すること。 - 特許庁

To provide a vehicle seat capable of allowing even such an occupant as an aged person with decreased strength to easily get in/get out a vehicle.例文帳に追加

本発明は、足腰が弱った高齢者等の乗員でも一人で容易に乗降できる車両用シートを提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide a head-mounted display where a light shielding member is properly made to get in and get out of visual field.例文帳に追加

遮光部材を、適宜、視野に入れたり、視野の外に出したりすることが可能なヘッドマウントディスプレイを提供する。 - 特許庁

the thought of the years I had spent in study and toil to get into the future age, and now my passion of anxiety to get out of it. 例文帳に追加

何年もかけて研究と苦労を重ねて未来に到達しようとしてきたのに、いまや必死でそこから脱出しようとしている。 - H. G. Wells『タイムマシン』

To provide an apparatus on-off control method, performing on-off control of an apparatus installed at a location where persons get in and get out.例文帳に追加

本発明は、人が出入りする場所に設置の器具のオンオフ制御する器具制御方法を提供する。 - 特許庁

To provide a bathing-in bathtub aid with which a user can get in and get out of a bathtub over a bathtub wall at ease while using both a step and a handrail.例文帳に追加

安心して踏み台と手摺双方を使用して、浴槽壁を跨いで浴槽の中に出入りできる浴槽入浴補助具を提供する。 - 特許庁

As a poor student, I used to listen to the records which I had managed to get until they wore out.例文帳に追加

お金の無い学生時代には、やっと手に入れたレコードをすり切れるまで聴いたものだ。 - Tatoeba例文

To rapidly put up a washed towel to dry with a correct fold not to get out of shape.例文帳に追加

洗ったタオルを、すばやく型くずれしないように正確な折り目をつけて干すことができるようにする。 - 特許庁

To provide an armchair which is easy for even an aged person etc. to get in and out and which is easy to handle.例文帳に追加

高齢者等であっても容易に乗り降りができ、取り扱いも容易な肘掛け椅子を提供する。 - 特許庁

Furthermore, when the player performs a normal operation, he can carry out the ball putting- out action after an elapse of 10 seconds and get desired balls to be put out.例文帳に追加

更に、遊技者が正常な操作を行った場合は、10秒経過後に貸球払出動作が実行され、所望の貸球払出を受けることができる。 - 特許庁

例文

I've got to find the cause quickly, get out of this slump and live up to Mr. Tanizaki's expectations.例文帳に追加

早く原因を見つけて、スランプを治して谷崎主任の期待にこたえないと。 - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS