1016万例文収録!

「is given by」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > is given byに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

is given byの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7135



例文

an artificially created human being that is given life by supernatural means 例文帳に追加

超自然的手段により命を与えられた人造人間 - 日本語WordNet

a check given by the British government to someone who is unemployed 例文帳に追加

失業した人に対する英国政府による与えられる小切手 - 日本語WordNet

the explanation that is given to jurors by the judge before jurors begin their deliberations 例文帳に追加

陪審評議の前に,裁判長が陪審員に与える説明 - EDR日英対訳辞書

an award of money or valuables that is given as thanks to an instructor by a new pupil例文帳に追加

入門に際して師匠に謝礼として贈る金品 - EDR日英対訳辞書

例文

capital given to a person when he is set up in business by someone else 例文帳に追加

商家などで,暖簾分けをするときに与えられる資本金 - EDR日英対訳辞書


例文

a punishment given by a domestic relations court to a juvenile offender who is on probation 例文帳に追加

家庭裁判所が,審判を受ける少年に言い渡す処分 - EDR日英対訳辞書

a currency that is given power by law called a legal currency 例文帳に追加

法定通貨という,法律によって通用力を与えられた貨幣 - EDR日英対訳辞書

the temperature at which a blackbody emits light of the same colour as that which is emitted by a given source 例文帳に追加

光源の色と同じ色の光を黒体が発する時の温度 - EDR日英対訳辞書

the address of the target is given by msg, with msg specifying its size. 例文帳に追加

では、接続先のアドレスはmsgで与えられ、そのサイズはmsgで指定される。 - JM

例文

not, and SET2 is given, GNU tr by default prints a usage message 例文帳に追加

tr はデフォルトでは使用法のメッセージを表示して終了する。 - JM

例文

If path is omitted or None, the list of directory names given by sys.例文帳に追加

pathが省略されるかNoneならば、sys.pathのディレクトリ名のリストが検索されます。 - Python

Typically, the minimum interline spacing betweenrows of text is given by ascent + descent. 例文帳に追加

通常はテキストの行間の最少の送り量は ascent + descent で与えられる。 - XFree86

This is called Shinji Shoin Shomyo Ho-on (meaning only the belief given by Amida Butsu leads you to the Pure Land, so you have to recite the name of Amida Butsu to express the feeling of gratitude). 例文帳に追加

信心正因称名報恩という。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The total number of correct answers given by each guest is a score for his/her team. 例文帳に追加

客の正解数を足したものがチームの得点となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The residence of the current Yabunouchi family is located on land given by Nishi Hongan-ji Temple. 例文帳に追加

現在の藪内家も西本願寺より与えられた土地にある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Sometimes, meibutsu (high-class) kakemono is given a title by a notable person later. 例文帳に追加

名物の掛物ではあとから著名な人物による外題が付くことがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She is said to have been adopted by Emperor Goshirakawa, and was given the title of Imperial Princess. 例文帳に追加

後白河天皇の猶子となり、内親王宣下を受けたらしい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that the name Taiza was given by Anahobe no hashihito no himemiko. 例文帳に追加

その地名は、穴穂部間人皇女に因むものと伝えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For example, "A guide to beam science" is given to students by Institute of Chemical Research.) 例文帳に追加

例えば「ビーム科学入門」のように化学研究所提供のものなど)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that because of his position, he and his older brother were given the character '' (michi) by Michinaga to include it in their respective names. 例文帳に追加

そのため兄とともに「道」の字を与えられたという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

the given name and surname of the patent agent if the application is filed by a patent agent 例文帳に追加

特許代理人を介して出願する場合は,特許代理人の姓名 - 特許庁

The power of attorney given to an authorized person, where the application is filed by the person;例文帳に追加

授権された者が出願する場合は,その者に与えられた委任状 - 特許庁

Damage is given to the semiconductor substrate 1 by this ion implantation.例文帳に追加

当該イオン注入により、半導体基板1にダメージを与える。 - 特許庁

Slate is manufactured by using a given amount of the recovered fibers.例文帳に追加

また、回収したファイバーを所定量使用してスレートを製造する。 - 特許庁

A back pressure is given to the plunger piston 38 by an accumulator 50.例文帳に追加

プランジャピストン38にはアキュームレータ50により背圧が付与される。 - 特許庁

Potential at node Q is given by an output signal from the buffer circuit 80.例文帳に追加

ノードQの電位は、バッファ回路80の出力信号で与えられる。 - 特許庁

An EOR damage is given by performing an ionic injection of atoms onto the SiGe layer.例文帳に追加

SiGe層上に原子をイオン注入してEOR損傷を与える。 - 特許庁

The film layer 16 is given conductivity by carbon black.例文帳に追加

フィルム層16の導電性の付与はカーボンブラックによりなされている。 - 特許庁

Display is performed in the same way in response to the degree of damage given by the attack.例文帳に追加

攻撃のダメージの程度に応じても同様に表示することもできる。 - 特許庁

Simultaneously the counting of the given time by a timer is started.例文帳に追加

また、これと同時にタイマーが所定時間のカウントを開始する。 - 特許庁

Further, a high resolution is given by using the confocal FP resonator 1a.例文帳に追加

さらに、共焦点FP共振器1aを使うことで、高分解能になる。 - 特許庁

Steering auxiliary force is given to a steering mechanism by an electric motor M.例文帳に追加

電動モータMによってステアリング機構に操舵補助力が与えられる。 - 特許庁

A solution is given by u=u^(0)=w^(1)+...+w^(ν)+u^(ν).例文帳に追加

u=u^(0)=w^(1)+…+w^(ν)+u^(ν)によって解を与える。 - 特許庁

Next, a fold is given to the sheet S by a folding unit 28 (Fig.(c)).例文帳に追加

続いて、折りユニット28でシートSに折り目を付ける[図7(c)]。 - 特許庁

A liquid above a given height is removed by an overflow.例文帳に追加

オーバーフローが、所与の高さよりも上で液体を除去する。 - 特許庁

Vibration is given to the nozzle 2 by a device 3.例文帳に追加

ノズル2は、振動を付与する装置3によって振動が付与されている。 - 特許庁

The molded product is given by molding the biodegradable resin composition.例文帳に追加

前記生分解性樹脂組成物を成形してなる成形体。 - 特許庁

Self-cleansing function is given by the fluororesin treatment to promote antifouling efficiency.例文帳に追加

またふっ素樹脂処理により自浄機能を付与して、防汚性を高める。 - 特許庁

A minimum Humming distance given by a code is '4'.例文帳に追加

コードによって与えられる最小ハミング距離は“4”である。 - 特許庁

Similarly by these diodes, the protection is given against the damage due to the electrostatic discharge.例文帳に追加

これも同様に静電的放電による損傷に対する保護を与える。 - 特許庁

The mail transmission notice is given by using the facsimile communication protocol.例文帳に追加

メール送信通知はファクシミリ通信プロトコルを利用して行われる。 - 特許庁

A second input is given by reference voltage Vref of the power source.例文帳に追加

第2の入力は、電源の基準電圧Vrefで与えられる。 - 特許庁

The proportion of commercial real estate loans directly given by local banks is high.例文帳に追加

商業用不動産ローンは、地方銀行が直接実施する割合が高い。 - 経済産業省

When a command for cancelling registration of the goods for which the alarm is given is given, the merchandise distinguishing code read and inputted by the scanner part is made invalid.例文帳に追加

この警告が発せられた商品の登録取消が指令されるとスキャナ部で読取入力された商品識別コードを無効にする。 - 特許庁

If the majesty of the Giver be considered, nothing that is given shall seem small and of no worth, for that is not a small thing which is given by the Most High God. 例文帳に追加

与えてくださった方である神の高潔さに注意をはらえば、どんな賜物も小さすぎたり、価値の低いものにみえることはありません。 - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

The actual position of the end effector is determined from the high-frequency component given by the acceleration sensor 50 and the low-frequency component given by the vision sensor 52.例文帳に追加

エンドエフェクタの実位置は、加速度センサ50による高周波成分及びビジョンセンサ52による低周波成分を用いて求められる。 - 特許庁

Though Homyo is misunderstood as a name given to the deceased, originally it is the name given by swearing to live as a disciple of Buddha throughout life. 例文帳に追加

故人に対して贈られる名前と誤解されているが、本来は、生きている間に仏弟子として生きていく事を誓い、授かる名である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When a branch family is established, the family is given a territory newly developed after entering into a new domain, not a territory given by the lord. 例文帳に追加

分家の創設の際に、主君から与えられた領地ではなく入封後新規に開発した領地(新田)を分与する方式である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When a natural sentence retrieval condition is given, a keyword obtained by dividing it is given to the retrieval server (steps S3 and S5).例文帳に追加

自然文検索条件が与えられると、検索サーバにこれを分断したキーワードを与える(ステップS3,5)。 - 特許庁

例文

To provide a temperature sensor of thin-film resistance wherein less influence is given to temperature detection accuracy even when a thin-film pattern is deformed by stress given to a substrate.例文帳に追加

基板に応力が加わって薄膜パターンが変形しても、温度検出精度への影響が少ない薄膜抵抗温度センサを提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS