1016万例文収録!

「l- and」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

l- andの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 17953



例文

In the formula (RO)_m-Zr-(L)_n, R is an alkyl radical, L is an organic radical, and m+n=4.例文帳に追加

(RO)_m−Zr−(L)_n(式中、Rはアルキル基を示し、Lは有機基を示す。m+n=4) - 特許庁

L-type connectors, lead bushing, and lead wires that have been conventionally used are not required.例文帳に追加

従来のように、L型コネクタや引き込みブッシング、リード線を用いる必要もない。 - 特許庁

Furthermore, a favorable measuring condition can be obtained within a range of 0.03<(DL/L)<0.06 and 0.12<(DS/S)<0.16.例文帳に追加

さらに0.03<(DL/L)<0.06および0.12<(DS/S)<0.16の範囲ではより良好な測定条件を得ることが可能である。 - 特許庁

A light source 1 is a laser beam generating source and injects the generated laser beam L to a gyro chip 2.例文帳に追加

光源部1はレーザ光発生源であり発生したレーザ光Lをジャイロチップ2に射出する。 - 特許庁

例文

A difference image E[i] of the decoded image L'[i] and the low frequency component image L[i] is generated.例文帳に追加

復号画像L’[i]と低周波数成分画像L[i]との差分画像E[i]を生成する。 - 特許庁


例文

The sum total of an array A read in the register 4 is calculated, and the sum total is added to F (the index (L)).例文帳に追加

レジスタ4に読み込まれた配列Aの総和を計算し、その総和をF(index(L))に加える。 - 特許庁

FOLDABLE L-SHAPED BASEBOARD AND TEMPORARY SCAFFOLD INCORPORATING THE L-SHAPED BASEBOARD THEREIN例文帳に追加

折り畳み可能なL型幅木およびこのL型幅木を組み込んでなる仮設足場 - 特許庁

A correlation evaluating section 210 evaluates the correlation between a signal SCD_L and a signal SCD_R.例文帳に追加

相関評価部210が、信号SCD_Lと信号SCD_Rとの間の相関の評価を行う。 - 特許庁

To provide a method for economically and advantageously producing L-cystathionine.例文帳に追加

L-シスタチオニンの経済的に有利な製造法を提供することを課題とする。 - 特許庁

例文

This preparation for external use is characterized by formulating a sap of a plant of the Acer L. of the family Aceraceae and urea.例文帳に追加

カエデ科カエデ属(Acer L.)植物の樹液、及び尿素を配合することを特徴とする外用剤。 - 特許庁

例文

This acid seasoning comprises a crushed vegetable and monosodium L-aspartate.例文帳に追加

破砕した野菜を含み、L-アスパラギン酸ナトリウムを含有する酸性調味料。 - 特許庁

The pulverization chamber 34 is so formed as to satisfy L/D ≤1 wherein D is the diameter and L is the length.例文帳に追加

粉砕室34は直径をD、長さをLとして、L/D≦1となるように形成されている。 - 特許庁

The HF has low ACE inhibition activity and exhibits an evident suppression effect against blood vessel constriction even in the presence of L-NMMA.例文帳に追加

HFは、ACE阻害活性が低く、L-NMMAの存在下でも明らかな血管収縮抑制作用を示す。 - 特許庁

A locus speed command means 32 receives the set speed V_L as an input and outputs a locus speed command V(x^*).例文帳に追加

軌跡速度指令手段32は、設定速度V_Lを入力し、軌跡速度指令V(x^*)を出力する。 - 特許庁

The concentration of oxalic acid is preferably controlled to 0.05 to 1 mol/l, and more preferably to 0.5 to 0.9 mol/l.例文帳に追加

シュウ酸濃度は0.05〜1mol/lであるのが好ましく、0.5〜0.9mol/lであるのがより好ましい。 - 特許庁

The normalization of direction of the left image L(x,y) and the right image R(x,y) is executed by the orthogonal conversion (Step 6).例文帳に追加

左画像 L(x,y) および右画像 R(x,y) の方向正規化を直交変換により行う(step6)。 - 特許庁

To provide a reagent and method for detecting listerial bacteria, especially, L. monocytogenes.例文帳に追加

リステリア属、とくにL. monocytogenesの細菌を検出するための試薬および方法を提供する。 - 特許庁

The laser beam L is transmitted through the second substrate 11 and the recording layer 9 is irradiated with the laser beam L.例文帳に追加

レーザ光Lは第2基板11を通過して記録層9に照射される。 - 特許庁

Furthermore, the ratio of the length l and curvature radius ρ of the conical projection is l/ρ>15.例文帳に追加

また、円錐状突起の長さlと曲率半径ρの比l/ρ>15が望ましい。 - 特許庁

The capacitor C1 is connected in parallel to the rectifier 31 and the reactor L is connected in series to the rectifier 31.例文帳に追加

コンデンサC1は整流器31に並列連結され、リアクタL は整流器31に直列連結されている。 - 特許庁

A width of the bit line 110a is L, and an interval between the bit lines 110a is L+2S.例文帳に追加

ビット線110aの幅は、Lであり、ビット線110a同士の間隔は、L+2Sとなっている。 - 特許庁

The drug delivery conjugate includes a vitamin receptor binding moiety, a bivalent linker (L), and a drug.例文帳に追加

薬剤送達結合体は、ビタミン受容体結合成分、二価のリンカー(L)、および薬剤から成る。 - 特許庁

The positive voltage wire L+ is applied with +150 V, and the negative voltage wire L- is applied with -150 V.例文帳に追加

正電圧線L+には+150Vが印加され、負電圧線L−には−150Vが印加される。 - 特許庁

Thus, a bad-smelling substance stuck to the laundries L, L, ... is evaporated and decomposed in a short time.例文帳に追加

従って、洗濯物L,L,…に付着している臭い物質が短時間で気化し、分解される。 - 特許庁

The first part 14 is immersed into a liquid L, and the second part 16 is not immersed in the liquid L.例文帳に追加

第一部分14は、液体Lに浸され、第二部分16は液体Lに浸されない。 - 特許庁

Ends of left sound electric signal wires 5 connect to the L+ terminal 1 and the L- terminal 2 respectively.例文帳に追加

L+端子1とL-端子2とは、おのおの左音声電気信号線5の端部が接続されている。 - 特許庁

The half cycle of density unevenness is defined as 0.5 L (L is periodical information and specific data for the product).例文帳に追加

0.5L(Lは周期情報で、製品の固有データ)は、濃度ムラの半周期である。 - 特許庁

The calibration gage 26 comprises an L-shaped block body 28 and a plurality of spheres 100.例文帳に追加

校正用ゲージ26は、L字状ブロック体28と複数の球体100よりなる。 - 特許庁

Further, a range from Lm to Cm and a range from C to L correspond to compression source regions.例文帳に追加

また、Lm乃至Cmの範囲とC乃至Lの範囲が圧縮元領域に対応する。 - 特許庁

The adhesive A is dissolved in the liquid L upon contact with the liquid L, and penetrated into gaps between the fillers F.例文帳に追加

液体Lと接触した接着剤Aが液体Lに溶解し、フィラーF間の隙間に浸透する。 - 特許庁

L-SHAPED REACTION FORCE BAR FOR ROTARY JACKING DEVICE, AND ROTARY JACKING DEVICE PROVIDED WITH L-SHAPED REACTION FORCE BAR例文帳に追加

回転圧入装置用L型反力バーおよびL型反力バーを備えた回転圧入装置 - 特許庁

As the next step, a first element (a list (1)) is taken out of the index, and is substituted in a variable L.例文帳に追加

次ステップとして、indexから第一要素(list(1))を取り出し変数Lに代入する。 - 特許庁

An opening 6a is provided in a side surface of the rack L, and an air fan 4 is provided at an upper portion of the rack L.例文帳に追加

ラックLの側面に開口部6aを設け,ラックLの上部に送風機4を設ける。 - 特許庁

A holder 3 is constituted of a C-shaped section 31, an L-shaped section 32 and an L-shaped section 33.例文帳に追加

ホルダ3はC型部31、L型部32、及びL型部33より構成される。 - 特許庁

To provide a method for quickly discriminating fiber type Cannabis sativa L. and drug type Cannabis sativa L.例文帳に追加

ファイバータイプ大麻とドラッグタイプ大麻との迅速な識別法を提供すること。 - 特許庁

L-SHAPED DOUBLE-END BOLT MANUFACTURING METHOD, L-SHAPED DOUBLE-END BOLT, AND FORMWORK STRUCTURE例文帳に追加

L曲げ両端ボルトの製造方法及びL曲げ両端ボルト並びに型枠構造 - 特許庁

The benzopyran peptide derivative assuming excellent antioxidizing actions with the weak adverse effects binds to a peptide composed of benzopyran, L-type threonine and L-type cysteine.例文帳に追加

また、このベンゾピランペプチド誘導体の製造方法を提供する。 - 特許庁

The L blocks contain address configurations for L^2 memory lines and 2n address lines.例文帳に追加

L個のブロックが、L^2個のメモリラインと2n個のアドレスラインとに対するアドレス構成を含む。 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING L-ASCORBIC ACID-CONTAINING POWDER AND L-ASCORBIC ACID-CONTAINING POWDER例文帳に追加

L‐アスコルビン酸含有粉の製造方法及びL‐アスコルビン酸含有粉 - 特許庁

The REG turns the space to be accessed to a memory space when !MEM/IO is L and CIS signal is L.例文帳に追加

このREGは、!MEM/IOがLでCIS信号がLであれば、アクセスする空間をメモリ空間とする。 - 特許庁

In addition, V=L-dw holds when x is equal to W, and V=L-dt holds when x is equal to T.例文帳に追加

なおx=WならばV=L−dw、x=TならばV=L−dtとなる。 - 特許庁

A food package 200 comprises a food L, and a packaging part 1 for sealingly packaging the food L.例文帳に追加

食品包装体200は、食品Lと、該食品Lを密封包装する包装部1とからなる。 - 特許庁

FORM FOR L-SHAPED RETAINING-WALL CONCRETE AND METHOD OF FORMING L-SHAPED RETAINING-WALL CONCRETE例文帳に追加

L形擁壁コンクリ−ト用型枠及びL形擁壁コンクリ−トの形成方法 - 特許庁

The thickness D [mm] of a mold is allowed to satisfy 230≤D≤250, casting velocity Vc [m/min] is allowed to satisfy 1.50≤Vc≤1.70, and specific water quantity Wt [L/kgSteel] is allowed to satisfy 0.5≤Wt≤1.5.例文帳に追加

鋳型厚みD[mm]を230≦D≦250とし、鋳造速度Vc[m/min]を1.50≦Vc≦1.70とし、比水量Wt[L/kgSteel]を0.5≦Wt≦1.5とする。 - 特許庁

This passing type breakwater has an L-shaped structure 1, and the support structure 11 for supporting the L-shaped structure 1 at the sea bottom 7.例文帳に追加

L字構造1と、L字構造1を海底7に支持する支持構造11とを具えている。 - 特許庁

When an inner diameter of the core 11 is made to D and length of the fitting part 15 is made to L, it becomes L≥1.0×D.例文帳に追加

コア11の内径をD、嵌合部15の長さをLとしたとき、L≧1.0×Dとなっている。 - 特許庁

FORM FOR L-TYPE CONCRETE STRUCTURE, AND APPLICATION METHOD OF FORM FOR L-TYPE CONCRETE STRUCTURE例文帳に追加

L型コンクリート構造物用型枠とL型コンクリート構造物用型枠の使用方法 - 特許庁

With total length L, the wire material 65 has L/D of 4 or more and 10 or less.例文帳に追加

全長をLとすると線条材65はL/Dが4以上でかつ10以下である。 - 特許庁

The fact that L-valine, L-threonine, L-isoleucine, L-glutamine, L-arginine and L-aspartic acid have an action of controlling the transporting capacity of a kidney transporter has been found by screening using a transporting test system using kidney epithelial cells.例文帳に追加

腎臓上皮細胞を用いた輸送試験系を用いたスクリーニングにより、L−バリン、L−スレオニン、L−イソロイシン、L−グルタミン、L−アルギニン及びL−アスパラギン酸は、腎臓トランスポーターの輸送能を抑制する作用を有していることを見出した。 - 特許庁

例文

To provide a method for simply analyzing, in a high sensitivity, L-methionine contained in a tested sample by using a function-modified phenylalanine dehydrogenase having substrate specificity to L-methionine and a method capable of reducing measurement errors caused by an amino acid other than L-methionine occurring in a blood sample.例文帳に追加

L-メチオニンに対して基質特異性を有する改変型フェニルアラニン脱水素酵素を用いた、被検試料に含まれるL-メチオニンの高感度かつ簡便な分析方法、及び血液試料に存在するL-メチオニン以外のアミノ酸による測定誤差を抑制できる方法を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS