1016万例文収録!

「mobile image」に関連した英語例文の一覧と使い方(42ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > mobile imageの意味・解説 > mobile imageに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

mobile imageの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2524



例文

To provide a mobile device capable of not only suppressing the current consumption of a rechargeable battery but also reducing the storage capacity that recorded imaged image data occupies in a recording medium.例文帳に追加

充電式電池の電流消費を抑えると共に、記録撮像画像データの、記録媒体における使用記録容量を少なくできる携帯機器を提供する。 - 特許庁

To provide an image information input/output device and a management system and control system for managing the same by using mobile devices.例文帳に追加

本発明は、画像情報入/出力機器及び携帯機器を用いて画像情報入/出力機器を管理する管理システム並びにそれらの制御方法を提供する。 - 特許庁

Image areas p^0-p^3 where the character or sign information concerning the object is included are respectively researched and taken-out based on a plurality of time sequential images from the video obtained by photographing the mobile object.例文帳に追加

対象物体を撮影した映像から複数の時系列画像に基づいて、対象物体に係る文字又は記号情報を含む画像領域p0〜p3を各々探索して取り出す。 - 特許庁

To provide an image forming apparatus and method of controlling the same capable of preferable printing while preventing unauthorized use of data on a WWW server and enhancing security, which is specified by a mobile information terminal.例文帳に追加

携帯情報端末で指定されたWWWサーバ上のデータを不正利用の防止やセキュリティの向上を図りつつ好適に印刷することができる画像形成装置及び画像形成装置の制御方法を提供する。 - 特許庁

例文

A print job is transmitted to an image forming apparatus positioned with the shortest distance to a mobile communication terminal 2, which a user is authorized to use, that is, a color printer 3, and the color printer 3 is made to execute the print processing.例文帳に追加

使用権限があり、かつ、移動通信端末2に対して最短距離に位置する画像形成装置、すなわち、カラープリンタ3に印刷ジョブを送信し、印刷処理を実行させる。 - 特許庁


例文

To enable even a person other than an operator himseslf facing an information processing device to easily view an image on a display screen of the information processing device such as a mobile phone which processes various information items.例文帳に追加

携帯電話機など各種の情報を処理する情報処理装置において、装置に向き合う操作者本人以外の人も表示画面の画像を見やすくできるようにする。 - 特許庁

To provide an image data reader in which the power consumption is reduced and the load is reduced when debugging the read operation, and to provide a mobile terminal, a microcomputer and a semiconductor device.例文帳に追加

消費電力の低減や読み出し動作のデバッグ時の負荷の軽減を図ることが可能な画像データ読み出し装置、携帯端末、マイクロコンピュータ及び半導体装置を提供すること。 - 特許庁

In addition, on the display parts of the mobile terminal 10 and the terminal 30, images for explanation are displayed in areas, in which person images are not displayed, based on image data for explanation stored in an explanation data storage part 22.例文帳に追加

さらに、モバイル端末10及び本部端末30の表示部には、人物画像に重ならない領域に、説明データ記憶部22に記憶されている説明用画像データに基づいて説明用画像が表示される。 - 特許庁

To provide a leg type mobile robot capable of properly moving and controlling the robot while reducing a computing process to recognize the shape of a floor surface by a picked-up image of a camera.例文帳に追加

カメラの撮像画像による床面の形状を認識するための演算処理を軽減しつつ、ロボットの適切な移動制御を行なうことを可能とする脚式移動ロボットを提供する。 - 特許庁

例文

A person responsible to the management receiving the notice uses a mobile terminal 27 to call the supervisory controller 30 and can view a video image photographed by a supervisory camera 12 in real time.例文帳に追加

通報を受けた管理責任者は、携帯端末27を使用して監視制御装置30を呼び出し、監視カメラ12で撮影された映像画面をリアルタイムで見ることができる。 - 特許庁

例文

To provide an imaging apparatus in a stage of a unit before being assembled with a mobile terminal wherein even when a package of the unit is under an external force, the imaging device is not damaged and no image defect due to dust or the like is caused.例文帳に追加

携帯端末に組み込まれる以前のユニットの段階で、パッケージが外力を受けても撮像素子が損傷することがなく、ゴミ等による画像欠陥の生じない撮像装置を得ること。 - 特許庁

An application generating section 20 generates an application, where the mobile phone 11 reproduces and displays the local information data and the photographed image data.例文帳に追加

アプリケーション生成部20は、地域情報データと撮影画像データとを携帯電話11で再生表示するためのアプリケーションを生成する。 - 特許庁

To provide a driving assist system and device, three-dimensionally deciding crossing possibility between its own vehicle and another mobile body by use of an own vehicle forward image picked up by a camera.例文帳に追加

カメラによって撮像された自車両前方画像を用いて、自車両と他の移動体との交錯可能性を3次元的に判断する車両用運転補助システム及び装置を提供すること。 - 特許庁

The mobile terminal specifies a structure corresponding to the object based on the shot image date of the object and the three demensional data of structures, and transmits information given to the specified structure to a server.例文帳に追加

携帯端末は前記目標物の撮影画像データと前記3次元構築物データとに基づいて、前記目標物に対応する構築物を特定し、この特定された構築物に付与された情報をサーバに送信する。 - 特許庁

A memory 30b stores the arrangement areas of light source units 30j corresponding to an image display area covered by mobile accessories 42, 43 (Fig.3) which are moved onto the screen of a liquid crystal panel 30i.例文帳に追加

メモリ30bは、液晶パネル30iの画面上に進出した可動役物42,43(図3)によって覆われる画像表示領域に対応する光源ユニット30jの配置領域を記憶している。 - 特許庁

The mobile communication terminal 20 includes: a short distance wireless communication means 212; a passive image display means (display panel) 215; a settlement processing means 213; and a display control means 214.例文帳に追加

本移動体通信端末20は近距離無線通信手段212と無給電画像表示手段(表示パネル)215と決済処理手段213と表示制御手段214とを備える。 - 特許庁

To provide a mobile terminal mounted with an imaging section whereby a user can view a display section displaying a laterally long image which has been picked up in both an opposite party imaging mode and a photographer imaging mode.例文帳に追加

携帯端末装置に撮像部を搭載し、撮像画像を横長に表示させた表示部を、相手撮りと自分撮りの両方で見ることができる携帯端末装置を提供する。 - 特許庁

The automatic vending machine 3 ejects goods by reading the secondary code C displayed to the display 5 by an image reader with a tip part of the mobile terminal 2 inserted in a reading part 28.例文帳に追加

自動販売機3は、読取部28内に携帯端末機2の先端部が挿入された状態で、表示器5に表示された二次元コードCを画像読取器により読取ることに基づいて、商品を払出す。 - 特許庁

The mobile phone body 1 is provided with a first display section that displays the speech information and a second display section 18 that displays details of the information including the magnified display image.例文帳に追加

そして、上記通話用の情報を表示する第1表示部と、上記表示用の画像を含む情報の詳細を拡大して表示する第2表示部18が、携帯電話機本体1に設けられる。 - 特許庁

A mobile phone 100, which is one embodiment of an image display terminal, comprises a CPU 110, a DSP 190 communicating with the CPU 110, and a display 150.例文帳に追加

画像表示端末の一態様である携帯電話100は、CPU110と、CPU110と通信するDSP190と、ディスプレイ150とを備える。 - 特許庁

To provide a program, information storage medium, and image forming system capable of certainly reflecting an effect of filter processing also to reflection of a mobile object.例文帳に追加

移動体オブジェクトの映り込みに対してもフィルタ処理の効果を確実に反映させることができるプログラム、情報記憶媒体及び画像生成システムを提供する。 - 特許庁

To provide a composite terminal of camera and mobile phone integrated type that prevents occurrence of a data error caused by a worn battery of a destination composite terminal during transfer of image data to a destination.例文帳に追加

画像データの送信先への転送中における、送信先複合端末装置のバッテリ切れに起因するデータエラーの発生を防止したカメラ移動体電話一体型複合端末装置を提供する。 - 特許庁

A resident who views it accesses the information server device 10 on the screen of the mobile phone through the Internet to request the saved image information (S36).例文帳に追加

これを見た家人は、携帯電話の画面上で、インターネットを介して情報処理サーバ装置10にアクセスすることによって、保存された画像情報を要求することができる(S36)。 - 特許庁

The image forming apparatus 1 can carry out facsimile communication by utilizing a mobile phone 4 and includes: a power supply section 12 and a facsimile function extension section 41.例文帳に追加

画像形成装置1は、携帯電話機4を利用してファクシミリ通信を行うことが可能な装置であって、電源部12と、ファクシミリ機能拡張部41とを備えている。 - 特許庁

It is determined by a determination means whether or not, a lyrics data of one line are settled within the display area of a row direction of a background image data displayed on a mobile phone.例文帳に追加

1行分の歌詞データが携帯電話機に表示される背景画像データの列方向の表示領域内に収まるか否かを判断手段により判断する。 - 特許庁

To provide a mobile phone used for a simple burglar-proof system or the like by allowing a digital camera to flexibly photograph a surrounding image on the basis of remote control from a remote telephone terminal.例文帳に追加

遠隔端末からの遠隔操作に基づき、デジタルカメラでの周囲画像の撮影を柔軟に行えるようにし、簡易な防犯システムなどに利用できる携帯電話機を提供する。 - 特許庁

To provide a map information processor which easily extracts a map image formed along a user's route, as small maps and displays small maps on a mobile device, which the user carries, along the user's route without breaks.例文帳に追加

ユーザの経路に沿って形成される地図画像を小地図として簡易に抜き出し、ユーザ経路に沿い且つ途切れることがなくユーザが携帯する携帯機器に表示させることができる地図情報処理装置を提供する。 - 特許庁

Each of the image forming apparatus and the mobile terminal includes a first wireless communication means performing short-range communication and a second wireless communication performing high-speed communication.例文帳に追加

画像形成装置と携帯端末のそれぞれに、近距離通信が可能な第1無線通信手段と、高速通信が可能な第2無線通信手段とを備えておく。 - 特許庁

A projection/display function integrated camera module 15, comprising a combination lens 31 for combination of photographing and projection, an image sensor 33, a light source 34 and a liquid crystal light projector 35, is integrated in a mobile phone 10.例文帳に追加

携帯電話機10に、撮影及び投影に兼用される兼用レンズ31と、イメージセンサ33と、光源34及び液晶ライトプロジェクタ35とを備える投影表示機能一体型カメラモジュール15を組み込む。 - 特許庁

The mobile terminal device with a camera, displays at least one of a blurring prevention icon or a blurring prevention message during a time from shutter depression to acquiring a photographed image when camera photographing is performed in a photographing mode other than a video image photographing mode.例文帳に追加

カメラを有する携帯端末装置であって、動画撮影モード以外の撮影モードでカメラ撮影が行われた場合、シャッター押下時から撮影画像を取得するまでの間、手ぶれ防止アイコン及び手ぶれ防止メッセージのうち少なくとも1つを表示する。 - 特許庁

To accurately apply metadata, containing peculiar information or property information obtained from an RF tag, to a mobile image area obtained through image processing, even when antenna performance is deteriorated due to the influences of a multi-path or phasing, etc.例文帳に追加

アンテナの性能がマルチパスやフェージングなどの影響で劣化するような場合でも,画像処理で得た移動体の画像領域へ,RFタグから得た固有情報または属性情報を含むメタデータを精度よく付与することができるようにする。 - 特許庁

The illuminance measuring part 23 is moved to the image display device 30 side and the quantity of light emission of a back light source 34 is controlled in accordance with the ambient illuminance of the image display device 30, whereby the power consumption of the mobile terminal can be suppressed.例文帳に追加

また、照度測定部23を画像表示用ディスプレイ30側に移動させ、画像表示用ディスプレイ30の周囲照度に応じてバックライト光源34の発光量を制御することで、携帯型端末の電力消費を抑えることができる。 - 特許庁

The browser device performs prescribed rendering, based on existing contents data which constitute a web page, so as to generate a display screen including: a mobile body image to be movable on the display screen; and a link image with a link to the web page established therein.例文帳に追加

ブラウザ装置は、ウェブページを構成する既存のコンテンツデータに基づき、所定のレンダリングを行うことにより、表示画面上で移動可能な移動体画像と、ウェブページへのリンクが貼られたリンク画像と、を含む表示画面を作成する。 - 特許庁

A user uses a mobile phone 25 without video telephone function or an image display function to receive, display or download image information addressed to the user by means of a video telephone terminal 11 installed in a public place.例文帳に追加

公共の場に設置されたビデオ電話端末装置11によりテレビ電話機能あるいは画像表示機能を有さない携帯電話機25を用いて、当該ユーザ宛の画像情報を受信し、表示し、あるいはダウンロードすることが可能となる。 - 特許庁

Mobile information communication terminals 6, 10 or information communication terminals 3, 7 to be operated by users 1, 2, transmit order request information including a desired distribution fee indicating desired movie software or image content software, to an image content server 12.例文帳に追加

利用者1,2が操作する移動情報通信端末6,10または情報通信端末3,7は、希望の映画ソフトまたは映像コンテンツソフトを指定して希望の配信料金を含む発注依頼情報を映像コンテンツサーバ12へ送信する。 - 特許庁

The mobile phone with the camera including a camera unit for photographing an image of an object and capable of photographing the object by the camera unit when set to a camera mode is characterized by including a warning unit for providing a warning for photographing a laterally located image.例文帳に追加

被写体の画像を撮影するカメラ部を有し、カメラモードに設定された時に前記カメラ部による撮影が可能であるカメラ付き携帯電話において、横位置の画像を撮影するように警告をする警告部を有することを特徴とするカメラ付き携帯電話とした。 - 特許庁

Timing of outputting the frame image data 9 and the scene composition image data 10 related to them is determined by second timing to control the length of a time, for which the frames are displayed on the display 11 of the mobile telephone 5 and its timing.例文帳に追加

コマ画像データ9と、それに関連付けされた場面構成画像データ10が出力される際のタイミングを第2のタイミングにより決定して、携帯電話5のディスプレイ11にコマが表示される時間長とタイミングを制御する。 - 特許庁

To provide a system for displaying celestial bodies by a mobile terminal, which acquires a difference between a celestial body image generated by simulation and an image actually photographed by a camera to facilitate discovery of celestial bodies hidden by clouds, flying objects other than celestial bodies, etc.例文帳に追加

シミュレーションによって生成された天体画像と、実際にカメラによって撮影された画像の差分を取得し、雲に隠れている天体や、天体以外の飛行体等を発見することを容易にする、携帯端末による天体の表示システムを提供する。 - 特許庁

The mobile terminal 200 presents computer graphic image data showing at least one of the stock information and sale information of the commodity, which is transmitted from the shopping management server 100, in combination with an image of the flier in a real space.例文帳に追加

携帯端末200は、買物管理サーバ100から送信された商品の在庫情報及び販売情報のうちの少なくとも何れか一方を示すコンピュータグラフィック画像データを、現実空間の前記ちらしの映像と合成して提示する。 - 特許庁

To provide a mobile photographic device allowing a user to take a self-photographing image from any direction and to check whether the user is photographed from an intended direction by enabling the user to view the image on the camera regardless the direction of the camera.例文帳に追加

自分撮りをいつもと違う方向から行うことで、新しい発見ができる携帯カメラにおいて、撮る方向によっては使用者がカメラ画像を見ることができず、使用者が意図した方向から撮影されていることが確認できない。 - 特許庁

The optimized color transforms are used to compress input slide image scans resulting in more efficient image streaming enabling users to review extremely large digital side scans from any connected location, such as in a hospital, satellite center, home or on a mobile telephone.例文帳に追加

最適化色変換は、入力スライド画像スキャンを圧縮して画像ストリーミングの効率を高め、ユーザが、病院、衛星センター、家庭、または携帯電話のような接続された任意の位置から得た極めて大きなデジタルスライドスキャンを検討するのを可能にする。 - 特許庁

To provide a mobile radiation inspection device capable of enhancing not only inspection efficiency but also the image quality of a radiation image by reducing or dispensing with the labor of work for adjusting the positional posture relation of a radiation irradiation region and radiation detection region performed before inspection is started.例文帳に追加

検査開始前に行われる放射線照射領域と放射線検出領域との位置姿勢関係を調整する作業の労力を低減又は不要として、検査効率の向上を図ると共に放射線画像の画質の向上を図ることができるモバイル放射線検査装置を提供する。 - 特許庁

When an opening/closing detection section 14 detects that a mobile phone 100 is folded, a control section 1 outputs image data from a first memory 4 to a second display driver section 7, displays an image on a second display section 9 and turns on a second back light 11.例文帳に追加

開閉検出部14が、携帯電話機100が折り畳まれていることを検出した場合、制御部1は、第1メモリ4からの画像データを第2表示ドライバ部7に出力し、第2表示部9に画像を表示させるとともに、第2バックライト11を点灯させる。 - 特許庁

To eliminate a sense of incongruity which a display image on a display part of an image picked up by a camera gives to a user, to improve visibility by preventing an adverse effect upon a radio part, which is caused by a signal from the camera during reception for waiting in a mobile phone with camera.例文帳に追加

カメラ付携帯電話機において、待受け受信中におけるカメラからの信号に起因する無線部への悪影響を防止し、カメラ撮像画像の表示部における表示画像が、ユーザに対する違和感をなくして視認性を向上させる。 - 特許庁

To provide a mobile phone with a camera that can easily capture an image in a lateral position suitably displayed and watched on a laterally long screen of a personal computer and a television receiver or the like capable of displaying an image with many numbers of pixels.例文帳に追加

本発明の目的は、前記画像を高画素の画像を表示できるパソコンやテレビジョンなどの横長画面に表示して鑑賞するのに適した横長形状の画像を容易に撮影することができるカメラ付き携帯電話を提供することである。 - 特許庁

When a user photographs the encoded image displayed on the display terminal 104, the mobile terminal 103 decodes a two-dimensional code for the photographed image, decrypts it using the private key, and acquires and displays contents of the electronic mail.例文帳に追加

ユーザが携帯端末103で表示端末104に表示された符号化済画像を撮影すると、携帯端末103は撮影した画像に対して2次元符号の復号処理を行い、さらに当該秘密鍵を用いた解読を行って、電子メールの内容を取得して表示する。 - 特許庁

When the second mobile communication terminal receiving the information displays the map image including a location particularized by the location information on a display means, a mark is displayed on part of the map image corresponding to the location, and when the mark is selected, the display means displays the corresponding registered information.例文帳に追加

これを受信した第2の移動体通信端末は、その位置情報により特定される位置を含んだ地図画面を表示手段に表示したとき、その地図画面上の当該位置に対応する部分にマークを表示し、このマークが選択されると、対応する登録情報が表示手段に表示される。 - 特許庁

On the other hand, when the opening/closing detection section 14 detects that the mobile phone 100 is not folded, the control section 1 outputs image data from the first memory 4 to a first display driver section 6, displays an image on a first display section 8 and turns on a first back light 10.例文帳に追加

一方、開閉検出部14が、携帯電話機100が折り畳まれていないことを検出した場合、制御部1は、第1メモリ4からの画像データを第1表示ドライバ部6に出力し、第1表示部8に画像を表示させるとともに、第1バックライト10を点灯させる。 - 特許庁

A cabinet panel 31 detachably mounted on an electronic apparatus (mobile phone) 20 includes a display means for rendering the image by receiving a supplied rendering signal, being capable of retaining the display state of the image concerned even in the non-power supply state, and a rendering signal supply means for supplying the rendering signal to the display means.例文帳に追加

電子機器(携帯電話機)20に着脱可能な筐体パネル31は、描画信号の供給を受けることにより画像が描画され該画像の表示状態が無給電状態でも維持される表示手段と、その表示手段に描画信号を供給する描画信号供給手段を有する。 - 特許庁

例文

Then the terminal 50 enables a remote monitoring by fetching the image information stored at provider side accessing to the homepage 31 of the provider 30 where the image is stored at an arbitrary interval via a mobile communications service network 40.例文帳に追加

つぎに携帯情報端末50では、移動体通信網40を経由して、任意の間隔で画像データが蓄積されているインターネットサービスプロバイダ30のホームページ31にアクセスすることで、プロバイダ側に蓄積された画像情報を取り込み、遠隔監視を可能とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS