1016万例文収録!

「multi function peripheral」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > multi function peripheralに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

multi function peripheralの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 163



例文

An MFP (Multi Function Peripheral) copying machine 101 acquires image from a digital camera or the like, extracts number of pixel information and discriminates whether the information includes resolution information.例文帳に追加

MFP101は、ディジタルカメラ等から画像を取得して、画素数情報を抽出するとともに、解像度情報が含まれているか否かを判定する。 - 特許庁

To solve the following problem: processing efficiency in an MFP (multi function peripheral) extremely degrades when jobs are overconcentrated on the MFP registered as a remote copying destination and a tandem copying destination.例文帳に追加

リモートコピー先や重連コピー先として登録されたMFPにジョブが一極集中すると、そのMFPにおける処理効率が極端に低下する。 - 特許庁

The multi function peripheral which processes images and a general pattern/text is connected with the photography studio via a control device, the control device is used for controlling actions of the photography studio and the digital compound machine.例文帳に追加

画像、及び、一般のパターン/テキストを処理するデジタル複合機は、制御装置により、フォトグラフィスタジオと連接し、制御装置は、フォトグラフィスタジオ、及び、デジタル複合機の作動を制御する。 - 特許庁

An multi-function peripheral (MFP) 1 performs print-output of an image to be printed in a printer part 3, and a non-volatile memory 12 stores a plurality of kinds of test images for confirming the image condition of the image print-outputted.例文帳に追加

MFP1はプリンタ部3においてプリントすべき画像のプリント出力を行い、不揮発メモリ12はプリント出力された画像の画像状態を確認するためのテスト画像を複数種類記憶する。 - 特許庁

例文

To stably support an upper body of an electronic apparatus such as a multi-function peripheral for office work to prevent the upper body from dropping down suddenly during the opening or closing process of the upper body.例文帳に追加

オフィス業務用の多重機能周辺機器などの電子機器の上部本体を安定に支持して開閉過程間の急激な落下を防止する。 - 特許庁


例文

An MFP (Multi Function Peripheral) is provided with an exclusive history area 60 which stores history information of a predetermined attribute and a general purpose history area 63 which is a general purpose storage in the memory area.例文帳に追加

MFPは,そのメモリ領域に,所定の属性の履歴情報を記憶する専用履歴領域60と,汎用の記憶部である汎用履歴領域63とを設けている。 - 特許庁

A multi function peripheral device reads a book original by the page unit, and aggregately outputs image data on the first page and image data on the second page to one sheet of recording paper (S19).例文帳に追加

多機能周辺装置は、ブック原稿をページ単位で読み取り(S11)、第1ページ画像データ、第2ページ画像データを1枚の記録用紙に集約出力する(S19)。 - 特許庁

On the other hand, when the mode is switched to the FTP mode, it is possible to perform access to the memory slots 151 to 154 through a file system task 16 at the multi function peripheral 1 side by exclusive software.例文帳に追加

一方、FTPモードに切り替えられた際には、専用ソフトウェアにより、複合機1側にあるファイルシステムタスク163経由で、メモリスロット151〜154へのアクセスが可能となる。 - 特許庁

A copy/facsimile multi-function peripheral 10 includes an image reduction part 31, a codec 23, an SDRAM 26, an LCD 18, a subsystem 60, a USB interface 27, and a conversion part 62.例文帳に追加

コピーファクシミリ複合機10は、画像縮小部31と、コーデック23と、SDRAM26と、LCD18と、サブシステム60と、USBインタフェース27と、変換部62と、を備える。 - 特許庁

例文

Each time a predetermined item is selected on the menu screen or each sub menu screen, the multi function peripheral 40 requests to the management computer 30 acquisition of listing data required for creating one sub menu screen to be next displayed.例文帳に追加

メニュー画面や各サブメニュー画面で所定の項目が選択される度に、複合機40は、次に表示すべき一つのサブメニュー画面を作成するのに必要な一覧データの取得を管理用コンピュータ30に要求する。 - 特許庁

例文

This image forming system comprises a plurality of MFPs (multi function peripheral), and a computer for transmitting a group print job including the print job and lock information for executing the print job to the plurality of MFPs.例文帳に追加

画像形成システムは、複数のMFPと、プリントジョブと該プリントジョブを実行させるためのロック情報とを含むグループプリントジョブを複数のMFPに送信するコンピュータとを備える。 - 特許庁

When an MFP (Multi Function Peripheral) 1 uses wireless communication 200 by WLAN and receives data from its communication partner apparatus, it determines whether or not communication is continued by wireless communication 100 by DCL (S14).例文帳に追加

MFP1は、WLANによる無線通信200を用いて、その通信相手装置からデータを受信しているときに、DCLによる無線通信100によって、通話が継続して行われているか否かを判断する(S14)。 - 特許庁

If a printing mode for the subsequent STEPs 2 and 3 is specified to an MFP (Multi-Function Peripheral) by user operation, the MFP embeds information identifying a memory location into a specified and memorized image data I2 and prints the image data I2 (STEP1).例文帳に追加

MFPは、ユーザ操作によって、以降のSTEP2,3のための印刷モードが指定されると、指定された、記憶されている画像データI2に記憶場所を特定する情報を埋込んで印刷する(STEP1)。 - 特許庁

A handy scanner 31 has a Bluetooth interface 30b, and the PC 35 and the data communication can be carried out through the handy scanner 31 between the main body of the multi-function peripheral unit.例文帳に追加

また、ハンディスキャナ31にもBluetoothのインターフェース30bが備えられており、PC35と多機能周辺装置1の本体とは、ハンディスキャナ31を介してのデータ通信を実行することができる。 - 特許庁

A multi function peripheral (MFP) produces to-be-processed region data relating to a user-desired target region on the basis of a cutoff line being present on a target page document and a cutoff line identification indication (S8).例文帳に追加

多機能周辺装置は、対象ページ原稿に存在する切取線、切取線識別表示に基づいて、ユーザ所望の対象領域に係る処理対象領域データを生成する(S8)。 - 特許庁

To provide an input device which allows a user to input the same command as when operating an image displayed on a display means with good operability and responsiveness, while preventing malfunctions, and to provide a multi-function peripheral.例文帳に追加

表示手段に表示されている指示画像を操作した場合と同じ指令を、誤動作を防止しつつ、操作性、反応性良く入力することができる入力装置および多機能周辺装置を提供すること。 - 特許庁

An MFP (Multi Function Peripheral) that is the image forming device periodically accesses a server in which related data of an event such as a conference and event information such as an opening period are registered (S101).例文帳に追加

画像形成装置であるMFPは、会議等のイベントの関連資料および開催期間等のイベント情報が登録されているサーバに定期的にアクセスする(S101)。 - 特許庁

To provide an image processor capable of improving the operational convenience of a user interface provided in a MFP (Multi Function Peripheral)or the like, and to provide a program and a preview image display method.例文帳に追加

MFPなどに備えられるユーザインタフェースの操作利便性を高めることができる画像処理装置、プログラムおよびプレビュー画像表示方法を提供する。 - 特許庁

A home MFP (Multi Function Peripheral) 20 and Not home MFPs 30-50 are managed by a management server 1, and the management server 1 and the home MFP 20 can communicate with each other.例文帳に追加

ホームMFP20とNotホームMFP30〜50は管理サーバ1により管理されており、管理サーバ1とホームMFP20が通信可能である。 - 特許庁

A job log and an operation log are collected from a multi-function peripheral 104, a printer 103 or the like by a job log collection section 502 and an operation log collection section 503 (S1601, S1602).例文帳に追加

複合機104やプリンタ103からジョブログ収集部502と操作ログ収集部503によりジョブログと操作ログを収集する(S1601、S1602)。 - 特許庁

A document list acquiring unit 31 of an MFP (multi-function peripheral) acquires a document list DL listing a plurality of documents subjected to printing.例文帳に追加

MFP(マルチ・ファンクション・ペリフェラル)10の文書リスト取得部31は、プリント対象となる複数の文書を列挙した文書リストDLを取得する。 - 特許庁

Also, the multi function peripheral 1 is configured to switch a USB mode for making it possible to perform access to a USB storage device and an FTP mode for making it impossible to perform access to the USB storage device.例文帳に追加

また、複合機1は、USBストレージデバイスへのアクセスが可能となるUSBモードと、USBストレージデバイスへのアクセスができないくなるFTPモードとを切り替え可能に構成されている。 - 特許庁

When one of the functional badges 3 is operated, the multi function peripheral 1 changes a display mode of the operated functional badge 3 such that more functional badges 3 can be displayed.例文帳に追加

そして、複合機1は、いずれか1つの機能バッジ3が操作された場合に、機能バッジ3をより多く表示できるように、操作された機能バッジ3の表示の形態を変更する。 - 特許庁

If printing using an Internet FAX function is performed in an environment where the number of prints is managed for each user, the number of prints is counted (charged) to the user of a sender MFP (Multi Function Peripheral) if a destination MFPβ is located near a sender MFPα.例文帳に追加

ユーザ毎に印刷枚数管理を行なう環境において、インターネットFAX機能を用いた印刷が行なわれた場合、送信先MFPβが送信元MFPαの近くにあれば、送信元MFPのユーザに対して印刷枚数をカウント(課金)する。 - 特許庁

To provide a method for controlling interrupting print without decreasing the operation rate of a printer engine even when the interrupting PDL print of heavy PDL data is requested in an image forming apparatus, that is, a multi-function peripheral(MFP) in which a print part is shared by a copying function, a PDL print function and a facsimile print function or the like.例文帳に追加

複写機能、PDLプリント機能、ファクシミリプリント機能等でプリンタ部分を共有する画像形成装置、すなわちマルチファンクションペリフェラル(MFP)において、重たいPDLデータの割り込みPDLプリントが要求されても、プリンタエンジンの稼働率が下げずに、割り込みプリントを制御する方法を提供する。 - 特許庁

The image forming device system comprises one or plural client computers 103 networked with a document server 102 and one or plural multi- function peripheral devices 105 connected to the server 102.例文帳に追加

画像形成装置システムは、ドキュメントサーバ102とネットワーク接続された1つまたは複数のクライアントコンピュータ103と、少なくともサーバコンピュータ102に接続された1つまたは複数のマルチファンクション周辺機器105とからなる。 - 特許庁

Electronic template data including a text data portion and a plurality of placeholder tags are received, wherein each placeholder tag includes data corresponding to a path in an associated, hierarchical data source corresponding to device characteristics of an associated multi-function peripheral device.例文帳に追加

それぞれが関連するドキュメント処理装置の装置特性に対応する関連する階層的なデータ・ソース内のパスに対応するデータを含む複数のプレースホルダ・タグと、テキスト・データ部分とを含む電子テンプレート・データを受け取る。 - 特許庁

The storage position information of the programs stored in the file server is stored in a retrieval server on the network, and the multi-function peripheral inquires the storage position to the retrieval server when the storage position of the desired program is unclear.例文帳に追加

また、ファイルサーバに格納されたプログラムの格納位置情報をネットワーク上の検索サーバに格納しておき、マルチファンクションペリフェラルは、所望するプログラムの格納位置が不明の場合は、検索サーバに格納位置を問い合せる。 - 特許庁

A machine operational state designation apparatus designates an operational state of relevant one of various office machines such as a copier, facsimile, printer, scanner or multi function peripheral having a plurality of such functions on the wall surface, ceiling or floor in the room by means of a projector.例文帳に追加

本発明に係る機器の作動状態明示装置は、コピー機、ファクシミリ、プリンター、スキャナー等や、これらの機能を複数有する複合機等の各種の事務機器において、当該事務機器の作動状態を、投影装置により室内の壁面、天井、床面等に明示する。 - 特許庁

To provide an email management device that separately manages a mail body and an attached file of email received via a network so as to be separately retrieved, thereby improving user-friendliness; and to provide a multi function peripheral.例文帳に追加

ネットワークを介して受信した電子メールのメール本文と添付ファイルとを分類して管理し、メール本文と添付ファイルとを個別に検索可能とすることで、ユーザに対する利便性を高めることができるメール管理装置、及び複合装置を提供する。 - 特許庁

Even when a memory of a multi function peripheral does not have sufficient storage capacity, image data groups for a data amount responsive to the actual storage capacity are sequentially supplied to a server, and two or more image data groups are then coupled as a file according to the coupling information.例文帳に追加

複合機のメモリに充分な記憶容量がなくても、実際の記憶容量に即したデータ量の画像データ群を順次サーバへと供給した後、2以上の画像データ群を結合情報によりファイルとして結合させることができる。 - 特許庁

To solve the following problem: when implementing super resolution processing, an image is analyzed and a multi function peripheral automatically detects an appropriate resolution but even when super resolution processing is set in accordance with the result, the resolution of an output image is not always satisfactory for a user.例文帳に追加

超解像処理を実施する際、画像を解析して好適な解像度を複合機が自動的に検知し、その結果に従い超解像処理を設定しても、出力された画像の解像度がユーザにとって満足するものとは限らない。 - 特許庁

A network multi function peripheral 1 includes: an NIC 10 for performing communication via a LAN 51; a recording unit 12 which can take a usual power state and a low power consumption state, and processes received data during the usual power state, and the like.例文帳に追加

ネットワーク複合機1は、LAN51を介して通信を行なうNIC10、及び通常電力状態と低消費電力状態とを取ることができ、通常電力状態にあるときに、受信されたデータを処理する記録部12等を備える。 - 特許庁

When the job interval is longer than a first reference time, a control unit 110 causes a multi-function peripheral 100 to shift from a normal mode to a power-saving mode when the first waiting time has elapsed after a job is processed, if the predetermined condition is not satisfied.例文帳に追加

制御部110は、ジョブ間隔が第1の基準時間より長い場合において、所定の条件が満たされない場合に、ジョブを処理した後に第1の待機時間が経過してから複合機100を通常モードから省電力モードに移行させる。 - 特許庁

When the job interval is longer than the first reference time, the control unit 110 causes the multi-function peripheral 100 to shift to the power-saving mode when the second waiting time longer than the first waiting time has elapsed after the job is processed, if the predetermined condition is satisfied.例文帳に追加

また、制御部110は、ジョブ間隔が第1の基準時間より長い場合において、所定の条件が満たされる場合に、ジョブを処理した後に第1の待機時間より長い第2の待機時間が経過してから複合機100を通常モードから省電力モードに移行させる。 - 特許庁

Although image data is saved in a digital multi-function peripheral when an input job is executed, when an output job reusing the input job image data is later executed, a date and time of geneation and a date and time of updating of the image data are determined and, if these dates and times match, image data for job history information is generated.例文帳に追加

入力ジョブを実行した際、画像データをデジタル複合機内に保存するが、その後、入力ジョブの画像データを再利用する出力ジョブを実行した際、画像データの作成日時と更新日時を判定し、両日時が一致していればジョブ履歴情報用画像データを作成する。 - 特許庁

An MFP (Multi Function Peripheral) 1 reads N of two dimensional codes 21a, 22a, ..., and holds and connects data expressing that a cell is white or black at arrangement position (i, j) in each 2-dimensional code as C(1 i, j), C(2 i, j), ..., to generate N bit data D(i, j).例文帳に追加

MFP1は、N個の2次元コード21a、22a・・・を読み取り、各2次元コードにおける配置位置(i,j)のセルが白か黒かに応じたデータをC(1,i,j)、C(2,i,j)・・・として保持、連結してNビットデータD(i,j)を生成する。 - 特許庁

In the print controller of a digital multi-function peripheral, a control part temporarily holds the additional image print data in a holding region of the holding memory 13b, from the initial stage toward the last stage for color printing, and from the last stage toward the initial stage for monochrome printing.例文帳に追加

デジタル複合機の印刷制御装置では、制御部が、保持メモリ13bの保持領域に、付加画像印刷データを一時保持させるにあたり、カラー用であれば、初段から最終段に向って格納していき、モノクロ用であれば、最終段から初段に向って格納する。 - 特許庁

The document management program makes a document management apparatus execute a step (S11) which receives image data and scan setting information related to the read processing of the image data from a MFP (Multi-function Peripheral) and a step (S14), which stores the scan-setting information corresponding to the received image data.例文帳に追加

文書管理プログラムは、MFPから画像データとその画像データの読取処理に関連するスキャン設定情報とを受信するステップ(S11)と、受信した画像データとスキャン設定情報とを対応させて記憶するステップ(S14)とを文書管理装置に実行させる。 - 特許庁

A multi-function peripheral (MFP) obtains an ICC profile of a printer (S01) and computes a sum of values of CMYKOG in device space of each of all grid points of a BtoA tag included in the ICC profile of the printer 300 (S05) in order to determine the maximum value as the restricted amount (S09).例文帳に追加

MFPは、プリンタのICCプロファイルを取得し(S01)、プリンタ300のICCプロファイルに含まれるBtoAタグのすべての格子点それぞれにおいて該格子点のデバイス空間におけるCMYKOGの値の和を算出し(S05)、最大値を制限量に決定する(S09)。 - 特許庁

To solve the problem that user operation is delayed because operation for determining set values based on a certain rule by referring to a plurality of roles needs high computational complexity by an MFP (multi function peripheral) to determine the operation allowed for the users belonging to a plurality of groups according to a hierarchical structure of an organization.例文帳に追加

組織階層構造に従って複数の組織に属したユーザに許可される操作を決定するため、複数のロールを参照して、個々の設定値をあるルールに基づいて演算し決定する作業は、MFPで行には計算量が多くユーザ操作の遅延につながる。 - 特許庁

In the case a multi-function peripheral unit 1 is lifted by hooking with a hand by the lock lever 51 of the cover member 5, since the projection part 52 of the lock lever 51 is engaged with a hole part 31 of the hook member 30, inadvertent opening of the cover member 5 can be prevented by limiting further movement of the lock lever 51.例文帳に追加

また、カバー体5のロックレバー51に手を掛けて多機能周辺装置1を持ち上げると、ロックレバー51の突起部52がフック体30の穴部31に係合するので、ロックレバー51の更なる移動を規制して、カバー体5の不意な開口を防止することができる。 - 特許庁

In a multi functional peripheral MFP having a copy and FAX function connected to a network, an input output service server 4 for storing a file, a digital MFP 3, and a connection service server 2 for providing a connection to a public line network are arranged on a network.例文帳に追加

ネットワークに接続されるコピー及びFAX機能を有する複合機(MFP)において、ネットワーク上にファイルを格納する入出力サービスサーバー4、デジタルMFP3と、公衆回線網への接続を提供する接続サービス提供用サーバー2を配置した。 - 特許庁

The print server 30 extracts the print file corresponding to the user identification information in response to receiving the user identification information and a print output request from an MFP (multi function peripheral) 20 and acquires equipment information such as a page description language interpretable by the MFP 20, from the requester MFP 20.例文帳に追加

印刷サーバ30は、MFP20からユーザ識別情報および印刷出力要求を受信したことに応答して、当該ユーザ識別情報に対応する印刷ファイルを抽出すると共に、要求元のMFP20からMFP20が解釈可能なページ記述言語(Page Description Language)等の機器情報を取得する。 - 特許庁

When radio communication of an MFP (Multi Function Peripheral) 1 and a slave unit 31 are interfered with another communication apparatus during radio communication by a plurality of communication systems, a frequency band used in the radio communication by the MFP 1 and the slave unit 31 is overlapped upon a frequency band used in a radio LAN of the MFP 1.例文帳に追加

複数の通信方式による無線通信中に、MFP1及び子機31の無線通信が、他の通信装置により干渉を受けた場合は、MFP1及び子機31の無線通信で使用する周波数帯域を、MFP1の無線LANで使用している周波数帯域に重複させる。 - 特許庁

An MFP (Multi Function Peripheral) 30 transmits a name unique to a server apparatus being a communication opposite party to a DNS (Domain Name System) server 20 and receives an IP address by each of network protocols corresponding to the name unique to the apparatus from the DNS server in response to the transmission.例文帳に追加

MFP30は、サーバ接続処理において、DNSサーバ20に対して、通信相手先となるサーバ装置固有の名称を送信し、この送信に対して、DNSサーバ20から装置固有の名称に対応するネットワークプロトコル毎のIPアドレスを受信する。 - 特許庁

The application development program is executed by a computer to generate an application program to be executed by an MFP(Multi Function Peripheral), and includes a command level list associating permission levels for each of a plurality of commands prepared in the MFP.例文帳に追加

アプリケーション開発用プログラムは、MFPに実行させるアプリケーションプログラムを作成するためにコンピュータにより実行され、MFPに予め準備されている複数のコマンドごとに許可レベルを対応付けたコマンドレベルリストを含んでいる。 - 特許庁

An MFP (Multi-function peripheral) is equipped with image processing units S01, S05, S08 for producing static images, a video image producing unit for producing a video image sequentially displaying the obtained static image, and a delivery unit S18 for delivering the video image in real-time streaming in accordance with requests from a PC (personal computer) connected to a network.例文帳に追加

MFPは、静止画像を取得する画像取得部(S01、S05、S08)と、取得された静止画像を順次表示する動画像を生成する動画像生成部と、ネットワークに接続されたPCからの要求に応じて、動画像をリアルタイムストリーミング配信する配信部(S18)と、を備える。 - 特許庁

An MFP(multi-function peripheral) 11a which has received E-mail in which an attached file is deleted due to a capacity restriction of a mail server 21a transmits E-mail including own IP address and a transfer request of the attached file to an MFP 14a of a transmission source and MFPs 12a and 13a of other transmission destinations.例文帳に追加

メールサーバ21aの容量制限のため添付ファイルが削除された電子メールを受信したMFP11aは、自己のIPアドレスおよび添付ファイルの転送要求を含む電子メールを、送信元のMFP14aならびに他の送信先のMFP12aおよび13aに送信する。 - 特許庁

例文

When a power source of an MFP (multi-function peripheral) connected with a network is turned on, an SMTP (simple mail transfer protocol) server connected with the network is retrieved and a command requesting user information (destination information) including information indicating a destination group is transmitted to the server (S12, S13).例文帳に追加

ネットワークに接続されたMFPの電源がオンとなると、ネットワークに接続されているSMTPサーバの検索が行なわれ、宛先グループを示す情報を含む、ユーザ情報(宛先情報)を要求するコマンドがサーバへ送信される(S12,S13)。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS