1016万例文収録!

「servicing」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > servicingの意味・解説 > servicingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

servicingを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 205



例文

To automatically perform a servicing process without requiring operator's process operation.例文帳に追加

オペレータによる処理操作を必要とせずに、サービス付与処理を自動的に行う。 - 特許庁

POS SERVER, PROGRAM AND METHOD FOR SERVICING POINT, AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加

POSサーバ、ポイントサービス方法、ポイントサービスプログラム、及び記録媒体。 - 特許庁

To provide a system and method to facilitate device monitoring and servicing.例文帳に追加

装置の監視およびサービス実行を容易にするためのシステムおよび方法を提供すること。 - 特許庁

This drastically reduces the latency and overhead associated with servicing the interrupt.例文帳に追加

これは、インタラプトをサービスすることに関する待ち時間及びオーバーヘッドを劇的に減らす。 - 特許庁

例文

When the servicing of the vehicle 1e is finished, a customer 3f gets on a vehicle 1f and leaves the garage and goes home.例文帳に追加

車両1eの整備が終了した後、顧客3fは車両1fに乗って出庫し、帰宅する。 - 特許庁


例文

The servicing member 12 obtains the request points 43 by carrying out the request contents 42 and pays the connection charge for the Internet 2 by using the servicing member points 34.例文帳に追加

奉仕会員12は、依頼内容42を実行することにより依頼ポイント数43を取得し、奉仕会員ポイント数34を用いてインターネット2の接続料金を支払うことができる。 - 特許庁

To provide traveling system, for a servicing vehicle, by which the vehicle can he operated so as to be capable of providing a servicing operation with good efficiency without depending on only the experience of a driver.例文帳に追加

ドライバーの経験のみによらず、効率良くサービスを提供できるように車両を運行することが可能なサービス車両の運行システムを提供すること。 - 特許庁

METHOD AND DEVICE FOR PREPARING PART SERVICING PLAN, SYSTEM FOR INDICATING PART SERVICING, METHOD FOR MANUFACTURING PRODUCTS, AND PROGRAM FOR PREPARING PART SERVING PLAN例文帳に追加

部品配膳計画作成方法および部品配膳計画作成装置および部品配膳指示システムおよび製品製造方法および部品配膳計画作成用のプログラム - 特許庁

To provide an application download servicing method for transferring user terminal information to a server, receiving an application list generated based on the user terminal information, and displaying the received application list on a screen, and also to provide an application provision servicing method, and a user terminal to which the application provision servicing method is applied.例文帳に追加

サーバにユーザ端末機情報を転送し、ユーザ端末機情報に基づいて生成されたアプリケーションリストを受信し、受信したアプリケーションリストを画面に表示するアプリケーションダウンロードサービス方法、アプリケーション提供サービス方法、及びこれを適用したユーザ端末機を提供すること。 - 特許庁

例文

In this outdoor machine for the air conditioner comprising the servicing opening portion on the front plate of the box-shaped main body casing storing at least a heat exchanger, a blower and a compressor, a reinforcement rib for improving compression load strength of the front plate near the servicing opening portion, is mounted near the servicing opening portion of the front plate.例文帳に追加

少なくとも熱交換器、送風機、圧縮機を収納してなる箱形の本体ケーシングの前面板にサービス用開口部を備えてなる空気調和機用室外機において、上記前面板のサービス用開口部近傍に、同サービス用開口部近傍の前面板の圧縮荷重強度を向上させる補強リブを設けた。 - 特許庁

例文

Elevator servicing was planned today from 8 p.m. to 10 p.m., but it will be from 5 p.m. to 7 p.m. 例文帳に追加

本日予定されていたエレベータの点検は、午前8時から午前10時までの予定でしたが、午後5時から午後7時に変更になりました。 - Weblio Email例文集

Lift servicing was planned today from 8 p.m. to 10 p.m., but it will be from 5 p.m. to 7 p.m. 例文帳に追加

本日予定されていたエレベータの点検は、午前8時から午前10時までの予定でしたが、午後5時から午後7時に変更になりました。 - Weblio Email例文集

After that, as Tokyo Station started in practice in 1914, the company also began servicing Tokyo Station. 例文帳に追加

その後、1914年には東京駅が開業したことにより、同社によって東京駅でも営業が行われるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This measure will mitigate the future burden of debt servicing costs and contribute to solving the "FY2008 issue" concerning government bonds.例文帳に追加

この措置は、将来の国債費の負担を軽減するとともに、いわゆる国債の「平成二十年度問題」の解決にも寄与するものと考えております。 - 財務省

Point servicing process by software is concretely realized by using hardware resources 例文帳に追加

ポイントサービスのソフトウエアによる贈答処理が、ハードウエア資源を用いて具体的に実現されているもの - 特許庁

Example where points servicing process by software is concretely realized by using hardware resources 例文帳に追加

ポイントサービスのソフトウエアによる贈答処理がハードウエア資源を用いて具体的に実現されているもの - 特許庁

Normal use within the meaning of Subsection (2)shall mean use by the end user, excluding maintaining, servicing and repair works. 例文帳に追加

(2)(a)にいう通常の使用形態とは,保守,点検及び修理の作業を除いて,末端使用者による使用を意味する。 - 特許庁

(3) Normal use within the meaning of paragraph (2)(a) shall mean use by the end user, excluding maintenance, servicing or repair works.例文帳に追加

(3) (2)(a)にいう通常の使用とは,最終使用者による使用をいい,保守,点検又は修理の作業は含まない。 - 特許庁

Within the meaning of paragraph (1) ‘normal use’ shall mean use by the consumer or the end user, excluding maintenance, servicing or repair work. 例文帳に追加

(1)の意味において「通常の使用状態」とは,保守,点検又は修理を除き,消費者又は最終使用者による使用を意味する。 - 特許庁

In this section "normal use" means use by the end user, excluding maintenance, servicing or repair work.例文帳に追加

本条において,「通常の使用」とは,保守,サービス及び修理の作業を除く最終消費者による使用を意味する。 - 特許庁

Normal use means use of the complex product by the end user, excluding maintenance, servicing or repair work. 例文帳に追加

通常の使用とは,末端使用者による複合製品の使用をいい,保守,手入れ又は修理作業を除く。 - 特許庁

APPARATUS AND METHOD FOR SERVICING BOTH WIDE AREA BROADCASTING AND LOCAL AREA BROADCASTING IN DIGITAL MULTIMEDIA BROADCASTING SYSTEM AND TERMINAL FOR RECEIVING THE BROADCAST例文帳に追加

デジタルマルチメディア放送システムで、広域放送と地域放送とを同時にサービスする装置及び方法とその放送受信端末機 - 特許庁

A large-scale decentralized enterprise includes computer resources including an administrative server servicing end-point machines.例文帳に追加

大規模分散企業が、複数のエンドポイント・マシンをサービスする管理サーバを含むコンピュータ資源を含む。 - 特許庁

Then a member store PC4 outputs a direct mail 9, based on the servicing schedule of the customer 3f that is recorded on a database.例文帳に追加

その後、加盟店PC4は、データベースに記録された顧客3fの整備予定に基づいて、ダイレクトメール9を出力する。 - 特許庁

The Internet network 2 connects purchasers' terminals 1, 1a and 1b, joint purchase representative's terminal 3 and servicing company's terminal 4.例文帳に追加

インターネット網2は購入者端末1,1a,1b、共同購入代表者端末3およびサービス会社端末4を通信接続する。 - 特許庁

To provide an elevator for use in a building with a heliport provided on the roof, capable of servicing at least three floors including the roof.例文帳に追加

屋上にヘリポートを有する建物で、屋上を含め少なくとも3階床のサービスを可能とする建物の昇降装置の提供。 - 特許庁

To provide a method for reserving ink for printer servicing in an ink jet printing system, and an ink jet printing system.例文帳に追加

本発明は、インクジェットプリントシステムにおけるプリンタ整備のためのインク保存方法およびインクジェットプリントシステムを提供する。 - 特許庁

METHOD FOR RESERVING INK FOR PRINTER SERVICING IN INK JET PRINTING SYSTEM, AND INK JET PRINTING SYSTEM例文帳に追加

インクジェットプリントシステムにおけるプリンタ整備のためのインク保存方法およびインクジェットプリントシステム - 特許庁

Based on how many pending requests are in the read queue, the memory controller dynamically modifies an order of servicing the requests.例文帳に追加

メモリ・コントローラは、読み取りキュー中に待ち状態の要求がいくつあるかに基づいて、要求にサービスする順序を動的に修正する。 - 特許庁

The mobile terminal 10 may check periodically the availability of contents or when the servicing cell will change.例文帳に追加

移動端末10は、定期的に、コンテンツの利用可能性又はいつサービスセルが変更となるかをチェックすることができる。 - 特許庁

A SGSN (servicing GPRS support node) d and an RNC (radio network controller) c relay the O&M packets to an NB (base station) b.例文帳に追加

SGSN(加入者交換機)d,RNC(無線ネットワーク制御装置)cは、O&M用パケットをNB(基地局)bに中継する。 - 特許庁

In various embodiments, the servicing platform 34 includes a base 36 structured to be anchored to the refueling floor 28 of a nuclear reactor 10.例文帳に追加

様々な実施形態では、整備用プラットホーム34は、原子炉10の燃料取替フロア28に固定されるように構成されたベース36を含む。 - 特許庁

An operator such as a servicing person or the user carries out the corresponding process for the paper jamming without looking at unnecessary information.例文帳に追加

サービスマンやユーザー等の操作者は、余計な情報を見なくても用紙詰まりの対応処理などを行える。 - 特許庁

To provide a compact antenna with a single structure capable of servicing for all required frequency bands.例文帳に追加

必要な周波数帯域を全てサービスすることができる単一構造のコンパクトなアンテナを提供する。 - 特許庁

To improve servicing to parcel delivery service users in a parcel delivery service processing system and a parcel delivery service processing method.例文帳に追加

宅配サービス処理システム及び宅配サービス処理方法に関し、宅配利用者に対するサービス向上を図る。 - 特許庁

The server 3 once receiving the operation information data calculates the service charge to be paid to the servicing company according to the operation information data.例文帳に追加

サーバ3は、作業情報データを受信すると作業情報データに基づいて、サービス業者に納付するサービス料金を算出する。 - 特許庁

To provide a new method for servicing capable of simply specifying one person oneself and a simple card used for the method.例文帳に追加

簡単に本人特定が可能な新しいサービス方法と、そのサービス方法に用いる簡易カードを提供することにある。 - 特許庁

When the session is finished, the worker 5d starts servicing of a vehicle 1e, in response to the work instruction that is output to a print-out 7.例文帳に追加

立会いが終了した後は、作業者5dは、プリントアウト7に出力された作業指示に基づいて、車両1eの整備をおこなう。 - 特許庁

To provide an image forming apparatus in which registration of a contact destination of a service base by a servicing person is not necessary.例文帳に追加

サービスマンがサービス拠点の連絡先を登録する必要のない画像形成装置を提供する。 - 特許庁

To provide a servicing method capable of avoiding a commingling risk by preventing the occurrence of commingling.例文帳に追加

コミングルの発生を防止し、もってコミングリングリスクを回避することが可能なサービシング手法を提供する。 - 特許庁

RESERVATION SERVICING METHOD USING DATA BROADCAST, AND RECORDING MEDIUM WITH RECORDED PROGRAM FOR EXECUTION OF METHOD例文帳に追加

データ放送を利用した予約サービス方法及びその方法を実行するためのプログラムが記録された記録媒体 - 特許庁

DOWNLOAD SERVICING METHOD AND SYSTEM FOR REAL CHARACTER TYPE DYNAMIC IMAGE INFORMATION OBJECT例文帳に追加

実物キャラクター型動画像情報物ダウンロードサービス方法および実物キャラクター型動画像情報物ダウンロードサービスシステム - 特許庁

BACK-UP SERVICER SYSTEM, BACK-UP SERVICING METHOD, BACK-UP SERVICER DEVICE SUITABLY USED THEREFOR, AND ORIGINATOR DEVICE例文帳に追加

バックアップサービサーシステム、バックアップサービシング方法、これらに用いて好適なバックアップサービサー装置、オリジネーター装置 - 特許庁

To increase compression load strength near a servicing opening portion of a main body casing front plate of an outdoor machine for an air conditioner.例文帳に追加

空気調和機用室外機の本体ケーシング前面板のサービス用開口部近傍の圧縮荷重強度を増大させる。 - 特許庁

To provide an information servicing method for a mobile station in an environment enabling network operators to roam among themselves.例文帳に追加

ネットワークオペレータ間のローミングの可能な環境での移動局の情報サービス方法を提供する。 - 特許庁

According to the operation information, the traffic radio 612A to N determine whether or not the method for servicing the active channels is to be changed or not.例文帳に追加

この動作情報に基づきトラフィック無線機612A〜Nが能動チャンネルをサービスしている方法を変更するか否かの決定を行なう。 - 特許庁

Consequently, the POS terminal can perform a servicing process for an article with the received bar code data and service code, so that the servicing process can be automatically performed without requiring operator's process operation.例文帳に追加

これにより、POS端末は、受信したバーコードデータとサービスコードとによって商品に対するサービス付与処理を行うことが可能となり、オペレータによる処理操作を必要とせずに、サービス付与処理を自動的に行うことができる。 - 特許庁

To reduce down time for an apparatus by preparing a guidance screen in an actual machine by a user or a servicing person with respect to an error processing being the servicing person call due to an error failure or a failure in cleaning or the like, and displaying the guidance screen when the same error occurs next time.例文帳に追加

エラー障害や、クリーニング等の障害で、サービスマンコールとなっていたエラー処理を、ユーザもしくは、サービスマンが実機上でガイダンス画面を作成することにより、次回同一エラーが発生した際へのガイダンス画面を表示することにより、機器のダウンタイム削減を目的とする。 - 特許庁

(a) In the industries of agriculture, forestry, livestock raising, fisheries, mining, construction, manufacturing (including processing), electric power, gas supply, water supply, heating supply, transport, automobile servicing, machine servicing, medical repairing services, and cleaning: those having the class-1 health officer's license, the health officer's license on industrial hygiene or those listed in each item of Article 10. 例文帳に追加

イ 農林畜水産業、鉱業、建設業、製造業(物の加工業を含む。)、電気業、ガス業、水道業、熱供給業、運送業、自動車整備業、機械修理業、医療業及び清掃業 第一種衛生管理者免許若しくは衛生工学衛生管理者免許を有する者又は第十条各号に掲げる者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Consequently, since the locking device can be properly operated in accordance with the kind of an installed locking device, it is possible to make a repair for each of installed locking devices no longer needed when servicing, the servicing efficiency can be improved, and the possibility that the problem that the locking device ceases to normally operate can be eliminated.例文帳に追加

これにより、装備したロック装置の種類に応じて、ロック装置を適正に作動させ得るから、修理などサービス時においても、装備したロック装置ごとの処理をする必要をなくし得て、サービス効率を良くすることができ、ロック装置が正常に作動しなくなる等の不具合を生じるおそれをなくすこともできる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS