1016万例文収録!

「taken with」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > taken withの意味・解説 > taken withに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

taken withの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5644



例文

He was taken with her sexy appearance.例文帳に追加

彼は彼女のセクシーな容貌にうっとりした - Eゲイト英和辞典

This is the scenery taken with the latest camera.例文帳に追加

これは最新のカメラで撮った風景です。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

She had a picture taken with an actor. 例文帳に追加

彼女は俳優といっしょに写真を撮ってもらった。 - Tanaka Corpus

He is very taken up with building model airplanes. 例文帳に追加

彼は模型飛行機作りに夢中だ。 - Tanaka Corpus

例文

We had our photograph taken with a star player. 例文帳に追加

私達はスター選手と写真を撮ってもらった。 - Tanaka Corpus


例文

What with teaching and studying my time is taken up. 例文帳に追加

教えることやら研究やらで自分の時間がない。 - Tanaka Corpus

You needn't have taken an umbrella with you. 例文帳に追加

あなたは傘を持っていく必要はなかったのに。 - Tanaka Corpus

(ii) Actions for dissatisfaction with prices among decisions are taken. 例文帳に追加

二 決定のうち対価について不服の訴があつたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

He will include a photo taken within six months with the application form. 例文帳に追加

彼が申請書に6ヶ月以内の写真を添付します - 京大-NICT 日英中基本文データ

例文

VEHICLE WITH SYNCHRONOUS MOTOR TAKEN DRIVING SOURCE例文帳に追加

同期モーターを走行駆動源とする自動車 - 特許庁

例文

To reproduce a photographing mode with photographing tendency taken into consideration.例文帳に追加

撮影傾向を考慮した撮影モードの再生を行う。 - 特許庁

COLOR ADJUSTMENT WITH DISTRIBUTION OF APPROXIMATELY ACHROMATIC COLORS TAKEN INTO CONSIDERATION例文帳に追加

無彩色に近い色の分布を考慮した色調整 - 特許庁

An image of the region V1 is taken with the imaging device.例文帳に追加

撮像素子により領域V1の画像を撮影する。 - 特許庁

A target is taken out together with the information part.例文帳に追加

標的を、情報部と共に取り出すことができる。 - 特許庁

To attain distribution of advertisement with detailed locations taken into consideration.例文帳に追加

詳細な場所を考慮した広告の配信を可能にする。 - 特許庁

(E) Measures taken by export insurance companies to deal with the damage done to Japan's reputation through dissemination of unfounded rumors例文帳に追加

⑤ 風評被害に係る貿易保険による対応 - 経済産業省

3) Procedures to be taken in advance in cases of contact with competitors例文帳に追加

③ 競合他社と接触する場合の事前手続 - 経済産業省

4) Procedures to be taken after contact with competitors例文帳に追加

④ 競合他社と接触した後の事後手続 - 経済産業省

infectious disease control measures taken to deal with the event.例文帳に追加

・感染の拡大を防止するためにとられている対策 - 厚生労働省

while the proud is taken with fear on every side. 例文帳に追加

一方、傲慢な者は恐怖に打たれるでしょう。 - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

`Something like cottages with the roofs taken off, and stalks put to them 例文帳に追加

「小屋の屋根をとっぱらって、くきをくっつけたみたいな - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

the action of meeting with a person who has been taken into custody and exchanging something with that person 例文帳に追加

身柄拘束された人に直接面会し物を授受すること - EDR日英対訳辞書

In the wooden louver 1, one of the louver boards 3 is equipped with a handle 9 with a holding part capable of being freely taken out from/taken into a bottom surface part of the louver board 3.例文帳に追加

この木製ルーバ1は、羽板3の一つに、この羽板3の底面部から出し入れ自在な把持部を有する把手9を備えている。 - 特許庁

To transmit taken image data by simple operation with proper timing in accordance with the scene of the taken image data.例文帳に追加

撮影した画像データのシーンに応じて、適切なタイミングで簡便な操作によって画像データを送信可能にする。 - 特許庁

We got a picture taken together with that mascot. 例文帳に追加

私たちはそのマスコットと一緒に写真を撮ってもらいました。 - Weblio Email例文集

I believe he may have taken my book home with him. 例文帳に追加

私は彼が私の本を持って帰ったかもしれないと考えている。 - Weblio Email例文集

They are getting their picture taken with wonderful scenery in the background.例文帳に追加

彼らは素晴らしい景色を背景に写真を撮ってもらっている。 - Weblio Email例文集

He is too much taken up with all these crazy projects. 例文帳に追加

彼はこれらの狂気じみた計画に夢中になりすぎている. - 研究社 新英和中辞典

Mr. Ota, even at the age of 55, is still taken up with building plastic models. 例文帳に追加

大田さんは 55 といういい年をしながらプラモデルに凝っている. - 研究社 新和英中辞典

Schaller has taken the lead, with the other five bunched behind him. 例文帳に追加

シャラーが先頭になり他の 5 人の走者が一団となってそれを追っている. - 研究社 新和英中辞典

His father collapsed with a stroke and was taken to the hospital. 例文帳に追加

彼の父は卒中の発作で倒れ病院に担ぎ込まれた. - 研究社 新和英中辞典

Prompt measures should be taken to deal with the ever‐increasing quantities of garbage. 例文帳に追加

増え続けるごみの処理に迅速な対策を立てなければならない. - 研究社 新和英中辞典

He will give no heed to warning or advice, for he is infatuated with the girltaken with the girlgone on the girl. 例文帳に追加

彼はあの女に迷っているから人が何を言っても耳にも入れぬ - 斎藤和英大辞典

His story must be taken with a grain of salttaken with some grains of allowance. 例文帳に追加

あの人の話は眉に唾をつけて聞かなければならぬ(眉唾もの) - 斎藤和英大辞典

A series of images was taken with an FE-TEM under various defocus conditions. 例文帳に追加

一連の像は、FE-TEMで様々なデフォーカス条件のもと、取得された。 - 科学技術論文動詞集

War has taken away our happiness and replaced it with horror.例文帳に追加

戦争は私たちの幸せを奪い取って、代わりに恐怖で置きかえたのよ。 - Tatoeba例文

Let's have our picture taken with the statue in the back, shall we?例文帳に追加

その彫像をバックにして私達の写真を撮ってもらいましょうよ。 - Tatoeba例文

a combination of protease inhibitors taken with reverse transcriptase inhibitors 例文帳に追加

逆転写酵素抑制剤とのプロテアーゼ抑制剤の複合 - 日本語WordNet

a Welsh pirate credited with having taken more than 400 ships (1682-1722) 例文帳に追加

ウェールズの海賊で、400隻以上の船を拿捕したとされる(1682年−1722年) - 日本語WordNet

This photograph was taken in the morning when the leaf was still moist with dew.例文帳に追加

この写真は、葉が露でまだ湿っている朝、撮られました。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

War has taken away our happiness and replaced it with horror. 例文帳に追加

戦争は私たちの幸せを奪い取って、代わりに恐怖で置きかえたのよ。 - Tanaka Corpus

Let's have our picture taken with the statue in the back, shall we? 例文帳に追加

その彫像をバックにして私達の写真を撮ってもらいましょうよ。 - Tanaka Corpus

(ii) measures taken with respect to the grace period for or exemption of the payment of debt of a private individual; or 例文帳に追加

二 私人の債務の支払の猶予又は免除について講ずる措置 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Transitional Measures concerning the Measure taken with the Family Court's Approval 例文帳に追加

家庭裁判所の承認を得て採る措置に関する経過措置 - 日本法令外国語訳データベースシステム

There is an issue with the libstdc++library which must be taken care of, as well. 例文帳に追加

このためlibstdc++ライブラリで問題があり、これを処理をする必要があります。 - Gentoo Linux

This step can be taken with the server offline. 例文帳に追加

この手順は、サーバーがオフラインの状態で実行できます。 - NetBeans

Lines that begin with an exclamation point (!) are taken as comments.例文帳に追加

エクスクラメーションマーク(!)から始まる行はコメント行として扱われる。 - XFree86

Ponto-cho: Kabuki odori dance (performance which was the actual start of the history of kabuki with vivacious dancing and gay songs and amusing stories), taken from the historical event of Okuni from Izumo Province. 例文帳に追加

先斗町:歌舞伎踊り:出雲の阿国の故事に因む。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kenshin UESUGI is also said to have nibbled umeboshi as sakana (appetizers taken with alcoholic drinks) when he drank sake. 例文帳に追加

かの上杉謙信も酒の肴に梅干しをよく取っていたと言われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Soon, Tsuna struck back with the sword, but he had his kabuto taken instead. 例文帳に追加

すかさず綱が太刀で斬りつけたが、逆に兜を奪われた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
科学技術論文動詞集
Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS