1016万例文収録!

「the end」に関連した英語例文の一覧と使い方(986ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

the endの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49956



例文

When the rear end of the recording paper sheet P is separated from the conveyance supporting member 83, the conveyance supporting member 83 is returned to the standby position by its own weight.例文帳に追加

そして記録紙Pの後端が搬送補助部材83から離れると、搬送補助部材83はその自重により待機位置に戻る。 - 特許庁

When the end character is reached, the guard value is calculated (2311) and the assist channel is enlarged from the current line (2316) by the guard extraction function.例文帳に追加

最後の文字に達するとガード値が計算され(2311)、ガード抽出関数によってアシスト・チャネルがカレント行から増補される(2316)。 - 特許庁

The lower end side opening of the water pipe 22 communicates with the filter layer 20 interposed between the cut-off plate 18 and the outer natural ground A.例文帳に追加

通水管22の下端側開口は、止水プレート18と外方地山Aとの間に介在するフィルター層20と連通している。 - 特許庁

The end part sides of the nonwoven fabrics 10 cover the wall parts 3b, 3c as well and cover the vent holes 6 from the cavity side.例文帳に追加

不織布10の端部側は壁部3b,3cも覆っており、ベントホール6をキャビティ側から覆っている。 - 特許庁

例文

The display part 42a is mounted to the tip part of the other end side of the spring part 41a by fitting the tip part into a slot 421a.例文帳に追加

表示部42aは、溝421aにバネ部41aの他端側の先端部分を嵌入することにより、その先端部分に取り付けられる。 - 特許庁


例文

A guide lid 7 for guiding the welding wire 3a to a lead-out hole 25b for leading out the welding wire to the outside is attached to the upper end of the outer tube 15.例文帳に追加

溶接用ワイヤ3aを外部に導出する導出孔25bにガイドするガイド蓋7を外筒15の上側端部に取り付ける。 - 特許庁

The side end face 2a of the plate 2 contacting the upper edge part 4 is formed inclining at an angle and in a direction which are the substantially same as the upper edge part 4.例文帳に追加

この上縁部4に接触するプレート2の側端面2aを、上縁部4と角度及び向きが略同じ状態で傾斜状に形成する。 - 特許庁

The wear step quantity is found as the difference between the roll profile values corresponding to the wear start position and wear end position from the positions.例文帳に追加

摩耗開始位置及び摩耗終了位置から夫々の位置に対応するロールプロフィール値の差として摩耗段差量を求める(ステップA6)。 - 特許庁

To cause nonslip by the operation of the pipe inside fluid through the anticorrosion cap for protecting the corresponding part after covering the pipe end portion.例文帳に追加

管の端部に被せてその部分の防食を図るための防食キャップが、管内流体の作用による剥がれが生じにくいものであるようにする。 - 特許庁

例文

When it is extended, first, the forks 2,3 are locked by a locking pin 23, and the stator 6 is moved to the front end of the extending direction side of the base 2 (Figure (a)).例文帳に追加

延出の際は、まずフォーク2,3を係止ピン23によりロックし、固定子6をベース2の延出方向側前端に移動させる(図1(a))。 - 特許庁

例文

When the probe 2 is pressed to the surface of a decayed tooth, a linking shaft 3 to the distal end of which the probe 2 is attached is normally rotated centering on the rotation fulcrum.例文帳に追加

探針2をう蝕歯の表面に押しあてると、先端部に探針2が取り付けられた連動軸3が、その回転支点を軸として正回転する。 - 特許庁

Next, the high pressure water is injected between the first metal plate 21 and the second metal plate 22 from the tip end portion 31 of the water injection unit 3.例文帳に追加

次いで、注水先端部31から、高圧水を第1金属板21と第2金属板22との間に注入する。 - 特許庁

The first partition plate 22 extends in the rotating direction of the differential gear G18, having a second end arranged on the front side in the rotating direction.例文帳に追加

第1仕切板22は、ディファレンシャルギヤG18の回転方向に延びており、回転方向の前方側に配置された第2端部を有している。 - 特許庁

The sealing member seals between the turntable and the holding member 50 when the one end of the holding member is shaking upward.例文帳に追加

シール部材は、保持部材の一端が上方側に揺動しているときに、回転台と保持部材50との間を密封する。 - 特許庁

The rear end side locking projecting part is engaged with the locking recessed part with the inner needle stored in the lumen of the shield cylinder.例文帳に追加

後端側係止凸部は、内針がシールド筒の内腔に収納された状態において係止凹部と係合可能である。 - 特許庁

The power spring 25 energizes the cord reel 12 in the winding direction of the power cord 14 by connecting its movable end with the rotation hoop 15.例文帳に追加

ゼンマイばね25は、その可動端を回転輪15に連結してコードリール12を電源コード14の巻取り方向に付勢する。 - 特許庁

The lower part 26a of the radiator 26 is mounted to the front end 15a of the front axle frame 15 by overlapping in the vertical direction.例文帳に追加

前記前車軸フレーム15の前端15aに上下方向にオーバラップしてラジエータ26の下部26aを装着する。 - 特許庁

Concretely the distance D of the end 51a over the inner bottom surface of the second chamber 42 meets the condition that d/3≤D≤d.例文帳に追加

より具体的には、前記端部51aはd/3≦D≦dを満たす距離Dだけ第2チャンバ42の内底面から上方に隔てて位置している。 - 特許庁

Thus, by supplying power to the other end 51b of the electrode 51 from the electrode 51 of the body of a laser printer, a bias voltage can be applied to the transfer roller 22.例文帳に追加

このため、レーザプリンタ本体から電極51の他端51bに給電すれば、転写ローラ22にバイアス電圧を印加することができる。 - 特許庁

A pulling wire 13 is fitted to the other end part of the belt body 1 along the longitudinal direction of the belt body in an extended manner from the belt body 1.例文帳に追加

ベルト本体1の他端部には、ベルト本体1から延びた状態でその長手方向に沿って引張用索13が取り付けられている。 - 特許庁

It is constituted to allow the height change of the contrarily lifting axis 28a to the machine body 2 on the free end side of the right and left track frames 12.例文帳に追加

左右のトラックフレーム12の遊端側が背反昇降する軸芯28aの機体本体2に対する高さを変更できるように構成してある。 - 特許庁

When the user wants to end the image selecting work, the user operates the anchor to operate the determination button 426.例文帳に追加

画像選択作業を終了させたい場合、ユーザは、アンカーを操作して決定ボタン426を操作する。 - 特許庁

Thereafter, the end 4a of the wafer receiver 4 descends (moves) to put the wafer 1 on the top surface of the sample table 3.例文帳に追加

その後に、ウエハ受け4の先端4aが下降(移動)して、ウエハ1が試料台3の上面に載置される構成とした。 - 特許庁

A pressing protrusion 9 formed at the rear end of the pad 3 abuts on a pillow 13 to cause pressure to the mandible bone 5 toward the front of the face.例文帳に追加

パッド3の後端に形成される押圧凸部9が枕13に接して、下顎骨5に顔前方への押圧する。 - 特許庁

A bracket is fixed to the face at an end section on the side of the cabin frontward in the moving direction of the door 14.例文帳に追加

このドア14の移動方向の前方における端部31,43の車室11側の面にブラケット46を固着させる。 - 特許庁

As the gasket 3 is compressed by the stepped part 5, top end part of the turnup part 8, and the flange part 6, the cell is completely sealed.例文帳に追加

ガスケット3が段差部5及び折り返し部8の先端部とフランジ部6上に圧縮されるので確実な封口がなされる。 - 特許庁

The top and bottom walls 46 and 47 and the trailing end parts of the left and right side walls face the joining face 38, and a chamfer part 74 is formed at the inside.例文帳に追加

上下面壁46、47及び左右側面壁の後端部は、合わせ面38に面しており、その内側には、面取り部74が形成されている。 - 特許庁

The maximum outside diameter D_1 of an abutting part of the caulked part 13 on the inner end face 22 is set smaller than the diameter D_2 of the bottom part of a grinding relief groove.例文帳に追加

このかしめ部13と上記内端面22との当接部の最大外径D_1 を上記研削逃げ溝の底部の直径D_2 よりも小さくする。 - 特許庁

The bearing 30 of the second housing 11 is arranged so that the end face protrudes from the opening of the second housing 11.例文帳に追加

第二ハウジング11の軸受30は、その端面を第二ハウジング11の開口から突出して配置される。 - 特許庁

The holding device 28 holds the holding end part of the movable jaw and holds the movable jaw in the closed position.例文帳に追加

保持装置28は可動ジョーの保持端部を保持し、かつ可動ジョーをその閉鎖位置に保持することができる。 - 特許庁

After the spacers 8 are erected on the electrode 16, both end faces of the spacers 8 are inserted by the electrode 15 and the electrode 16.例文帳に追加

スペーサ8を電極16に立設させた後、スペーサ8の両端面を電極15と電極16とにより挟み込む。 - 特許庁

The petal parts cooperate with the opening to form a receptacle for releasably receiving the pharmaceutical product in the distal end of the barrel member.例文帳に追加

花弁状部は開口部と協働して医薬品をバレル部材の遠位端部内に放出自在に受け入れる受け口を形成する。 - 特許庁

The pair of link members 16 are arranged on the lateral side of the frame member 24 in proximity to the upper face 22a of the support plate 22 in respective first end regions.例文帳に追加

一対のリンク部材16は、それぞれの第1端領域で、支持板22の上面22aに近接してフレーム部材24の側方に配置される。 - 特許庁

In plan view, the upper electrode 24 and the lower electrode 25 do not overlap at the end of the piezoelectric vibration component 20 in the main vibrating direction.例文帳に追加

平面視された際に、上部電極24と下部電極25とが、圧電振動部20の主たる振動方向における端部において重なり合っていない。 - 特許庁

The opposing part of the core member and the armature member is formed on the tapered end surface having the prescribed tapered angle.例文帳に追加

コア部材とアーマチュア部材の対向部は、所定のテーパ角を有するテーパ状端面に形成されている。 - 特許庁

Next, tape is wound around both the end parts of the base part 12 along with the wire harness, so that the base part 12 is fixed to the wire harness.例文帳に追加

次いで、ワイヤハーネスと一緒にベース部12の両端部分にテープで巻き付けて、このベース部12をワイヤハーネスに固定する。 - 特許庁

Power supply voltage Vdd is applied to the source of a first transistor M1 and the drain of the first transistor M1 is connected to the other end of the first capacitor C1.例文帳に追加

第1トランジスタM1のソースには電源電圧Vddが印加され、ドレインは第1キャパシタC1の他端に接続される。 - 特許庁

The side weir plate 56 leans to the end surfaces of the casting rolls 16 so as to be movable inward in adaptation to the wear of the side weir plate 56.例文帳に追加

側部堰プレート56は側部堰プレート56の摩耗に適応するように内方に動くよう、鋳造ロール16端面に対して偏寄される。 - 特許庁

Then the movement thereof in the direction of the opening 1a stops at the end of the guide groove 1b which is blocked circularly.例文帳に追加

その後開口部1a方向への移動は円弧状に塞がれたガイド溝1bの端部によって止められる。 - 特許庁

The other end side of the wire harness 29 is connected in the back door body 20 through the harness insertion port 35 opened to the outer panel 19.例文帳に追加

ワイヤーハーネス29の他端側は、アウターパネル19に開口するハーネス挿入口35を通じてバックドア本体内20に配索される。 - 特許庁

A lever 30 for restricting the shaft 23 on the front edge in the front end position of the elongate hole 26 is pivotally fixed to the door 2a.例文帳に追加

シャフト23を長穴26の前端位置に前端縁で拘束するレバー30をドア2aに枢着する。 - 特許庁

The locking part 50 is provided inside the outer cover and is locked on one side in at least a distal end direction from the root of the planar surface of the blade.例文帳に追加

係止部50は、アウターカバーの内側に設けられ、少なくともブレードの板状面の付根から先端方向の一辺に係止される。 - 特許庁

Receiving an instruction from the user, the CPU draws in blue the end point 540 and the constructing line segment 640 on the operating panel 420.例文帳に追加

ユーザからの指令を受けて、CPUは、操作面420上に終点540および作図線分640を、青色で描画する。 - 特許庁

For example, the reduced diameter part with the smallest internal diameter is formed at the connection end part between the pipe member and the forceps channel.例文帳に追加

例えばパイプ部材における鉗子チャンネルとの接続端部に、径が縮小された縮径部を形成し、この縮径部の内径を最小内径とする。 - 特許庁

If a secondary collision occurs and the inner column 1 moves toward the front of a vehicle, the metal ring 20 collides with the rear end part of the outer column 2.例文帳に追加

また、二次衝突が発生し、インナーコラム1が車両前方に移動すると、金属製リング20がアウターコラム2の後端部に衝突する。 - 特許庁

The bearing cylinder 14 is projected downward from the front end side of the rail 11, and is provided with a connecting hole 14a corresponding to the connecting hole 13a of the shaft cylinder 13.例文帳に追加

軸受筒14は、レール11の前端側から下方へ突出させ、軸筒13の連結孔13aに対応する連結孔14aを設ける。 - 特許庁

The shelf device 10 is composed of a shelf 12 and an end member 36 dividing the plane portion 30 of the shelf 12 into the right and the left.例文帳に追加

棚板12と、棚板12の平面部30を左右に区分するエンド部材36とを備えて棚装置10が構成されている。 - 特許庁

The other end of the brake releasing cylinder 26 is connected to a lower part of the link 28, and an upper part of the link 28 is connected to the piston rod 22.例文帳に追加

ブレーキ解除シリンダ26の他端を、リンク28の下部に連結し、リンク28の上部をピストンロッド22に連結する。 - 特許庁

The linear body 2 is wound around the outer periphery of the nut body 1 by separably fixing one end part to the outer periphery of the nut body 1.例文帳に追加

線状体2は、ナット本体1の外周に一端部を分離可能に止着し、ナット本体1の外周に巻回される。 - 特許庁

例文

The tips 13 of the contact terminals 4 coincide with one end of the film substrate 3 and are arranged so as to agree with the pitch of the electrodes under test.例文帳に追加

なお、コンタクト端子4は、先端13が、フィルム基板3の一端に一致するとともに、被検査電極のピッチに合せて配列されている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS