1016万例文収録!

「where between」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > where betweenの意味・解説 > where betweenに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

where betweenの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10562



例文

In the comparison procedure, positions of top and bottom ends, and rightmost and leftmost ends where color information is different between the pair of image frames are detected.例文帳に追加

比較手順において、一対の画像フレームで色情報が相違する最上端、最下端、最右端及び最左端の位置を検出する。 - 特許庁

The solid electrolyte layer 4 has a laminating structure where a plurality of solid electrolyte films 4a and 4b are laminated with an insulating film 4c between.例文帳に追加

前記固体電解質層4が、複数の固体電解質膜4a,4bをその間に絶縁膜4cを挟んで積層して成る積層構造にする。 - 特許庁

Or steps are formed at the borders between the parts where the lead wires 3 of the voice coil are stuck and their peripheries.例文帳に追加

あるいは、ボイスコイルのリード線3が貼着される部分とその周囲との境界に段差を設ける。 - 特許庁

When a piston is located at a release position where the piston releases the engagement between both the friction plates, the other end of the second oil path is blocked by the piston.例文帳に追加

第2油路の他端部は、ピストンが前記両摩擦板を解除させる解除位置に位置する際には該ピストンによって閉塞される。 - 特許庁

例文

In the device, all of pulse of the AC high voltage are applied between the discharge electrodes in high loading where an exhaust gas flow rate is maximum.例文帳に追加

この排気浄化装置では、排気ガス流量が最大となる高負荷時には、交流高電圧の全パルスを放電電極間に印加する。 - 特許庁


例文

To provide a ferroelectric capacitor where leak current does not increase even if a buffer layer is arranged between a ferroelectric film and a semiconductor substrate.例文帳に追加

強誘電体膜と半導体基板との間にバッファ層を配置してもリーク電流が増加しない強誘電体キャパシタを提供する。 - 特許庁

Moreover, an inductance element (Lcc) is connected between output signal lines where these final output-stage transistors are united.例文帳に追加

また、これらの最終出力段トランジスタが結合する出力信号線の間に、インダクタンス素子(Lcc)を接続する。 - 特許庁

To provide a semiconductor device where a high resistance layer is never formed between a polysilicon layer and a tungsten nitride layer, and to provide a method for manufacturing the device.例文帳に追加

ポリシリコン層と窒化タングステン層との間に高抵抗層が形成されることのない半導体装置およびその製造方法を提供する。 - 特許庁

The substrate where a wiring pattern is formed between materials having permittivity of two or below is polished with a polishing pressure that is set at 0.01 to 0.2 psi.例文帳に追加

誘電率が2以下の材料間に配線パターンが形成された基板を研磨圧力を0.01〜0.2psiとして研磨する。 - 特許庁

例文

A sheet abutting position where a scooping sheet abuts on a developing roller is arranged between a cleaning position and the coating roller in a vertical direction.例文帳に追加

すくいシートが現像ローラに当接するシート当接位置を、鉛直方向において、クリーニング位置と塗布ローラとの間に配置する。 - 特許庁

例文

To prevent contact of a metal wire between element groups in a semiconductor device where semiconductor elements are arranged in multistage on a wiring board.例文帳に追加

半導体素子を配線基板上に多段に積層した半導体装置において、素子群間の金属ワイヤの接触を防止する。 - 特許庁

To improve adhesive strength between nuclear particles and fine powders covered them at a pretreatment where raw materials for sintering are granulated.例文帳に追加

焼結原料を造粒する事前処理において、核粒子とその周りの微粉層との付着強度を向上させる。 - 特許庁

An accessory plate 6 is disposed in layers, near a region where the cam grooves 4d and 5d are formed, between the shutter blades 4 and 5.例文帳に追加

補助板6は、カム溝4d,5dの形成されている領域近傍で、シャッタ羽根4,5の間に重ねて配置されている。 - 特許庁

By this, between pixel positions where the organic EL element 3 has been formed, the spacer 7 can be formed without increasing manufacturing processes.例文帳に追加

これにより、有機EL素子3が形成された画素位置間に、製造工程を増やさずにスペーサ7を形成することができる。 - 特許庁

A voltage is applied under a state where the metal foils 4 and 5 are held between the external electrodes 2 and 3 of the multilayer actuator 1 and the elastic members 6 and 7.例文帳に追加

積層アクチュエータ1の外部電極2,3と弾性部材6,7の間に金属箔4,5を挟み込んだ状態で電圧の印加を行う。 - 特許庁

To provide a means for effectively preventing a backlash between gears during transfer from a deceleration state where an accelerator is fully closed to an acceleration state.例文帳に追加

アクセル全閉の減速状態から加速状態に移行する際に、ギヤ間のバックラッシュを有効に防止することができる手段を提供する。 - 特許庁

To provide an A/D converter with which a value is acquired where a relative relation between a plurality of analog input signals is kept.例文帳に追加

複数のアナログ入力信号間の相対的な関係を保った値を得ることができるA/D変換器を提供すること。 - 特許庁

To provide a segment type stator where the dimensions of a coil end are made small while securing the insulation between the fellow conductor segments, and its manufacturing method.例文帳に追加

導体セグメント同士の絶縁を確保しつつコイルエンドの寸法を小さくしたセグメント式ステータ及びその製造方法を提供すること。 - 特許庁

A video screen is movable between a viewing position and a stowed position and displays the video signal to the viewing area where the video screen is in the viewing position.例文帳に追加

ビデオスクリーンは、視聴位置と格納位置との間を移動可能で、前記視聴位置にある時に前記画像信号を視聴領域に表示する。 - 特許庁

The adhesive is used, where it has different dissociation conditions as compared with the adhesive between the substrate 18 for rod-like retention and the piezoelectric/electrostrictive device 2.例文帳に追加

この接着剤は、棒状保持用基体18Aと圧電/電歪デバイス1との接着剤と解離条件が異なるものを用いている。 - 特許庁

To provide a presence information communication system enabling of display presence information even between terminals where displayable presence information is different.例文帳に追加

表示可能なプレゼンス情報が異なる端末装置間であっても表示を可能とするプレゼンス情報通信システムを提供する。 - 特許庁

Furthermore, bias voltage where AC voltage is superposed on DC voltage is applied between the core metal 1a and the substrate 3a by a power source 2.例文帳に追加

また、電源2により、芯金1aと基体3aとの間に直流電圧に交流電圧を重畳したバイアス電圧を印加する。 - 特許庁

The front edge 17A of the helical serration 17 of the core rod 16 is positioned on a position where engagement between the recessed groove 3 and the positioning projection 35 is released.例文帳に追加

凹溝3と位置決め突起35との係合が解除される位置に、コアロッド16のヘリカルセレーション17の先端17Aを位置合わせする。 - 特許庁

The dental floss 1 removes the dental plaque with the use of floss inserted between the teeth, where the floss includes a dental plaque dyeing component.例文帳に追加

歯間に挿入したフロスにより歯垢を除去するデンタルフロス1であって、フロスが歯垢染色成分を含むことを特徴とする。 - 特許庁

A system controller 104 detects an area where patterns match between images based on a plurality of pieces of image data by pattern matching.例文帳に追加

システムコントローラ104は、複数の画像データに基づく画像間でパターンが一致する領域をパターンマッチングにより検出する。 - 特許庁

To provide a test pattern where the deviation value between yellow Y, magenta M, cyan C and black K which are formed so as to be superposed can be clearly detected.例文帳に追加

重ね合わせて形成されるイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(K)間での画像のずれ量が明確に検知されるテストパターン。 - 特許庁

To provide a ball dispenser with a handle between Pachinko game machines where the function of the handle is not reduced and the decoration parts of the adjacent Pachinko machines are not damaged.例文帳に追加

取っ手の機能を減少させることなく、隣接するパチンコ台の飾り部分を損傷させない取っ手付きの台間玉貸し機を提供する。 - 特許庁

A wavelength conversion element is disposed on a position, where the laser beam reciprocating between the first and second reflecting mirrors passes through.例文帳に追加

第1の反射鏡と第2の反射鏡との間を往復するレーザビームの通過する位置に波長変換素子が配置されている。 - 特許庁

The inner garment is obtained by using cloth comprising a sheet-state material where small spaces filled with granular silica gel are provided between the nonwoven fabrics.例文帳に追加

不織布の間に粒状シリカゲルを充填した小間を有するシート状物からなる布帛を用いたことを特徴とするインナー衣料。 - 特許庁

To evaluate not only the number of paths where mismatch is generated but temporal magnitude of the mismatch when the mismatch is generated between results of actual measurement and simulation.例文帳に追加

実測とシミュレーション結果に不一致が生じた場合に、不一致を生じている経路数だけでなく、不一致の時間的な大小を評価する。 - 特許庁

The plunger 34 is revolvable between a position where the groove part 34a faces the resin inflow hole 32c and a position deviated from the resin inflow hole 32c.例文帳に追加

プランジャ34は、溝部34aが樹脂流入孔32cに面する位置と樹脂流入孔から外れた位置との間で回動可能である。 - 特許庁

A spacer 111 is fixed to a movable-side housing 100 and is provided at a position, where the spacer sandwiches the liquid-crystal flexible cable 109 in between with the spacer 110.例文帳に追加

スペーサ111は、可動側筐体100に固定され、スペーサ110との間で液晶フレキ109を挟む位置に設けられている。 - 特許庁

To provide a joint material without damaging the tone and beauty of each panel even in the case where it is provided between various tone panels.例文帳に追加

各種色調のパネル間に介在させた場合でも各パネルの色調、美感を損なうことがない目地材を提供する。 - 特許庁

To provide a receiver circuit with high reliability where high-speed transmission is stabilized even when a ground level differs between a transceiver circuit and the receiver circuit.例文帳に追加

トランシーバ回路との間でグランド電位に差が生じても、高速伝送が安定し信頼性の高いレシーバ回路を提供する。 - 特許庁

To achieve switching between the contact state where a driving cam and a rocker arm abut on each other and the non-contact state without abutting only by one electromagnetic actuator.例文帳に追加

電磁アクチュエータ1つのみで、駆動用カムとロッカアームとが当接する当接状態と、当接しない非当接状態との間で切り換える。 - 特許庁

To surely establish logical connection between devices intended by users, when utilizing a protocol where logical connection is made on a serial bus.例文帳に追加

シリアルバス上で論理的な接続が行われるプロトコルを利用する際に、ユーザが意図した機器間で論理的な接続を確実に確立させること。 - 特許庁

To detect only red eyes in images by distinguishing between cases where only one eye is a red eye and illumination or the like.例文帳に追加

画像中の赤目を検出する際に、片目のみが赤目の場合と電飾などとを区別して、赤目のみを検出できるようにする。 - 特許庁

To provide ceramic matrix composite (CMC) structure having a ceramic truss core where joining characteristic between the core and face sheets is improved.例文帳に追加

コアと表面板との間の接合特性が向上したセラミックトラスコアを有するセラミックマトリックス複合(CMC)構造を提供する。 - 特許庁

To provide radio communication equipment where the impedance matching between an antenna 2 and a radio communication circuit 4 is satisfactory and which is easily made small and inexpensive.例文帳に追加

アンテナ2と無線通信回路4のインピーダンス整合が良好で、かつ、小型化・低コスト化が容易な無線通信装置を提供する。 - 特許庁

To evaluate circuit characteristics in an intermediate layer positioned between an uppermost and lowermost layers in a ceramic multilayer board where a plurality of boards are laminated.例文帳に追加

複数の基板を積層したセラミック多層基板の、最上層と最下層の間に位置する中間層の回路特性を評価できるようにする。 - 特許庁

The AFC film is an alloy of Ru_100-xFe_x, where x lies between approximately 10 atomic percent and approximately 60 atomic percent.例文帳に追加

AFC膜は、Ru_100−xFe_xの合金であり、xは、約10原子パーセントと約60原子パーセントの間にある。 - 特許庁

By the irradiation, a distance d1 between the laser head 104 and the substrate 200 is measured at a position P2 where marking is to be executed (a first step).例文帳に追加

これにより、マーキングを施す位置P2において、レーザーヘッド104と基板200との距離d1を測定する(第1工程)。 - 特許庁

An impedance conversion portion 4 is provided between a portion near a feeding portion 5 of the microstrip line 2 and a portion where the slot 3 is provided.例文帳に追加

マイクロストリップ線路2の給電部5付近の部分とスロット3が設けられる部分との間にはインピーダンス変換部4が設けられる。 - 特許庁

SIGNAL WAVEFORM CORRECTION METHOD, METHOD FOR DISCRIMINATION BETWEEN DEFECTIVE AND NON-DEFECTIVE OF SIGNAL WAVEFORM CORRECTION AND SIGNAL WAVEFORM CORRECTION DEVICE, AND SEMICONDUCTOR MANUFACTURING DEVICE WHERE THEY ARE USED例文帳に追加

信号波形補正方法、信号波形補正良否判別方法及び信号波形補正装置並びにそれらを用いた半導体製造装置 - 特許庁

To provide a treatment liquid supply apparatus where the outflow of a treatment liquid from a gap between enclosures can be prevented.例文帳に追加

筐体間の隙間からの処理液流出を防止することができる処理液供給装置を提供する。 - 特許庁

To prevent a situation where a trouble related to a game machine with a free machine clean-up work performed therein occurs between players.例文帳に追加

遊技客間で、空き台整理作業が行われた遊技機に関連したトラブルが発生する事態を防止すること。 - 特許庁

To easily assemble a translucent soundproof member on an existing soundproof wall where a translucent soundproof board is erected between H-shaped studs.例文帳に追加

透光遮音板をH形支柱間に立設してなる既設の防音壁に対して、透光性吸音材部材を容易に組み付け加工できる。 - 特許庁

To attain a data communication system where data communication is performed between devices asynchronously accessed each other.例文帳に追加

互いに非同期にアクセス動作が行われる装置同士の間でデータを通信することができるデータ通信システムとする。 - 特許庁

The side surface of a space where the blade 57 is turned between the lens holder 59 and the dark box is shielding from light by the rib 59a.例文帳に追加

このような遮光リブ59aにより、レンズホルダ59と暗箱との間のシャッタ羽根57が回動する隙間の側面を遮光する。 - 特許庁

例文

For that reason, a coating film is formed only on the part where the hole is opened on the sheet by inserting the sheet 3 having the opened hole between the coating head 4 and the substrate 2.例文帳に追加

そのために、塗布ヘッド4と基板2との間に穴の開いたシート3を挿入し穴の開いた部分のみに塗布膜を形成する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS