Weblio実用英語辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

index

「index」は「指標」「索引」「指数」「目録」などの意味を持つ英単語であり、名詞としても動詞としても使用される。

「index」とは・「index」の意味

名詞:指標、索引、指数、目録
動詞:索引を付ける、指標を示す

indexの用法

名詞

「index」が名詞として使われる場合、情報やデータの指標、書籍の内容を検索するための索引、統計的な指数、リストや目録を指す。
・例文
1. The consumer price index is a key economic indicator.(消費者物価指数は重要な経済指標である。)
2. I used the book's index to find the topic I was interested in.(興味のあるトピックを見つけるために、その本の索引を使った。)
3. The stock market index went up by two percent.(株価指数が2パーセント上昇した。)
4. The library has an index of all the books available.(図書館には利用可能な全ての書籍の目録がある。)
5. The search engine uses a complex index to organize information.(検索エンジンは情報を整理するために複雑なインデックスを使用している。)

動詞

「index」が動詞として使われる場合、書籍や文書に索引を付ける作業や、何かを指標として示す行為を指す。
・例文
1. The editor indexed all the articles in the journal.(編集者はその雑誌の全ての記事に索引を付けた。)
2. The wages are indexed to inflation.(賃金はインフレに連動している。)
3. The software automatically indexes all the files on the computer.(そのソフトウェアはコンピュータ上の全てのファイルを自動的に索引付けする。)
4. The system indexes the data to make it easily searchable.(そのシステムはデータを索引付けして、容易に検索できるようにする。)
5. The company's performance is indexed by its quarterly sales figures.(その会社の業績は四半期ごとの売上高で示される。)
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

研究社 新英和中辞典

研究社

index

in・dex /índeks/音声を再生
名詞可算名詞
(《複数形in・dex・esin・di・ces /índəsìːz/)音声を再生
1(《複数形》 indexes) (本などの)索引.
用例

2a(計器などの)目盛り指針.
b表示; 指針指標of〕.
用例

c印刷 [W16-A33F]》.
3a【統計】 指数.
用例

b(《複数形indices) 【数学】 指数; (対数の)指標.
動詞 他動詞
1本に索引をつける.
2〈…を〉索引載せる.
【語源】

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

index

音節in・dex発音記号・読み方ɪ́ndeks変化~・es{~ɪz}, -di・ces{-dɪsìːz}
索引
~・es

名詞
動詞
他動詞

ハイパー英語辞書

ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版

index

名詞

1( 〜・es)a索引, 見出し目録《◆カード式のもの(card 〜)を含む》;=→thumb.b[I〜]=→I〜 Expurgatorius;I〜 Librorum Prohibitorum.
2((正式))〔…を示すしるし, あらわれ指標(sign)〔of, to〕.
3((まれ))目盛り, (計器などの)指針, (pointer)《◆時計の針hand》.
4=→〜 finger.
5〔印刷(fist, fistnote, hand).
6(-・dices) 指数事象性質程度の指標として特定の方式(標準100とするなど)でした数値》;〔数学指数(exponent)《文字の右肩などに付記し, 累乗を示す》.
7〔コンピュータインデックスデータ検索するための索引情報》.
8((廃))(本の)目次, 序文.
9〔物理〕(屈折などの).

動詞

1〈〉に索引付ける;〈〉を索引載せる;〈辞典など〉につめかけを付ける.
2指示[表示]する, 指摘する.
3[通例 beed]〈価格賃金などが〉〔物価指数などを〕連動するto〕;スライド制になる.
4〈〉を禁書目録に加える.
5〔工学〕〈機械〉を一定の間隔で1つ特定の動作繰り返すように動かす[回転させる].
用例
印欧語
deik-見せることや、(厳粛に言い渡すことを表す印欧語他人指導する言葉などに関係する意味の多い。 1.teachなどの由来として見せること指導すること。 2.digitの由来として、(指し示すためのものとしての。 3.爪先toe)。 4.語幹dict持つdictate, predictなど)の由来として話して教えること。 5.語幹dicate持つdedicateなど)の由来として宣言すること。 6.judge, prejudiceなどの由来として判断すること。

和英マシニング用語集

住友電工ハードメタル

index

コンピューター用語辞典

日外アソシエーツ株式会社

index

名詞

索引; 指標; 指標(プログラミングおける)

1)「索引ファイル文書の中の特定内容位置知るためのかぎ,または参照記号んでいるもので,一般に表形式になっている.その位置を探すとき,この索引()をまず探索し,それから参照記号によって,目的のデータを見つけることができるので,全部始めから終りまで探索するより早く見つけだすことができる.
2)「指標基本となる固定の数値変動逐次与えるために用意されている整数値部のこと.この整数値部の保持するレジスタ指標レジスタと呼ぶことがある.通常はデータ項目指定位置逐次変更するのに使用される.
3)「添字配列のなかで,特定の順番識別するための.
ファイル又は文書の内を示すであって,その内位置を示すためのかぎ又は参照情報んでいるもの.
データ項目列の中で,あるデータ項目位置識別する整数
ある文献に使われた用語選び,順に並べて一覧表にし,その用語使われた箇所を示す参照付け二次文献.
備考索引には,独立した1文献なっているものと,ある文献付録又は文献の1になっているものとがある.

用例

参照

機械工学英和和英辞典

日外アソシエーツ株式会社

INDEX (Inter-NASA Data Exchange)


index

電気制御英語辞典

安藤設計事務所

index

学術用語英和対訳集

ライフサイエンス統合データベースセンター

index

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

和英図学用語辞書

日本図学会

index

英和防災用語集

「多国語防災用語集」国際防災の十年(IDNDR)国民会議

index

英和寄生虫学用語集

日本寄生虫学会

index

英和実験動物学用語集

社団法人日本実験動物学会

index

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

index

動詞

1. 物価スライド制で調整される(adjust through indexation)
用例

2. 索引をつける(provide with an index)
用例

3. インデックスのリスト(list in an index)

名詞

1. 親指の隣の指(the finger next to the thumb)
2. それが論じられているページ数が記された名前と話題のアルファベット順のリスト(an alphabetical listing of names and topics along with page numbers where they are discussed)
3. 一連の観察事実から得られた数または比率(測定基準となる値)(a number or ratio (a value on a scale of measurement) derived from a series of observed facts)
4. 数がそれ自身によって掛けられる回数を示す数学の記号法(a mathematical notation indicating the number of times a quantity is multiplied by itself)
5. 変数同士を比べたり、変数を参照番号と比べるときに使う数値の尺度(a numerical scale used to compare variables with one another or with some reference number)

EDR日英対訳辞書

独立行政法人情報通信研究機構

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

Weblio専門用語対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

INDEX

内容指標目次

カテゴリ 技術用語


Index


index

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Index


Index (publishing)


index


index


index


index


index

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

index

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

INdexの変化形一覧

動詞の活用形:

名詞の変化形:

発音記号

  • / índeks(米国英語)
  • / ˈɪndeks(英国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル3
学校レベル高校2年以上の水準
大学入試センター試験対策レベル
英検準2級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア470以上取得に覚えておきたい単語

閲覧履歴

全履歴クリア

INdex
単語帳に追加

INdexのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
    © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 財団法人生命保険文化センター
    Copyright © 2024 JILI. All rights reserved.
  • 住友電工ハードメタル
    Copyright(c) Sumitomo Electric Hardmetal Corp. All rights reserved.
  • 日本マイクロソフト株式会社
    © 2024 Microsoft
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 日本電子株式会社
    Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 安藤設計事務所
    Copyright (C) 2024 安藤設計事務所 All rights reserved.
  • ライフサイエンス統合データベースセンター
    DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • 日本図学会
    Copyright (C) 2024 日本図学会 All rights reserved.
  • 「多国語防災用語集」国際防災の十年(IDNDR)国民会議「多国語防災用語集」国際防災の十年(IDNDR)国民会議
    ※この記事は『「多国語防災用語集」国際防災の十年(IDNDR)国民会議』の内容を転載しております。
  • 日本プライマリ・ケア連合学会
    Copyright (C) 2024 日本プライマリ・ケア連合学会 All rights reserved.
  • 北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室編集 医学用語集
    ※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。
  • 日本寄生虫学会
    Copyright (c) The Japanese Society of Parasitology
  • 社団法人日本実験動物学会
    Copyright (C) 2024 社団法人日本実験動物学会 All rights reserved.
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 独立行政法人情報通信研究機構
    Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 国際連合
    Content is available under Attribution-Share Alike 3.0 Unported.
  • Wiktionary
    Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
    Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのIndex (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.