小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「他人の計算」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「他人の計算」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 48



例文

第七条の二 この法律において「電磁的記録」とは、電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。例文帳に追加

Article 7-2 The term "electromagnetic record" as used in this Code shall mean any record which is produced by electronic, magnetic or any other means unrecognizable by natural perceptive functions and is used for data-processing by a computer.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう)例文帳に追加

electromagnetic record (a record made by an electronic form, a magnetic form, or any other form not recognizable to human perception, which is used in information processing by computers)発音を聞く  - 法令用語日英標準対訳辞書

ユーザ端末1とサービス提供サイト2との間のネットワークNWを通過する数値X及び計算結果Yは、1回のみ有効であり、ネットワークNW上で他人に解読されても、悪用されることはない。例文帳に追加

In this case, the numeral X and the calculated result Y passing through a network NW between the user terminal 1 and the service providing site 2 are made valid only once, so that they can be prevented from being abused even when decoded by a third person on the network NW. - 特許庁

11 この法律において「電磁的記録」とは、電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものとして内閣府令で定めるものをいう。例文帳に追加

(11) The term "Electromagnetic Record" as used in this Act means a record in an electronic form, a magnetic form, or any other form not recognizable to human perception, which is used in information processing by computers and is specified by a Cabinet Office Ordinance.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項に規定する説明書類は、電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるもので内閣府令で定めるものをいう。以下同じ。)をもって作成することができる。例文帳に追加

(2) The explanatory document prescribed in the preceding paragraph may be prepared in the form of an Electromagnetic Record (meaning a record in electronic form, magnetic form, or any other form not recognizable to human perception, which is used in information processing by computers and which is specified by a Cabinet Office Ordinance; the same shall apply hereinafter).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 登録特定原動機検査機関は、毎事業年度経過後三月以内に、その事業年度の財産目録、貸借対照表及び損益計算書又は収支計算書並びに事業報告書(その作成に代えて電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)の作成がされている場合における当該電磁的記録を含む。以下「財務諸表等」という。)を作成し、五年間事業場に備えて置かなければならない。例文帳に追加

(5) Within 3 months after the termination of each business year, registered inspection bodies for specified engines shall prepare an inventory of property, balance sheet and profit and loss statement or statement of receipts and disbursement, and business report for the business year (including, electromagnetic records (meaning records that are prepared by an electronic method, by a magnetic method or by other methods not directly perceivable by human beings and that are used for data processing by an electronic computer; the same shall apply hereinafter), if, such electromagnetic records are prepared instead of those documents; hereinafter to be referred to as "financial statements, etc.") and such inspection bodies shall keep them in their workplace for 5 years.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三十一条 適格消費者団体は、毎事業年度終了後三月以内に、その事業年度の財産目録、貸借対照表、収支計算書及び事業報告書(これらの作成に代えて電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下この条において同じ。)の作成がされている場合における当該電磁的記録を含む。以下「財務諸表等」という。)を作成しなければならない。例文帳に追加

Article 31 (1) A qualified consumer organization shall prepare, within three months from the last day of every business year, its inventory of property, balance sheet, income and expenditure statement and business report for that business year (including records by electromagnetic means if such records have been prepared in electromagnetic form in lieu of such written documents (which means records that are either by electronic or magnetic means or other means that are not recognized by human eyes and that are provided for use with computers. Hereinafter the same shall apply to this article) (Hereinafter referred to as "Financial Statements, etc.))発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 第一項の合意がその内容を記録した電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)によってされたときは、その合意は、書面によってされたものとみなして、前項の規定を適用する。例文帳に追加

(3) If the agreement set forth in paragraph (1) is made by means of an electromagnetic record (meaning a record made in an electronic form, a magnetic form or any other form not recognizable to human perception, which is used in information processing by computers; the same shall apply hereinafter), the provision of the preceding paragraph shall be applied by deeming such agreement to have been made in writing.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 既に文書(前項の書面を含む。)又は電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。)によりその相手方に通知されている事項と同一の内容を求めるもの例文帳に追加

(ii) Administrative Guidance that seeks, in content, matters that the subject party has already been notified of in writing (including documents set forth in the preceding paragraph) or electromagnetic record (a record made by an electronic method, a magnetic method, or any other method not recognizable to human senses, which is used in information processing by computers).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

五 登記記録 表示に関する登記又は権利に関する登記について、一筆の土地又は一個の建物ごとに第十二条の規定により作成される電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)をいう。例文帳に追加

(v) registration record: an electromagnetic record (meaning a record made in an electronic form, a magnetic form, or any other form not recognizable to human perception, which is used in information processing by computers; the same shall apply hereinafter) which is prepared pursuant to the provision of Article 12 in relation to a registration of a description or registration of a right for each parcel of land or each building;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 前項の場合において、同項第一号の定款が電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものとして内閣府令で定めるものをいう。以下同じ。)で作成されているときは、書類に代えて電磁的記録を添付することができる。例文帳に追加

(3) In the case referred to in the preceding paragraph, if the articles of incorporation of item (i) of the paragraph are created as an electromagnetic record (referring to a record that is created by an electronic method, magnetic method or any other method which does not allow recognition by human sensory perception and is specified by a Cabinet Office Ordinance as suitable for use in information processing conducted by a computer; the same shall apply hereinafter), the electromagnetic record may be attached in place of the documents.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

そこで、不正競争防止法は、第2条第9項においてドメイン名を「インターネットにおいて、個々の電子計算機を識別するために割り当てられる番号、記号又は文字の組合せに対応する文字、番号、記号その他の符号又はこれらの結合」とする定義規定を設け、同法第2条第1項第12号において、①不正の利益を得る目的又は他人に損害を加える目的で、②他人の特定商品等表示と同一又は類似の、③ドメイン名を使用する権利を取得し、若しくは保有し又はそのドメイン名を使用する行為を「不正競争」として規制している。例文帳に追加

Paragraph 7, Article 2 of the Unfair Competition Prevention Law defines a domain name as "the characters, numerals, signs, or the combination of any of them corresponding to the characters, numerals, signs, or the combination of any of them assigned to each electronic computer on the Internet." Subparagraph 12, Paragraph 1, Article 2 of the law defines "unfair competition" as an act of (i) acquiring or holding the right to use a domain name or using a domain name; (ii) that is the identical with or similar to another party's specific trademark, service mark or the like; (iii) for the purpose of obtaining an illegal profit (profit-making purpose) or causing damage to a party (damage-causing purpose).発音を聞く  - 経済産業省

4 前項の場合において、定款又は資産流動化計画が電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものとして内閣府令で定めるものをいう。以下同じ。)をもって作成されているときは、書面に代えて電磁的記録を添付することができる。例文帳に追加

(4) In the case referred to in the preceding paragraph, if the articles of incorporation or the Asset Securitization Plan is prepared in the form of Electromagnetic Records (meaning records produced in an electronic form, a magnetic form, or any other form that cannot be perceived by human senses, and which are specified by a Cabinet Office Ordinance as those to be used for information processing by computers; the same shall apply hereinafter), the Electromagnetic Records may be attached in lieu of such documents.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十条の二 法第十一条第二項の情報通信の技術を利用する方法であつて経済産業省令で定めるものは、電子情報処理組織を使用して電磁的記録を相手方の使用に係る電子計算機に送信して提供する方法(他人に委託して行う場合を含む。)とする。例文帳に追加

Article 10-2 Means of using information and communications technology that is specified by an Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry referred to in Article 11(2) of the Act shall be means of offering an electromagnetic record by sending it to the computer used by the advertising target by using an electronic data processing system (including cases where this is conducted by entrusting it to another person).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 中間貸借対照表等、貸借対照表等、中間連結貸借対照表等及び連結貸借対照表等は、電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものとして内閣府令で定めるものをいう。以下同じ。)をもつて作成することができる。例文帳に追加

(3) Interim Balance Sheet, etc., Balance Sheet, etc., Interim Consolidated Balance Sheet, etc. and Consolidated Balance Sheet, etc. may be prepared by electromagnetic record (meaning records produced by electronic forms, magnetic forms, or any other forms unrecognizable by human senses, which are for computer data-processing use specified by a Cabinet Office Ordinance; the same shall apply hereinafter.).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十三条の四 金融商品取引業者等は、顧客の計算において自己が占有する有価証券又は顧客から預託を受けた有価証券を担保に供する場合又は他人に貸し付ける場合には、内閣府令で定めるところにより、当該顧客から書面による同意を得なければならない。例文帳に追加

Article 43-4 (1) A Financial Instruments Business Operator, etc. shall, when furnishing as security the Securities possessed by him/her based on a customer's account or Securities deposited to him/her from a customer or loaning such Securities to another person, obtain written consent from the customer pursuant to the provisions of a Cabinet Office Ordinance.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十六条の二の十 登録確認機関は、毎事業年度経過後三月以内に、その事業年度の財産目録、貸借対照表及び損益計算書又は収支計算書並びに事業報告書(その作成に代えて電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下この条において同じ。)の作成がされている場合における当該電磁的記録を含む。次項及び第六十三条第一項において「財務諸表等」という。)を作成し、国土交通大臣に提出するとともに、五年間事務所に備えて置かなければならない。例文帳に追加

Article 56-2-10 (1) A Registered Confirmation Agency shall, within three months after the end of each business year, prepare a fixed asset register, balance sheet and profit and loss statement; or an income and expenditure statement, and business report (referred to as the "Financial Statement etc." in the next paragraph and Article 63 paragraph (1) including the electromagnetic record if the electromagnetic record (a record made by electronic form, magnetic form or any other form not recognizable to human perception and used in information processing by computers; hereinafter the same applies) is produced in lieu of paper documents). These documents shall be submitted to the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism and retained at their office for the duration of 5 years.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十七条 登録調査機関は、毎事業年度経過後三月以内に、その事業年度の財産目録、貸借対照表及び損益計算書又は収支計算書並びに事業報告書(これらのものが電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下この条において同じ。)で作成され、又はその作成に代えて電磁的記録の作成がされている場合における当該電磁的記録を含む。次項及び第九十九条第二号において「財務諸表等」という。)を作成し、五年間事業所に備え置かなければならない。例文帳に追加

Article 47 (1) A registered investigation body shall, within three months after the end of each business year, prepare a property inventory, balance sheet, profit and loss statement or income and expenditure statement and business report (in the case where these documents are prepared as electromagnetic records (which means records produced by an electronic device, magnetic device or any other device not recognizable to human sense, which are used for information processing by a computer; hereinafter the same shall apply in this Article), or electromagnetic records are prepared instead of preparing the documents, such electromagnetic records shall be included; these documents shall hereinafter be referred to as "financial statements, etc." in the following paragraph and Article 99, item (ii)) and keep them in its place of business for five years.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十九条 登録施設利用促進機関は、毎事業年度経過後三月以内に、その事業年度の財産目録、貸借対照表及び損益計算書又は収支計算書並びに事業報告書(これらの作成に代えて電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下この条において同じ。)の作成がされている場合における当該電磁的記録を含む。以下「財務諸表等」という。)を作成し、文部科学大臣に提出するとともに、五年間事務所に備えて置かなければならない。例文帳に追加

Article 19 (1) Within three months after the end of every business year, the Registered Institution for Facilities Use Promotion shall prepare an inventory of property, balance sheet, profit and loss statement or income and expenditure account statement, and business report (including electromagnetic records (meaning the records made by an electronic form, a magnetic form or any other form not recognizable to human perception, which is used in information processing by computers; hereinafter the same shall apply in this Article) in cases where such electromagnetic records are prepared instead of those paper documents; hereinafter referred to as the "Financial Statements, etc.") for such business year, submit the same to the Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology, and maintain the same at its office for five years.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六百六十二条の四 法第三十一条の二の注文者(その仕事を他の者から請け負わないで注文している者に限る。)は、次の事項を記載した文書(その作成に代えて電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)の作成がされている場合における当該電磁的記録を含む。次項において同じ。)を作成し、これをその請負人に交付しなければならない。例文帳に追加

Article 662-4 (1) The orderers set forth in Article 31-2 of the Act (limited to those who place orders for work that is not subcontracted by any third party) shall prepare a document that indicating the following matters (including an electromagnetic record (meaning a record created by an electronic system, magnetic system or other systems that cannot be recognized by human perception and used for information processing by computers; the same shall apply hereinafter) that is created in place of the said document; hereinafter the same shall apply in next paragraph), and deliver it to contractors.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百四十六条の二 前条に規定するもののほか、人の事務処理に使用する電子計算機に虚偽の情報若しくは不正な指令を与えて財産権の得喪若しくは変更に係る不実の電磁的記録を作り、又は財産権の得喪若しくは変更に係る虚偽の電磁的記録を人の事務処理の用に供して、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者は、十年以下の懲役に処する。例文帳に追加

Article 246-2 In addition to the provisions of Article 246, a person who obtains or causes another to obtain a profit by creating a false electromagnetic record relating to acquisition, loss or alteration of property rights by inputting false data or giving unauthorized commands to a computer utilized for the business of another, or by putting a false electromagnetic record relating to acquisition, loss or alteration of property rights into use for the administration of the matters of another shall be punished by imprisonment with work for not more than 10 years.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 前項の申請をしようとする外国人は、入国審査官に対し、申請者の個人の識別のために用いられる法務省令で定める電子計算機の用に供するため、法務省令で定めるところにより、電磁的方式(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式をいう。以下同じ。)によつて個人識別情報(指紋、写真その他の個人を識別することができる情報として法務省令で定めるものをいう。以下同じ。)を提供しなければならない。ただし、次の各号のいずれかに該当する者については、この限りでない。例文帳に追加

(3) An alien who seeks to apply for landing as set forth in the preceding paragraph shall provide to an immigration inspector information for personal identification (fingerprints, photographs or other information as provided for by a Ministry of Justice ordinance that serves to identify the individual; the same shall apply hereinafter) in an electromagnetic form (an electronic form, a magnetic form or other forms that cannot be recognized by human perception; the same shall apply hereinafter) for use by a computer as provided for by a Ministry of Justice ordinance, which is utilized for personal identification of the applicant, pursuant to the provisions of the Ministry of Justice ordinance. However, this shall not apply to a person who falls under any of the following items:発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 前項の監事の意見書については、これに記載すべき事項を記録した電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものとして厚生労働省令で定めるものをいう。)の添付をもつて、当該監事の意見書の添付に代えることができる。この場合において、会長は、当該監事の意見書を添付したものとみなす。例文帳に追加

(3) The attachment of the written opinion of the auditors set forth in the preceding paragraph may be substituted by the attachment of an electromagnetic record (meaning any record specified by an Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare as that which is produced by electronic, magnetic or any other means unrecognizable by human perception and is used for information processing by a computer) containing matters to be recorded in said written opinion of the auditors. In this case, the chairman shall be deemed to have attached said written opinion of the auditors.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

10 前各項の規定は、投資信託委託会社が重大な約款の変更等について提案をした場合において、当該提案につきすべての受益者が書面又は電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものとして内閣府令で定めるものをいう。)により同意の意思表示をしたときその他受益者の保護に欠けるおそれがないものとして内閣府令で定める場合には、適用しない。例文帳に追加

(10) When a Settlor Company of an Investment Trust has made a proposal with regard to Material Changes to the Basic Terms and Conditions, etc., the provisions of the preceding paragraphs shall not apply to cases where all of the beneficiaries have manifested their consent to the proposal in writing or by means of an Electromagnetic Record (meaning a record made in an electronic form, a magnetic form, or any other form not recognizable to human perception and which is used in information processing by computers as specified by a Cabinet Office Ordinance), or cases specified by a Cabinet Office Ordinance as those in which it is unlikely that the protection of beneficiaries will be compromised.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五条 親事業者は、下請事業者に対し製造委託等をした場合は、公正取引委員会規則で定めるところにより、下請事業者の給付、給付の受領(役務提供委託をした場合にあつては、下請事業者がした役務を提供する行為の実施)、下請代金の支払その他の事項について記載し又は記録した書類又は電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)を作成し、これを保存しなければならない。例文帳に追加

Article 5 A main subcontracting entrepreneur shall, in cases where it concludes a manufacturing or other contract with a subcontractor, prepare and preserve, in accordance with the Rules of the Fair Trade Commission, document or electromagnetic record (meaning a record created in a form that cannot be recognized through one's sense of perception such as in an electronic form or magnetic form that is used for information processing by computer. The same shall apply hereinafter.), setting forth the work of the subcontractor, the receipt of work (effecting the act of service provision by the subcontractor in the case of service contract), payment of the subcontract proceeds and other matters.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百十一条の六 本邦航空運送事業者は、国土交通省令で定めるところにより、毎事業年度、安全報告書(輸送の安全を確保するために講じた措置及び講じようとする措置その他の国土交通省令で定める輸送の安全にかかわる情報を記載し、又は記録した書面又は電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。)をいう。)を作成し、これを公表しなければならない。例文帳に追加

Article 111-6 Any domestic air carrier shall prepare a safety report (a document or electromagnetic records (a record made by an electronic form, a magnetic form, or any other form not recognizable to human perception, which is used in information processing by computers), which describes or records measures taken or to be taken for ensuring transportation safety and other information on transportation safety specified by Ordinances of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism) pursuant to the provision of Ordinances of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism and make such report available to the public every business year.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 組合員名簿が電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるもので主務省令で定めるものをいう。以下同じ。)をもつて作成されているときは、当該電磁的記録に記録された事項を主務省令で定める方法により表示したものの閲覧又は謄写の請求例文帳に追加

(ii) If the member registry has been prepared in the form of an electromagnetic record (which means a record created in an electronic form, magnetic form or any other form that may not be recognized by human senses, which is provided for use in information processing by computers and which is specified by an ordinance of the competent ministry; hereinafter the same shall apply), a request for inspection or copying of the matters recorded in said electromagnetic record that have been displayed by a method specified by an ordinance of the competent ministry発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 組合契約書は、電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるもので経済産業省令で定めるものをいう。以下この項及び第三十一条において同じ。)をもって作成することができる。この場合において、当該電磁的記録に記録された情報については、経済産業省令で定める署名又は記名押印に代わる措置をとらなければならない。例文帳に追加

(2) A Written Partnership Agreement may be prepared in the form of Electromagnetic Records ("Electromagnetic Records" means a record that is prepared by means of an electronic method, a magnetic method or any other method not perceivable by human senses and that is used for information processing by computers, as provided by Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry; hereinafter the same shall apply in this paragraph and in Article 31). In this case, with respect to the information recorded in such Electromagnetic Records, the parties shall take such measures, in lieu of signatures or names with seals, as provided by Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の定款は、電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものとして法務省令で定めるものをいう。以下同じ。)をもって作成することができる。この場合において、当該電磁的記録に記録された情報については、法務省令で定める署名又は記名押印に代わる措置をとらなければならない。例文帳に追加

(2) Articles of incorporation set forth in the preceding paragraph may be prepared by Electromagnetic Records (meaning records produced by electronic forms, magnetic forms, or any other forms unrecognizable by human senses, which are for computer data-processing use as prescribed by the applicable Ordinance of the Ministry of Justice. The same shall apply hereinafter.). In such cases, actions prescribed by the applicable Ordinance of the Ministry of Justice shall be taken in lieu of the signing or the affixing of the names and seals, with respect to the data recorded in such Electromagnetic Records.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 第一項の定款は、電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるもので主務省令で定めるものをいう。以下同じ。)をもつて作成することができる。この場合において、当該電磁的記録に記録された情報については、主務省令で定める署名又は記名押印に代わる措置をとらなければならない。例文帳に追加

(5) The articles of incorporation set forth in paragraph (1) may be created in the form of an Electromagnetic Record (which means a record created in an electronic form, magnetic form or any other form that cannot be recognized by human senses, which is provided for use in information processing by computers and which is specified by an ordinance of the competent ministry; hereinafter the same shall apply). In this case, a measure in lieu of the application of signatures or names and seals, which is specified by an ordinance of the competent ministry, shall be taken with regard to the information contained in said Electromagnetic Record.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の規約は、電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものとして内閣府令で定めるものをいう。以下同じ。)をもつて作成することができる。この場合において、当該電磁的記録に記録された情報については、内閣府令で定める署名又は記名押印に代わる措置をとらなければならない。例文帳に追加

(2) The certificate of incorporation prescribed in the preceding paragraph may be prepared in the form of an Electromagnetic Record (meaning a record made in electronic form, magnetic form, or any other form not recognizable to human perception which is used in information processing by computers as specified by a Cabinet Office Ordinance; the same shall apply hereinafter). In this case, with regard to the information recorded in the Electromagnetic Record, measures in lieu of the signing or affixing of names and seals shall be taken as specified by a Cabinet Office Ordinance.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 第一項の定款は、電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるもので主務省令で定めるものをいう。以下同じ。)をもつて作成することができる。この場合において、当該電磁的記録に記録された情報については、主務省令で定める署名又は記名押印に代わる措置をとらなければならない。例文帳に追加

(5) The articles of incorporation set forth in paragraph 1 may be created in the form of an Electromagnetic Record (which means a record created in an electronic form, magnetic form or any other form that cannot be recognized by human senses, which is provided for use in information processing by computers and which is specified by an ordinance of the competent ministry; hereinafter the same shall apply). In this case, a measure in lieu of the application of signatures or names and seals, which is specified by an ordinance of the competent ministry, shall be taken with regard to the information contained in said Electromagnetic Record.発音を聞く  - 経済産業省

第十四条 認証紛争解決事業者は、認証紛争解決手続を実施する契約の締結に先立ち、紛争の当事者に対し、法務省令で定めるところにより、次に掲げる事項について、これを記載した書面を交付し、又はこれを記録した電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。)を提供して説明をしなければならない。例文帳に追加

Article 14 Certified dispute resolution business operators shall, prior to conclusion of a contract for execution of certified dispute resolution procedures, give the parties to a dispute an explanation of the following matters, as provided for by a Ministry of Justice Ordinance, by providing them with documents that state these matters or electromagnetic records (any record which is produced by electronic, magnetic or any other means unrecognizable by natural perceptive senses and is used for data-processing by a computer) that contain these matters:発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 特定の者が一定の目的に従い自己の有する一定の財産の管理又は処分及びその他の当該目的の達成のために必要な行為を自らすべき旨の意思表示を公正証書その他の書面又は電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものとして法務省令で定めるものをいう。以下同じ。)で当該目的、当該財産の特定に必要な事項その他の法務省令で定める事項を記載し又は記録したものによってする方法例文帳に追加

(iii) by manifestation of an intention for a specific person to administer or dispose of a certain portion of the property that the person holds in accordance with a certain purpose and for the person to conduct any other acts that are necessary for achieving such purpose by the person, with the manifestation of such intention being evidenced by a notarial deed or any other document or electromagnetic record (meaning a record made in an electronic form, a magnetic form, or any other form not recognizable to human perception and which is used in information processing by computers as specified by Ordinance of the Ministry of Justice; the same shall apply hereinafter) in which said purpose, the matters necessary for specifying said property, and other matters specified by Ordinance of the Ministry of Justice have been stated or recorded.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第七十五条 弁理士又は特許業務法人でない者は、他人の求めに応じ報酬を得て、特許、実用新案、意匠若しくは商標若しくは国際出願若しくは国際登録出願に関する特許庁における手続若しくは特許、実用新案、意匠若しくは商標に関する異議申立て若しくは裁定に関する経済産業大臣に対する手続についての代理(特許料の納付手続についての代理、特許原簿への登録の申請手続についての代理その他の政令で定めるものを除く。)又はこれらの手続に係る事項に関する鑑定若しくは政令で定める書類若しくは電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他の人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。)の作成を業とすることができない。例文帳に追加

Article 75 A person who is not a patent attorney or a patent professional corporation shall not, in response to request of others and by receiving compensation, engage in the business of representing others regarding procedures with the Japan Patent Office as pertaining to patents, utility models, designs or trademarks, or international applications or international applications for registration, or procedures with the Minister of Economy, Trade and Industry with regard to filing an objection or to an award pertaining to patents, utility models, designs or trademarks (except for representing others regarding procedures of paying patent fees and applying for registration in the patent registry and other acts specified by Cabinet Order) or giving expert opinions regarding other affairs pertaining to the matters relating to the said procedures or making documents or electromagnetic records (meaning records made by an electronic form, a magnetic form, or any other form not recognizable to human perception, which is provided in information processing by computers) specified by Cabinet Order.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十四条 都道府県知事は、保護施設の管理者に対して、その業務又は会計の状況その他必要と認める事項の報告を命じ、又は当該職員に、その施設に立ち入り、その管理者からその設備及び会計書類、診療録その他の帳簿書類(その作成又は保存に代えて電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。)の作成又は保存がされている場合における当該電磁的記録を含む。第五十四条第一項において同じ。)の閲覧及び説明を求めさせ、若しくはこれを検査させることができる。例文帳に追加

Article 44 (1) A prefectural governor may order the manager of a public assistance facility to report on the state of its operations or accounting or any other matters that are found to be necessary, or have a relevant official enter the facility, have him/her request the manager to allow the inspection of and provide a statement of explanation with regard to the equipment as well as accounting documents, medical records and any other books and documents (including electromagnetic records [which mean records prepared in an electronic form, magnetic form or any other form that cannot be recognized by human senses, and which are provided for use in information processing by computers] in the case where electromagnetic records have been prepared or preserved in lieu of the preparation or preservation of such books and documents; the same shall apply in Article 54, paragraph (1)), or have him/her carry out an inspection thereof.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 何人も、第四条第一項本文若しくは第二項本文の規定の適用を受ける有価証券又は既に開示された有価証券の募集又は売出しのために第一項の目論見書以外の文書、図画、音声その他の資料(電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)をもつて作成された場合においては、その電磁的記録に記録された情報の内容を表示したものを含む。第十七条において同じ。)を使用する場合には、虚偽の表示又は誤解を生じさせる表示をしてはならない。例文帳に追加

(5) When documents other than the Prospectus referred to in paragraph (1), drawings, sound or other materials (in cases where they are prepared as Electromagnetic Record (a record made by an electronic form, a magnetic form, or any other form not recognizable to human perception, which is used in information processing by computers; the same shall apply hereinafter), including anything which indicates the information contained in the Electromagnetic Records; the same shall apply in Article 17) are used for the purpose of Public Offering or Secondary Distribution of Securities that is subject to the main clause of Article 4(1) or the main clause of Article 4(2) or Already Disclosed Securities, no false indication or misleading indication shall be made.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三条の二 裁判所は、判決書の作成に用いる場合その他必要があると認める場合において、当事者が裁判所に提出した書面又は提出しようとする書面に記載した情報の内容を記録した電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下この条において同じ。)を有しているときは、その当事者に対し、当該電磁的記録に記録された情報を電磁的方法(電子情報処理組織を使用する方法その他の情報通信の技術を利用する方法をいう。)であって裁判所の定めるものにより裁判所に提供することを求めることができる。例文帳に追加

Article 3-2 A court may, in cases of making use for preparing a judgment document or in other cases where it finds it to be necessary, if a party has an electromagnetic record (meaning a record prepared in an electronic form, a magnetic form, or any other form not recognizable to human perception, which is used in information processing by computers; hereinafter the same shall apply in this Article) recording the contents of information stated in a document that he/she has submitted or intends to submit to the court, request said party to provide the information recorded in said electromagnetic record by an electromagnetic means (meaning a method using an electronic data processing system or a method using other information communications technology) which the court specifies.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第七条 登記簿及びその附属書類(第十七条第四項に規定する電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)及び第十九条の二に規定する登記の申請書に添付すべき電磁的記録(以下「第十九条の二に規定する電磁的記録」という。)を含む。以下この条、第九条、第十一条の二、第百四十条及び第百四十一条において同じ。)は、事変を避けるためにする場合を除き、登記所外に持ち出してはならない。ただし、登記簿の附属書類については、裁判所の命令又は嘱託があつたときは、この限りでない。例文帳に追加

Article 7 No registry or document annexed thereto (including an electromagnetic record (meaning a record made in an electronic form, a magnetic form, or any other form not recognizable to human perception, which is used in information processing by computers; the same shall apply hereinafter) as prescribed in Article 17, paragraph (4), or electromagnetic record to be attached to a written application for registration as prescribed in Article 19-2 (hereinafter referred to as an "electromagnetic record under Article 19-2"); hereinafter the same shall apply in this Article, Article 9, Article 11-2, Article 140 and Article 141) may be carried outside of registry offices, except for the cases where it is necessary to do so in order to avoid any contingent circumstance; provided, however, that, with regard to the documents annexed to registries, this shall not apply to the cases where so ordered or commissioned by the court.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 商法(明治三十二年法律第四十八号)第二編第一章(第五百一条から第五百三条まで及び第五百二十三条を除く。)(総則)の規定は相互会社の行う行為について、同編第二章(売買)の規定は相互会社が商人又は相互会社(外国相互会社を含む。)との間で行う売買について、同編第三章(交互計算)の規定は相互会社が平常取引をする者との間で行う相殺に係る契約について、同編第五章(第五百四十五条を除く。)(仲立営業)の規定は相互会社が行う他人間の商行為の媒介について、同編第六章(第五百五十八条を除く。)(問屋営業)及び同法第五百九十三条(寄託)の規定は相互会社について、それぞれ準用する。この場合において、必要な技術的読替えは、政令で定める。例文帳に追加

(2) The provisions of Part II, Chapter I (excluding Article 501 to 503 inclusive and Article 523) (General Provisions) of the Commercial Code (Act No. 48 of 1899) shall apply mutatis mutandis to the activities carried out by a Mutual Company; the provisions of Chapter II of said Part (Buying or Selling) shall apply mutatis mutandis to the buying or selling carried out by a Mutual Company with a merchant or another Mutual Company (including any Foreign Mutual Company); the provisions of Chapter III of said Part (Current Account) shall apply mutatis mutandis to the contracts pertaining to set-offs carried out by a Mutual Company y with its usual counter Parties; the provisions of Chapter V of said Part (excluding Article 545) (Brokerage Business) shall apply mutatis mutandis to the acting as an intermediary by a Mutual Company with regard to commercial transactions between third Parties; and the provisions of Chapter VI of said Part (excluding Article 558) (Commission Agent Business) and Article 593 (Deposit)) of said Code shall apply mutatis mutandis to a Mutual Company, respectively. In this case, any other necessary technical change in interpretation shall be specified by a Cabinet Order.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十一条 販売業者又は役務提供事業者は、通信販売をする場合の指定商品若しくは指定権利の販売条件又は指定役務の提供条件について広告をするときは、経済産業省令で定めるところにより、当該広告に、当該商品若しくは当該権利又は当該役務に関する次の事項を表示しなければならない。ただし、当該広告に、請求により、これらの事項を記載した書面を遅滞なく交付し、又はこれらの事項を記録した電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。)を遅滞なく提供する旨の表示をする場合には、販売業者又は役務提供事業者は、経済産業省令で定めるところにより、これらの事項の一部を表示しないことができる。例文帳に追加

Article 11 (1) When advertising terms and conditions for selling Designated Goods or Designated Rights or for offering Designated Services through Mail Order Sales, a seller or a Service Provider shall indicate the following matters concerning said goods, said rights, or said services in the advertisement pursuant to the provisions of an Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry. However, the seller or the Service Provider may partially omit indication of these matters pursuant to the provisions of an Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry if it indicates on the advertisement that it will deliver a document or provide an electromagnetic record (a record created in an electronic form, magnetic form, or any other form that cannot be recognized by human perception that is provided for use of information processing by a computer) containing these matters without delay upon request:発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 商法第二編第一章(第五百一条から第五百三条まで及び第五百二十三条を除く。)(総則)の規定は外国相互会社の行う行為について、同編第二章(売買)の規定は外国相互会社が商人又は相互会社(外国相互会社を含む。)との間で行う売買について、同編第三章(交互計算)の規定は外国相互会社が平常取引をする者との間で行う相殺に係る契約について、同編第五章(第五百四十五条を除く。)(仲立営業)の規定は外国相互会社が行う他人間の商行為の媒介について、同編第六章(第五百五十八条を除く。)(問屋営業)並びに第五百九十三条(寄託)の規定は外国相互会社について、それぞれ準用する。例文帳に追加

(2) The provisions of Part II, Chapter I (excluding Article 501 to 503 inclusive and Article 523) (General Provisions) of the Commercial Code shall apply mutatis mutandis to the activities carried out by a Foreign Mutual Company; the provisions of Part II, Chapter II (Buying or Selling) of said Code shall apply mutatis mutandis to buying or selling between a Foreign Mutual Company and a merchant or Mutual Company (including a Foreign Mutual Company); the provisions of Part II, Chapter III (Current Account) of said Code shall apply mutatis mutandis to a contract pertaining to set-offs between a Foreign Mutual Company and its usual trading partner; the provisions of Part II, Chapter V (excluding Article 545) (Brokerage Business) of said Code shall apply mutatis mutandis to the acting as an intermediary by a Foreign Mutual Company in a commercial transaction between third parties; and the provisions of Part II, Chapter VI (excluding Article 558) (Commission Agent Business) and Article 593 (Deposit) of said Code shall apply mutatis mutandis to a Foreign Mutual Company.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四十三条 行政庁は、この法律の施行のため必要があると認めるときは、当該職員に、保険関係が成立し、若しくは成立していた事業の事業主又は労働保険事務組合若しくは労働保険事務組合であつた団体の事務所に立ち入り、関係者に対して質問させ、又は帳簿書類(その作成、備付け又は保存に代えて電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。)の作成、備付け又は保存がされている場合における当該電磁的記録を含む。)の検査をさせることができる。例文帳に追加

Article 43 (1) When the administrative agency finds it necessary for the enforcement of this Act, it may cause its official to enter the office of the business operator, or the labor insurance administration association or the association which had been a labor insurance administration association, of a business in respect of which the insurance relation has been or had been established, to make questions to the persons concerned, or to inspect the accounting books (including the electromagnetic records (meaning the records made in an electronic format, a magnetic format or any other format not recognizable to human perception and made available for use for the information processing by electronic computers) in the case where such electromagnetic records are prepared, maintained and stored in lieu of the preparation, maintenance or storage of such accounting books).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第四十五条 機構は、第二項一般拠出金の徴収に関し必要があると認めるときは、船舶所有者に対し、報告若しくは文書の提出を命じ、又は当該職員に、船舶所有者の事務所に立ち入り、関係者に質問させ、若しくは帳簿書類(その作成又は保存に代えて電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。)の作成又は保存がされている場合における当該電磁的記録を含む。以下同じ。)を検査させることができる。例文帳に追加

Article 45 (1) The Agency may order any of the ship owners to report or submit a document or to let its official enter the office of the ship owner and ask relevant persons questions or inspect books and documents (including electromagnetic records [records prepared by an electronic method, magnetic method or any other method a person cannot recognize with the senses for information processing by electronic computer] in the event that the said electromagnetic records are prepared or stored instead of prepared or stored books and documents); hereinafter the same shall apply if the Agency finds it necessary for the collection of the Paragraph 2 general contributions.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

Weblio翻訳の結果

「他人の計算」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

Calculation of another person

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

「他人の計算」を解説文の中に含む見出し語

Weblio英和辞典・和英辞典の中で、「他人の計算」を解説文の中に含んでいる見出し語のリストです。

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS