小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英語イディオム表現辞典 > have the privilege ofの意味・解説 

have the privilege ofとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 特権がある;(~の)特権を持っている

have the privilege ofの学習レベル

レベル11英検1級以上の熟語学校レベル大学院以上の水準TOEIC® L&Rスコア860点以上の熟語

英語イディオム表現辞典での「have the privilege of」の意味

have the privilege of



「have the privilege of」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 51



例文

As an astrophysicist, I have the awesome privilege of studying例文帳に追加

天体物理学者として私は - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

But we do have ahead of us the privilege of publishing... what will be the very last issue of life magazine.例文帳に追加

life誌の最終号を発行出来る事です - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

I have the privilege of free admission to this theater at any time.発音を聞く 例文帳に追加

僕はこの劇場ならいつでもフリーパスだ. - 研究社 新和英中辞典

Only members have the privilege of using the sports facilities.例文帳に追加

運動施設利用の特典は会員に限られます - Eゲイト英和辞典

Those who have finished the middle school enjoy the privilege of enlisting as volunteers.発音を聞く 例文帳に追加

中学卒業生は志願兵となる特典あり - 斎藤和英大辞典

The retainers who belonged to the social standing of omemie (vassal with the privilege to have an audience with the shogun or under that were called "gokenin" (immediate vassal of the shogunate).発音を聞く 例文帳に追加

御目見以下の家格の者は御家人と呼ばれた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Our members have the privilege of using the parking lot.発音を聞く 例文帳に追加

本会々員はその駐車場を利用できる特典がある. - 研究社 新英和中辞典

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio例文辞書での「have the privilege of」に類似した例文

have the privilege of

例文

blessed with privileges

例文

to grant one a privilegeaccord one a privilege

例文

bestow a privilege upon

例文

to grant one a privilegeaccord one a privilegeprivilege one (to do something)―charter a companyto do something)

例文

eligible for bail

例文

give the right to

例文

the right of possession

例文

to bully one into compliance

例文

the right of ownership

例文

a vested right

例文

the privileges of birth

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「have the privilege of」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 51



例文

On the other hand, the other vassals were regrouped to be the direct controlled army of the TOKUGAWA clan, thus becoming the roots of the later-established hatamoto (bannermen, or direct retainers of the Shogun, with the privilege to have an audience with the Shogun), gokenin (housemen, or direct retainers of the shogun, without the privilege to have an audience with the Shogun) and early-modern gokenin.発音を聞く 例文帳に追加

それに対してそれ以外の家臣は徳川氏の直轄軍に編成されて後の旗本や御家人近世の御家人の元となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

But you have to pay four dollars for the privilege of playing with me例文帳に追加

でもこのゲームに参加するには4ドル払わなければなりません - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

The second privilege is the privilege provided only under the predetermined condition such as a rare performance, so that the player with it can have the sense of superiority to other players.例文帳に追加

この第2特典は稀少な演出等のように、特定の条件下でのみ得られる特典であるので、他の遊技者に優越感を持てるようになる。 - 特許庁

A successor of a daimyo family whose rank was Omemie (a rank with the privilege to have an audience with one's lord or a dignitary) or higher had to have an audience with the Shogun before the adoption took place.発音を聞く 例文帳に追加

御目見以上の格の大名家においては、さらに将軍との謁見を済ませておくことも必要とされた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is my great privilege to have this opportunity today to address the World Bank-IMF Annual Meetings, representing the Government of Japan.At the outset, I would like to express my sincere appreciation to the Managing Director, Mr. Rodrigo de Rato, who will be leaving the IMF at the end of this month, for his services in his office.発音を聞く 例文帳に追加

本日、日本国を代表して世銀・IMF総会において所信を述べる機会を得ましたことは、大きな喜びです。 - 財務省

The 'samurai' were the original bushi in a narrow sense, had shoryo (chigyo [enfeoffment]) and when the war happened he rode on a horse and had the entitlement of 'omemie' ([the privilege to have] an audience [with one's lord, a dignitary, etc.]).発音を聞く 例文帳に追加

「侍」は狭義の、つまり本来の武士であり、所領(知行)を持ち、戦のときは馬に乗る者で「御目見え」の資格を持つ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Visitors can also join a club whose members have the privilege of being sent a quarterly publication named 'Bi no Tayori' (news of the beauty) carrying exhibition plans and essay of art.発音を聞く 例文帳に追加

また友の会があり、会員には展観紹介や美術エッセーを掲載した季刊「美のたより」が年4回送られる等の特典がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

According to "Dai Bukan" (a book of heraldry), although he was a dependent in his family, he could be identified as a member of the family with omote-daka (face value of kokudaka assessed by the feudal government), thererfore, he is estimated to have had omemie (the privilege to have an audience with one's lord, a dignitary, etc.).発音を聞く 例文帳に追加

『大武鑑』によれば、慶応3年(1867年)には部屋住みながらも表高家衆の一人として確認できることから、すでに御目見を済ましていたと推測される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


have the privilege ofのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS