1016万例文収録!

「"しょうあん"」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "しょうあん"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"しょうあん"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 702



例文

着火性能および燃焼安定性に優れた内燃機関の排気浄化装置を提供する。例文帳に追加

To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine superior in ignitability and combustion stability. - 特許庁

燃費を極力悪化させることなく、成層燃焼域での燃焼安定性を確保する。例文帳に追加

To ensure combustion stability in a stratified combustion region while least worsening fuel economy. - 特許庁

認証暗号化無線通信システム、その通信制御方法およびその無線端末、ならびにクライアン例文帳に追加

AUTHENTICATION ENCRYPTION RADIO COMMUNICATION SYSTEM, ITS COMMUNICATION CONTROL METHOD, ITS RADIO TERMINAL, AND CLIENT - 特許庁

内燃機関の燃焼安定性が損なわれる事態を未然に防ぐことができるようにする。例文帳に追加

To prevent from occurring the event that the combustion stability of an internal combustion engine is impaired. - 特許庁

例文

一液湿気硬化型のポリウレタンプレポリマー組成物からなる道床安定剤例文帳に追加

ROADBED STABILIZER COMPOSED OF ONE-LIQUID MOISTURE-CURING POLYURETHANE PREPOLYMER COMPOSITION - 特許庁


例文

部分的な単結晶アンカーを含むMEMS/NEMS構造体及びその製造方法例文帳に追加

MEMS/NEMS STRUCTURE INCLUDING PARTIAL MONOCRYSTALLINE ANCHOR AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

オンチップに微小アンテナをもつような超小型のトランスポンダ用の読み取り手段を提供する。例文帳に追加

To provide a reading means for a subminiature transponder, having a microscopic antenna on an on-chip. - 特許庁

ディーゼルエンジンにおいて燃焼安定性を損なうことなく燃料の分割噴射を行なう。例文帳に追加

To perform split injection of a fuel in a diesel engine without impairing combustion stability. - 特許庁

燃焼安定性を確保しつつ、吸気絞り弁及びEGR弁を制御する。例文帳に追加

To control an intake throttle valve and an EGR valve while ensuring combustion stability. - 特許庁

例文

部分的な単結晶アンカーを含むMEMS/NEMS構造体を製造する。例文帳に追加

To produce a MEMS/NEMS structure including a partial monocrystalline anchor. - 特許庁

例文

機関冷間時における燃料気化促進及び燃焼安定性の向上を図る。例文帳に追加

To promote fuel evaporation and enhance combustion stability when an engine is cold. - 特許庁

排気バルブタイミング可変機構40の作動不良時の着火・燃焼安定性の確保。例文帳に追加

To ensure ignition/combustion stability at the time of operation fault of an exhaust valve timing varying mechanism 40. - 特許庁

低負荷領域でのポンピングロス低減と燃焼安定性とを共に満足できるようにする。例文帳に追加

To satisfy combustion stability and reduction of pumping loss in a light load zone. - 特許庁

筒内噴射式エンジンにおいて、重質燃料使用時の燃焼安定性を向上させる。例文帳に追加

To improve combustion stability when employing heavy fuel in a cylinder injection type engine. - 特許庁

EGRガスの導入に伴い燃焼安定性が悪化する領域でのEGR率を高くすること。例文帳に追加

To increase an EGR rate in an area where combustion stability is deteriorated during introduction of EGR gas. - 特許庁

計測対象アンテナ10は、仰角を一定とした状態で衛星を待ち受ける。例文帳に追加

The antenna to be measured 10 awaits the satellite with a state of constant elevation angle. - 特許庁

マスク設計における基板トポグラフィ補償:アンカー付きトポグラフィによる3DOPC例文帳に追加

3D OPC BY SUBSTRATE TOPOGRAPHY COMPENSATION:ANCHORED TOPOGRAPHY IN MASK DESIGN - 特許庁

予混合希薄ガスの燃焼安定性の向上、低NOx化、耐逆火性の向上を同時に実現する。例文帳に追加

To simultaneously improve combustion stability of premixed lean gas, reduce NOx, and improve flashback resistance. - 特許庁

低NOx化を実現し、燃焼安定性に優れたバーナ装置及び加熱装置を提供する。例文帳に追加

To provide a burner device and a heating device capable of reducing NOx and having superior combustion stability. - 特許庁

秘密鍵の漏洩のすくない、非対称暗号演算を行うための認証処理を可能にすることにある。例文帳に追加

To realize an authentication processing for performing asymmetric cipher arithmetic operation scarcely leaping a secret key. - 特許庁

認証アンテナからは呼出波を短い周期で繰り返し送信している(S101)。例文帳に追加

A call wave is repeatedly transmitted by a short cycle from the authentication antenna (S101). - 特許庁

冷間始動時におけるHC排出量と燃焼安定性とを最適に両立する。例文帳に追加

To compatibly optimize HC emission quantity and combustion stability at cold start. - 特許庁

燃焼安全性に優れたクッション性タイルカーペットとその製造方法例文帳に追加

CUSHIONABLE TILE CARPET WITH EXCELLENT SAFETY AGAINST BURNING AND PRODUCTION METHOD THEREOF - 特許庁

EGRガスの各気筒への分配性を向上させて、燃焼安定性を向上する。例文帳に追加

To improve combustion stability, by improving distributability of EGR gas to respective cylinders. - 特許庁

圧縮噴射始動時に、燃焼安定性を確保した上で吹き上がりを抑制する。例文帳に追加

To suppress racing while ensuring combustion stability in starting of compression injection. - 特許庁

道床砕石飛散防止用固結剤及びそれを用いた道床安定化方法例文帳に追加

BINDER FOR PREVENTING SCATTERING OF ROADBED BALLAST AND METHOD OF ROADBED STABILIZATION USING IT - 特許庁

多段反応現象が生じる運転領域において、燃焼安定性を可及的に向上すること。例文帳に追加

To improve combustion stability as much as possible in an operation range in which a multiple stage reaction phenomenon occurs. - 特許庁

低NOx化と燃焼安定性の向上の両立が可能なバーナを提供すること。例文帳に追加

To provide a burner that can strike a balance between NOx reduction and improvement in combustion stability. - 特許庁

燃焼状態の推定がきめ細かく行え、応答の早い燃焼安全装置を提供する。例文帳に追加

To provide a mechanical safety device which can precisely perform the estimation of combustion state and responds quickly. - 特許庁

カリブ海の周囲には、大アンテイル諸島と小アンテイル諸島が存在する。例文帳に追加

Greater Antilles and Lesser Antilles exist in the vicinity of the Caribbean Sea. - 特許庁

排気ガス通過流路からの突出量を抑制しつつ、着火性及び燃焼安定性を向上させる。例文帳に追加

To improve ignitability and combustion stability while suppressing a projection amount from an exhaust gas passage channel. - 特許庁

ユーザに対応する識別データが受信され、対称暗号鍵の生成に使用される。例文帳に追加

Identification data corresponding to a user are received and used to generate a symmetric encryption key. - 特許庁

これらの微小アンテナ20は同時に同一の信号の送受信に用いられる。例文帳に追加

The very small antennas 20 are used to send/receive the same signal at the same time. - 特許庁

(イ)電子政府推奨暗号の仕様を可能な限りTAO及びIPAのホームページに掲載する。例文帳に追加

i) Publicize the e-Government recommended cipher specifications on the TAO’s website and the IPA’s website.  - 経済産業省

(2)電子政府推奨暗号の安全性及び信頼性確保のための調査・検討例文帳に追加

(2) Investigation/examination for maintaining security and reliability of selected ciphers  - 経済産業省

(1)消費税収を主たる財源とする社会保障安定財源の確保例文帳に追加

(1) To secure stable financial resources for the social security system by using consumption tax revenue as the main financial resource - 厚生労働省

中には少庵を道安より優れていたように描く逸話もあるが、これは現存しているのが少庵系統の三千家周辺のものである事実を考慮する必要がある。例文帳に追加

Some anecdotes picture Shoan having better skill at Japanese tea ceremony than Doan, but one needs to consider the fact that only the san-Senke (three Sen Families) of the Shoan lineage exist today.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

立正安国論(りっしょうあんこくろん)は、日蓮宗を開いた日蓮が文応元年(1260年)に得宗(元執権)北条時頼に提出するために撰述した文章。例文帳に追加

Rissho Ankoku-ron is a treatise written in 1260 by Nichiren, who founded the Nichiren sect of Buddhism, to be submitted to Tokiyori HOJO, a former regent to the shogunate, who was the head of the major lineage of the Hojo family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明は、内燃機関の制御装置に関し、燃焼安定性を向上させる燃焼安定化制御から通常制御への復帰時に、触媒の損傷、衝撃の発生、及びドライバビリティの悪化等の不都合を防止することを目的とする。例文帳に追加

To prevent inconveniences such as damage of a catalyst, generation of impact and lowered drivability when control returns to normal control from combustion stabilization control which improves combustion stability. - 特許庁

本発明は、内燃機関の制御装置に関し、燃焼安定性を向上させる燃焼安定化制御から通常制御への復帰時に、燃焼状態の不安定化によるドライバビリティの悪化を防止することを目的とする。例文帳に追加

To prevent lowering of drivability caused by an unstable driving state, at the time of restoration from combustion stabilization control for increasing stability of combustion to normal control. - 特許庁

エンジンの効率を検出する手段とエンジンの燃焼安定度を検出する手段とを備え、前記エンジンの効率と前記エンジンの燃焼安定度に基づいて、エンジン始動時のおける触媒活性化までのHC排出量を検出する。例文帳に追加

The amount of HC emission until catalyst activation during engine starting is detected on the basis of the engine efficiency and the level of engine combustion stability. - 特許庁

点火時期を遅角させていったときの燃焼安定度の悪化は発生トルクの低下に相関し、トルク急減点において燃焼安定度も急に悪化する。例文帳に追加

The deterioration of the combustion stability at the time when the ignition timing is delayed, is correlated to a decrease in generating torque, and the combustion stability is quickly deteriorated at a torque-quick reducing point. - 特許庁

正常に装着されていないときは、微小アンテナ3と補助アンテナ5との距離が1.0mmより大きくなるので、微小アンテナ3からの微弱電波は増幅し送信されることがない。例文帳に追加

When the connectors are not normally attached, the weak radio waves from the minute antenna 3 are not amplified and transmitted since the distance between the minute antenna 3 and the auxiliary antenna 5 is greater than 1.0 mm. - 特許庁

複数の非静止型衛星からのビーコン信号を利用することで、計測対象アンテナの仰角に対する計測対象アンテナの正確な二次元指向性パターンを計測する。例文帳に追加

To measure an exact two-dimensional directivity pattern of an antenna to be measured with respect to the elevation angle of the antenna to be measured by utilizing a beacon signal from among a plurality of non-static satellites. - 特許庁

燃焼安全制御器の小型化及びコストダウンを図ることができ,燃焼安全制御器に接続して,手軽に診断を行うことができる携帯用のバーナ動作診断器及びバーナ動作診断方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a portable burner operation diagnosis device miniaturizing a combustion safety controller and reducing its costs and easily diagnosing the controller by making connection with the controller, and a method thereof. - 特許庁

データ処理装置50は、ある仰角に対する計測対象アンテナ10の二次元指向性パターンを取得すると共に、計測対象アンテナ10の仰角ごとの指向性パターンファイル75を作成する。例文帳に追加

A data processor 50 gains the two-dimensional directivity pattern of the antenna to be measured for a certain elevation angle and also produces directivity pattern files 75 for each elevation angle of the antenna to be measured. - 特許庁

そして、校正対象アンテナ素子22に接続された移相器42の位相を変化させつつ、基準アンテナ素子21及び校正対象アンテナ素子22によって形成される受信電力変化パターンを取得する。例文帳に追加

While changing a phase of a phase shifter 42 connected to the calibration target antenna element 22, a receiving power change pattern formed by the reference antenna element 21 and the calibration target antenna element 22 is acquired. - 特許庁

オスコネクタ1にはICチップ2と、微弱電波で送信する微小アンテナ3が搭載され、メスコネクタ4には微小アンテナ3の微弱電波を増幅して送信する補助アンテナ5が搭載されている。例文帳に追加

An IC chip 2 and a minute antenna 3 transmitting by weak radio waves are loaded to a male connector 1, and an auxiliary antenna 5 transmitting by amplifying the weak radio waves of the minute antenna 3 is loaded to a female connector 4. - 特許庁

入札の対象案件となる場合は、複数の投資家から、入札対象案件に合った投資家を選別する選定処理を行う(ステップS3007)。例文帳に追加

In the case of becoming the tender object item, a selecting processing for selecting the investor matched with the tender object item from the plural investors is performed (step S3007). - 特許庁

例文

ローミングリスト更新部57は得られた電圧に応じて故障アンプを判定し、故障アンプを送信に用いるシステムに関する通信可否情報を通信不可に変更する。例文帳に追加

A roaming list updating section 57 determines a fault amplifier according to the obtained voltages and changes the communicability information for a system which uses the fault amplifier for transmission, to a communication disabled state. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS