1016万例文収録!

「"ヘッド素子"」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "ヘッド素子"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"ヘッド素子"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 363



例文

磁気ヘッド部周辺を負圧状態にすることで、磁気ヘッド素子及び磁気テープの摩耗を最小限に抑えつつ、材料の選択性、製作加工性を向上させる。例文帳に追加

To suppress wear of a magnetic head element and a magnetic tape to the minimum, while to improve selectivity and easiness for manufacturing and processing by negatively pressurizing a magnetic head periphery. - 特許庁

低温においてノイズを発生させる読み出し用のヘッド素子を備えた薄膜磁気ヘッドにおいて、低温環境下においてもノイズが抑制された良好な読み出し特性を得ることができる磁気再生方法を提供する。例文帳に追加

To provide a magnetic reproducing method which enables acquisition of a good readout property in which noise is suppressed even under a low temperature environment in a thin film magnetic head equipped with a head element for readout which generates a noise in a low temperature. - 特許庁

ヘッド素子の発熱に伴う保護膜部分の突出を防止し、ヘッドクラッシュを抑制するようにしたヘッドスライダの製造方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of a head slider in which head crush is suppressed by preventing projection of a protection film caused by heat generation of a head element. - 特許庁

ロット間又は同一ウエハ内における各薄膜磁気ヘッド素子の切削量の変動を防止し、均一な幅の書き込み磁極部を有する均一な特性の薄膜磁気ヘッドを歩留まり良く得る方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for obtaining, with good yield, a thin film magnetic head of uniform characteristics having fluctuation prevented in the cutting amount of each thin film magnetic head element between lots or in the same wafer, and having a writing magnetic pole having a uniform width. - 特許庁

例文

HGA200は、磁気ディスクとの間でデータ読み出し及び/又は書き込みを行うヘッド素子部122を有するヘッド・スライダ105と、ヘッド・スライダ105が取り付けられるサスペンション110とを備える。例文帳に追加

An HGA200 is provided with a head slider 105 having a head element part 122 reading and/or writing data from/to a magnetic disk, and a suspension 110 to which the head slider 105 is attached. - 特許庁


例文

このディスク1は、リードヘッド素子を含む磁気ヘッド3によりデータを記録するための各トラック間に設けられるトラック間エリア200が、AC磁化状態またはランダム磁化状態に保持されている。例文帳に追加

In this disk 1, areas 200 among tracks arranged among tracks for recording data by a magnetic head 3 including the read head element are kept in the AC magnetizing state or the random magnetizing state. - 特許庁

磁気ヘッドの小型化と低コスト化の実現、構造の簡易化、充分な磁気ノイズ耐性、装着時の位置出しの容易性を実現する磁気ヘッド素子を提供する。例文帳に追加

To provide a magnetic head element capable of miniaturizing a magnetic head, achieving low costs, simplifying a structure, providing a sufficient magnetic noise resistance, and facilitating positioning during loading. - 特許庁

発熱による磁気ヘッド素子の突出における突出効率が高く、しかもWATEを回避することができる薄膜磁気ヘッドを提供する。例文帳に追加

To provide a thin film magnetic head having high projection efficiency in the projection of a magnetic head element caused by a heat generation and also capable of evading WATE. - 特許庁

サスペンションに密着して取り付けられる制振材の帯電を防止して、磁気ヘッド素子が静電気の作用によって損傷を受けることを防止し、信頼性の高い磁気ヘッドアセンブリおよび磁気ディスク装置として提供する。例文帳に追加

To provide a highly reliable magnetic head assembly and a magnetic disk device, wherein a magnetic head element is prevented from being damaged by static electricity by preventing the electrifying of a damping material tightly adhered to a suspension. - 特許庁

例文

稼働中における磁気ヘッド素子の特性低下を未然に防止することができる磁気ヘッドスライダを搭載したHGA及び磁気ディスク装置を提供する。例文帳に追加

To provide a HGA (head gimbal assembly) on which a magnetic head slider is mounted and a magnetic disk device, which can prevent deterioration of the characteristic of a magnetic head element during operation. - 特許庁

例文

本発明の一実施形態において、HDC/MPU23は、レゾリューション変化に従ってインスタビリティが起きているヘッド素子部122を特定する。例文帳に追加

In one embodiment of this invention, an HDC/MPU 23 specifies a head element part 122, where instability occurs, according to a resolution change. - 特許庁

製造工程の簡略化、作業性の改善および耐久性の向上を実現しつつ、磁気ディスク装置等におけるヘッド素子の静電破壊防止を可能とするヘッドスライダ支持体およびヘッド装置、ならびにこれらの製造方法を提供する。例文帳に追加

To simplify manufacturing processes, to improve workability and durability and to prevent the occurrence of a dielelctric breakdown of a head element in a magnetic disk device. - 特許庁

サスペンションの反り返りに起因する記録ディスクやヘッドスライダに搭載のヘッド素子の損傷を極力低減させることが可能な記録ディスク駆動装置を提供する。例文帳に追加

To provide a recording disk driving device capable of reducing, as much as possible, the damaging of a recording disk or a head element loaded on a head slider caused by the warpage of a suspension. - 特許庁

磁気ヘッド素子の温度上昇を抑制して、電磁変換効率を向上させるようにした、光ディスク装置に使用される磁気ヘッド装置、光磁気記録装置、光磁気再生装置、及び光磁気記録再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a magnetic head device which is improved in electromagnetic transducing efficiency by suppressing rise in temperature of a magnetic head element, and which is used for an optical disk device, an optical magnetic recording device, a magneto optical reproducing device, and a magneto optical recording/reproducing device. - 特許庁

磁気ヘッド素子部の加工段差が小さくかつ素子部の表面に砥粒、研磨屑などの異物を含まない信頼性の高い薄膜磁気ヘッドの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing a highly reliable thin film magnetic head having a magnetic head element part with small working step and having no foreign matter such as abrasive grains and polishing debris on the surface of the element part. - 特許庁

また、ヘッドコントローラ162は、同一画像を複数枚印画するしないにかかわらず印画データを1枚印画するたびに印画データをヘッド素子の並び方向に数画素ずらしてもよい。例文帳に追加

Alternatively, the head controller 162 may shift the print data by several pixels in the arranging direction of the head elements every time when the print data is printed on one sheet regardless of the number of sheets on which the same image is printed. - 特許庁

それぞれ複数の磁気ヘッド素子が配列された隣接する第1及び第2の磁気ヘッドスタック部11および12を回動させて、磁気テープ51に対するアジマス調整を行うアジマス調整機構61を設ける。例文帳に追加

The magnetic head device is provided with an azimuth adjusting mechanism 61 which adjusts the azimuth of the magnetic tape 51 by rotating 1st and 2nd adjacent magnetic head stack parts 11 and 12 where a plurality of magnetic head elements are arrayed respectively. - 特許庁

研磨装置は、それぞれ薄膜磁気ヘッド素子を含むスライダとなる部分が複数列に配列された薄膜磁気ヘッド素材であるブロック20における媒体対向面となる面とは反対側の面の研磨を行う。例文帳に追加

This polishing device is to polish a surface opposite to a surface acting as a surface facing medium in a block 20 which is a thin film magnetic head material formed by arranging each part acting as a slider containing the thin magnetic head material in plural rows. - 特許庁

個別の磁気ヘッド(素子)の反転工程を効率良く行い、磁気ヘッドの生産性を向上させる磁気ヘッド収納ケースと磁気ヘッドの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a magnetic head storage case and a production method for magnetic head which efficiently perform the inverting stage of individual magnetic heads (elements) to improve the productivity of magnetic heads. - 特許庁

したがって、非磁性膜32の表面からヘッド素子33が突き出しても、第3保護膜83は第1および第2保護膜81、82よりも記憶媒体13に近づかない。例文帳に追加

Consequently, the third protective coat 83 does not approach to a storage medium 13 rather than the first and second protective coats 81, 82 even if the head element 33 projects from a surface of the non-magnetic film 32. - 特許庁

薄膜磁気ヘッドスライダブロックを構成する各薄膜磁気ヘッド素子の基準平面からの変位量を許容範囲内に抑えてベースに接着できるようにする。例文帳に追加

To adhere a thin film magnetic head slider block to a base, suppressing an amount of displacement from a reference plane, of each thin film magnetic head device constituting the thin film magnetic head slider block. - 特許庁

略平行に延びる複数の全切溝63をデバイスシート6のシート面に形成して、これら全切溝63の間に複数の磁気ヘッド素子8が直列に連なった短冊部7を分離形成する。例文帳に追加

A plurality of full-cut grooves 63 extending roughly in parallel are formed on the sheet surface of a device sheet 6, and strips 7 having a plurality of magnetic head elements 8 connected in series are separately formed between these full-cut grooves 63. - 特許庁

判定部12は、各タイミングでそれぞれ取得された検出値の差分を基に、ヘッド素子の周辺部に塑性変形が発生したか否かを判定する。例文帳に追加

A decision unit 12 determines whether the plastic deformation has occurred in the periphery of the head element based on the difference between the detection values acquired at each timing, respectively. - 特許庁

書込み側及び読出し側間のクロストークを大幅に低減することが可能なCPP構造のMR読出しヘッド素子を備えた複合型薄膜磁気ヘッドを提供する。例文帳に追加

To provide a composite thin film magnetic head provided with an MR read head element of a CPP structure capable of considerably reducing crosstalk between a write side and a read side. - 特許庁

これまで以上に短時間で、かつ、高精度にヘッド素子および記憶媒体の間で接触を検知することができる記憶媒体駆動装置や接触判定方法を提供する。例文帳に追加

To provide a storage medium driving device and a contact determination method, which highly accurately detect contact between a head element and a storage medium for a time shorter than before. - 特許庁

発熱体からの熱による磁気ヘッド素子の突出効率が向上した薄膜磁気ヘッド、この薄膜磁気ヘッドを備えたHGA及びこのHGAを備えた磁気ディスク装置を提供する。例文帳に追加

To provide a thin film magnetic head in which projection efficiency of magnetic head elements by heat from a heating element is raised, an HGA having the thin film magnetic head, and a magnetic disk drive having the HGA. - 特許庁

磁気ヘッドスライダの製造方法であって、フレームにUVテープを貼り付け、UVテープ上にそれぞれ複数の磁気ヘッド素子が一列に形成された複数のロウバーを整列させて接着する。例文帳に追加

In the manufacturing method of magnetic head slider, a UV tape is stuck to a frame, and a plurality of louvers, on which a plurality of magnetic head elements are respectively formed in one line, are aligned and bonded to the UV tape. - 特許庁

磁気ディスク装置等の記録及び/又は再生装置の薄型化を可能とすると共に、磁気ヘッド素子のコイルを構成する線材の損傷を有効に防止する磁気ヘッド装置を提供する。例文帳に追加

To provide a magnetic head device capable of thinning the thickness of a recording and/or reproducing device such as a magnetic disk device and also effectively preventing the damage of a wire constituting a coil of a magnetic head element. - 特許庁

再生時においてリードヘッド素子に対して作用する非信号磁界の弱い垂直磁気記録媒体を製造するのに適した、磁気転写用マスター担体等を提供する。例文帳に追加

To provide a master carrier etc. for magnetic transfer, which is suitable for manufacturing a perpendicular magnetic recording medium having a weak non-signal magnetic field acting on a read head element upon playback. - 特許庁

薄膜磁気ヘッド素子を有するスライダを備えており、スライダの磁気記録媒体と対向する面上に、下地層と下地層上に積層された炭素層とからなる総膜厚が5nm以下の保護膜が形成されている。例文帳に追加

A slider having a thin-film magnetic head element is provided, and a protection film constituted of a base layer and a carbon layer stacked thereon and having a total film thickness of 5nm or lower is formed on the surface of the slider facing a magnetic recording medium. - 特許庁

本発明の一実施形態において、HDD1は、ヘッド・スライダ12上のヒータを使用して、ヘッド素子部と磁気ディスク11との間のクリアランスを調整する。例文帳に追加

In one embodiment, an HDD 1 uses a heater on a head slider 12 to adjust the clearance between a head element section and a magnetic disk 11. - 特許庁

磁気記録媒体の記録層とスライダのヘッド素子との間における透磁率をさほど低下させずに、スライダと磁気記録媒体との衝突を防止する。例文帳に追加

To prevent the collision of a slider and a magnetic recording medium without deteriorating permeability between a recording layer of the magnetic recording medium and a head element of the slider so much. - 特許庁

しかも、ヘッド素子49および記録媒体の間でこれまで通りの距離が維持されれば、前方空気軸受け面43はこれまで以上に十分に記録媒体に接近することができる。例文帳に追加

Moreover if distance between the head element 49 and a recording medium is maintained as before, the front air bearing face 43 can fully approach the recording medium more than before. - 特許庁

ディスクの垂直方向に印加される磁気的外乱の磁界が、特に、リードヘッド素子に対して及ぼす影響を抑制できる構造を備えた磁気ディスク装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a magnetic disk device provided with a structure capable of suppressing the influence to be exerted on a read head in particular by the magnetic field of the magnetic disturbance impressed to the perpendicular direction of a disk. - 特許庁

テスト実行制御部231は、AE13に選択したヘッド素子部12とライト電流値とを設定し、HDD1内の各構成要素を使用して、磁気ディスク11へのデータ書き込みを行う。例文帳に追加

A test execution control section 231 sets a selected head element section 12 and a write current value in AE 13 and writes data to a magnetic disk 11 using each component in an HDD 1. - 特許庁

具体的に、ヘッドコントローラ162は、同一画像を複数枚印刷するときだけ印画データをラインヘッド120のヘッド素子の並び方向に数画素ずつずらす。例文帳に追加

More specifically, the head controller 162 shifts the print data by several pixels at a time in the arranging direction of the head elements on the line head 120 only when the same image is printed on a plurality of sheets. - 特許庁

素子出力ノイズ及び素子出力に寄与しない抵抗を低減し、且つ、薄膜磁気ヘッド素子へのエッチングダメージを回避して狭シールド化に有利なCPP型薄膜磁気ヘッド及びその製造方法を得る。例文帳に追加

To obtain a CPP type thin-film magnetic head advantageous to formation of a narrower shield by reducing an element output noise and a resistance not contributing to the element output and also by evading an etching damage to a thin-film magnetic head element, and to obtain its manufacturing method. - 特許庁

再生時においてリードヘッド素子に対して作用する非信号磁界の弱い垂直磁気記録媒体を製造するのに適した、磁気転写用マスター担体および磁気記録媒体フォーマット方法を、提供すること。例文帳に追加

To provide a magnetic transfer master carrier and a method for formatting a magnetic recording medium which are suitable for manufacturing a vertical magnetic recording medium where a non-signal magnetic field acting on a read head element during reproduction is weak. - 特許庁

製造が容易でありかつ磁気ヘッド素子の特性に悪影響を与えることなく保護膜の突出量を低減することができる浮上型磁気ヘッドスライダの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of easily manufacturing a surfacing type magnetic head slider for reducing quantity of projection of a protecting film without giving bad influence to a property of the magnetic head element. - 特許庁

磁気抵抗効果方磁気ヘッド素子を備えた薄膜磁気ヘッドにおいて、上部磁気シールド層から進入する外部磁界が磁気抵抗効果素子を通過しにくくし、再生信号のS/N比の向上を図る。例文帳に追加

To improve a S/N ratio of a reproduced signal by making it hard that an outer magnetic field penetrating from an upper part magnetic shield layer passes through a magneto-resistance effect element, in the thin film magnetic head provided with the magneto-resistance effect type magnetic head element. - 特許庁

ヘッド素子の製造工程を変更することなく変位部の質量低減化を図れ、充分な変位量を得ることのできる微小位置決め用アクチュエータ付きヘッドスライダ及びこのヘッドスライダの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a head slider with an actuator for micropositioning with which the mass of a displacing section can be reduced and a sufficient displace ment rate can be obtained without changing a manufacturing process step of head elements and a method for manufacturing the same. - 特許庁

磁気ヘッドの浮上面の磁気ヘッド素子の腐食を防止し、加工段差が小さく、しかも、素子高さを高精度に制御できる磁気ヘッドの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a magnetic head manufacturing method capable of preventing corrosion of magnetic head elements on the levitating surface of a magnetic head, reducing machining level difference, and controlling the element height to high accuracy. - 特許庁

本発明の一実施形態にかかるHDD1は、熱膨張によってヘッド素子部と記録ディスクとのクリアランスを調整するTFC(Thermal Fly height Control)を実行する。例文帳に追加

An HDD1 implements a TFC (Thermal Fly height Control) for adjusting a clearance between the head element section and the recording disk by a thermal expansion. - 特許庁

ヘッド用素材形成工程は、基板上に、複数列に配列された複数の薄膜磁気ヘッド素子20を形成して、ヘッド用素材を形成する。例文帳に追加

In the process for forming materials for the head, the materials for the head are formed on a substrate by forming a plurality of thin film magnetic head elements 20 arranged in a plurality of columns. - 特許庁

磁気ヘッドスライダーの浮上面に、負圧発生用の第1の凹部(3)と、潤滑剤の流動促進のための第2の凹部(11)と、磁気ヘッド素子(30)を設けたセンターパッド(4)を設ける。例文帳に追加

A negative pressure generating first recess (3), a lubricant flow facilitating second recess (11), and a center pad (4) having a magnetic head element (30) are formed on the floating surface of a magnetic head slider. - 特許庁

素子形成面上に複数の磁気ヘッド素子及びこれら複数の磁気ヘッド素子にそれぞれ電気的に接続された複数対の電極端子が列状に並ぶバーブロックの加工を行う前に、素子形成面上に異方性導電フィルム(ACF)を貼り付け、複数対の電極端子に対向する位置にそれぞれ突起が形成された導電性金属部材をACF上からボンディングして複数対の電極端子を短絡させておく。例文帳に追加

Before machining a bar block which has rows of magnetic-head elements and pairs of electrode terminals connected to them on the element forming side, an anisotropic conductive film(ACF) is stuck on the element forming surface, and a conductive metal with projections formed in a position facing the pairs of electrode terminals are bonded through the ACF to short- circuit them. - 特許庁

第1及び第2の磁気ディスク6,23に対して情報信号を記録再生する第1及び第2の磁気ヘッド素子を有するヘッド部121を支持する支持アーム122と、この支持アーム122の基部に取り付けられるベースプレート123とを備える。例文帳に追加

This device is equipped with a support arm 122 which supports a head part 121 recording and reproducing information signals to and from 1st and 2nd magnetic disks and a base plate 123 fitted to the base part of the support arm 121. - 特許庁

本発明の一実施形態において、ヘッド・スライダ15上のヘッド素子部は、ライト素子151、リード素子152に加え、クリアランスを調整するためのヒータ素子153、さらに、ヘッド・スライダと磁気ディスクとの接触を検知する接触センサ素子154とを有している。例文帳に追加

A head element part on the head slider 15 has a writing element 151, the reading element 152, the heater element 153 for adjusting clearance and a contact sensor element 154 detecting contact between the head slider and a magnetic disk. - 特許庁

その際、センサユニット17はローバーへの対向面に凸部17a,17b,17cを有しているため、ローバー20にクラウン加工が施されていてもヘッド素子21と磁気センサ175の対向間隔を所定値に維持でき、ばらつきの無い測定値が得られる。例文帳に追加

At that time, since the sensor unit 17 has convex-parts 17a, 17b, and 17c on a face facing a raw bar, the distance between a head element 21 and magnetic sensor 175 can be maintained at a predetermined value, even if the raw bar 20 is crowned, and a measured value without variation is obtained. - 特許庁

例文

エッチング工程は、ヘッド用素材の一部を集束イオンビームを用いてエッチングすることによって、各薄膜磁気ヘッドとなる部分毎に、媒体対向面のうち、少なくとも薄膜磁気ヘッド素子20と記録媒体との間に配置される壁面17aを形成する。例文帳に追加

In the etching process, a wall face 17a which is arranged between at least the thin film magnetic head elements 20 and a recording medium out of the surfaces facing the medium is formed every part to become each thin film magnetic head by etching part of the materials for the head by using a convergent ion beam. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS