1016万例文収録!

「"ヘッド素子"」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "ヘッド素子"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"ヘッド素子"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 363



例文

製造が容易でありかつ充分なストロークを確保することができしかも良好な共振特性を得ることができるヘッド素子の微小位置決め用アクチュエータ、このアクチュエータを備えたHGA及びこのHGAを備えたディスク装置を提供する。例文帳に追加

To provide an actuator for fine positioning of a head element which is easy to manufacture and can secure a sufficient stroke and obtain an excellent resonance characteristic, an HGA equipped with the actuator, and a disk drive equipped with the HGA. - 特許庁

第2の磁気ヘッド素子132の磁気ギャップが、第1の磁気ヘッド部250と第2の磁気ヘッド部251との双方において、共に第2のレール150上から外部を臨み、互いに対向した位置にて第2のフレキシブルディスク22に対してデータの書き込み及び/又は読み出しを行うようにする。例文帳に追加

Both magnetic gaps of 2nd magnetic head elements 132 face outward from on 2nd rails 150 in both of a 1st magnetic head part 250 and a 2nd magnetic head 251, and are arranged so that a data is written and/or rear on/from a 2nd flexible disk 22 at a position where they are opposed to each other. - 特許庁

ノイズ除去回路2は、データ磁化極性とは逆極性で、かつライトヘッド素子30の記録ギャップ長に応じた遅延時間を有するノイズを相殺できる回路を有し、混合再生信号からフリンジ磁化領域から再生されたノイズを除去する。例文帳に追加

The noise removing circuit 2 is provided with a circuit capable of offsetting the noise, having the delay time corresponded to the length of the recording gap of a write head element 30 while having the polarity opposite to the data magnetizing polarity, then the noise reproduced from the fringe magnetizing area is removed from the mixed reproducing signal. - 特許庁

研磨面81aを有する研磨盤81を回転させると共に、薄膜磁気ヘッド素子が形成された磁気ヘッドスライダ2を含むバー5を研磨盤81の半径方向に往復移動させながら、この磁気ヘッドスライダ2のエアベアリング面を研磨する。例文帳に追加

While an abrasive disc 81 with a polishing surface 81a is rotated and at the same time, a bar 5 including the magnetic head slider 2 formed with a thin-film magnetic head element is reciprocated in the radial direction of the abrasive disc 81, an air bearing surface of the magnetic head slider 2 is polished. - 特許庁

例文

この薄膜磁気ヘッド用基板10は、板状の非磁性基板1と、前記基板の両面に設けられたアルミナ膜2、3と、前記基板の一方のアルミナ膜の上に形成された複数個の薄膜磁気ヘッド素子を含む素子形成部4とを備える。例文帳に追加

This substrate 10 for thin-film magnetic head is provided with a plate-like nonmagnetic subtrate 1, alumina films 2 and 3 disposed on both surfaces of the substrate, and an element formation section 4 including a plurality of thin-film magnetic head elements formed on one alumina film of the substrate. - 特許庁


例文

これによって、搬送時に、FPC121などに帯電している電化を自己放電材料からゆっくりと放電することができ、製造工程において帯電した静電気のESD(Electro Static Discharge)によるサージ電流が、ヘッド素子部の静電破壊もしくは特性劣化をひき起こすことを防止することができる。例文帳に追加

Thus, during conveying, charges on an FPC 121 or the like are slowly discharged from a self-discharge material, and a serge current generated by the ESD (Electro Static Discharge) of static electricity charged during manufacturing steps is prevented from causing electrostatic discharge damage or characteristic deterioration of a head element part. - 特許庁

圧電材料を用いた場合にも脱粒を防止でき、アクチュエータの動作を阻害することなくしかも組み立て作業が簡易化できる微小位置決めアクチュエータ、薄膜磁気ヘッド素子の位置決め用アクチュエータ及びこのアクチュエータを備えたヘッドサスペンションアセンブリを提供する。例文帳に追加

To provide a small positioning actuator capable of preventing berry shatter even when a piezoelectric material is used and simplifying assembly work without preventing the operation of an actuator, an actuator for positioning of a thin film head magnetic element, and a head suspension assembly provided with the actuator. - 特許庁

音声用ヘッド素子Aのコア部15等を収納するホルダHLに、端子23を挿通するための挿通孔53を設けたので、端子23の外部接続部23aは、ホルダHLによりモールド樹脂32から隔離されて、樹脂はホルダHLから突出した端子23に付着することがない。例文帳に追加

Since an insertion hole 53 for inserting the terminal 23 is provided on a holder HL for housing the core part 15 of a head element A for sound or the like, the external connection part 23a of the terminal 23 is isolated from mold resin 32 by the holder HL and the resin does not stick to the terminal 23 projected from the holder HL. - 特許庁

複数の薄膜磁気ヘッド素子を形成したバー部材のABS形成面をラッピングして素子部の高さを調整し、ABS形成面の少なくとも素子形成箇所にエッチング保護膜を形成した後、ABS形成面をエッチングする。例文帳に追加

An ABS constitution surface is etched after adjusting the height of the head elements by lapping the ABS constitution surface of a bar member with the plurality of thin film magnetic head elements formed thereon and forming an etching protective film at least on the element forming positions of the ABS constitution surface. - 特許庁

例文

高飽和磁束密度材料による磁気シールド層での磁区構造の乱れを抑制しバルクハウゼンノイズ発生が抑制された磁気抵抗効果型磁気ヘッド素子を備える薄膜磁気ヘッド及びその製造方法を提供するものである。例文帳に追加

To provide a thin film magnetic head provided with a magneto-resistance effect type magnetic head element in which disturbance of magnetic domain structure in a magnetic shield layer by a high saturation magnetic flux density material is suppressed and occurrence of Barkhausen noise is suppressed, and its manufacturing method. - 特許庁

例文

磁気ヘッド素子10と接続する端子11〜15を実装するヘッドスライダにおいて、浮上量制御用発熱素子及び前記高周波発振素子のそれぞれに接続する通電端子の少なくとも1つの通電端子13を共用する構成の端子部材とを備えた構成である。例文帳に追加

The head slider with the terminals 11-15 connected to the magnetic head element 10 mounted thereon has a terminal member for sharing at least one energizing terminal 13 connected to each of the heater element for controlling the flying height and the high-frequency oscillator. - 特許庁

また、薄膜磁気ヘッド用スライダバー20は、短冊形状の非磁性基板21と、前記基板の互いに対向する2つの面に設けられたアルミナ膜22、23と、前記基板の一方のアルミナ膜の上に形成されている複数個の薄膜磁気ヘッド素子25を含む素子形成部24とを備える。例文帳に追加

The slider bar 20 for the thin-film magnetic head is provided with a strip-like nonmagnetic substrate 21, alumina films 22 and 23 disposed on two opposing surfaces of the substrate, and an element formation section 24 including a plurality of thin-film magnetic head elements 25 formed on one alumina film of the substrate. - 特許庁

発熱体を設け、TPTP現象を積極的に利用してマグネティックスペーシングを制御する場合に、ヘッド素子が記録媒体表面に接触することを防止できる薄膜磁気ヘッド、この薄膜磁気ヘッドを備えたHGA及びこのHGAを備えた磁気ディスク装置を提供する。例文帳に追加

To provide a thin film magnetic head capable of preventing a head element from coming into contact with a recording medium surface when a heating element is provided and magnetic spacing is controlled by utilizing TPTP phenomenon positively, and to provide an HGA provided with the thin film magnetic head, and a magnetic disk apparatus provided with the HGA. - 特許庁

半径位置に応じたスライダの浮上高あるいは姿勢変化を起因とするヘッド素子部とディスクとの間のクリアランス変化に加え、半径位置に応じたTFCのヒータ・パワー効率の変化をも考慮することにより、より正確なTFCを実現する。例文帳に追加

Taking account of the variation in the heater power efficiency in TFC depending on the radial position in addition to the clearance variation between the head element portion and the disk caused by variation in fly-height or attitude of a slider corresponding to the radial position, more accurate TFC is accomplished. - 特許庁

この微動ユニット15をX,Y方向に所定量だけ移動させ、その位置で薄膜磁気ヘッド素子21が発生する磁界をセンサユニット17で読み取り、読み取った結果としてセンサユニット17から出力される電圧を記録する。例文帳に追加

The slightly moving unit 15 is made to move in the X and Y directions by a predetermined amount, and a magnetic field generated by the thin-film magnetic head element 21 at that position is read by the sensor unit 17, and a voltage outputted from the sensor unit 17 as the read result is recorded. - 特許庁

プリアンプからヘッド素子に至る差動線路において、特性インピーダンスを動的に変化させて所望の応答が得られる差動線路を有する磁気ディスク装置、また数多くのデータを効率良く取り、分析し、製品設計スピードを加速することができる磁気ディスク装置を提供する。例文帳に追加

To provide a magnetic disk drive having a differential line where a desired response is acquired by dynamically changing characteristic impedance in the differential line from a preamp to a head element, and a magnetic disk drive which can efficiently take and analyze much data and accelerate a product design speed. - 特許庁

リニア型磁気テープシステムによる磁気ヘッド装置において問題となる磁気テープの温度、湿度、テンション、クリープ等による磁気テープの幅変動によっても、高い精度をもって各磁気ヘッド素子が、正確に、所定トラックに対峙してすぐれた再生特性が得られるようにする。例文帳に追加

To obtain superior reproduction characteristics of a magnetic head device of a linear magnetic tape system by making respective magnetic head elements face specific tracks with high precision even against width variation of a magnetic tape with its temperature, humidity, tension, creep, etc., which cause problems. - 特許庁

ロードビームと、このロードビームに固着されており、少なくとも1つのヘッド素子を有するヘッドスライダの浮上姿勢を決めるためのフレクシャと、フレクシャのヘッドスライダを支持する部分に設けられておりヘッドスライダへの荷重を調整するための荷重調整機構とを備えている。例文帳に追加

This suspension has a load beam, a flexure which is fastened to the load beam and acts to determine the floating posture of the head slider having at least one head element and a load regulating mechanism which is disposed at the segment to support the head slider of the flexure and acts the regulate the load to the head slider. - 特許庁

本発明の目的は、記録装置から共通の信号線や端子を用いて転送される記録データと駆動パルス幅信号などの複数のデータを受信し、データ受信期間を従来よりも短縮することが可能なヘッド素子基板を提供することである。例文帳に追加

To provide a head element substrate capable of receiving a plurality of kinds of data such as recording data and a drive pulse width signal transferred from a recording device using common signal wires and terminals and capable of shortening a data receiving period compared with conventional ones. - 特許庁

磁気抵抗効果型磁気ヘッド素子の磁気シールド層34を、フレーム幅tが4.0μmより大きく且つ9.0μm未満のフレーム12を用いて作製されたフレームメッキ層で形成し、且つ磁気シールド層34を高飽和磁束密度材により形成する。例文帳に追加

In this thin film magnetic head, the magnetic shield layer 34 of the magneto-resistance effect type magnetic head element is formed by a frame plated layer made by using a frame 12 with the frame width larger than 4.0 μm and less than 9.0 μm, and the magnetic shield layer 34 is formed by the high saturation magnetic flux density material. - 特許庁

このサーマルヘッドプリントモデルは、(1)サーマルプリントヘッドの現在の周囲温度と、(2)プリントヘッドのエネルギ履歴と、(3)印刷媒体の現在温度とに基づいて、各プリントヘッドサイクル開始時における各サーマルプリントヘッド素子の温度予測を生成する。例文帳に追加

The thermal print head model generates predictions of the temperature of each of the thermal print head elements at the beginning of each print head cycle based on: (1) the current ambient temperature of the thermal print head, (2) the energy history of the print head and (3) the current temperature of a printing medium. - 特許庁

電気回路20を構成する回路引き出し線22bと、薄膜磁気ヘッド素子10を構成する素子引き出し線4aとを導電膜16で電気的に接続し、素子バンプ7を電気回路20と薄膜磁気ヘッド10とで共用する。例文帳に追加

A circuit outgoing line 22b constituting an electric circuit 20 and an element outgoing line 4a constituting a thin film magnetic head element 10 are electrically connected with an electric conductive film 16, and an element bump 7 is shared by the electric circuit 20 and the thin film magnetic head 10. - 特許庁

素子の寿命を延ばすことができるTMR素子の使用方法、TMR素子を有するセンサ装置、及びTMR読出しヘッド素子を有する磁気ディスクドライブ装置を提供し、TMR素子製造における歩留を向上させることができるTMR素子の使用方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of using a TMR element which can prolong the lifetime of the element, a sensor device having the TMR element, and a magnetic disk drive device having a TMR read-out head element; and to provide a method of using the TMR element which can improve the yield in the manufacture of the TMR element. - 特許庁

台座2上に磁気テープに対向するように負圧スライダ3,4が設けられ、当該負圧スライダ3,4の磁気テープ対向面に磁気テープに対して記録再生を行う複数の磁気ヘッド素子の磁気ギャップgが配列されている。例文帳に追加

In this magnetic head device, vacuum sliders 3, 4 are provided on a setting 2 so as to be opposed to a magnetic tape and magnetic gaps (g) of a plurality of magnetic head elements which perform recording and reproduction with respect to the magnetic tape are arranged on magnetic opposed faces of the vacuum sliders 3, 4. - 特許庁

突起部31のスライダ本体20のディスク対向面(ステップ面29)からの高さを、磁気ヘッド素子41の高さと同じかそれ以上とし、また、突起部31のディスク4に対向する面の面積を薄膜磁気ヘッド40の面積よりも小さい、予め定めた値より小さく設定する。例文帳に追加

The height of the projected part 31 from the disk opposite surface (step surface 29) of a slider main body 20 is set equal to/higher than a magnetic head element 41, and the area of the surface of the projected part 31 opposite the disk 4 is set smaller than a predetermined value which is smaller than the area of the thin-film magnetic head 40. - 特許庁

共振周波数を高めることができ、風乱特性を向上させることができ、Z方向への耐衝撃性を高めることができ、さらに、荷重の公差を小さくすることができしかも製造工程が簡易となるヘッド素子の微小位置決め用アクチュエータを備えたHGAを提供する。例文帳に追加

To provide an HGA which having an actuator for micropositioning of a head element which can increase a resonance frequency, can be improved in a wind disturbance characteristic, can be enhanced in the impact strength to a Z direction, can make the tolerance of load smaller and is simple in production process steps. - 特許庁

入力信号用端子と出力信号用端子を共通化し、端子数の増加を伴なうことなく外部との接続が可能な記録ヘッド素子基体、その素子基体を用いた記録ヘッド、及びその記録ヘッドを用いた記録装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a recording head element substrate that can be connected to the outside without involving an increase in the number of terminals by standardizing an input signal terminal and an output signal terminal, a recording head using the element substrate and a recording device using the recording head. - 特許庁

本発明の薄膜磁気ヘッド1は、薄膜磁気ヘッド1内のテープ摺動面2側で且つテープ摺動方向と交差する面の両端に、磁気ヘッド素子8を挟んでテープ摺動面研磨の進行に応じて抵抗値を変化させる検知素子4[4R,4L]が設けられてなることを特徴とする。例文帳に追加

The thin-film magnetic head 1 is characterized in that detection elements 4 [4R, 4L] sandwiching a magnetic head element 8 to change resistance values according to the polishing progress of a tape sliding surface are provided in both ends of a surface crossing a tape sliding direction in a tape sliding surface 2 side in the thin-film magnetic head 1. - 特許庁

読出しヘッド素子の下部シールド層及び/又は上部シールド層の端縁からの磁束漏れを防ぐことが可能な薄膜磁気ヘッド、磁気ヘッドアセンブリ、磁気ディスクドライブ装置及び薄膜磁気ヘッドの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a thin film magnetic head preventing magnetic flux from being leaked from an end edge of a lower shield layer and/or an upper shield layer of a read head element, and to provide a magnetic head assembly, a magnetic disk drive and a manufacturing method of the thin film magnetic head. - 特許庁

基板12上に、リリース層14を介して、複数のヘッド素子90aを含む素子層16を積層する場合において、その一端がAuパッド60とコイル62とを繋ぐアップリード64に繋がり、その他端が、素子層16表面に露出しているプロービング用パッド84を形成する。例文帳に追加

When an element layer 16 including plural head elements 90a is laminated through a releasing layer 14 on a substrate 12, a probing pad 84 in which one end thereof is connected to an up-lead 64 for connecting an Au pad 60 with a coil 62, and the other end thereof is exposed on the surface of the element layer 16 is formed. - 特許庁

下部シールド層、上部シールド層並びに下部シールド層及び上部シールド層間に形成されたMR層を有するMR読出しヘッド素子を少なくとも含む薄膜磁気ヘッドであって、下部シールド層の端縁部にのみ接合して積層されている下部反強磁性層を備えている。例文帳に追加

The thin film magnetic head includes at least an MR read-out head element having: the lower shield layer; the upper shield layer; and an MR layer formed between the lower shield layer and the upper shield layer, and the thin film magnetic head is provided with a lower antiferromagnetic layer laminated and bonded to only the end edge part of the lower shield layer. - 特許庁

少なくとも1つのヘッド素子が形成された第1の端面と、第1の端面とは反対側の第2の端面と、ABSとを備えており、第1及び第2の端面の少なくとも一方におけるABS側のエッジが面取りされている。例文帳に追加

This slider is provided with a first end plane in which at least one head element is formed, a second end plane being a reverse side to the first end plane, and ABS, an edge of an ABS side in at least one side of the first and the second end planes is chamfered. - 特許庁

ポールチップ先端の露出加工に要する工数を大幅に削減することができ、しかも、素子板からヘッド素子を切断・分離する際に、ポールチップを腐食させることのない接触型磁気ヘッドの製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a contact type magnetic head, capable of greatly reducing the number of steps necessary for the exposing work of a pole chip tip, and preventing the corrosion of a pole chip when a head element is cut off/separated from an element plate. - 特許庁

アクチュエータの動作を阻害することなくしかも組み立て作業が簡易化できる微小位置決めアクチュエータ、薄膜磁気ヘッド素子の位置決め用アクチュエータ及びこのアクチュエータを備えたヘッドサスペンションアセンブリを提供する。例文帳に追加

To provide a fine positioning actuator capable of simplifying its assembling operation without obstructing its operation, an actuator for positioning a thin film magnetic head element, and a head suspension assembly provided with the actuator. - 特許庁

薄膜磁気ヘッド用スライダと記録媒体との衝突によって記録媒体や薄膜磁気ヘッド素子が損傷することや、薄膜磁気ヘッド用スライダと記録媒体とが吸着することを防止しながら、磁気スペースの縮小を可能にする。例文帳に追加

To reduce a magnetic space while preventing the damaging of a recording medium or a thin-film magnetic head by collision between a thin-film magnetic head slider and the recording medium, and the adsorption of the thin-film magnetic head slider on the recording medium. - 特許庁

組立時間の短縮化を図ることができ、アクチュエータの安定したストローク及び共振特性を得ることができる、ヘッド素子の微小位置決め用アクチュエータを備えたHGA、このHGAを備えたディスク装置及びこのアクチュエータの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an HGA which can shorten its assembly time and obtain a stable stroke and resonance characteristic of an actuator and is equipped with the actuator for fine positioning of a head element, a disk drive equipped with the HGA, and a manufacturing method for the actuator. - 特許庁

読出しヘッド素子の下部シールド層及び/又は上部シールド層の端縁からの磁束漏れを防ぐことが可能な薄膜磁気ヘッド、磁気ヘッドアセンブリ、磁気ディスクドライブ装置及び薄膜磁気ヘッドの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a thin film magnetic head, a magnetic head assembly and a magnetic disk drive device preventing leakage of magnetic fluxes from end edges of a lower shield layer and/or an upper shield layer of a read-out head element, and to provided a method of manufacturing the thin film magnetic head. - 特許庁

軟磁性層22を含む2層構造のディスク2を使用するディスクドライブにおいて、垂直方向に印加される磁気的外乱100の印加磁界が、軟磁性層22により強調されて、リードヘッド素子41に対して及ぼす影響を抑制するための構造を備えている。例文帳に追加

A disk drive using the disk 2 of a two-layered structure including a soft magnetic layer 22 is provided with the structure for suppressing the influence to be exerted on the read head element 41 by the impressed magnetic field of the magnetic disturbance 100 impressed in the perpendicular direction, which magnetic field is stressed by the soft magnetic layer 22. - 特許庁

ESD破壊防止をより簡単に行うことができ、磁気ヘッド素子用のボンディングパッドにダメージを与えることなくESD破壊防止を図ることができるバーブロックの加工方法及び薄膜磁気ヘッドの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a machining method of a bar block that can easily prevent ESD break without damaging the bonding pads for the magnetic-head elements, and a manufacturing method of a thin film magnetic head. - 特許庁

本発明は、電子デバイスの製造工程、特に、磁気ディスクヘッド素子などの製造工程における静電気の発生量を高感度で検出して評価するためのものであり、微細な空間的位置において過大電流を高感度に検出するための技術の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide a technology for highly sensitively detecting an overcurrent in a micoscopic spatial position for highly sensitively detecting and evaluating an occurrence of an electrostatic amount, in a step for manufacturing an electronic device, especially in the step of manufacturing a magnetic disc head element or the like. - 特許庁

少なくとも1つの薄膜磁気ヘッド素子を備えた磁気ヘッドスライダと、磁気ヘッドスライダが固着された導電性を有するサスペンションとを備えており、磁気ヘッドスライダとサスペンションとの間の導通抵抗値が1MΩ以上である。例文帳に追加

There are provided with a magnetic head slider equipped with at least one thin film magnetic head element and a conductive suspension to which the magnetic head slider is fixed, wherein the conduction resistance value between the magnetic head slider and the suspension is ≥1 MΩ. - 特許庁

開口部25の周辺は剛性が低くなっているので、磁気ディスク22の回転にともなって磁気ヘッド素子23が浮上すると、サスペンション25に発生した歪が開口部25の周辺に集中し、圧電センサ27により効率的に検出される。例文帳に追加

Since rigidity around the aperture 25 is low, when the magnetic head element 23 is floated due to rotation of the magnetic disk 22, distortion at the suspension 25 is concentrated at the periphery of the aperture 25, the piezoelectric sensor 27 detects it efficiently. - 特許庁

垂直磁気記録方式を適用したディスクドライブにおいて、リードヘッド素子31から読出された混合再生信号からフリンジ磁化エリアからのノイズを除去して、高品質の再生信号を抽出するノイズ除去回路2を有するデータチャネル1が開示されている。例文帳に追加

In a disk drive applying the perpendicular magnetic recording method, a data channel 1 is publicized which is provided with a noise removing circuit 2 for extracting the high quality reproducing signal by removing the noise coming from the fringe magnetizing area from a mixed reproducing signal read out from a read head element 31. - 特許庁

この薄膜磁気ヘッドは、2つの磁極層と、複数のコイル層と、これら複数のコイル層を覆っておりこれら複数のコイル層を2つの磁極層から絶縁させている絶縁体層とを有する書き込み磁気ヘッド素子を備えている。例文帳に追加

The thin film magnetic head includes a writing magnetic head element having two magnetic pole layers, a plurality of coil layers, and an insulator layer covering the plurality of coil layers and insulating the plurality of layers from two magnetic pole layers. - 特許庁

電磁変換素子を含む複数のヘッド素子部と磁気テープとが当接する摺接部とを備えたヘッドレールからなるリニア記録型磁気ヘッドにおいて、前記ヘッドレールの前記摺接部の所定の位置に、前記テープ走行方向に複数本の前記磁気テープのテープエッジの磨耗を抑制する手段を備えることを特徴とする。例文帳に追加

In a linear recording type magnetic head composed of a head rail including a slide-contact part in which a plurality of head element parts including an electromagnetic transducing element abut to a magnetic tape; in a prescribed position of the slide-contact part of the head rail a suppresser for suppressing wear of magnetic tape edges of the plurality of magnetic tapes is provided in the direction of the tape running direction. - 特許庁

熱膨張によって突出するヘッド素子部を備えた磁気ヘッドの前記素子部を突き出した状態で、回転する磁気ディスク表面上の所定の半径位置に接触させた後、さらに前記素子部を規定量突き出した状態でヘッドをシークさせることにより、磁気ディスクの表面に形成されたカーボン膜又は潤滑剤の性質を評価する。例文帳に追加

The property of the carbon film formed on the surface of the magnetic disk or the lubricant is evaluated by projecting an element part of a magnetic head including the head element part which projects by thermal expansion, bringing the element part into contact with a predetermined radius position on the rotating magnetic disk surface in the projected state, and then causing a head to seek while the element part is projected by a predetermined amount. - 特許庁

基板と下部シールド層との間及び上部シールド層と下部磁極層との間の絶縁層の層厚、下部シールド層、上部シールド層及び下部磁極層の層厚、形状及び面積を変更することなく、寄生キャパシタンスの調整可能な、CPP構造のMRヘッド素子を備えた複合型薄膜磁気ヘッドを提供する。例文帳に追加

To provide a compound thin film magnetic head equipped with an MR head element of CPP structure which can adjust parasitic capacitance without changing thickness of insulation layers between a substrate and a lower shield layer and between an upper shield layer and a lower magnetic pole layer, thickness, shape and area of a lower shield layer, an upper shield layer and a lower magnetic pole layer. - 特許庁

磁気テープTに対して、磁気的に符号化されたデータをそれぞれ書き込むか、あるいは読み出すかの少なくとも一方を実行するためのヘッド素子70、78を有するテープヘッド56に対して、前記磁気テープTをアクティブに位置決めするための方法であって、主軸A1に沿って位置合わせされ、前記テープヘッド56の第1の側の近くに配置される第1のテープガイド58を配設する。例文帳に追加

The method is for actively positioning a magnetic tape T relative to a tape head 56, which has head elements 70, 78 for at least either writing or reading magnetically coded data for the magnetic tape T, a first tape guide 58 is provided which is positioned along the main shaft A1 and which is arranged near the first side of the tape head 56. - 特許庁

下部シールド層、上部シールド層並びに下部シールド層及び上部シールド層間に形成されたMR層を有するMR読出しヘッド素子を少なくとも含む薄膜磁気ヘッドであって、上部シールド層のABSに現れる形状が、トラック幅方向端の上側角部において鈍角形状又は丸みを帯びた形状を有する。例文帳に追加

The thin film magnetic head includes at least an MR read head element having the upper and lower shield layers and an MR layer formed between the upper and the lower shield layers, wherein the upper shield layer appearing on an ABS has obtuse or round shapes at upper angle parts of ends in a track width direction. - 特許庁

例文

アクチュエータ装着によるHGAの厚さ増大がなく、耐衝撃性を大幅に向上でき、しかもHGAの生産性を大幅に向上できかつ品質向上も図ることができるヘッド素子の微小位置決め用アクチュエータ、このアクチュエータを備えたHGA、このHGAを備えたディスク装置及びHGAの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an actuator for fine positioning of head element which causes no increase in thickness of HGA(head gimbals assembly) owing to mounting the actuator, can significantly improve the impact resistance of the HGA, significantly improve the productivity and the quality of the HGA, and to provide a HGA equipped with this actuator, a disk device equipped with this HGA, and a method for manufacturing this HGA. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS