1016万例文収録!

「"DVD Player"」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "DVD Player"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"DVD Player"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 378



例文

To provide a DVD player, or the like having a learning function learning and storing the key input operation by a user to switch the timing of a key scan to a cycle complying with the key input operation by the user and to permute, in the higher order of use frequency, the items of initial setting and the items of specific functions, and the like.例文帳に追加

ユーザーのキー入力の動作を学習記憶し、キースキャンのタイミングをユーザーのキー入力動作に応じた周期に変更し、さらに初期設定の項目や、特殊機能の項目等を使用頻度の高い順に並べ替える学習機能を備えたDVDプレーヤ等を提供する。 - 特許庁

When highlight information is read in and displayed on a menu screen together with a sub-picture, a system CPU 13 of a DVD player 1 sends a pause command to a system CPU 21 of a CD-R device 2, and stops temporarily the recording state of the CD-R device 2.例文帳に追加

ハイライト情報を読み込み、メニュー画面上にサブピクチャーと共に表示した時点で、DVDプレーヤ1のシステムCPU13は、CD−R装置2のシステムCPU21に対してポーズ命令を送信し、CD−R装置2の記録状態を一時停止させる。 - 特許庁

To provide an input data recording device and an input data recording method, which can record data so that the data can be reproduced even by a computer apparatus such as a personal computer, a music reproducing apparatus such as a CD player, or an image reproducing apparatus such as a DVD player.例文帳に追加

パソコン等のコンピュータ機器やCDプレーヤーのような音楽再生機器でも、DVDプレーヤーのような画像再生機器でも、データを再生できるようにデータを記録することができる入力データ記録装置及び入力データ記録方法の提供。 - 特許庁

On the basis of one or more aspect ratios managed in association with one or more selected transmission destinations and an aspect ratio of discriminated image data, the aspect ratio of image data to be transmitted by a DVD player and an aspect ratio to be changed by a scaler 24 are specified.例文帳に追加

選択された1又は複数の送信先に対応付けて管理されている1又は複数のアスペクト比と、判別された画像データのアスペクト比とに基づいて、DVDプレーヤが送信すべき画像データのアスペクト比と、スケーラ24が変更すべきアスペクト比とが特定される。 - 特許庁

例文

An electronic musical instrument 10 inputs and analyzes an image being played back by an optical disk from a DVD player 20, extracts a bar code from the image into which the bar code is inserted, and recognizes control information (a command) represented by the bar code.例文帳に追加

電子楽器10は、DVDプレーヤ20から光ディスクの再生による映像を入力して解析し、バーコードが挿入された映像からそのバーコードを抽出し、そのバーコードが示す制御情報(コマンド)を認識する。 - 特許庁


例文

A disk reproducing system comprises of a PC (Personal Computer) 100 acquiring prescribed disk information from the unfinalize disk 1, a USB memory 50 storing the disk information acquired by the PC 100 and a DVD player 200 provided with an interface 25 to which the USB memory 50 is connected.例文帳に追加

未ファイナライズディスク1から、所定のディスク情報を取得するPC(パーソナルコンピュータ)100と、PC100が取得したディスク情報を記憶するUSBメモリ50と、USBメモリ50が接続されるインターフェイス25を備えたDVDプレーヤ200とから構成される。 - 特許庁

Thus, the projector main body 2 can be rotated with respect to the DVD player 3 and the user of the projector 1 can freely change the position of a DVD inserting part and a DVD operation display part according to the installation status of the projector 1.例文帳に追加

これにより、プロジェクタ本体2をDVDプレーヤー3に対して回転させることができ、プロジェクタ1の使用者は、プロジェクタ1の設置状況に応じてDVD挿入部およびDVD動作表示部の位置を自由に変更することができる。 - 特許庁

When a value of a user's reference parental level is set to be a level 4, for example, in a DVD player 1, the user can change it to a desired level while watching a DVD video without inputting a password if the level is within the range from a level 1 to the level 4.例文帳に追加

DVDプレーヤ1において、例えば、ユーザの基準パレンタルレベルの値がレベル4に設定されていた場合、このユーザはDVDビデオの視聴中に、レベル1からレベル4までの範囲内であれば、パスワードの入力無しで所望のレベルに変更できる。 - 特許庁

To provide a method for setting an optical disk to a player by which even the optical disk, thin in thickness or thin in thickness and small in diameter having the thickness different in that of a standard DVD, can be driven rotationally by being set to a standard DVD player and the proper reading of information can be guaranteed.例文帳に追加

標準DVD用の盤厚とは異なる盤厚を有する薄型又は薄型小径の光ディスクにおいても、標準のDVD用プレーヤにセットして回転駆動が可能で適正な情報の読取りを保証し得る光ディスクをプレーヤにセットする方法を提供すること。 - 特許庁

例文

Further, when data of the follow-up caption are coincident with data of the original caption, since the DVD player 1 stops the production of the video image of the follow-up caption, the user confirms the follow-up caption and thereafter can immediately confirm the video image being reproduced and the original caption.例文帳に追加

また、追いかけ字幕のデータが、オリジナル字幕のデータと一致すると、追いかけ字幕の映像生成を停止するので、ユーザは追いかけ字幕を確認後、すぐに再生現在再生中の映像とオリジナル字幕を確認することができる。 - 特許庁

例文

The DVD player is connected to the Internet to check the existence/absence of mails before starting the playing operation of a DVD when the DVD is turned on or when the DVD is subjected to a playing operation, and the existence of the mails is notified the user by OSD(On Screen Display) display, etc., (ST4 to ST10).例文帳に追加

パワーオン時、あるいはDVDの再生操作時に(ST1,ST16)、DVDの再生動作を開始する前に、インターネットに接続して、メールの有無をチェックし、メールが有るときは、OSD表示などでメール有りをユーザに報知する(ST4〜ST10)。 - 特許庁

The size of the stand where a book is placed can be adjusted to allow user to use it for other purposes than the book stand, such as a stand for placing a 1 seg TV, cellular phone, DVD player and other things, and the stand provides a wide range of use.例文帳に追加

又、メモ帳、日記帳等寝ながら仰向けで記入でき、本を載せるスタンドの大きさが容易に調整可能が出来る為に読書スタンド以外にもワンセグ、携帯、DVDプレイヤー等色々な物を載せ使用ができ活用範囲の広いスタンドを提供する。 - 特許庁

The DVD player 40 manages a drive key KD_j necessary for decrypting the medium key K_M, a manufacturer key Km_k and a host key KH_i by dividing these keys into the DVD drive 50 with hardware configuration and the host 60 with software configuration.例文帳に追加

このDVDプレーヤ40は、メディア鍵K_Mを復号するために必要なドライブ鍵KD_j、製造者鍵Km_k及びホスト鍵KH_iをハードウェア構成のDVDドライブ50及びソフトウェア構成のホスト60に分割して管理する。 - 特許庁

A DVD player 40 acquires the current time NOW from a time providing device 50 and compares the current time NOW with each of prior time OLD, the agent-renal expiry END2 and the user-rental expiry END1 and only when playback conditions are met, plays back the content.例文帳に追加

DVDプレーヤ40は、時刻提供装置50から現在時刻NOWを取得し、現在時刻NOWと、旧時刻OLD、ショップレンタル期限END2及びユーザレンタル期限END1とを、それぞれ比較し、再生条件に適合する場合にのみ、コンテンツを再生する。 - 特許庁

Also, an operation part 14 of the DVD player 1 and a remote controller 4 are each provided with an emergency change switch 21 capable of quickly changing the currently set parental level to the level 1 of the strictest level without inputting the password.例文帳に追加

また、DVDプレーヤ1の操作部14及びリモコン4には、現在設定されているパレンタルレベルを、最も厳しいレベルであるレベル1へパスワードの入力無しですぐに変更することができる緊急変更スイッチ21を備えている。 - 特許庁

To enable a user who uses a DVD player, having an SACD(super audio CD) reproduction function to enjoy complete sounds of both SACD and DVD under an environment of a single speaker, and to release the user from the troublesomeness of setting the speakers.例文帳に追加

SACD再生機能付きDVDプレーヤーを使用するユーザが単一のスピーカー環境の下でSACDとDVDの両方共完全な音を楽しむことができ、かつ、スピーカー設定の煩わしさから開放されるようにする。 - 特許庁

A data distributor 15 is provided to a DVD player side, transmits both L/R data as one frame comprising odd and even number lines alternately through two interface lines (cables) 24, a receiver side data arrangement device 20 arranges the data and outputs the data at a high rate.例文帳に追加

DVDプレイヤ側にデータ振り分け器15を設け、L/R両データを1フレームとして、奇数ラインおよび偶数ラインを交互に2本のインタフェースライン(ケーブル)24を介して伝送し、レシーバ側のデータ整列器20で整列して高レートのデータを出力する。 - 特許庁

A DVD player 40 receives output control information for controlling the output of an AV amplifier 60 to output lines 61 for audio signals, and determines an audio signal output channel, based on the output control information.例文帳に追加

DVDプレーヤ40は、AVアンプ装置60から、音声信号の各出力線路61への出力を制御するための出力制御情報を受信し、この出力制御情報に基づいて、音声信号の出力チャンネルを決定する。 - 特許庁

For example, when the DVD player is connected to the Internet while the DVD is played, the DVD playing is stopped and the Web page of the last URL is subsequently and automatically made to be readable on the basis of the preceding reproduction URL held as described above.例文帳に追加

例えばDVDの再生状態で、インターネットの接続操作がある場合、DVDの再生を停止した後、上述したように保持された前回の再生URLに基づき、自動的に、その最終URLのWebページの閲覧状態とする。 - 特許庁

To provide an article promotion system having a function of reproducing an article promotion program (video and audio) from a dedicated storage medium previously set in a DVD player or personal computer on sensing a customer by a sensor.例文帳に追加

センサによって顧客を感知して、DVDプレイヤーやパソコンに予めセットされている専用記憶媒体より商品プロモーションプログラム(映像と音声)を再生する機能を備えた商品プロモーションシステを提供することを課題とする。 - 特許庁

If an audio form of audio data received from a DVD player 10 and encoded is the second predetermined audio form, it is determined that the audio data are not decoded by an audio processing section 26, and predetermined acoustic processing cannot be executed.例文帳に追加

DVDプレーヤ10からから受信したエンコードされた音声データの音声形式が第2の所定の音声形式である場合、音声処理部26によってデコードし、かつ、所定の音響処理を実行することはできないと判断される。 - 特許庁

To provide a DVD player capable of shortening time required up to notification that a still image file can not be reproduced to a user by analyzing the header of the still image file and judging whether the file can be decoded by a decoder or not before starting reproducing processing and capable of improving operability.例文帳に追加

再生処理の開始前に、静止画像ファイルのヘッダを解析してデコーダでデコードできるかどうかを判定することにより、ユーザに静止画像ファイルが再生できないことを通知するまでの時間を短縮し、操作性の向上を図ったDVDプレイヤを提供する。 - 特許庁

To prevent the deterioration of operability for an unskillful user or the like, when it is contrived not to accept a particular operation from a remote commander in a DVD player, for example, with respect to a reproducing apparatus, and to provide a method of controlling the reproducing apparatus.例文帳に追加

本発明は、再生装置、再生装置の制御方法に関し、例えばDVDプレイヤーに適用して、リモートコマンダーによる特定の操作を受け付けないようにする場合に、使い慣れていないユーザー等における使い勝手の劣化を防止する。 - 特許庁

A transmission side apparatus 1 includes, e.g., a TV tuner 11 for receiving a television broadcast program and a DVD player 12 to read data recorded on a DVD, and acquires the ID of a receiver side apparatus 2 existing in the vicinity of a user through wireless communication with a small-sized terminal 3 possessed by the user.例文帳に追加

送信側機器1は、たとえばテレビジョン放送を受信するためのTVチューナ11や、DVDに記録されたデータを読み出すDVDプレーヤ12等を備えており、ユーザがもつユーザ小型端末3との無線通信により、そのユーザの近傍に存在する受信側機器2のIDを取得する。 - 特許庁

Even if an output signal from a DVD player is connected to the input terminal 10 and a self-portrait side is selected to be outputted, image quality of the self-portrait is sufficiently deteriorated, and an image whose quality is deteriorated by contraction and thinning is outputted.Therefore, an issue of a copyright needs not required to be considered too much.例文帳に追加

万一入力端子10にDVDプレーヤーからの出力信号を接続し、かつ自画像側を選択して出力した場合においても、自画像の画質が十分に劣化しており、縮小、間引きされ画質劣化した画像を出力するため、著作権上の問題をあまり考慮する必要がない。 - 特許庁

After the user carries the mobile terminal A100 and leaves the user's home A1001, a proxy node being a representative of the apparatuses (a TV A, and a DVD player A or the like) collects the apparatus information of the other apparatuses, and transmits the apparatus information to the mobile terminal A located outside the user's home A1001.例文帳に追加

利用者が携帯端末A100とともに自宅A1001を離れた後に、自宅A内の機器(TV A、DVDプレイヤーA等)の中で代表となる代理ノードが他の機器の機器情報を収集し、自宅A外にいる携帯端末Aに対して機器情報を送信する。 - 特許庁

Each time the reproduction of a video is stopped (YES in #5), the DVD player 1 writes a resuming point which is the reproduction stop position, a reproduction stop date, and the still image of the reproduction stop time as resuming information an the HDD for each disk information (#6, #7 and #8).例文帳に追加

DVDプレイヤ1は、映像の再生を停止する都度(#5でYES)、ディスク情報毎に、再生停止位置であるレジュームポイント、再生停止日時、再生停止時の静止画をレジューム情報としてHDDに書込む(#6、#7、#8)。 - 特許庁

To provide an AV amplifier for displaying kinds of resolution displayed by a display device in a resolution setting screen of a DVD player even when the display device conforming to DVI standard is connected to the AV amplifier.例文帳に追加

DVI規格に準拠するディスプレイ装置をAVアンプに接続した際にも、DVDプレーヤの解像度設定画面において、ディスプレイ装置が表示可能な解像度の種類を表示することができるAVアンプを提供すること。 - 特許庁

In a DVD player, density correction processing, gradation conversion processing, color correction processing, sharpness processing and manual correction processing are applied to still image data S0 recorded on a medium M to obtain processing image data S1, and the processed image data is reproduced on a television 3.例文帳に追加

DVDプレーヤー1においてメディアMに記録された静止画像データS0に濃度補正処理、階調変換処理、色補正処理、シャープネス処理およびマニュアル補正処理を施して処理済み画像データS1を得、これをテレビ3に再生する。 - 特許庁

The DVD player 40 manages a drive key KD_j necessary for decrypting the media key K_M, a manufacturer key Km_k and a host key KH_i by dividing these keys into the DVD drive 50 with hardware configuration and the host 60 with software configuration.例文帳に追加

このDVDプレーヤ40は、メディア鍵K_Mを復号するために必要なドライブ鍵KD_j、製造者鍵Km_k及びホスト鍵KH_iをハードウェア構成のDVDドライブ50及びソフトウェア構成のホスト60に分割して管理する。 - 特許庁

To automatically set other devices of a system to optimal operation states in the video voice reproduction output system in combination of a TV, an AV amplifier, and a DVD player according to contents of content information recorded in an optical disk.例文帳に追加

TV、AVアンプ、DVDプレーヤ等が組み合わされた映像音声再生出力システムにおいて、光ディスクに記録されたコンテンツ情報の内容に応じて、システムを構成する他の機器を自動的に最適な動作状態に設定する。 - 特許庁

To secure the reliability of reproduction interchangeability in a DVD player by suppressing the linking fluctuation caused by the updating operation of the control information to control user's data by the write once operation when the user's data are recorded to a write once medium.例文帳に追加

ライトワンス媒体へのユーザデータ記録の際、ユーザデータを管理する管理情報を追記動作により更新していくことにより発生するリンキング変動を抑え、DVDプレーヤでの再生互換の信頼性を確保すること。 - 特許庁

An AMP 1 obtains text information, regarding the media to be regenerated of each target equipment (CD player 2 to DVD player 4) respectively, and generates control lists, in which obtained text information is made to correspond to each target equipment.例文帳に追加

AMP1は、各ターゲット機器(CDプレーヤ2〜DVDプレーヤ4)が備える再生対象のメディアに関するテキスト情報をそれぞれ取得し、取得したテキスト情報をそれぞれのターゲット機器と対応付けた管理リストを生成する。 - 特許庁

Information of a recording system such as the NTSC or the PAL obtained at the side of a DVD player 1 is transmitted to a TV monitor system 2 through a LAN line 32 that is another communication line than a video image cable 31 that is a video image transmission line.例文帳に追加

DVDプレイヤ1側で得られるNTSC又はPALといった記録方式の情報を、映像伝送ラインであるビデオ映像ケーブル31とは別の通信ラインであるLAN回線32でTVモニタシステム2側に伝達する。 - 特許庁

The view history memory means is an external memory means (e.g. external memory 14 such as memory cards, etc.), removably attached to the reproducer (e.g. a PDA, hard disc recorder, DVD recorder, DVD player or CD player).例文帳に追加

視聴履歴記憶手段は、当該映像音声再生装置(例えば、PDA、ハードディスクレコーダ、DVDレコーダ、DVDプレイヤ、CDプレイヤ)に対して着脱可能な外部記憶手段(例えば、メモリカード等の外部記憶部14)からなる。 - 特許庁

To apply this equipment to electronic equipment such as a DVD player, a video player, or a CD player, to make the equipment suitable for laid arrangement and wall mounting, and to improve operability and visibility even in a use state of any of laid arrangement and wall mounting.例文帳に追加

DVDプレーヤ、ビデオプレーヤあるいはCDプレーヤなどの電子機器に適用可能であり、横置きや壁掛けで使用する場合に好適であるとともに、横置き、壁掛けの何れの使用形態でも操作性、視認性を向上できるようにする。 - 特許庁

In a DVD player, a data compression part compresses an audio signal read from a CD and generates a compressed signal, and a transmitter part processes the compressed signal by digital frequency modulation to generate a modulated signal which is emitted as an electric wave from an antenna.例文帳に追加

DVDプレーヤでは、CDから読み出された音声信号をデータ圧縮部が圧縮して圧縮信号を生成し、送信部が圧縮信号をデジタル周波数変調して変調信号を生成し、アンテナから変調信号が電波として放射される。 - 特許庁

When the operation unit is operated by a user, and the update of the software of the DVD player is instructed (YES, in S3), the control unit then reads the data (S4) to transmit the read data (S5), and transmits the instruction of update processing of the software (S6).例文帳に追加

そして、ユーザによって操作部が操作され、DVDプレーヤのソフトウェアの更新が指示されると(S3でYES)、制御部が、ソフトウェア更新用データを読出し(S4)、読出したソフトウェア更新用データを送信すると共に(S5)、ソフトウェアの更新処理の指示を送信する(S6)。 - 特許庁

When the kind of the stream changes, an audio transmitter (DVD player) 101 outputs packets including a soundless identifier and identifier information before the change for a specified time, and then outputs packets including the soundless identifier and identifier information after the change for a specified time to move to a stream after the change.例文帳に追加

オーディオ送信装置(DVDプレーヤ)101は、ストリームの種類が変化するとき、無音識別子と変化前の識別子情報を含むパケットを所定の時間出力し、その後無音識別子と変化後の識別子情報を含むパケットを所定の時間出力し、変化後のストリームに移行する。 - 特許庁

To prevent a pull-in errors of a tray and also to improve the operability of a device at the tray-in operation independently of the direction of deviation even when the position of the optical disk on the tray is deviated from the prescribed position in an optical disk player such as a DVD player.例文帳に追加

DVDプレイヤ等の光ディスク再生装置において、トレイ上における光ディスクの載置位置が所定位置からずれた場合でも、ずれの方向に関わらず、トレイの引き込みミスを防ぐと共に、トレイイン動作時における装置の操作性を向上させる。 - 特許庁

A YCC converting means 32 of a DVD player 3 converts image data D read by a reading means 30 from a CD-R or a DVD-R of a recording medium 2 into YCC image data P (Y, Cb, Cr) of 720×480 pixels which is suitable for television display.例文帳に追加

DVDプレーヤー3のYCC変換手段32は、読出手段30により記録媒体2のCD−RまたはDVD−Rから読み出した画像データDをテレビ表示に適した720×480画素のYCC画像データP(Y,Cb,Cr)に変換する。 - 特許庁

Each of network files possible to be utilized on reproducing a DVD 2 is sequentially downloaded in advance from a network server 5 and put into a memory in a mobile DVD player 1 while travelling in a region connectable to a WAN 3 through a wireless base station 31 (b, c).例文帳に追加

無線基地局31を介してWAN3に接続可能な地域を走行している期間には、車載DVDプレイヤ1において、DVD2の再生時に利用される可能性のある各ネットワークファイルを、順次、ネットワークサーバ5から先行的にダウンロードして記憶する(b、c)。 - 特許庁

The car navigation device 3 is connected with a TV tuner 1 and a DVD player 2, and when fed with a request signal from the rear seat display device 4, transfers thereto the corresponding image data via a proprietary line 6.例文帳に追加

また、カーナビゲーション装置3はTVチューナ1、DVDプレーヤ2と接続されており、後席表示装置4から要求信号を取得すると、これに対応する画像データを専用線6を介して後席表示装置4へと転送する。 - 特許庁

Then the DVD player reproduces a video image by the VOBU (#3), displays the still video image at the end of the VOBU (#6) when still data are '1' and the VOBU still invalidating function is OFF (YES in #4) or shifts to a succeeding VOBU without displaying the still video image at the end of VOBU in other cases (NO in #4).例文帳に追加

そして、VOBUによる映像の再生し(#3)、スチルデータが「1」であり、かつ、VOBUスチル無効機能がオフの場合には(#4でYES)、VOBUの終端で静止映像を表示させ(#6)、それ以外の場合には(#4でNO)、VOBUの終端で静止映像を表示させることなく、次のVOBUへ移行する(#9)。 - 特許庁

A control part of the on-vehicle equipment 10 discriminates whether or not the vehicle is at a running state by a signal from an on-vehicle computer 32 and discriminates whether or not the video image is the moving images by variation of intensity of a video signal supplied from the portable DVD player 39.例文帳に追加

車載機器10の制御部が、車載コンピュータ32からの信号によって、車両が走行状態であるかどうかの判別を行なうとともに、ポータブルDVDプレーヤ39から供給される映像信号の強度の変化によって、動画かどうかの判別を行なう。 - 特許庁

A DVD player 10 is provided with a USB interface 8 which is connected to a printer and transmits data to the printer and a spooler 11 wherein data before transmission to the printer is stored, and a printer driver D corresponding to the printer is preliminarily stored in an EEPROM 9.例文帳に追加

DVDプレーヤ10に、プリンタと接続しプリンタにデータを送信するためのUSBインターフェイス8と、プリンタに送信する前のデータを格納するためのスプーラ11とを設け、EEPROM9にプリンタに対応したプリンタドライバDを予め記憶しておく。 - 特許庁

A DVD player 1 as the electronic apparatus is provided with a circuit board 6 having an electronic component mounted thereon, a metallic casing 2 for housing the circuit board 6, and a ground connection member 8 having conductivity for electrically connecting a ground region 62 of the circuit board 6 to the casing 2.例文帳に追加

電子機器であるDVDプレイヤ1は、電子部品が実装される回路基板6と、回路基板6を収納する金属製の筺体2と、回路基板6のグランド領域62と筺体2とを電気的に接続するための導電性を有するグランド接続用部材8とを備える。 - 特許庁

To provide an information recording medium that can be reproduced by a computer terminal such as a personal computer and a home use video audio reproducing apparatus such as a DVD player and record music audio data with sound quality in response to needs of customers and to provide a production method thereof.例文帳に追加

パソコン等のコンピュータ端末でもDVDプレーヤーのような家庭用画像音声再生機器でも再生することができ、かつ、顧客のニーズに応じた音質の楽曲音声データを記録した情報記録媒体及びその生産方法の提供。 - 特許庁

On the other hand, when the control part 24 determines that the AV amplifier receives the HDMI data from the DVD player and has to transmit the HDMI data to the display device during standby, the control part 24 shifts to a second standby state in which the power supply voltage is supplied to the HDMI receiving part and the HDMI transmitting part.例文帳に追加

一方、制御部24は、AVアンプがスタンバイ状態の時にAVアンプがDVDプレーヤからHDMIデータを受信しディスプレイ装置に送信する必要があると判断すると、HDMI受信部、HDMI送信部に電源電圧を供給する第2スタンバイ状態に移行させる。 - 特許庁

例文

When a control part 24 determines that the AV amplifier receives HDMI data from a DVD player and does not have to transmit the HDMI data to the display device during standby, the control part 24 can reduce power consumption by shifting to a first standby state in which power supply voltage is not supplied to an HDMI receiving part and an HDMI transmitting part.例文帳に追加

制御部24は、AVアンプがスタンバイ状態の時にAVアンプがDVDプレーヤからHDMIデータを受信しディスプレイ装置に送信する必要がないと判断すると、HDMI受信部、HDMI送信部に電源電圧を供給しない第1スタンバイ状態に移行させ、消費電力をより低減することができる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS