1016万例文収録!

「"possess a"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "possess a"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"possess a"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 132



例文

to possess a thing 例文帳に追加

物を所有する - EDR日英対訳辞書

They do not possess a family names. 例文帳に追加

氏を持たない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

to possess a thing at the present time 例文帳に追加

現在所有する - EDR日英対訳辞書

a person who possess a mountain 例文帳に追加

山を所有している人 - EDR日英対訳辞書

例文

a person who possess a mountain 例文帳に追加

山を持っている人 - EDR日英対訳辞書


例文

of a spirit, to possess a body 例文帳に追加

霊がのりうつる - EDR日英対訳辞書

a person who possess a {country, realm or other geographic division} 例文帳に追加

国を領有する人 - EDR日英対訳辞書

to occupy or possess a place prior to another person's doing so 例文帳に追加

他人より先に占有する - EDR日英対訳辞書

a state of appearing on the surface to possess a quality that does not exist at a deeper level 例文帳に追加

うわべだけであること - EDR日英対訳辞書

例文

a person who does not possess a strong will or firm principles 例文帳に追加

気骨や主義などのない人 - EDR日英対訳辞書

例文

of a divine spirit, to possess a person 例文帳に追加

神霊が人にとりつく - EDR日英対訳辞書

They possess a lot of land that is still undeveloped. 例文帳に追加

彼らはまだ未開発の土地を沢山保有しています。 - Weblio Email例文集

possess a deadly hatred for… 例文帳に追加

…を殺したいと思うほどの憎悪を抱く. - 研究社 新英和中辞典

a legal qualification needed to possess a certain right 例文帳に追加

権利を有するのに必要な法律上の資格 - EDR日英対訳辞書

In these nations, Kizoku possess a few privileges as well. 例文帳に追加

こちらもまた若干の特権がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

They are still undeveloped, and they possess a lot of cheap land. 例文帳に追加

彼らはまだ未開発で、かつ安い土地を沢山保有しています。 - Weblio Email例文集

They are still undeveloped, and they possess a lot of cheap land. 例文帳に追加

彼らはまだ未開発の安い土地を沢山保有しています。 - Weblio Email例文集

the legal right to mine and possess a mineral in a specific mining area 例文帳に追加

特定の鉱区内で鉱物を採掘して所有する権利 - EDR日英対訳辞書

It is illegal for a felon to possess a gun.例文帳に追加

重罪犯歴のあるものが銃を所持することは違法である。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

However, it was not prohibited for persons other than samurai to possess a sword. 例文帳に追加

なお、武士以外にも刀の所持そのものが禁止されたわけではなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As a result, he came to possess a total of 30,000 koku territory to rank with daimyo (Japanese feudal lord). 例文帳に追加

これにより都合3万石を領し、大名に列することになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To constitute an internal combustion engine so as to possess a satisfactory operational behavior.例文帳に追加

内燃エンジンにおいて、良好な運転挙動を有するように構成する。 - 特許庁

Already possess a corporation in Japan, but will set up a Regional Headquarters in addition. 例文帳に追加

日本に法人を有しているが、新たに統括業務を開始する。 - 経済産業省

Already possess a corporation in Japan, but will set up an R&D site in addition. 例文帳に追加

日本に法人を有しているが、新たに研究開発業務を開始する。 - 経済産業省

Encouraging women and the elderly who possess a wealth of knowledge and experience to find employment例文帳に追加

知識・経験の豊富な女性・高齢者の就業促進 - 経済産業省

thus localized, must it not possess a form? 例文帳に追加

このように居場所が限定されているなら、形を持つはずがないのでしょうか。 - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

to change the denominator of two or more fractions by multiplying all fractions by their lowest common denominator thereby not changing the value of the fractions but creating fractions that possess a common denominator 例文帳に追加

二つ以上の分数の値を変えずに各分母の値を等しくする - EDR日英対訳辞書

(i) A person who does not possess a valid passport (except for a crew member possessing a valid crew member's pocket-ledger). 例文帳に追加

一 有効な旅券を所持しない者(有効な乗員手帳を所持する乗員を除く。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

To provide a spouting instrument possess a function capable of easily performing automatic measurement and quantitative spouting without taking a time and effort.例文帳に追加

注出器に手間無く容易に自動計量、定量注出できる機能を持たせること。 - 特許庁

To provide a spouting instrument possess a function capable of easily performing automatic measurement and quantitative spouting without taking a time and effort.例文帳に追加

注出器に手間無く容易に自動計量、定量注出できる機能を持たせること - 特許庁

To provide a magnetic communication antenna and an apparatus which possess a long communication range and can be installed in a limited space.例文帳に追加

限られたスペースに設置できる通信距離の長い磁気通信アンテナ及び装置を提供する。 - 特許庁

To solve the problem that it is inconvenient for a user to possess a coupon ticket in addition to a contactless medium P.例文帳に追加

非接触媒体P以外に回数券を所持しなければならず、利用者にとって不便である。 - 特許庁

Specific person(s) 31a to whom the use of the elevator is restricted should possess a signal transmitter 32a, and also a person 31b accompanying him should possess a transmitter 32b.例文帳に追加

エレベータの使用が制限される特定の人31aに発信器32aを持たせると共に、その同伴者31bにも発信器32bを持たせておく。 - 特許庁

Electrons that leave the tip possess a Maxwellian distribution of velocities, including radial velocity components. 例文帳に追加

(電子銃の)チップを離れる電子は、動径(放射方向の)速度成分を含めて、速度の(について)マックスウェル分布をもつ。 - 科学技術論文動詞集

1. Submersible vessels designed to be capable of independent submerged travel submerged and that possess a load lifting capability of the following i. and ii. 例文帳に追加

(一) 自律的に潜航することができるように設計した潜水艇であって、次の1及び2の揚荷能力を有するもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) when said Long-Term Care Health Facility does not possess a facility as prescribed in Article 97, paragraph (1) or the number of personnel as prescribed in paragraph (2) of the same Article; 例文帳に追加

二 当該介護老人保健施設が第九十七条第一項に規定する施設又は同条第二項に規定する人員を有しないとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 6 (1) The chairman and members of the Commission shall be appointed by the Minister of Justice, with the consent of both Houses of the Diet from among persons who possess a wide range of knowledge and sound judgment. 例文帳に追加

第六条 委員長及び委員は、優れた識見を有する者のうちから、両議院の同意を得て、法務大臣が任命する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Arts and skills employed in drama, music and applied arts, and other intangible cultural products which possess a high historical and/or artistic value in and for this country. 例文帳に追加

演劇、音楽、工芸技術その他の無形の文化的所産で我が国にとつて歴史上又は芸術上価値の高いもの - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A vassal of Akitsuna, who was then the guard of checking station, did not allow Sakuma to pass on the ground that he did not possess a pass. 例文帳に追加

だが、関の守衛であった昭綱の家人は佐久間が通行証をもっていなかったことを理由に通過を認めなかったのである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The candidate will be expected to possess a detailed knowledge of the provisions of the Act and the rules and knowledge of the elements of Trade Marks Act.例文帳に追加

志願者は,法及び本規則の規定についての詳細な知識及び商標法の原理についての知識を有することが期待される。 - 特許庁

The reference unit can possess a head gimbal assembly or a head suspension assembly of a hard disk drive device.例文帳に追加

参照ユニットは、ハードディスクドライブ装置のヘッドジンバルアセンブリ或いはヘッドサスペンションアセンブリを有することができる。 - 特許庁

The tabs 40 possess a squarish offset with respect to its length and an engine stream, and cause mixing at the boundary of the engine stream and ambient air.例文帳に追加

タブ40は、長さと、エンジン流に対する角張ったオフセットを有し、エンジン流と周囲空気の境界面に混合が起こる。 - 特許庁

To obtain a high-precision PWM output and obtain miniaturization and cost reduction for an apparatus, without having to possess a constant-voltage source.例文帳に追加

定電圧源を持たなくても、高精度のPWM出力が得られるようにし、装置の小型化、低コスト化が図れること。 - 特許庁

To obtain a multiple chip inductor which can possess a high performance as an inductor, facilitate its handling, and easily cope with its miniaturization, and a method for manufacturing the inductor.例文帳に追加

インダクタとしての性能が高く取り扱いも容易であり、小型化への対応も容易な多連チップインダクタとその製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide a dual bus system determining no rate by a low speed bus clock, and allowing a plurality of bus masters to simultaneously and exclusively possess a bus.例文帳に追加

低速バスクロックに律速されず、しかも複数のバスマスタが同時にバスを専有できるデュアルバスシステムを提供すること。 - 特許庁

An electronic still camera 1 as an image recorder and a wrist- watch 2 as the clock device respectively possess a wireless communication function by a wireless 3.例文帳に追加

画像記録装置としての電子スチルカメラ1および計時装置としての腕時計2は、各々無線3によるワイヤレス通信機能を有している。 - 特許庁

The camera body 1 is made to possess a body information outputting part 2 outputting body information used for automatic focusing to an interchangeable lens 4.例文帳に追加

カメラボディ1に、自動焦点調節に利用可能なボディ情報を交換レンズ4に出力するボディ情報出力部2を持たせる。 - 特許庁

To provide an apparatus capable of simply acquiring a desired image even in the case that a user does not possess a plurality of video cameras.例文帳に追加

複数のビデオカメラを持たない場合にも、所望の画像を簡単に入手可能な装置を提供する。 - 特許庁

This luminous element has an organic compound layer, containing metal coordination compound which possess a partial structure, shown in formula (1).例文帳に追加

下記一般式(1)で示される部分構造を有する金属配位化合物を含む有機化合物層を有することを特徴とする発光素子。 - 特許庁

例文

Each peer node has a routing table in which preference vectors of users that possess a neighboring peer node capable of achieving communication by one hop are registered.例文帳に追加

各ピアノードは、1ホップで通信可能な隣接ピアノードを所持するユーザの嗜好ベクトルを登録したルーティングテーブルを有する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
科学技術論文動詞集
Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS