1016万例文収録!

「さだかじ」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さだかじに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さだかじの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9523



例文

そして、画像レンダリング部106により、この3次元モデルをあらかじめ定めた方向から見た画像を、あらかじめ定めた大きさでレンダリングすることにより、あらかじめ定めた大きさおよび方向から見た近似画像を生成する。例文帳に追加

When an image of the three-dimensional model viewed in the previously determined direction is rendered with a predetermined size by means of an image rendering part 106, the approximate image provided with a predetermined size and viewed from the previously determined direction is created. - 特許庁

ディスクブレーキ(13)は地震計から送達された信号が予め定めた所定値よりも大きい場合には、吊り物が予め定めた減速度で、予め定めた位置に停止するように、円板の回転移動を制動する。例文帳に追加

If the signal the seismometer transmits is larger than a prescribed value, a disk brake 13 brakes the disk rotation so that the suspended object is stopped at the given position at given deceleration. - 特許庁

内燃機関の燃焼室5内の温度が予め定められた温度より低いときに吸気弁を予め定められた第一の開弁時期より遅い予め定められた第二の開弁時期に開弁させる。例文帳に追加

If a temperature in a combustion chamber 5 of an internal combustion engine is lower than a predefined temperature, the intake valve is opened at a predefined second opening timing later than the predefined first opening timing. - 特許庁

システム制御CPU31は、ビデオカセットが装着された場合、予め定めたファイル名に対応して、予め定めた開始位置および予め定めた終了位置を示すデータを生成する。例文帳に追加

When the video cassette is loaded, a system control CPU 31 generates data indicating a predetermined start position and a predetermined end position in response to a predetermined file name. - 特許庁

例文

出力値が予め定められた適合目標値を満たすように複数の機関運転制御用パラメータを予め定められた操作順序に従い予め定められた操作方向に順次操作してパラメータを自動的に適合する。例文帳に追加

A parameter is automatically adapted by operating a plurality of parameter for engine operation control in order according to a predetermined operation order and in predetermined operation direction so that output value may meet a predetermined conformable target value. - 特許庁


例文

また、小説データ内の予め定められた部分の表示の際に、当該予め定められた部分から予め定められた分岐先のいずれかへの分岐の選択を促し、選択された分岐先のデータを登録する。例文帳に追加

Also, at displaying the predetermined part in the novel data, the user is urged to select the branch of the predetermined part to any of predetermined branch destinations, and the data of the selected branch destination are registered. - 特許庁

第1の和と第2の和はそして、予め定められた基準と比較され、そして、第1の和と第2の和が、予め定められた基準と比較され、そして、予め定められた基準に合わない、サブ回路のサブセットが決定される。例文帳に追加

The first summation and the second summation are compared with a predetermined reference to determine a sub-set of the sub-circuit not conformed to the predetermined reference. - 特許庁

物事の成り行きをあらかじめ定める究極的な存在(女性の姿で描かれることが多い)例文帳に追加

the ultimate agency regarded as predetermining the course of events (often personified as a woman)  - 日本語WordNet

根抵当という,不定額の債券の担保として,あらかじめ限度を定めて設定しておく抵当権例文帳に追加

a type of mortgage, called fixed collateral  - EDR日英対訳辞書

例文

あらかじめ定めた順序に従って,制御動作の各段階を遂次進めていく制御回路例文帳に追加

a control circuit that goes on each stage of the control of movement according to a predecided sequence  - EDR日英対訳辞書

例文

そして、誘電体部とそれぞれの電極との間には、あらかじめ定めた隙間がある。例文帳に追加

Then, there is a preset gap between the dielectric part and the respective electrodes. - 特許庁

描画部14で、バンド単位のカラー数値をあらかじめ定めたしきい値と比較する。例文帳に追加

An image drawing section 14 compares the color numeral in the unit of bands with a predetermined threshold value. - 特許庁

音素交換・比較部123は、通話情報からあらかじめ定めた音声情報を検出する。例文帳に追加

A phoneme exchange/comparison section 123 detects predetermined voice information from the telephone call information. - 特許庁

検出した圧電素子の電圧は、圧力検出部18で、あらかじめ定められた閾値と比較される。例文帳に追加

The voltage of the detected piezoelectric element is compared with a threshold specified in advance at the pressure detection part 18. - 特許庁

場合によっては、放熱パターン4にあらかじめ定めた固定の電位を印加しておく。例文帳に追加

A predetermined fixed potential is applied to the heat radiation patterns 4 in some cases. - 特許庁

ピッチ偏差表示制御部は、あらかじめ複数のピッチ偏差の絶対値の範囲を定めておく。例文帳に追加

The pitch deviation display control unit defines the range of an absolute value for a plurality of pitch deviations in advance. - 特許庁

取得された情報は待機表示部234により、あらかじめ定められた方法で表示される。例文帳に追加

A standby display section 234 displays the acquired information by a predetermined method. - 特許庁

指令キーイメージ記憶部6により、予め定めたキーイメージを予め記憶しておく。例文帳に追加

A predetermined key image is preliminarily stored by a command key image storage part 6. - 特許庁

制御パターンS_PTN_CMPは、各イベントに応じてあらかじめ定められている。例文帳に追加

The control pattern S_PTN_CMP is predetermined in accordance with each of events. - 特許庁

発話者にあらかじめ定めた文を読ませ、音声認識技術を用いて音響スコアを得る。例文帳に追加

The speaker is made to read the predetermined sentence and then acoustic scores are obtained by using a speech recognition technique. - 特許庁

あらかじめ定められた経路に沿って運行される交通システムにおいて、適切に運行を管理する。例文帳に追加

To appropriately control operation in a traffic system for operation along a predetermined route. - 特許庁

具体的には、データを埋め込む座標をあらかじめ定めておき、そこに明るさのデータとして書込む。例文帳に追加

More specifically, coordinate for burying the data is predetermined and it is buried there as brightness data. - 特許庁

あなたのみ手とお考えとによって,起こることがあらかじめ定められていたことを行なったのです。例文帳に追加

to do whatever your hand and your council foreordained to happen.  - 電網聖書『使徒行伝 4:28』

四 信託期間中の金銭の分配について、あらかじめ定められた金額(あらかじめ定められた金額が得られるものとして政令で定める方法により計算されるものを含む。)の分配を受ける種類の受益権を定める場合には、当該種類以外の種類の受益権を定めることその他政令で定める条件例文帳に追加

(iv) where providing for a class of beneficial interest for which a predetermined amount (including an amount that is calculated by a method specified by a Cabinet Order for obtaining a predetermined amount) is to be distributed with regard to the distribution of monies during the trust period, the fact that any classes of beneficial interest other than said class shall also be provided for and any other conditions specified by a Cabinet Order.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

藤原定方(ふじわらのさだかた、貞観_(日本)15年(873年)-承平(日本)2年8月4日(旧暦)(932年9月11日))は、平安時代前期から中期にかけての公家・歌人。例文帳に追加

FUJIWARA no Sadakata (873 - September 11, 932) was a court noble and poet who lived from the beginning through the middle of the Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

圧縮と符号化が行われた後のデータ長が、あらかじめ定められたデータ長よりも短いときに、圧縮・符号化後のデータに符号化データを追加して、あらかじめ定められたデータ長を有するデータとする。例文帳に追加

When the data length after the compression and encoding is smaller than a predetermined data length, encoding data are added to the data after the compression and encoding to provide data having the predetermined data length. - 特許庁

保留経過時間と予め定められた期間とを比較して、保留経過時間が予め定められた期間となった場合に、印刷ジョブを記憶領域から削除する。例文帳に追加

The suspension time is compared with a predetermined period of time, and the print job is deleted from the storage area when the suspension time reaches the predetermined period. - 特許庁

特に、鉛直方向の揚圧力の算出をあらかじめ定められた第1の近似式を利用して行い、鉛直方向の抑圧力の算出をあらかじめ定められた第2の近似式を利用して行う。例文帳に追加

Particularly, the vertical uplift pressure is computed by using a first predetermined approximate expression, and the vertical suppressing pressure is computed by using a second predetermined approximate expression. - 特許庁

CPU41に内蔵されたタイマ41aが予め定めた第1の経過時間を計時すると、CPU41は予め定めた第2の経過時間に至るまで入眠灯L1の照度を下げる。例文帳に追加

When a timer 41a incorporated in the CPU 41 keeps first elapsed time previously set, the CPU 41 lowers the luminance of the sleep light L1 until second elapsed time previously set. - 特許庁

射出開始位置からあらかじめ定められた第1の位置までスクリュを前進させ、前記第1の位置に到達したらあらかじめ定められた第2の位置まで後退させる。例文帳に追加

The screw is advanced to a predetermined first position from an injection start position and then is moved back to a predetermined second position when the screw arrives at the first position. - 特許庁

例えば、不正操作の判定基準に設定登録するキー操作として、あらかじめ定めた一定時間内に、あらかじめ定めた閾値回数以上の回数に及ぶキー操作がなされた場合を含む。例文帳に追加

For example, a key operation whose setting registration is established as the decision standard for the illegal operation, includes a case that a key operation is repeated a predetermined number of times (threshold value) or more in a predetermined period of time. - 特許庁

追焚き中に給湯管路内の湯温があらかじめ定められた設定温度になると、電磁弁をあらかじめ定められた設定時間だけ開放する制御装置6が設けられている構成。例文帳に追加

A controller 6 opens the solenoid valve for a preset time when the hot water temperature in the hot water supply piping 1 reaches a set level during extra firing operation. - 特許庁

受光比率があらかじめ定められた所定値を越えるかを判定し、受光比率が所定値を越えると判定された場合、受光比率からあらかじめ定められた補正値を減算することにより補正後比率を算出する。例文帳に追加

Checking whether the ratio is larger than predetermined, the ratio to be obtained after the compensation is calculated by subtracting the predetermined correction quantity from the ratio of the received light if found larger. - 特許庁

蓄積物検出装置は、測定された電気抵抗の値があらかじめ定められた値に達すると、蓄積物の量があらかじめ定められた基準となる量に達したことを検知する。例文帳に追加

The accumulation detector detects that the amount of the accumulation reaches the predetermined reference amount when the value of the measured electrical resistance reaches the predetermined value. - 特許庁

つぎに、加入者回線における電流値を監視し、当該電流値があらかじめ定めた電流値を上回った状態があらかじめ定めた時間継続したとき、第1の電圧に切替える。例文帳に追加

Next, the current value on the subscriber's line is monitored and when the state of the relevant current value higher than the predetermined current value is continued for the predetermined time, the voltage is switched to the first voltage. - 特許庁

演算部104は、加入者回線における電流値を監視し、電流値があらかじめ定めた電流値を下回った状態があらかじめ定めた時間継続したブレーク状態を検出する。例文帳に追加

An arithmetic part 104 monitors a current value on the subscriber's line and detects the break state of continuing the state of the current value lower than a predetermined current value for predetermined time. - 特許庁

あらかじめ定められた時間間隔で帯域の使用率を測定し、あらかじめ定められた期間の使用率に基づいて次の期間に割り当てる帯域を決定し、必要なパスをあらためて割り当てる光パス設定方法である。例文帳に追加

In an optical path setting method; a utilization factor of the band is measured at a previously determined time interval, a band to be assigned to the subsequent period is determined on the basis of the utilization factor of a previously determined period, and a required path is newly assigned. - 特許庁

初期値設定部は、変移量の変化がない状態があらかじめ定めた時間以上継続し、かつ、現在の変移量があらかじめ定めた範囲内にある場合に、現在の鍵の位置を初期値とする。例文帳に追加

When the period of the moving amount making no change continues for a predetermined period or longer and the current moving amount is within the predetermined range, the initial value setup section uses the current key position as the initial value. - 特許庁

『早雲寺殿廿一箇条』(そううんじどのにじゅういちかじょう)という家法を定め、これは分国法の祖形となった。例文帳に追加

Soun established a family code known as the "Sounjidono Nijuichikaijo," which became the foundation for regional law.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

降坂路制御から平坦路制御に移行する判断基準として、解除しきい値をあらかじめ定め解除しきい値記憶部36に記憶する。例文帳に追加

A release threshold value is previously specified and memorized in a release threshold value memory part 36 as a judgement standard to transfer to flat road control from downhill road control. - 特許庁

この判定手段からの判定結果に応答して、経過情報生成手段として機能する制御部14は、予め定める経過情報を生成する。例文帳に追加

In response to a decision result from the deciding means, the control part 14 that functions as a passage information generation means, generates predetermined passage information. - 特許庁

ノッキングの検知または予測情報に基づいて、予め定められたベース点火時期に対して点火時期の補正を行う。例文帳に追加

An ignition-timing correction is made to a base ignition-timing which is predetermined on the basis of the knocking detection or predicted information. - 特許庁

通報装置は、予め定められた時間間隔で積算された経過時間をアナウンスし、表示器に経過時間を表示する。例文帳に追加

The informing device 2 announces lapse time integrated at time intervals which are previously decided and displays lapse time on a display unit. - 特許庁

落下時間演算回路47では落下時間が擬似的に算出され、この落下時間を基にして圧縮率が定められる。例文帳に追加

A dropping time calculating circuit calculates a dropping time falsely to define a compression rate depending on the dropping time. - 特許庁

暗号鍵制御部34は、あらかじめ定められた規約にしたがって暗号化情報を生成させるように制御する。例文帳に追加

A cipher key control part 34 performs control so as to generate ciphering information according to predetermined rules. - 特許庁

第十六条の十五 この法律に定めるもののほか、実務修習に関し必要な事項は、経済産業省令で定める。例文帳に追加

Article 16-15 In addition to what is provided for in this Act, necessary matters relating to the practical training shall be prescribed by Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 前各項に定めるもののほか、自立支援医療費等の請求に関し必要な事項は、厚生労働省令で定める。例文帳に追加

(5) In addition to the provisions of each of the preceding paragraphs, necessary matters for demand for medical expenses for services and supports for persons with disabilities, etc. shall be prescribed in Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十八条の三 この法律で定めるもののほか、児童委員に関し必要な事項は、命令でこれを定める。例文帳に追加

Article 18-3 In addition to what is provided for in this Act, necessary matters concerning commissioned child welfare volunteers shall be prescribed by an Order.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 この法律に定めるもののほか、児童相談所設置市に関し必要な事項は、政令で定める。例文帳に追加

(4) In addition to what is provided for in this Act, necessary matters concerning a City with Child Guidance Center shall be prescribed by a Cabinet Order.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

3 前二項に定めるもののほか、地震保険審査会の組織及び運営に関し必要な事項は、政令で定める。例文帳に追加

(3) In addition to what is provided for in the two preceding paragraphs, necessary matters for the organization and management of the Earthquake Insurance Council shall be prescribed by a Cabinet Order.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS