1016万例文収録!

「しょうでんちょう」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > しょうでんちょうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

しょうでんちょうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 740



例文

逆拡散復調と合成によって得られる主信号系に対する干渉電力を正確に測定することが出来る装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device capable of accurately measuring interference power to a main signal system obtained by inverse spread demodulation and synthesis. - 特許庁

次に、オフセット調整回路6と整流器7により同相電気波形14の斜線部が低域透過フィルタ8に入力される。例文帳に追加

Next, the slanted line part of an in-phase electricity waveform 14 is inputted to a lowpass filter 8 by an offset adjustment circuit 6 and a rectifier 7. - 特許庁

その炭化水素系潤滑油基油を含有することを特徴とする省電力型工業用潤滑油。例文帳に追加

The electric power-saving type industrial lubricating oil is characterized by containing the above hydrocarbon-based base oil for the lubricating oil. - 特許庁

加熱調理器において、外部の無線付携帯端末からの信号を受信するための小電力無線受信装置を冷却すること。例文帳に追加

To provide a heating cooker with a power saving radio receiver to be cooled for receiving signals from an external radio portable terminal. - 特許庁

例文

軽量化,省電力化,低騒音化を図ることができ,かつ酸素の吸脱着をスムーズに行うことができる空質調整機を提供すること。例文帳に追加

To provide an air quality adjusting machine by which wt. reduction, electric power saving and noise lowering can be attempted and adsorption and desorption of oxygen can be smoothly performed. - 特許庁


例文

受信強度と復調時のC/Nとの2つの条件を考慮して歪み低減、受信感度向上及び省電力を図る。例文帳に追加

To reduce distortion, improve reception sensitivity, and save power by taking into consideration two conditions of reception strength and C/N at demodulation. - 特許庁

損傷伝播のないマルチグレーティングを有する波長変換素子およびそれを用いた光発生装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a wavelength transducer having a multigrating without injured propagation and a light generator using the same. - 特許庁

極端紫外線その他の対象電磁波に対して長期間にわたって良好な反射特性を示す光学素子の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing an optical element which indicates excellent reflection characteristics for extreme ultraviolet rays and other target electromagnetic waves over a long period. - 特許庁

ウォータポンプのインペラの羽根部の寸法を保持したまま、インペラと近接する壁との表面張力を低減して省電力化を図る。例文帳に追加

To save power by reducing surface tension with a wall near an impeller, while holding the dimension of a blade part of the impeller of a water pump. - 特許庁

例文

既存の水銀灯と置換可能とされ、省電力化と所望の調色を図ることが可能な照明器具、及び、照明方法の提供。例文帳に追加

To provide a luminaire and illuminating method allowing substitution of an existing mercury lamp and capable of establishment of power saving and the desired color toning. - 特許庁

例文

また、重畳電圧ベクトルV0は各相電圧補償回路110からの出力エネルギが概均等となるように決定する。例文帳に追加

Moreover, the superposed voltage vector V_0 is decided so that the output energy from each phase voltage compensating circuit 110 becomes roughly equal. - 特許庁

アップリンク用のコードレートおよび変調方式等の選択は最大公称電力の関数として移動機器によって実施される。例文帳に追加

Selection of a code rate, modulation scheme, and the like for the uplink is effectuated by the mobile device as a function of the maximum nominal power. - 特許庁

屋外の影響を受け難く、省電力で温度管理と同時に換気を行うことができる空調システムを提供する。例文帳に追加

To provide an air conditioning system which is hardly affected by outdoors and is capable of saving power and performing ventilation simultaneously with temperature management. - 特許庁

又、コイルCは、コイルC’に対して巻線長が短くなり、その分、電力ロスが減少して、省電力を図ることができる。例文帳に追加

As the coil C is shorter in length of coil wire than the coil C', the loss of electricity is reduced, and therefore saving electricity can be realized. - 特許庁

地震の前兆となる微少電磁界異常の検出装置及びその検出方法と波源までの距離の推定方法例文帳に追加

DEVICE AND METHOD FOR DETECTING SLIGHT ABNORMALITY OF ELECTROMAGNETIC FIELD TO BE OMEN OF EARTHQUAKE, AND ESTIMATION METHOD OF DISTANCE TO WAVE SOURCE - 特許庁

この電圧信号を変換した2相電圧信号から極座標復調器4により該電圧信号の位相θを検出する。例文帳に追加

From a two-phase voltage signal given by converting the sinusoidal voltage signal, a phase θ of the voltage signal is detected by a polar coordinate demodulator 4. - 特許庁

三相電源6からの電力を、AC/DC変換器8を介して超伝導コイル11に貯蔵する。例文帳に追加

The power from a three-phase power source 6 is stored in a superconductive coil 1 via an AC/DC converter 8. - 特許庁

さらに省電力要求をパラメタとしてユーザに入力してもらい、その度合いに応じてHAEで実行するメソッドを調整する。例文帳に追加

Further, an energy saving request is inputted as parameter by a user, and the method executed in the HAE is adjusted according to its degree. - 特許庁

小電力の極超短波を効率良く輻射することができるアンテナを内蔵した、量産性に優れて安価な半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide an inexpensive semiconductor device which has a built-in antenna capable of efficiently radiating ultrashort waves of small power and is excellent in mass productivity. - 特許庁

最適なタイミングで省電力化を実現することができる空調装置の節電システムを提供する。例文帳に追加

To provide a power-saving system of an air conditioner capable of saving power at optimum timing. - 特許庁

電圧レギュレータ54は、高電圧信号を調節して選択されたメモリセルに印加される検証電圧信号を発生する。例文帳に追加

A voltage regulator 54 adjusts the high voltage signal to generate a verifying voltage signal applied to a selected memory cell. - 特許庁

複数のタイム・フレームに関して電力測定および省電力を行うための方法、システム、および調整技術例文帳に追加

METHOD, SYSTEM AND ADJUSTMENT TECHNOLOGY FOR MEASURING AND SAVING POWER IN PLURAL TIME FRAMES - 特許庁

長時間に渡って無線エリア圏外に留まっている場合であっても、携帯端末の効率的な省電力化を図ることができるようにする。例文帳に追加

To perform efficient power saving of a portable terminal, even when the portable terminal remains outside a radio area over a long time. - 特許庁

省電力化のため、増幅手段の電源投入タイミングを超音波信号の受信タイミングに近づけることを目的とする。例文帳に追加

To allow power-on timing of an amplification means to approach reception timing of an ultrasonic signal for power saving. - 特許庁

冗長構成を有するネットワークで、処理すべきトラフィック量が少ないときに省電力化を図る。例文帳に追加

To save power when an amount of traffic to be processed is little in a network having redundant configuration. - 特許庁

火災感知器の省電力化のため、最適な送信電力で通信することができる送信電界強度の調節方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for adjusting transmission field strength for performing communication with the optimal transmission power for achieving power saving of a fire sensor. - 特許庁

省電力化により電池等の電源装置が小型化しても長期間の観測ができるため、漂流ブイを小型化と低コストが実現できる。例文帳に追加

Since long-time observation is possible by power saving while a power source device like a battery is reduced in size, drifting buoys can be made compact and inexpensive. - 特許庁

階調度を低下させることなく、画質の劣化を起こさせずに省電力を行うことが可能な液晶駆動回路を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid crystal driving circuit capable of saving power without deteriorating the gradient and without causing image quality deterioration. - 特許庁

無線タグのような無線装置における動作時の省電力化を図ることにより、電源電池の長寿命化を可能にする。例文帳に追加

To provide radio equipment such as a wireless tag capable of attaining the long lifetime of a power supply battery by saving power of the radio equipment in its operation. - 特許庁

衛星放送を受信しない場合に、衛星放送復調部4が省電力モードになって休止状態になるので、消費電力が削減される。例文帳に追加

When the satellite broadcast is not received, the satellite broadcast demodulating section 4 is in a power saving mode and in a standby state, thereby reducing power consumption. - 特許庁

画像信号のスルーレートを改善すると共に、省電力及び低発熱な電子内視鏡用波形調整装置を得る。例文帳に追加

To obtain a waveform adjusting device for an electronic endoscope which improves the slew rate of an image signal and attains power saving and the lowering of generation of heat. - 特許庁

補償信号は、所定の基準電圧に、第1クロック信号または第2クロック信号に同期して補償電圧が重畳されたものである。例文帳に追加

The compensation signal is acquired by superposing a compensation voltage on a predetermined reference voltage in synchronization with a first clock signal or a second clock signal. - 特許庁

容器検知制御を行うためのラッチ電磁弁の作動頻度を抑えて、省電力化を図ることができる加熱調理器を提供する。例文帳に追加

To provide a cooker saving power consumption by suppressing operation frequency of a latch solenoid valve for performing container detection control. - 特許庁

テレビ受像機を視聴するときに、照明器具を使用せず、省電力でかつ、迫力のあるTV画像を鑑賞できるようにする。例文帳に追加

To display impressive TV images on a television set without using a lighting unit while reducing power. - 特許庁

チルド室,冷蔵室及び野菜室の庫内温度の調整を効率的に行うことにより省電力化を図ることのできる冷蔵庫を提供すること。例文帳に追加

To provide a refrigerator saving on electric power by efficiently controlling interior temperatures of a chilled compartment, a refrigerating compartment and a vegetable compartment. - 特許庁

各グループに属する誘導コイルをそれぞれ別個に一括して電圧調整器を介して共通の単相電源に接続する。例文帳に追加

The induction coils belonged to respective groups are connected with a common single phase power source via a voltage regulator by collectively separating each other. - 特許庁

表示装置の輝度調整にかかるユーザの利便性を向上させるとともに、省電力効果が高い表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a display improving convenience of a user in brightness adjustment of the display and exhibiting high power-saving effect. - 特許庁

電動シート駆動装置の小型化及び省電力化を図りつつ、より多くの調整部を要求に応じて動作させる。例文帳に追加

To operate more adjustment units as required while miniaturizing an electric seat drive and saving power. - 特許庁

送風機の数を削減して空調システム全体の小型化及び省電力化を図ると共に、コストの低減を図ることを目的とする。例文帳に追加

To realize a smaller size and power saving of an overall air conditioning system by reducing the number of blowers and realize cost reduction. - 特許庁

低コストで、且つ、省電力で調圧精度の良い制御を行うことができる制動制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a brake control device that can perform a control with an accurate pressure adjustment at low cost and low power consumption. - 特許庁

省電力及び省エネを図ることが可能であり、なおかつシンプルな構成の空調システムを提供する例文帳に追加

To provide an air conditioning system capable of saving power and energy by a simple constitution. - 特許庁

ノード間のリンク速度を低めに調整して必要なパワーバジェットを増やすことにより、少なくともその分の省電力化を図る。例文帳に追加

To increase a required power budget by regulating a link speed between nodes to be low, thus providing power saving corresponding to an increment at least obtained thereby. - 特許庁

超音波洗浄装置の小型化、軽量化、省電力化を図るとともに、洗浄効果を向上させること。例文帳に追加

To reduce the size and weight of an ultrasonic cleaning apparatus to save power, and to improve cleaning effects. - 特許庁

更に、必要に応じDCコンバータの出力を最適な加熱状態に調節可能であり省電力化を図ることができる。例文帳に追加

Furthermore, as the output of the DC converter can be adjusted to achieve the optimum heating state in accordance with the necessity, the power can be saved. - 特許庁

多相電源から見た負荷のバランスを改善し、以て受電容量の増加や、高調波の発生を抑制する。例文帳に追加

To suppress an increase in power receiving capacity and the occurrence of higher harmonic waves by improving the balance of a load in view from a multi-phase power source. - 特許庁

低騒音、省電力で充分な電動圧縮機の予熱運転を可能とする空気調和装置を提供する。例文帳に追加

To provide an air conditioner capable of conducting sufficient preheating operation of an electrically-operated compressor with low noise while saving power. - 特許庁

定着装置の安全性が確保され、この定着器の構成の特徴である省電力化、ウェイトタイムの短縮化が可能となる。例文帳に追加

To provide a fixing device of which, safety is secured, power consumption is reduced, and wait time is shortened. - 特許庁

車輌用警告灯において、省電力化、軽量化及び長寿命化を図ると共に側方からの視認性を向上させることを課題とする。例文帳に追加

To achieve electric power reduction, lightweight and longevity and enhance visibility from the side. - 特許庁

バッテリー残量低下時に表示手段の視認性を保ちつつ省電力化した調律装置を提供する。例文帳に追加

To provide a power-saving tuning device maintaining visibility of a display means, when a remaining battery level is low. - 特許庁

例文

ミラーの強度を低下させることなく、省電力をはかることができる光変調装置と、その製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide an optical modulating device which saves electric power without decreasing the strength of a mirror and a method for manufacturing the same. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS