1016万例文収録!

「ずかわがわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ずかわがわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ずかわがわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4874



例文

第2-3-3-8 図 我が国の「波及効果の収支」の推移例文帳に追加

Figure 2-3-3-8 Change of "Balance of Ripple Effect" of Japan - 経済産業省

我が国を訪れる外国人旅行者も増加している。例文帳に追加

The number of foreign tourists visiting Japan has been increasing. - 経済産業省

3 世界的な水問題の克服に向けた我が国の取組例文帳に追加

3.Japan's effort to overcome global water-related problems - 経済産業省

(我が国水供給システムが展開されるべき「市場」)例文帳に追加

(Markets where Japanese water supply systems should be implemented) - 経済産業省

例文

この男は我が息子を数多く殺してきた。例文帳に追加

This man has slain many of my sons,  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』


例文

『我が手には杓(しゃく)、頭上には王冠例文帳に追加

"I've a sceptre in hand, I've a crown on my head;  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

私は怒り、愚かなことに、怒りを隠そうとはせず、我が言葉はユリシーズの耳に入ったのです。例文帳に追加

I was angry, and in my folly I did not hide my anger, and my words came to the ears of Ulysses.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

パリスは時はずれの夜中にジュリエットの墓にやってきて、わが花嫁となるはずだった人の墓に花をまき、嘆こうとしたのだった。例文帳に追加

who had come to the tomb of Juliet at that unseasonable time of night to strew flowers and to weep over the grave of her that should have been his bride.  - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』

その光景に驚き入って我が目を信ずることもできなかった.例文帳に追加

I was thunderstruck by the sight, unable to believe my own eyes.  - 研究社 新和英中辞典

例文

自然数でその数以外の約数の和がもとの数になるような自然数例文帳に追加

{a natural number that is equal to the sum of its factors other than itself}  - EDR日英対訳辞書

例文

第1のレンズ(102)と第2のレンズ(106)との間には間隔環(104)が挿入される。例文帳に追加

An interval ring (104) is inserted between a first lens (102) and a second lens (106). - 特許庁

風景は相変わらず美しく、植生も相変わらず豊かで、すばらしい宮殿や壮大な廃墟も相変わらず、豊かな岸辺の間に銀の川が走るのも相変わらずです。例文帳に追加

Here was the same beautiful scene, the same abundant foliage, the same splendid palaces and magnificent ruins, the same silver river running between its fertile banks.  - H. G. Wells『タイムマシン』

ケーブルを屈曲させたときにしわが発生せず、しかも金属テープのずれも発生しないケーブル及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a cable in which wrinkles will not be generated when the cable is bent, and deflection of a metal tape will not be generated, and a manufacturing method thereof. - 特許庁

みずから開府儀同三司の官をなのり、わが諸将にもそれぞれ称号をたまわって、忠誠をはげみたいと思います。」例文帳に追加

I will keep my allegiance and appoint myself as Kaifu Yitong Sansi (Supreme Minister) and grant titles to each of my own commanders.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こうするとペーストバッファの内容を上書きせず、追加する。例文帳に追加

Thus the contents of the paste buffer will not be overwritten, but is appended to. - JM

ファイル内容を上書きせずに、標準入力をファイルに追加する。例文帳に追加

Append the standard input to the given files rather than overwriting them.  - JM

(秀歌)みちのくの忍ぶもぢずり誰ゆゑに乱れむとおもふ我ならなくに例文帳に追加

(Shuka) Michinoku no shinobumodisuri tareyueni midarento omou ware naranakuni  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

車両は、加速するときに後輪が駆動されず前輪が駆動される。例文帳に追加

The rear wheel is not driven but the front wheel is driven when the vehicle is accelerated. - 特許庁

彼はアウダに、あのならず者など怖がることはありません、と請け合った。例文帳に追加

He began to reassure Aouda, telling her that blusterers were never to be feared,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

西川が最初に犯罪を犯し牢獄に入ることとなったのはわずか14歳の時である。例文帳に追加

He was only 14 years old, when he committed the fist crime and imprisoned.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

葉子が初めてわが家を訪ねてきた時, 彼女を茶の間に招じ入れたのは家内だった.例文帳に追加

It was my wife who asked [invited] Yoko into the living room when she called at our house for the first time.  - 研究社 新和英中辞典

基板の垂れが発生せず基板にしわがよらず、高い品質と生産性のよい帯状基板を製造する。例文帳に追加

To fabricate a belt-shaped substrate with high quality and excellent productivity, while no warpage of the substrate is produced and the substrate is kept from becoming wrinkled. - 特許庁

これにより、マイクロプレート10の上側および下側のいずれからも撮像が可能となる。例文帳に追加

Accordingly, it is possible to image the micro plate 10 from both of the upper side and the lower side thereof. - 特許庁

複数図面間における対話型構成要素連動方法、対話型自動設計CADシステム、対話型自動設計CADシステムネットワーク例文帳に追加

INTERACTIVE CONSTITUTING COMPONENTS LINKAGE METHOD AMONG PLURAL DRAWINGS, INTERACTIVE AUTOMATIC DESIGN CAD SYSTEM AND INTERACTIVE AUTOMATIC CAD SYSTEM NETWORK - 特許庁

上側端面11bと下側端面12bを若干ずらして上側樹脂ケース11と下側樹脂ケース12を組み合わせた後、超音波による加熱によって上側樹脂ケース11と下側樹脂ケース12を固着する。例文帳に追加

The upper resin case 11 and lower resin case 12 are combined while an upper end surface 11b and a lower end surface 12b are slightly shifted from each other, then the upper resin case 11 is fixed to the lower resin case 12 by heating by ultrasonic wave. - 特許庁

しかし,会津若松市がこの記録を樹立してからわずか7日後,和歌山県日(ひ)高(だか)川(がわ)町(ちょう)がさらに長い焼き鳥を作った。例文帳に追加

Only seven days after Aizuwakamatsu set the record, however, the town of Hidakagawa in Wakayama Prefecture made an even longer yakitori.  - 浜島書店 Catch a Wave

島の片側には、背の高い岩があり、もう少しで崩れるところだった例文帳に追加

on one side of the island was a hugh rock, almost detached  - 日本語WordNet

葛餅や蕨餅に近い食感の和菓子。例文帳に追加

It is a type of Japanese confectionery having a texture close to that of kuzu mochi (pudding made from arrowroot powder, sugar and water) and warabi mochi (pudding made from bracken starch).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上側スクイズローラ23をニップローラ23a,23bから構成する。例文帳に追加

An upper side squeeze roller 23 is constituted of nip rollers 23a, 23b. - 特許庁

上側スクイズローラ23をニップローラ23a,23bから構成する。例文帳に追加

An upper side squeeze roller 23 is constituted of the nip rollers 23a and 23b. - 特許庁

けずり刃(2)の後しろには、けずり取ったじゃがいもの皮が落ちるみぞ(3)がある例文帳に追加

A groove (3) in which the pared skin of the potatoes falls exists behind the parer (2). - 特許庁

『枕草子』は「さわがしきもの」の例として清水観音の縁日を挙げている。例文帳に追加

"Makura no soshi" (an essay literature written in the Heian period) cites a festival day of Kiyomizu Kannon Temple as a good example of rollicking events.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

我身わろしとても疑(うたご)うべからず、自身はこれ煩悩具足せる凡夫なりと宣(のたま)えり。例文帳に追加

Do not doubt even if you have sinned, as the saint said "be proud to say you are a being with earthly desires."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

羽根車3の吸込み側(上側)は、直管11によって囲まれておらず、開放されている。例文帳に追加

The suction side, or the upper side, of the impeller 3 is opened, instead of being surrounded by the pipe 11. - 特許庁

上側絞りローラ5cは、上側吸水ローラ5aの下流側に設けられ、上側絞りローラ5cの下方に上側吸水ローラ5aから絞り取られた洗浄水を受ける排水受け5fを配置した。例文帳に追加

The upper side wringing roller 5c is provided on the downstream side of an upper side water absorbing roller 5a, and a drainage receiver 5f receiving the wash water wringed by the upper side water absorbing roller 5a is disposed in the lower part of the upper side wringing roller 5c. - 特許庁

上側冷却ノズル32と下側冷却ノズル57でワークWに吹付けて温度上昇した雰囲気を上側吸込口34、上側回収口36、下側回収口37および下側吸込口38で吸込む。例文帳に追加

The atmosphere whose temperature is raised by being sprayed on the work W by the upper cooling nozzle 32 and lower cooling nozzle 57 is sucked by the upper suction port 34, upper recovery port 36, lower recovery port 37 and lower suction port 38. - 特許庁

ワガキ成貝の軟体部のエキスを付着させた採苗器をイワガキの幼生が浮遊する水に入れて採苗器でイワガキの採苗を行う。例文帳に追加

The oyster-gathering scoops to which essence of molluscous part of adult Crassostrea nippona are put in water in which larvae of Crassostrea nippona are floating to collect Crassostrea nippona seedling. - 特許庁

加えて、2003年時点では我が国よりも金額が少なかった韓国からの輸入が、2006年では我が国からの輸入額を上回っている(第3-1-28図)。例文帳に追加

In addition, the import amount from Korea, which was less than that of Japan in 2003, grew to exceed that of Japan in 2006 (see Figure 3-1-28). - 経済産業省

今シーズンの我がチームの成績は 4 勝 3 敗 2 引き分けだ.例文帳に追加

Our team has had four wins, three defeats and two draws this season.  - 研究社 新和英中辞典

そして、このロックキャップ3を、上側レンズ加工軸5に固定する。例文帳に追加

Then, the lock cap 3 is fixed on an upside lens working shaft 5. - 特許庁

上側アンテナに高周波電力を印加して誘導プラズマを励起させる。例文帳に追加

Inductive plasma is excited by applying high-frequency power to the upper antenna. - 特許庁

これにより、水平板部5aの上側に収容空間6を形成する。例文帳に追加

This enables the accommodation space 6 to be formed on the upper side of the horizontal plate portion 5a. - 特許庁

上側スプレーノズル31は、下方へ向けてスプレー液を噴霧する。例文帳に追加

The upper-side spray nozzle 31 sprays a spray liquid towards lower part. - 特許庁

第2-3-1-4図  我が国のアジア現地法人売上高の地域別内訳例文帳に追加

Figure 2-3-1-4: Regional breakdown of sales volumes for local subsidiaries of Japanese companies in Asia - 経済産業省

各走行案内部において、一方側ガイド輪と他方側ガイド輪を上下に位相をずらせて配設した。例文帳に追加

In each traveling guide part, one side guide wheel and the other side guide wheel are disposed with the phase deviated in the vertical direction. - 特許庁

丹生の川瀬は渡らずてゆくゆくと恋痛し我が弟いで通ひ来ね例文帳に追加

Please do not cross the River Nifu/ Instead, walk along the river/My dear younger brother in the pain of love/ Please come here  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

少年時代、兄の元春と4人ずつの家臣を従えて雪合戦をしたう逸話が伝わる。例文帳に追加

An anecdote from his childhood states that he and Motoharu, who was his older brother, had a snowball fight with four vassals on each side.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

まず、何より台湾企業のネットワークを我が国企業が活用できることが期待できる。例文帳に追加

First and foremost, Japanese companies can expect to use Taiwanese companies’ networks. - 経済産業省

燃えさかる家からわが子を救い出せなかった彼は, それ以来ずっと, その重い十字架を背負って生きなければならなかった.例文帳に追加

He had to live the rest of his life bearing the heavy cross of having been unable to rescue his child from the burning house.  - 研究社 新和英中辞典

例文

眼下にはテームズ川の峡谷で、そこに川が磨かれた鉄のように横たわっています。例文帳に追加

Below was the valley of the Thames, in which the river lay like a band of burnished steel.  - H. G. Wells『タイムマシン』

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”ROMEO AND JULIET”

邦題:『ロミオとジュリエット』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS