1016万例文収録!

「ちょうじゅへい」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ちょうじゅへいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ちょうじゅへいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49956



例文

可変ゲインアンプ及びAM変調信号受信回路及び検波回路例文帳に追加

VARIABLE GAIN AMPLIFIER, AND AM MODULATED SIGNAL RECEIVING CIRCUIT AND DETECTING CIRCUIT - 特許庁

軸受外への潤滑油の漏出を抑制し、回転軸との良好な潤滑状態を長期間に亘って維持して、長寿命化を図る。例文帳に追加

To elongate of a lifetime by restraining lubricating oil from leaking to the outside of a bearing and maintaining a favorable lubricating condition with a rotary shaft over a long period of time. - 特許庁

所定の受信チャンネルに対して、正変調方式で変調処理されたテレビジョン信号を検出し、正変調方式で変調処理されたテレビジョン信号が検出された場合、所定の受信チャンネルを登録する。例文帳に追加

A television signal modulated by the positive modulation system is detected for a prescribed receiving channel, and when the television signal modulated by the positive modulation system is detected, the prescribed receiving channel is registered. - 特許庁

プロジェクター1は、入射光束を変調する光変調装置351と、光変調装置351にて変調された光束を投射する投射光学装置36と、光変調装置351を冷却する冷却装置とを備える。例文帳に追加

The projector 1 includes: the optical modulation device 351 configured to modulate an incident luminous flux; a projection optical device 36 configured to project the luminous flux modulated by the optical modulation device 351; and a cooling device configured to cool the optical modulation device 351. - 特許庁

例文

操作性に優れ腸管の屈曲状態やたるみ状態をとって腸管内への挿入を容易にする腸挿入機器を提供する。例文帳に追加

To provide an intestinal intubation apparatus which is superior in operability and eliminates bending and slackening conditions of the bowel to facilitate insertion of the apparatus into the bowel. - 特許庁


例文

超然主義(ちょうぜんしゅぎ)とは、外の動静には関与せず、超然(平然)として独自の立場を貫く主義をいう。例文帳に追加

Transcendentalism refers to a philosophy in which individuals stand firm in their position detachedly (nonchalantly) without being influenced by the state of things that surround them.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

加熱調理器1は、情報端末2からの調理メニュー番号を受信すると調理可能状態で待機し、ユーザーへ報知する。例文帳に追加

When receiving the cooking menu number from the information terminal 2, the heating cooker 1 stands by in the cookable state, and informs the user. - 特許庁

第2変調信号を用いた変調により、目標位置の深さに応じて、FM変調波生成部24から出力される変調信号の変調周波数f_mを調整することにより、目標位置からのドプラ情報が選択的に抽出される。例文帳に追加

The modulation frequency f_m of the modulating signal output from the FM modulated wave generation section 24 is adjusted by the modulation using the second modulating signal according to the depth of a target position so as to selectively extract Doppler information from the target position. - 特許庁

2006年(平成18年)文化庁芸術祭大賞(個人)受賞。例文帳に追加

In 2006, he received the Grand Prize (personal award) of Arts Festival by the Japanese Agency for Cultural Affairs.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

日朝修好条規締結以後、日本の朝鮮政治への介入が露骨さを増すと、それに比例して日本への反感が増加した。例文帳に追加

After conclusion of the Japanese-Korea Treaty, as Japan's interferences to the politics in Korea became clear, antipathy toward Japan hardened.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

送信側でスペクトル拡散した拡散変調信号とスペクトル拡散しない情報変調信号とを一周波数帯域に多重し、受信側では、先ずスペクトル拡散復調部1803により拡散変調信号を復調する。例文帳に追加

A diffused modulation signal being spectrum-diffused on transmission side and an information modulation signal not being spectrum-diffused are multiplexed in one frequency band, and on reception side, first a spectrum- diffused demodulator 1803 demodulates the diffused modulation signal. - 特許庁

用語「周波数変位方式」('frequency shift keying')および「位相シフトキーイング」('phase shift keying')は,事実上,周波数変調と位相変調と同義語であることに注意してください.例文帳に追加

Note that the terms 'frequency shift keying' and 'phase shift keying' are effectively synonymous with frequency modulation and phase modulation.  - コンピューター用語辞典

慶長9年(1604年)、江戸へ参勤に向かう途上藤沢で急死。例文帳に追加

In 1604 he died suddenly in Fujisawa on the way to Edo for sankin (daimyo's alternate-year residence in Edo).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

変調手段は、音声データに応じて搬送波を変化させる。例文帳に追加

A modulation means changes a carrier wave according to the voice data. - 特許庁

原理1は、回答者のグループ単位で回答を収集していき、状況に応じて、質問形式を独立調査法から掲示調査法へ、または、掲示調査法から独立調査法へ切り替えるという方法である。例文帳に追加

A principle 1 is a method that collects answers in a group unit of respondents, and switches a question format from an independent research method to a bulletin research method, or from the bulletin research method to the independent research method depending on a state. - 特許庁

熟成(じゅくせい)とは、貯蔵されている間に進行する、酒質の成長や完成への過程をいう。例文帳に追加

Maturing means the course of growth or completion of sake quality that progresses during storage.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

OFDM受信装置のキャリア復調回路20では、差動変調方式又は同期変調方式によりデジタル直交変調して生成された直交変調信号が、FFT演算回路から入力される。例文帳に追加

The orthogonal modulated signal generated by the digital orthogonal modulation by means of the differential modulation system or the synchronous modulation system is given to an FFT arithmetic circuit in the carrier demodulation circuit 20 of an OFDM receiver. - 特許庁

半導体電界吸収型光変調器、半導体電界吸収型光変調器集積レーザ、光送信モジュール、および光送受信モジュール例文帳に追加

SEMICONDUCTOR ELECTRO-ABSORPTION TYPE OPTICAL MODULATOR, SEMICONDUCTOR ELECTRO-ABSORPTION TYPE OPTICAL MODULATOR INTEGRATED LASER, OPTICAL TRANSMITTING MODULE AND OPTICAL TRANSMITTING RECEIVING MODULE - 特許庁

波長変換素子と光ファイバと接続した構成を有する従来の波長変換装置を改善し、波長変換効率をより高めること。例文帳に追加

To enhance wavelength transformation efficiency by improving a conventional wavelength transformation device which is constructed by connecting a wavelength transformation element and an optical fiber. - 特許庁

PWM過変調の状態であれば(ステップ1000)変調方式を三相変調方式に設定する(ステップ1002)。例文帳に追加

In a state of PWM overmodulation (step 1000), a modulation system setter sets a modulation system to a three-phase modulation system (step 1002). - 特許庁

超音波式液面計は、液面へ向けて超音波を送受する複数の超音波変換器4,5,6を配置している。例文帳に追加

A plurality of the ultrasonic converters 4, 5, 6 are disposed in an ultrasonic liquid level meter, and transmit and receive ultrasonic waves to/from the liquid level. - 特許庁

一次変調装置102,103で1次変調された2つの一次変調信号は、拡散変調器105,106に入力され、そこで周波数変換される。例文帳に追加

Two primary modulation signals primarily modulated in primary modulators 102 and 103 are inputted to spread modulators 105 and 106 and frequency converted there. - 特許庁

朝服(ちょうふく)は、飛鳥時代から平安時代にかけて、官人が朝廷に出仕するときに着用した衣服である。例文帳に追加

Chofuku is the clothes that government officials wore from the Aska period to the Heian period when they came to work at the Imperial Court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

受信信号を復調した復調信号から受信中の放送の変調方式と受信品質情報を検出して出力する復調デバイス9と、該復調デバイスからの変調方式と受信品質に対応した適正の変調方式と受信品質を検出し、該適正の変調方式と受信品質に基づいてチャージポンプ出力データを生成するシステム制御装置8とを備える。例文帳に追加

The digital receiver comprises: a demodulation device 9 for detecting the modulation system of currently received broadcast and the reception quality information from a demodulation signal, where a reception signal is demodulated; and a system control unit 8 that detects an appropriate modulation system and appropriate reception quality corresponding to the modulation system and reception quality from the demodulation device, and generates the charge pump output data based on the appropriate modulation system and reception quality. - 特許庁

(4)本条に基づいて徴収された金額はすべて,庁の基金へ納付される。例文帳に追加

(4) All sums collected under this section shall be paid into the funds of the Office. - 特許庁

光学デバイス、波長可変フィルタ、波長可変フィルタモジュール、および光スペクトラムアナライザ例文帳に追加

OPTICAL DEVICE, WAVELENGTH VARIABLE FILTER, WAVELENGTH VARIABLE FILTER MODULE AND OPTICAL SPECTRUM ANALYZER - 特許庁

その決定された副搬送波のパターンで、OFDM変調部1004は、主情報を変調する。例文帳に追加

The OFDM modulation section 1004 modulates the main information with the subcarrier pattern thus determined. - 特許庁

複素乗算器7は、位相補正された変調信号を直交変調器4に出力する。例文帳に追加

A complex multiplier 7 outputs a phase-corrected modulated signal to an orthogonal modulator 4. - 特許庁

非線形ディジタル変調方式の変調指数検出方法およびその回路例文帳に追加

MODULATION INDEX DETECTING METHOD FOR NONLINEAR DIGITAL MODULATION SYSTEM AND CIRCUIT THEREOF - 特許庁

MSK変調されたウォブル信号からMSK変調マークを確実に検出する。例文帳に追加

To detect surely a MSK modulation mark from a wobble signal being MSK-modulated. - 特許庁

伸張された画像信号は、伸張回路7から表示回路8へ供給される。例文帳に追加

The expanded picture signal is fed to a display circuit 8 from the expansion circuit 7. - 特許庁

歪みを抑えたパルス状に高周波信号を変調できるパルス変調回路を提供する。例文帳に追加

To provide a pulse modulation circuit capable of modulating a high-frequency signal into a reduced-distortion pulse shape. - 特許庁

具体的には、変調信号のエッジを検出したら、変調を許可する制御信号をオフにする。例文帳に追加

Specifically, when the edge of the modulation signal is detected, a control signal for permitting modulation is turned off. - 特許庁

無線通信システムにおいて、データは、マルチキャリア変調方式で変調され、送受信される。例文帳に追加

The radio communication system modulates the data by a multicarrier modulation system and transmits and receives the data. - 特許庁

データを良好な周波数帯に自動的に変調できる変調システムを提供する。例文帳に追加

To provide a modulation system capable of automatically modulating data into a proper frequency band. - 特許庁

波長−透過率特性を正規化し、交互に直線性のよい波長−透過率曲線を用いて基準波長からの波長変化分を算出する。例文帳に追加

Wavelength-transmittance characteristics are normalized, and the wavelength changing amount from a reference wavelength is calculated by using wavelength-transmittance curves excellent in mutual linearities. - 特許庁

日本政府は10月下旬に再度,朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)へ調査団を派遣すると発表した。例文帳に追加

The Japanese government announced that it would send a mission to North Korea again in late October.  - 浜島書店 Catch a Wave

波長多重光を増幅するラマン光増幅器において、波長多重光の波長数が変化したときの出力レベルの変動を抑える。例文帳に追加

To suppress variation of an output power level due to variation of the wovelength number of multi-wavelength light in a Raman amplifier which amplifies the multi-wavelength light. - 特許庁

可変光減衰器12によって、光パルス信号に低周波変調信号が重畳され低周波重畳光パルス信号13が生成される。例文帳に追加

A low-frequency modulation signal is superimposed on the optical pulse signal so that a low frequency superimpose optical pulse signal 13 can be generated by a variable optical attenuator 12. - 特許庁

波長多重波長時間変換による光パケット多重パケットの生成分解方法と装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR GENERATING/DEMULTIPLEXING OPTICAL PACKET MULTIPLEXED PACKET DUE TO WAVELENGTH MULTIPLEX WAVELENGTH TIME CONVERSION - 特許庁

管壁への超音波送受波器の取付を容易とし、かつ超音波送受波器から管壁へ、あるいは管壁から超音波送受波器へと振動が伝搬することをより効果的に抑制することが可能な、超音波送受波器取付具および超音波式流体計測装置を提供する。例文帳に追加

To provide a fixture for an ultrasonic transducer and an ultrasonic fluid measuring device capable of easily fixing an ultrasonic transducer to a pipe wall and effectively restraining propagation of an oscillation from the ultrasonic transducer to the pipe wall or from the pipe wall to the ultrasonic transducer. - 特許庁

(十二) 九〇ヘルツの変調波の高調波含有率及び一五〇ヘルツの変調波の高調波含有率は、一〇パーセントを超えず、かつ、カテゴリー三ILSのローカライザー装置にあつては、九〇ヘルツの変調波の第二高調波含有率は五パーセントを超えないこと。例文帳に追加

12. The relative harmonic content of 90 Hz modulation wave and 150 Hz modulation wave shall not exceed 10%, and in the case of an ILS Category III localization, the second relative harmonic content of 90 Hz modulation wave shall not exceed 5%.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(十二) 九〇ヘルツの変調波の高調波含有率及び一五〇ヘルツの変調波の高調波含有率は、一〇パーセントを超えず、かつ、カテゴリー三ILSのグライドスロープ装置にあつては、九〇ヘルツの変調波の第二高調波含有率は五パーセントを超えないこと。例文帳に追加

12. The relative harmonic content of 90 Hz modulation wave and 150 Hz modulation wave shall not exceed 10%, and in the case of an ILS Category III glide slope, the second relative harmonic content of 90 Hz modulation wave shall not exceed 5%.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

擬似中間調処理装置で、階調変換を組み込んだディザマトリクスを使用し、階調損失を発生させることなく階調変換を行い、階調損失を発生させずに階調変換を行えるようにする。例文帳に追加

To use a dither matrix incorporating a gray level transformation, to conduct the gray level transformation without generating a gradation loss and to conduct the gray level transformation without generating the gradation loss in a pseudo-halftoning device. - 特許庁

中央経済会議の議長に故障があるときは,委員会の事務長を併任する同会議事務長が議長となる。例文帳に追加

When the latter is unavailable, the chair shall be taken by the Secretary of the Council who shall also be Secretary of the Commission.  - 特許庁

受信側では、受信したFM変調光信号を受光素子27によりFM変調信号に変換し、FM変調信号をFM復調回路29によりベースバンド信号に変換する。例文帳に追加

A light receiving element 27 at a receiver side converts the received FM modulation optical signal into an FM modulation signal and an FM demodulation circuit 29 converts the FM modulation signal into a base band signal. - 特許庁

横延長終了後、縦延長用シャフトを回転させ、移動骨片を縦方向に延長させる構造の縦横同時延長器を提供する。例文帳に追加

After the transversal extension is finished, a shaft for longitudinal extension is turned, thus the moving bone piece is extended in the longitudinal direction. - 特許庁

この出力トルク調整では、点火時期の調整といった第1のトルク調整手段による出力トルク調整と、スロットルバルブ17の開度調整や燃料噴射弁45への燃料供給のカットといった第2のトルク調整手段による出力トルク調整とが併用される。例文帳に追加

In this output torque adjustment, output torque adjustment by a first torque adjustment means such as adjustment of ignition timing and output torque adjustment by a second torque adjustment means such as opening adjustment of a throttle valve 17 or cut of fuel supply to a fuel injection valve 45 are used in combination. - 特許庁

パラボラ変調回路12は、水平パラボラ信号HPと垂直変調信号VMとを乗算することにより水平パラボラ信号HPを垂直変調信号VMで振幅変調し、変調された水平パラボラ信号HP1を加算器7の一方の入力端子に出力する。例文帳に追加

A parabola modulation circuit 12 performs amplitude modulation of a horizontal parabola signal HP by a vertical modulation signal VM by multiplying the horizontal parabola signal HP and the vertical modulation signal VM together, and a modulated horizontal parabola signal HP1 is output to one input terminal of an adder 14. - 特許庁

例文

覚超(かくちょう、天徳(日本)4年(960年)-長元7年1月24日(旧暦)(1034年2月15日))は平安時代中期の天台宗の僧。例文帳に追加

Kakucho (960 - February 21, 1034), a Buddhist priest of the Tendai sect, lived in the mid-Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS