1016万例文収録!

「ひょうえがわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ひょうえがわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ひょうえがわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49951



例文

第1及び第3図柄表示窓51,53でのスクロール表示が停止され、リーチ状態であれば、第2図柄表示窓52のスクロール表示に代えて、表示枠54の表示を開始する。例文帳に追加

Scroll display in first and third pattern display windows 51 and 53 is stopped, and at the time of a reach state, the display of a display frame 54 is started instead of the scroll display of a second pattern display window. - 特許庁

また、表示装置1は、電力情報表示画面と、燃料情報表示画面と、湯水情報表示画面と、二酸化炭素情報表示画面と、時刻表示画面を選択的に設定でき、選択された表示画面が順次切り替わる機能が備えられている。例文帳に追加

Further, the display device 1 has a function of selectively setting a power information display screen, a fuel information display screen, a hot water information display screen, a carbon dioxide information display screen, and a time display screen, and of successively changing the selected display screen. - 特許庁

特定の演出条件が成立していても、図柄変動停止表示中の特定の演出表示が行われるまでは、デモンストレーション表示中の特定の演出表示を行わず、特定の演出表示を含む図柄変動停止表示が行われた後で開始されるデモンストレーション表示中に特定の演出表示を行う。例文帳に追加

Even when the specific performance condition establishes, the Pachinko machine does not carry out the specific performance display during the demonstration display until the specific performance display during the pattern variation stopped display is carried out and carries out the specific performance display during the demonstration display to be started after the pattern variation stopped display including the specific performance display is carried out. - 特許庁

2枚の液晶表示パネルを必要とせずに、全面にわたる表示を両面において行うことができる液晶表示装置を提供する。例文帳に追加

To obtain the liquid crystal display device which can make displays entirely on both the surfaces without using two liquid crystal display panels. - 特許庁

例文

その際、この演出表示が行われているときも、前記副表示装置には予告メッセージを表示したままとする(ステップS5)。例文帳に追加

At this time, even while the performance display is performed, the advance notice message is kept displayed at the sub pattern display device (step S5). - 特許庁


例文

ペルチエ素子層51bが、各表示素子PXの結露状態を調節することによって表示部本体51に表示を行わせる。例文帳に追加

A Peltier element layer 51b adjusts the dew-condensation state of each display element PX, so that a display part body 51 displays an image. - 特許庁

基紙14の表面側に配置される上紙12は、相互に分離可能な貼付票12A、配送票12B及び発店控12Cからなる。例文帳に追加

Upper paper 12 arranged on the surface side of the base paper 14 is composed of an attaching slip 12A, delivery slip 12B and dispatcher copy 12C which are separable from each other. - 特許庁

基紙14の表面側に配置される上紙12は、相互に分離可能な貼付票12A、配達票12B及び発店控12Cからなる。例文帳に追加

Upper paper 12 arranged on the surface side of the base paper 14 is composed of an attaching slip 12A, delivery slip 12B and dispatcher copy 12C which are separable from each other. - 特許庁

表示部に地図に重ね合せて経路を表示するに際し、地図の視認性の低下を抑えながらも、経路を判りやすく表示する。例文帳に追加

To suppress decline of visibility of a map, and simultaneously to display a route plainly, when the route is overlapped with the map and displayed on a display part. - 特許庁

例文

表示映像が切り替わった際に、表示映像に対して多重表示されていた情報を消去できるようにする。例文帳に追加

To delete information displayed multiply to a display image when the display image is switched. - 特許庁

例文

この光学部材を液晶表示素子と組み合わせ立体画像表示可能な液晶表示装置とする。例文帳に追加

This optical member is combined with a liquid crystal display element to achieve a liquid crystal display device capable of displaying a stereoscopic image. - 特許庁

表示灯23,24は押しボタン22により切り替えの動作が行われたことを表示したり、現在の通信機能の状態を表示したりする。例文帳に追加

Pilot lamps 23 and 24 indicate that a switching operation is performed by the pressing button 22, or indicate the present state of the communication function. - 特許庁

要求された操作が行われる(S15)と、表示機器2は、表示操作情報を表示機器管理部14に送信する(S17)。例文帳に追加

Once the operation requested is performed (S15), the display device 2 sends display operation information to a display device management part 14 (S17). - 特許庁

液晶表示装置1400の表示画面1401を、第一表示領域1401aと第二表示領域1401bとに区分けし、遊技状態に関する報知情報Hを第一表示領域1401aに表示し、演出に係る演出画像Eを第二表示領域1401bに表示する。例文帳に追加

The display screen 1401 of a liquid crystal display device 1400 is divided into a first display area 1401a and a second display area 1401b and displays announcement information H related to a game state in the first display area 1401a and displays a performance image E related to the performance in the second display area 1401b. - 特許庁

表示画像メタデータは頻繁に切り替わるものではないので、ユーザに違和感を与える表示モードの切り替えは行われない。例文帳に追加

Since the display image metadata is not frequently switched, the switching of the display mode to give user the sense of incongruity is not performed. - 特許庁

表示用データ3-1を例にすれば、その全体は巻紙状表示5として示す表示とされ、その中の一部が表示画面6として抜き出され、例えばXYZ駅の3つの駅が連設された状態で表示される。例文帳に追加

In the data 3-l for display, for instance, the whole data are displayed as a rolled paper-shaped display 5, and a part in the data is extracted as a display screen 6, that is, three stations of XYZ stations are displayed in a successively provided state, for instance. - 特許庁

また、二次エアの供給停止時に目標空燃比を第1目標値から第2目標値に切り換える際、当該目標空燃比を第2目標値よりもリッチ側で初期設定し、その後第2目標値に移行させる。例文帳に追加

When switching the target air-fuel ratio to the second target value from the first target value when stopping the supply of the secondary air, the target air-fuel ratio is initially set on the richer side than the second target value, and is transferred to the second target value thereafter. - 特許庁

TPE層(意匠層)128を表面側に備えた表皮114を有するエアバッグカバー111。例文帳に追加

This air bag cover 111 has surface skin 114 provided with a TPE layer (design layer) 128 on a surface side. - 特許庁

ゴミの影響を低減しながら表示窓と表示パネルとの位置合わせが可能な表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a display device which enables alignment of a display window with a display panel, while reducing the effect of dust. - 特許庁

表表紙3と裏表紙4の中の他方の表紙3の開放側縁側の略中間部には通し穴8が形成されている。例文帳に追加

A through-hole 8 is formed in a nearly intermediate part on the open side edge side of the other cover 3 between the front cover 3 and the back cover 4. - 特許庁

表示画面全体にわたって輝度が均一な発光画像を表示できる有機EL発光表示装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an EL display device capable of displaying a luminescent image having uniform luminance throughout a display screen. - 特許庁

ゲームを開始すると、第1液晶表示装置15によるシンボル画像の流動表示及びシンボル画像の停止表示が行われる。例文帳に追加

When the game starts, the fluid display of the symbol images and the stop display of the symbol images are carried out with the first liquid crystal display device 15. - 特許庁

表示部61aおよび表示部61bがスライドされると、その奥に配置されていた液晶表示装置65が現われる。例文帳に追加

When the displays 61a and 61b are slid, a liquid crystal display 65 which is placed in the back appears. - 特許庁

表示対象物が運転者に違和感を与えることがなく、必要な表示対象物を確実に表示することができるようにする。例文帳に追加

To surely display a necessary displaying object without causing its display to give an incongruent feeling to a driver. - 特許庁

医用画像表示装置の表示画面56には、内視鏡装置で記録された動画と静止画に加えて、シェーマ図が表示される。例文帳に追加

A schema is displayed on a display screen 56 of a medical image display device in addition to a moving image and a still image recorded in an endoscope apparatus. - 特許庁

背面基板側の着色部を表示する場合において表示速度が遅くなるのを抑えることができる画像表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a picture display device in which slowing down of display speed is suppressed in the case a coloring part on the rear substrate side is to be displayed. - 特許庁

画面51aには、撮影範囲に対する被写体の表示範囲が二重枠からなる指標画像A2が表示される。例文帳に追加

An index image A2 in which a display range of the object to a photographic range consists of a double frame is displayed on the screen 51a. - 特許庁

表面仕上げ材がひび割れたり、表面仕上げ材が剥離することを抑えることが可能なコンクリート表面の仕上げ方法を提供する。例文帳に追加

To provide a concrete surface finishing method suppressing cracks in a surface finishing material and separation of the surface finishing material. - 特許庁

また表示ピース3には解表示bに対応して上記他方の空欄Aに当てはまるべき数を表わす問表示aが表面側に表示されている。例文帳に追加

On the display piece 3, a question display (a), indicating a figure to be filled in the other blank A, corresponding to the solution display (b), is displayed on the surface side. - 特許庁

目標エネルギーよりも高い部分が偽目標として背景中に存在する場合、目標選択器は偽目標を目標と惑わされず目標方向への誘導信号を出力することを課題とする。例文帳に追加

To allow a target selector to output a guidance signal in the target direction without being deceived by a false target as a true one when a part higher than the target energy is present in the background as the false target. - 特許庁

目標エネルギーよりも高い部分が偽目標として背景中に存在する場合、目標選択器は偽目標を目標と惑わされず目標方向への誘導信号を出力する事を課題とする。例文帳に追加

To obtain a guidance equipment, in which a target-selector is not deluded into aiming at a decay target, but it outputs a guidance signal to a target direction, when a part of an energy higher than that of the target exists as a decoy in the background. - 特許庁

そして、映像表示素子は、その表示面に映像信号に応じた画像を表示する映像表示部分と、該映像表示部分を囲む表示状態の変化しない枠部分とを有し、遮光部材の開口の端部が、映像表示素子の枠部分の幅内に配置される。例文帳に追加

The video display device has the video display part where an image in accordance with a video signal is displayed on its display surface, and a frame part which surrounds the video display part and where a display state is not changed, and the end of the aperture of the light shielding member is arranged within the width of the frame part of the video display device. - 特許庁

電子書籍用端末にふさわしい、高表示品質の反射型液晶表示の提供。例文帳に追加

To provide a reflection type liquid crystal display of high display quality suitable for an electronic book terminal. - 特許庁

拡大率の大小に拘わらず、鮮明な画質の映像を表示装置に表示できる。例文帳に追加

Consequently images of clear picture quality can be displayed on the display device independently of the magnification factor. - 特許庁

この点滅表示は5秒間継続された後、LCD2の画面は通常表示に切り替わる。例文帳に追加

The flashing indication is continued for 5 seconds and the screen of LCD2 turns to the normal indication. - 特許庁

ダイブコンピュータ10は各種情報を表示する表示部100を備え、この表示部100は上下に二分割され、上側領域が時刻等を表示する情報表示領域200に割り当てられ、下側領域がインジケータ表示領域300に割り当てられる。例文帳に追加

A dive computer 10 is provided with a display part 100 for displaying the various kinds of information, the display part is divided into two of upper and lower sides, an upper side area is allocated to an information display area 200 for displaying a time or the like, and a lower side area is allocated to an indicator display area 300. - 特許庁

端末装置40は、タッチセンサ42aを有する端末側表示部42と、接触位置を座標として検出する座標検出部44と、検出された座標を受信機側表示部21における表示面の座標に変換する座標変換部53とを備える。例文帳に追加

The terminal equipment 40 includes: a terminal side display part 42 having a touch sensor 42a; a coordinate detection part 44 for detecting a contact position as coordinates; and a coordinate conversion part 53 for converting the detected coordinates into coordinates on a display surface at a receiver side display part 21. - 特許庁

n側電極14は、n型表面20anに接続されている。例文帳に追加

The n-side electrode 14 is connected to the n-type surface 20an. - 特許庁

携帯電話の画面又、表示部を切り替えボタンにより、鏡に変える。例文帳に追加

CHANGE OF SCREEN OR DISPLAY PART OF PORTABLE TELEPHONE TO MIRROR BY CHANGEOVER BUTTON - 特許庁

表示装置10は、表示部20と、表示部から隙間を空けて当該表示部の観察者側に配置され、表示部からの映像光を観察者側に透過させるシート状の光学部材30と、を備える。例文帳に追加

A display device 10 comprises a display section 20, and the sheet-like optical member 30 that is arranged on an observer side of the display section while creating clearance from the display section and transmits video light from the display section to the observer side. - 特許庁

p文字リテラルを指定するのに加え、正規表現は文字列のクラスを表現することができます。例文帳に追加

In addition to a specifying string literals, regular expressions can represent classes of strings.  - JM

デフォルトの表現に加えて、使用可能なその他の正規表現には次のものがあります。例文帳に追加

In addition to the default expressions, here are some additional regular expressions you can use:  - NetBeans

表示型制御装置および複数の表示型制御装置を備えるネットワーク制御システム例文帳に追加

DISPLAY TYPE CONTROL DEVICE AND NETWORK CONTROL SYSTEM HAVING A PLURALITY OF DISPLAY TYPE CONTROL DEVICES - 特許庁

ユーザが強調表示された電話番号をクリックせずに離れた場合、強調表示は消える。例文帳に追加

If the user moves away without clicking on the highlighted telephone number, the highlight will disappear. - 特許庁

表面が柔らかく安全で、しかも、表面に、下地の影響のでない出隅部材を得ること。例文帳に追加

To provide a projected corner member whose surface is soft and safe and which does not give influence of the substrate on the surface. - 特許庁

本発明は、医療画像データを表示する医療画像表示装置に改良を加えたものである。例文帳に追加

The present invention is an improved medical image display unit for displaying medical image data. - 特許庁

表示装置23は、表示器41と、刺繍枠20が装着される装着機構部24とを備える。例文帳に追加

The display device 23 is provided with a display 41 and the mounting mechanism 24 on which the embroidery frame 20 is mounted. - 特許庁

標本化部2は、各強度σのノイズが加えられた多値信号を標本化する。例文帳に追加

A sampling section 2 samples each multi-level signal to which the noise of the strength σ has been added. - 特許庁

映像用信号中、マスクされずに表示される信号の割合が映像表示率である。例文帳に追加

A ratio of the video signal to a signal used for displaying without being subjected to the masking is the video display ratio. - 特許庁

例文

穏和な条件で環状DNAを標識することが可能な、新規な蛍光標識プローブを開発する。例文帳に追加

To develop a new fluorescence labeling probe which can label circular DNA under a relaxation condition. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS