1016万例文収録!

「ふしのがわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ふしのがわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ふしのがわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8073



例文

そして、大きなお椀のふちをまわり、竹のはしごを横切り、おのおの角に散って、いろんな音色が組み合わさって不思議な音楽を奏でていた。例文帳に追加

They turned around on the edges of large glasses, crossed bamboo ladders, dispersed into all the corners, and produced strange musical effects by the combination of their various pitches of tone.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

協議はいったん決裂したが、同年伏見が53歳で死去すると両統の力関係が変わる。例文帳に追加

The discussions broke up, but the power balance between the two lines changed when Fushimi died at 53 in the same year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代の初期には、各藩が費用を負担し、実際に藩が取り仕切って普請が行われていた。例文帳に追加

In the early Edo period, each domain paid the expenses and the domain was actually in charge of Fushin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

わしは何の魔力も持ってはいないが、魔女たちは本当に不思議なことができるのだということがやがてわかったからな。例文帳に追加

for while I had no magical powers at all I soon found out that the Witches were really able to do wonderful things.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

例文

なお、書画の筆致から左手で書かれたと思われる節があり、左利きであった可能性が指摘されている。例文帳に追加

By studying his brush movements, he is considered to have been left-handed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

簡易な構成で節輪を連結でき、節輪の連結部のずれを防止することができる内視鏡の湾曲部を提供する。例文帳に追加

To provide a bending portion of an endoscope capable of connecting joint rings and preventing the deviation of the connection part of the joint rings. - 特許庁

手伝普請(てつだいふしん)は、豊臣政権や江戸幕府が諸大名に命じて行わせた大規模な土木建築工事のことである。例文帳に追加

Tetsudai Fushin was a large-scale civil engineering work done by territorial lords under the orders from the Toyotomi government and the Edo Shogunate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして、修正されたフェイルセーフ処理ランクに基づいて車両10のフェイルセーフ処理がフェイルセーフ処理部108によって行われる。例文帳に追加

The fail-safe processing of the vehicle 10 is performed by a fail-safe processing part 108 based on the corrected fail safe processing rank. - 特許庁

特許出願は,手数料を総局に納付して行われる。例文帳に追加

A patent application shall be filed to the Directorate General with the payment of a fee.  - 特許庁

例文

下分割体14と2つの中間側壁16は、それらの合わせ面1404A、16Aが合わせられた状態でねじふし鉄筋26が挿通孔1612に挿通されると共に、合わせ面16Bにおいて螺合されたナット部材28によりねじふし鉄筋26が締結されることで仮固定されている。例文帳に追加

The lower partition body 14 and the two intermediate sidewalls 16 are temporarily fixed by inserting a screw-knot reinforcement 26 into a through-hole 1612 with their mating surfaces 1404A and 16A mated to each other and fastening the screw-knot reinforcement 26 by a nut member 28 screwed in the mating face 16B. - 特許庁

例文

生産と販売という二つの歯車がかみ合わないため, 最近会社の業績が不振になった.例文帳に追加

Because production and sales don't see eye to eye, the company's performance has slumped recently.  - 研究社 新和英中辞典

山科区と醍醐地区との繋がりは、伏見区中心部と醍醐地区の繋がりよりも深いと言われる。例文帳に追加

The relationship between Yamashina Ward and Daigo area is said to be deeper than that between the central Fushimi Ward and the Daigo area.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京都への道は伏見宿(京街道)経由と、鴨川(淀川水系)沿いの鳥羽街道がある。例文帳に追加

There are two routes to Kyoto; one is via Fushimi-juku Station (Kyo Kaido Road) and the other is the Toba-kaido Road along the Kamo-gawa River (Yodo-gawa River system).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主に江戸幕府初期の、徳川家康から徳川家光までが行った政治姿勢のことを指す。例文帳に追加

It usually refers to a government ruled by shogun from Ieyasu TOKUGAWA to Iemitsu TOKUGAWA in the early Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

恐れがすべての魂に生じ,多くの不思議な業としるしが使徒たちによって行なわれていた。例文帳に追加

Fear came on every soul, and many wonders and signs were done through the apostles.  - 電網聖書『使徒行伝 2:43』

三輪逆(みわのさかう、生年不詳-用明天皇元年(586年)5月)は飛鳥時代の豪族。例文帳に追加

MIWA no Sakau (year of birth unknown - May, 586) was a person of the Asuka era.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

容器1の開口2の周縁部21の内側面に接着シート6を介して導電性の枠体5の外側面を貼付し、枠体5の内側面を接着シート7を介してタッチパネル4の外側面に貼付した。例文帳に追加

The outer surface of a conductive frame body 5 is applied to the inner surface of the periphery 21 of an opening 2 of the container 1 through an adhesive sheet 6 and the inner surface of the frame body 5 is applied to the outer surface of the touch panel 4 through the adhesive sheet 7. - 特許庁

事故の後、一体何人が負傷したのか、誰も分からなかった例文帳に追加

in the wake of the accident no one knew how many had been injured  - 日本語WordNet

特に端歌ものには、節回しの面白さを聴かせる曲が多い。例文帳に追加

Particularly in hautamono numbers there are many songs that focus on interesting fushimawashi (intonations).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

皮膚刺激性が低く、高起泡性の洗浄剤組成物の提供。例文帳に追加

To provide a detergent composition scarcely irritating the skin and having high foaming properties. - 特許庁

皮膚刺激性が低く、高起泡性の洗浄剤組成物の提供。例文帳に追加

To provide a detergent composition which is low in stimulation to the skin and has high foamability. - 特許庁

次に、我が国のオフショア・アウトソーシングの動向を見る。例文帳に追加

We will now examine offshore outsourcing trends in Japan. - 経済産業省

『古事記』に「御陵は菅原の御立野(みたちの)の中にあり」、『日本書紀』に「菅原伏見陵(すがわらのふしみのみささぎ)」、『続日本紀』には「櫛見山陵」として見える。例文帳に追加

Kojiki states that the mausoleum was in "Sugaware no Mitachino," while "Nihon Shoki" states that it was in "Sugawara no Fushimino" and "Shoku Nihongi" (Chronicles of Japan Continued) in "Kushimi-yama" (Mt. Kushimi).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元節11の外側にコルクシート27が巻回され、コルクシート27の外側にガラス繊維プリプレグが巻回されている。例文帳に追加

The cork sheet 27 is wound on the outside of the butt section 11 and glass fiber prepreg is wound on the outside of the cork sheet 27. - 特許庁

横フレーム4の外面にその長手方向に沿わせて、脚フレーム5の位置決め用の目盛りを付した。例文帳に追加

A scale is provided along the length in an outer surface of the horizontal frame 4 for positioning the leg frame 5. - 特許庁

280℃の温度になると応力腐食割れが発生されない腐食電位になり、金属材料の腐食を低減することができる。例文帳に追加

A temperature of 280°C can establish a corrosion potential causing no stress corrosion cracking to reduce corrosion of the metallic material. - 特許庁

勝家は殿を努めるが困難を極め負傷し旗指物を奪われた。例文帳に追加

He was Shingari (the rear part of the army troops), but had a hard time and got injured, and the hatasashi-mono (battle flags) was taken away.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

幕府使節との接触が不調に終わったモンブランは、斎藤を伴ってイギリスへ渡った。例文帳に追加

Montblanc was not successful in negotiating with the bakufu mission and moved to Britain with SAITO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

川(かわ)栄(えい)李(り)奈(な)さん(19)と入(いり)山(やま)杏(あん)奈(な)さん(18)がその襲撃で負傷した。例文帳に追加

Kawaei Rina, 19, and Iriyama Anna, 18, were wounded in the attack. - 浜島書店 Catch a Wave

1613年(慶長18年)-京都二条と伏見の間に高瀬川(京都府)が開通する例文帳に追加

1613: The Takase-gawa River (Kyoto Prefecture) opened between Kyoto Nijo and Fushimi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この事件で襲撃側では中井庄五郎が死亡、負傷者2-3名。例文帳に追加

During this incident, Shogoro NAKAI died and a few others were injured on the attacker's side.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

レジスト液の塗布処理時には、内側カップ5bが下降する。例文帳に追加

At the time of the application processing of a resist fluid, the inside cup 5b is moved down. - 特許庁

このとき石湯は節刀を賜り、その後の蝦夷征討では節刀を賜ることが慣例となった。例文帳に追加

At this time, Iwayu was granted setto (a sword given by the emperor in the symbol of his trust to the appointment of someone to a mission), and after this, granting setto in the subjection of indigenous inhabitants in eastern Japan became a custom.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「義人が苦労して救われるのであれば,不信心な者と罪人には何が起こるだろうか」。例文帳に追加

If it is hard for the righteous to be saved, what will happen to the ungodly and the sinner?”  - 電網聖書『ペトロの第一の手紙 4:18』

鰐口-京都府指定文化財、室町時代の応永17年(1410年)に若洲(若狭)上釜屋の作。例文帳に追加

Waniguchi (a medal-shape steel drum): a cultural property designated by Kyoto Prefecture, was produced by Kamikamaya of Jakushu (Wakasa) Province in the Muromachi period (1410).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

在原棟梁(ありわらのむねやな、生年不詳-昌泰元年(898年))は、平安時代前期の歌人。例文帳に追加

ARIWARA no Muneyana (year of birth unknown - 898) was a waka poet in the early Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

氷上川継(ひかみのかわつぐ、生没年不詳)は奈良時代から平安時代初期の皇族。例文帳に追加

HIKAMI no Kawatsugu (year of birth and death unknown) was a member of the Imperial Family between the Nara period and the early Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原忠綱ふじわらのただつな、生年不詳-応徳元年(1084年))は、平安時代中期の官人。例文帳に追加

FUJIWARA no Tadatsuna (year of birth unknown - 1084) was a government official who lived during the mid-Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原滋実(ふじわらのしげざね、生年不詳-延喜元年(901年))は、平安時代前期の武官。例文帳に追加

FUJIWARA no Shigezane (year of birth unknown - 901) was a military officer in the early Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原忠清(ふじわらのただきよ、生年不詳-文治元年(1185年))は平安時代末期の武将。例文帳に追加

FUJIWARA no Tadakiyo (year of birth unknown - 1185) was a busho (Japanese military commander) during end of the Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中華麺の代わりにパスタを使ったラーメンや、化学調味料不使用のラーメンなどがあり、独特のこだわりがある。例文帳に追加

A unique characteristic of this store is their insistence on serving ramen using pasta instead of Chinese noodles, and ramen without any chemical condiments.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

装置は、置換えが行なわれたn部のコピー物を、n人の者への配布資料として出力する。例文帳に追加

The image reader outputs n pieces of copy objects which are replaced as distribution materials to n persons. - 特許庁

時折、彼女の名が僕の口をついて自分でもわからない不思議な祈祷や賛美の中に跳び出した。例文帳に追加

Her name sprang to my lips at moments in strange prayers and praises which I myself did not understand.  - James Joyce『アラビー』

安産御守として藁が授与されることから「わら天神」の通称があり、藁に節があれば男児、節がなければ女児が誕生すると言われている。例文帳に追加

It gained the common name 'Wara Tenjin' after the wara (straw) provided as safe childbirth charms, and it is said that a mother will give birth to a boy if the straw has a joint and a girl if the straw does not have a joint.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紺瑠璃坏(こんるりのつき):金属製の脚を付した紺色ガラスの碗例文帳に追加

Kon Ruri no Tsuki: A blue glass goblet with a metal stem  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼女が彼を見送りにこなかったのも不思議ではない。二人は別れたんだ。例文帳に追加

No wonder she didn't show up to see him off. They broke up. - Tatoeba例文

彼女が彼に見送りにこなかったのも不思議ではない。二人は別れたんだ。例文帳に追加

No wonder she didn't show up to see him off. They broke up.  - Tanaka Corpus

関脇照(てる)ノ(の)富(ふ)士(じ)関が幕内初優勝を果たした。例文帳に追加

Sekiwake Terunofuji won the makuuchi title for the first time. - 浜島書店 Catch a Wave

化学的反応が抑えられるので中和剤等の添加の必要がなく、腐食の心配も少ない。例文帳に追加

Since a chemical reaction is inhibited, an addition of a neutralizing agent or the like is not required and it is a less fear of corrosion. - 特許庁

例文

豊楽院:朝堂院の西にあり、節会の宴や外国使節歓待などが行われた。例文帳に追加

Burakuin: located west of Chodoin, it was used to hold the Sechie event (official events of the Imperial Palace) or to welcome delegates from overseas.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Araby”

邦題:『アラビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS