1016万例文収録!

「よさんぶそく」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > よさんぶそくの意味・解説 > よさんぶそくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

よさんぶそくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6591



例文

仕上げ転造加工層35は内部層36よりも高密度、高強度になっている。例文帳に追加

The finishing rolling machining layer 35 has a higher concentration and higher strength than the internal part layer 36. - 特許庁

ブソーバ部材40の先端部62,72は、リッド部30の裏面30bに対向している。例文帳に追加

Chip ends 62, 72 of the absorber member 40 face to a rear surface 30b of the lid part 30. - 特許庁

カーボンナノチューブ用分散剤およびこれを含むカーボンナノチューブ組成物例文帳に追加

DISPERSANT FOR CARBON NANOTUBE AND CARBON NANOTUBE COMPOSITION COMPRISING THE SAME - 特許庁

三次元形状測定用プローブ装置およびプローブの干渉検知方法例文帳に追加

THREE-DIMENSIONAL SHAPE MEASURING PROBE DEVICE AND METHOD FOR DETECTING INTERFERENCE OF PROBE - 特許庁

例文

グローブボックス、密閉空間作業システム、制御プログラム、グローブ装着検知装置、及び作業機器例文帳に追加

GLOVE BOX, SEALED SPACE WORK SYSTEM, CONTROL PROGRAM, GLOVE WEARING DETECTING DEVICE, AND WORKING MACHINE - 特許庁


例文

ショックアブソーバ11は、外装容器で覆われることで、真空環境から隔離されている。例文帳に追加

The shock absorber 11 is covered with the outer packaging to be isolated from the vacuum environment. - 特許庁

第4角部保持体18には第4角部挿入部36と第4締付体収容部38が形成されている。例文帳に追加

The fourth corner retainer 18 is formed with a fourth corner insertion part 36 and a fourth fastener-storing part 38. - 特許庁

ドライブ装置、コンテンツ記録再生装置、データ書き込み/読み出し方法、プログラムおよび記録媒体例文帳に追加

DRIVE DEVICE, CONTENT RECORDING AND REPRODUCING DEVICE, DATA WRITE-IN/READ-OUT METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

取得部71は、メモリカード43または外部装置51より画像データを取得する。例文帳に追加

An acquisition section 71 acquires image data form a memory card 43 or the external device 51. - 特許庁

例文

ディスク・ドライブ装置、ハード・ディスク・ドライブ、カバー、ベースおよびディスク・ドライブ装置の検査方法例文帳に追加

DISK DRIVER, HARD DISK DRIVE, COVER, BASE AND METHOD OF INSPECTING DISK DRIVER - 特許庁

例文

オートクレーブ装置40は、装置本体41と、チャンバー42と、扉43と、制御部44等で構成されている。例文帳に追加

The autoclave apparatus 40 is constituted of the body 41 thereof, a chamber 42, a door 43, a control part 44 and like. - 特許庁

さらに、バンパアブソーバ16の連結片18が中空24の車両外側を覆うためため、バンパアブソーバ16に衝撃が加わる初期の段階でもバンパアブソーバ16が衝撃を充分に吸収することができる。例文帳に追加

Since the vehicle outside of the hollow part 24 is covered with a connection piece 18 of the bumper absorber 16, the bumper absorber 16 can sufficiently absorb the impact even at the initial stage where the impact is applied to the bumper absorber 16. - 特許庁

シートベルト不使用時には、揺動アーム4をシートSの背凭れ部側面まで正転揺動させて待避し、使用時には揺動アーム4を反転揺動させて背凭れ部側面から装着位置まで起立させる。例文帳に追加

When the seat belt is not used, the swing arm 4 is swung in the regular direction to the side face of the seat back of the seat S and retreated, and when used, the arm 4 is swung in the reverse direction to raise it from the side face of the seat back to a mounting position. - 特許庁

ショックアブソーバを傾斜配置させても、ショックアブソーバがストロークする時における傾斜角度変化をなくす方向に修正してショックアブソーバの効率変化を抑制することができるリーフサスペンションのショックアブソーバ取り付け構造の提供。例文帳に追加

To provide a shock absorber mounting structure for a leaf suspension capable of suppressing the efficiency variation of a shock absorber by correcting a change in inclination angle in a direction eliminating the change at the time of the stroke of the shock absorber even if the shock absorber is arranged slantingly. - 特許庁

車輌の旋回内側に配置されたヒーブ制御用の仮想のショックアブソーバ122F、122R及びロール制御用の仮想のショックアブソーバ124F、1241Rの減衰係数に基づき実際のショックアブソーバの目標減衰係数が演算される(S620〜780)。例文帳に追加

An actual target attenuation coefficient of a shock absorber is operated, based on the attenuation coefficients of virtual shock absorbers for controlling heave and roll respectively arranged in the vehicular turning inner side (S620-780). - 特許庁

上部装置をベースマシンに格納するときに、上部装置及びベースマシンの損傷を防ぐことができるとともに、作業の効率及び安全性を向上させることができる上部装置の格納方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a method for storing an upper unit which prevents damage to the upper unit and a base machine when the upper unit is stored in the base machine, and improves the efficiency and safety of work. - 特許庁

耐摩耗セグメントチップ3の砥粒層4から基材部5に向かって溝6が設けられ、この溝6の深さが砥粒層4の深さ以上であって、ブレード厚みの4倍以下となるように形成されている。例文帳に追加

The abrasion resistant segment tip 3 has slots 6 formed therein from the abrasive layer 4 toward the base portion 5, and the depth of each slot 6 is set to a value larger than the thickness of the abrasive layer 4 and smaller than four times the thickness of the blade. - 特許庁

ミキサ10に、外部装置50と信号処理chとの対応関係を記憶させておき、そのうち1の外部装置の選択を受け付けさせ、選択された外部装置と対応するchに関するパラメータを扱う画面の画面ID及びミキサ10自身のアドレス情報を含むコード記号73を印刷出力させ、その外部装置にコード記号73を貼付するようにした。例文帳に追加

A mixer 10 stores the correspondence between the external devices 50 and signal processing ch, accepts the selection of one of the external devices, prints and outputs a screen ID of a screen handling the parameters for the ch corresponding to the selected external device and a code symbol 73 including address information on the mixer 10 itself, and attaches the code symbol 73 to the external device. - 特許庁

日蓮が身延を出発する直前に身延山中で書かれたと記述され身延相承と呼ばれる。例文帳に追加

It is written that it was composed at Mt. Minobu right before Nichiren departed from Minobu, and is called Minobu Sojo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

造粒装置14からの造粒物は脱塩化水素処理装置3へ送られて処理される。例文帳に追加

The granules from the granulating device 14 are transferred to a dehydrochlorination equipment 3 and treated therein. - 特許庁

上記底板部32の上部層35と下部層36との間に電気配線部を各平衡信号用端子11、12の少なくとも一方に遅延線、リアクタンス成分、または抵抗成分を付加するように設ける。例文帳に追加

An electrical wiring part is provided between the upper layer 35 and the lower layer 36 of the bottom plate part 32, such that a delay line, reactance component or a resistive component is added to at least one of the balance signal terminals 11 and 12. - 特許庁

このICタグ23に記憶された履歴情報は、外部装置28を用いて容易に読み取る事ができる。例文帳に追加

The history information stored in the IC tag 23 is easily read by using an external device 28. - 特許庁

異なる厚さの床材に同一サッシ下枠を兼用する方法、及び開口部装置例文帳に追加

METHOD FOR USING THE SAME SASH FRAME FOR DIFFERENT FLOOR MATERIAL HAVING DIFFERENT THICKNESS, IN COMMON AND OPENING PART DEVICE - 特許庁

これにより、第2筐体2に対するハードディスクドライブ装置23の配設位置が決定される。例文帳に追加

Thereby, an arrangement position of the hard disk drive apparatus 23 for the second casing 2 is decided. - 特許庁

これによって、シリンダ1内の圧縮作用により発生する振動・騒音が、前部側板6、後部側板7、高圧ケース13に伝達されにくくしなるので、圧縮機で発生する振動・騒音によるエンジン部品との共振や車室内騒音への影響はなくなる。例文帳に追加

This configuration allows little transmission of vibration and noise occurring inside the cylinder 1 by compressing action to the front side plate 6, the back side plate 7, and the high pressure case 13, causing no resonance of vibration and noise occurring in the compressor with engine components and having no influence on the inside of the cabin. - 特許庁

京都遊学中には高葛陂の私塾にも通い、与謝蕪村や大典顕常などと邂逅した。例文帳に追加

While he was traveling in Kyoto, he also studied at a private school of Kappa KO and got acquaintances of YOSA no Buson, Kenjo DAITEN, and others.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(イ)上部素材(1)に、(3)マジックテープ(登録商標)(雄)と(4)(5)マジックテープ(雌)を付ける。例文帳に追加

A hook-and-loop fastener (male) (3) and hook-and-loop fasteners (female) (4) and (5) are attached to an upper part material (1). - 特許庁

永久磁石電動機の磁極位置誤差補正方法および永久磁石電動機のドライブ装置例文帳に追加

MAGNETIC POLE POSITION ERROR CORRECTING METHOD AND DRIVE APPARATUS OF PERMANENT MAGNET MOTOR - 特許庁

車載用ディスクドライブ装置、カーナビゲーション装置、ディスク駆動方法及びナビゲーション方法例文帳に追加

ON-VEHICLE DISK DRIVER, CAR NAVIGATION EQUIPMENT, DISK DRIVING METHOD, AND NAVIGATION METHOD - 特許庁

クーラーボックス1は、容体部2と、蓋部3と、蓋部装着機構4とを備えている。例文帳に追加

This container such as a cooler box 1 is provided with a container body part 2, a lid part 3 and a mechanism 4 for mounting the lid part 3. - 特許庁

ラベル作成時における、搬送力不足による搬送不良の発生を確実に防止する。例文帳に追加

To assure prevention of the occurrence of transportation failure due to a lack of transportation power in label creation. - 特許庁

一対のロアアーム32はショックアブソーバー35により連結され、それにより衝撃減衰手段が構成されている。例文帳に追加

A pair of the lower arms 32 is connected by a shock absorber 35 to constitute a shock damping means thereby. - 特許庁

高速での減衰力特性が低く維持されるようにした減衰力可変式バルブ及びこれを利用したショックアブソーバを提供すること。例文帳に追加

To keep a damping force characteristic low at high speed. - 特許庁

本発明は、複数の織り交ぜられたMDヤーン及びCDヤーンを有する上部層と、複数の織り交ぜられたMDヤーン及びCDヤーンを有する下部層と、前記上部層と前記下部層との間に配置された不織層とを有することを特徴とする抄紙機に使用する多軸布を提供する。例文帳に追加

The multiaxial fabric used for a paper machine includes: an upper layer having multiple interwoven MD yarns and CD yarns; a lower layer having multiple interwoven MD yarns and CD yarns; and a nonwoven layer disposed between the upper layer and the lower layer. - 特許庁

その後、開口の下部側壁及び底面に沿って形成された残留金属膜と開口の上部側壁及び残留金属膜の表面に沿って形成された金属窒化膜とを含む障壁層を形成する。例文帳に追加

Then the barrier layer is formed which includes a residual metal layer formed along a lower sidewall and a bottom of the opening and a metal nitride layer formed along an upper sidewall of the opening and a surface of the residual metal layer. - 特許庁

ベースプレート100に対して折り曲げ形成された一対の横部側面103,104の上部側面102aに面する側辺103a,104aは、上部側面102aの下方に位置するように折り曲げられている。例文帳に追加

Sides 103a, 104a facing to the upper side surface 102a of a pair of side surfaces 103, 104 formed by bending a base plate 100 are bent to position below the upper side surface 102a. - 特許庁

懸架装置24は、ショックアブソーバ28、コイルスプリング30、エアスプリング32、下台座34及び上台座36を備えている。例文帳に追加

A suspension device 24 comprises a shock absorber 28, a coil spring 30, an air spring 32, a lower pedestal 34 and an upper pedestal 36. - 特許庁

フエースドライブ装置及びこれを有する研削盤並びに研削加工方法例文帳に追加

FACE DRIVE DEVICE, GRINDING MACHINE HAVING THE SAME AND GRINDING WORK METHOD - 特許庁

ガスショックアブソーバ10は、作業室42を形成する圧力管30を有する。例文帳に追加

A gas shock absorber has a pressure pipe 30 forming a work room 42. - 特許庁

図4(a)に示すように、本実施形態のクレードル30は、クレードル本体32及び挿入部(挿入放熱部)34を備える。例文帳に追加

As shown in Fig.4(a), the cradle 30 is provided with a cradle body 32 and an insertion part (insertion heat radiation part) 34. - 特許庁

RFIDタグ1の制御回路30は、外部装置2との間でISO15693で通信を行っている場合は、外部装置2に対し、メモリ40のうちバンク1のみへのアクセスを許可し、ISO14443で通信を行っている場合は、外部装置2に対しバンク1〜4へのアクセスを許可する。例文帳に追加

A control circuit 30 of the RFID tag 1 permits an external device 2 to access only the first bank of the memory 40 during ISO 15693 communication with the external device 2, and permits the external device 2 to access the first to fourth banks during ISO 14443 communication. - 特許庁

また請求項2記載の発明は、請求項1記載の化粧品用造粒組成物において、造粒組成物が粒状洗顔料であることを特徴とする。例文帳に追加

In this granulated composition for a cosmetic, the granulated product is a granular facial cleaner. - 特許庁

効率よくデータ転送を行うことによって、利用者の待ち時間を減少させることができる分散型データアーカイブ装置及びシステムを提供する。例文帳に追加

To provide distributed data archive apparatus and system capable of reducing user's waiting time by efficiently transferring data. - 特許庁

ショックアブソーバ用開口160に挿入されたショックアブソーバ150は、その上端アイ150aに軸部材164が挿入され、軸部材164はメインフレーム110の上壁に固定される軸受け部材166によって支持される。例文帳に追加

The shock absorber 150 inserted into the opening 160 for the shock absorber has an axle member 164 inserted into its upper end eye 150a, and the axle member 164 is supported by a bearing member 166 fixed to the upper wall of the main frame 110. - 特許庁

駆動制御手段55は、内部操作部41又は外部操作部42が操作されている間だけドア12が開き方向又は閉じ方向に移動するようにモータ14の駆動を制御するインチング操作モードを有する。例文帳に追加

The drive control means 55 has an inching operation mode to control drive of the motor 14 so that the door 12 moves in an opening or closing direction only when the internal operation section 41 or the external operation section 42 is being operated. - 特許庁

外部装置が接続されている通信手段への電力供給が停止された後に当該外部装置が接続された状態で通信手段へ電力供給が再開されても当該外部装置に対応した画面を表示しないようにする。例文帳に追加

To prevent a screen corresponding to an external device from being displayed even when power supply to communication means to which the external device is connected is resumed in the state where the external device is connected after power supply to the communication means is stopped. - 特許庁

振動測定装置は、さらに、伸縮させることによりショックアブソーバ92を昇温させるタイヤローラ38nを備える。例文帳に追加

The vibration measuring apparatus further includes a tire roller 38n for raising the temperature of the shock absorber 92 by extending and contracting it. - 特許庁

マスタ装置から各スレーブ装置に対するスレーブ装置制御信号は,複数のスレーブ装置に対応するタイムスロットを有する制御チャネル群31によって伝送され,各スレーブ装置からマスタ装置に対するマスタ装置制御信号は,複数のスレーブ装置に対応するタイムスロットを有する制御チャネル群35によって伝送される。例文帳に追加

A slave device control signal from the master device to each slave device is sent through a control channel group 31 with time slots corresponding to the plural slave devices and a master device control signal from each slave device to the master device is sent through a control channel group 35 with time slots corresponding to the plural slave devices. - 特許庁

端部14には,頂面部18と,その両サイドの端部側壁部23とが設けられている。例文帳に追加

At the end portion 14, a top surface portion 18 and end portion sidewall portions 23 on both sides thereof are provided. - 特許庁

例文

リアクションカン12の外側に板金製のアブソーバ部材40が配置されている。例文帳に追加

A sheet metal absorber member 40 is disposed outside of the reaction can 12. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS