1016万例文収録!

「よしさお」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > よしさおに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

よしさおの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 18038



例文

強誘電体メモリおよび強誘電体メモリの動作方法例文帳に追加

FERROELECTRIC MEMORY AND OPERATION METHOD OF FERROELECTRIC MEMORY - 特許庁

強誘電体メモリの検査方法および強誘電体メモリ例文帳に追加

METHOD FOR INSPECTING FERROELECTRIC MEMORY AND FERROELECTRIC MEMORY - 特許庁

廊御方-藤原通季女、後に藤原実能妻例文帳に追加

Ro no onkata - was the daughter of FUJIWARA no Michisue and later on became wife of FUJIWARA no Saneyoshi  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大峯奥駈道(吉野-前鬼-熊野三山、約140km)例文帳に追加

Omine Okugake-michi (paths) (from Yoshino to Zenki, Zenki to Kumano Sanzan, approximately 140 kilometers)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

初期は大内義興と尼子経久との対立があった。例文帳に追加

In the early stage, there was conflict between Yoshioki OUCHI and Tsunehisa AMAKO.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

遠回しな言いかたはよして君が何を望んでいるか私に言いなさい.例文帳に追加

Stop beating around the bush and tell me what you want.  - 研究社 新英和中辞典

義嗣は義満に溺愛され、鹿苑寺に住むことになった。例文帳に追加

They lived in Rokuon-ji Temple, and Yoshitsugu was doted on by his father.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このとき、澄元に擁立されていた足利義澄も近江に逃亡した。例文帳に追加

Yoshizumi ASHIKAGA, who was backed up by Sumimoto, also ran away to Omi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

渡部選手の弟の善(よし)斗(と)さん(23)もノルディック複合の選手である。例文帳に追加

Watabe's younger brother, Yoshito, 23, is also a Nordic combined competitor. - 浜島書店 Catch a Wave

例文

夫に置き去りにされたお嶋は、その後、秀吉と面会し、秀吉の側室になった。例文帳に追加

After that Oshima who left behind met Hideyoshi, and became his concubine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

芳香消臭成分を担持させるための基材およびそれを用いた芳香消臭材例文帳に追加

BASE MATERIAL FOR SUPPORT AROMATIC DEODORIZATION COMPONENT AND AROMATIC DEODORIZATION MATERIAL USING IT - 特許庁

芳香消臭成分を担持するための基材およびそれを用いた芳香消臭材が開示されている。例文帳に追加

The invention discloses the base material for supporting an aromatic deodorization component and the aromatic deodorization material using it. - 特許庁

なお義高の弟・源義清(左京権大夫)及び源義雄の子孫も義高の子孫同様、現在も源を苗字としている。例文帳に追加

In addition, the descendants of MINAMOTO no Yoshikiyo (Sakyo no gon no daifu [Provisional Master of the Eastern Capital Offices]) and MINAMOTO no Yoshikatsu, as well as the descendants of MINAMOTO no Yoshitaka, take Minamoto as their family name even in nowadays.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その先生には,北澤豪(つよし)さんや城(じょう)彰(しょう)二(じ)さんなどの有名選手や上(かみ)川(かわ)徹(とおる)さんなどの国際審判員がいる。例文帳に追加

The teachers include famous players such as Kitazawa Tsuyoshi and Jo Shoji, and international referees such as Kamikawa Toru.  - 浜島書店 Catch a Wave

大内政弘、大内義興の2代に仕え重きをなす。例文帳に追加

He was a leading figure in the Ouchi clan by serving two lords successively, Masahiro OUCHI and Yoshioki OUCHI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

紅組(女性チーム)の新顔には島谷ひとみさん,中島美(み)嘉(か)さん,そしてBoAさんが含まれる。例文帳に追加

Newcomers on the Red (women's) team include Shimatani Hitomi, Nakashima Mika and BoA.  - 浜島書店 Catch a Wave

与信審査支援装置、与信審査支援方法、およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム例文帳に追加

SYSTEM AND METHOD FOR SUPPORTING CREDIT EXAMINATION, AND PROGRAM MAKING COMPUTER EXECUTE THE SAME METHOD - 特許庁

なんでもいいから考えてごらんなさいな、なんでもいいから、とにかく泣くのはおよしなさいって!」例文帳に追加

Consider anything, only don't cry!'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

恐れてはいけない,小さな群れよ。あなた方の父は,あなた方に王国を与えることをよしとされたのだ。例文帳に追加

Don’t be afraid, little flock, for it is your Father’s good pleasure to give you the Kingdom.  - 電網聖書『ルカによる福音書 12:32』

日置流印西派(いんさい)…吉田源八郎重氏(印西)。例文帳に追加

Heki-Insai school: Shigeuji Gempachiro YOSHIDA (Insai)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

丹後守護には義直が再任された。例文帳に追加

For Shugo for Tango, Yoshinao was reappointed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その際、高橋荘は持信と吉良義尚に分給された。例文帳に追加

At that time, Takahashi no sho was divided between Mochinobu and Yoshinao KIRA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天元2年(1109年)2月、義忠が殺害される事件が起こる。例文帳に追加

In February 1109, an incident in which Yoshitada was killed occurred.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

酸素は強磁を帯び、燃焼能力を向上させる。例文帳に追加

The oxygen becomes ferromagnetic and combustion ability is improved. - 特許庁

翌1492年(明応元年)には嫡子大内義興を参陣させた。例文帳に追加

The next year, 1492, he let his son, Yoshioki OUCHI, participate in the campaign.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

殿内義雄:1863年3月25日に四条大橋で近藤らに暗殺される。例文帳に追加

Yoshio TONOUCHI: Assassinated March 25, 1863 at Shijo-ohashi Bridge by Kondo's group  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

神(かみ)尾(お)真(ま)由(ゆ)子(こ)さんがチャイコフスキー国際コンクールで優勝例文帳に追加

Kamio Mayuko Wins International Tchaikovsky Competition  - 浜島書店 Catch a Wave

京都で義政と対面し、義政は政所執事伊勢貞親らの進言もあり、裁定で義廉に義敏への三ヶ国の守護返還を命じる。例文帳に追加

He had a meeting with Yoshimasa in Kyoto and Yoshimasa ordered Yoshikado to return Yoshitoshi to the position of the shugo (military governor) of the three provinces.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古人皇子・古人大市皇子・吉野太子とも称される。例文帳に追加

He is also called Furuhiko no Miko, Furuhito no Ochi no Miko and Yoshino no Hitsugi no Miko.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母は義隆が溺愛したと伝える「おさいの方(小槻伊治の娘)」。例文帳に追加

His mother was 'Osai no kata' (a daughter of Koreharu OTSUKI) with whom Yoshitaka (隆) was said to have been infatuated.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

森岡信元・小笠原信浄と並ぶ大浦三老の一人。例文帳に追加

He was one of Oura Sanro (three excellent chief retainers of the Tsugaru-Oura family) along with Nobumoto MORIOKA and Nobukiyo OGASAWARA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義景は現在においても暗愚な武将として評価されることが多い。例文帳に追加

Even now, Yoshikage is often evaluated as a foolish busho (Japanese military commander).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文明17年(1485年)5月には、義尚の側近と義政の側近が武力衝突する事件が起こっているなど、義政と義尚の対立は激化する。例文帳に追加

Yoshimasa and Yoshihisa's rivalry intensified, as evidenced by the armed encounter between Yoshihisa's aides and those close to Yoshimasa in May, 1485.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義尚が生まれる前年の寛正5年(1464年)、父・義政は実子をなかなか授からないため、義尚の叔父にあたる足利義視を養子にしていた。例文帳に追加

In 1464, the year before Yoshihisa was born, his father Yoshimasa adopted Yoshimi ASHIKAGA, Yoshihisa's uncle, because Yoshimasa had trouble fathering a biological child.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上野山義直は最上義光の子ではなく義守の子で、彼と同一人物とされる最上光広(義光の5男)と義直とは別人である。例文帳に追加

Yoshinao KAMINOYAMA was not a son of Yoshiaki MOGAMI, but of Yoshimori, and he was a different person from Mitsuhiro MOGAMI (the fifth son of Yoshiaki) though he was considered the same person as Mitsuhiro.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

妹である富子を将軍義政の正室に入れ、足利義尚の将軍職就任に寄与して、さらに娘を義尚の夫人に入れる。例文帳に追加

He made arrangements to make his sister become the lawful wife of Shogun Yoshimasa, helped Yoshihisa ASHIKAGA obtain the shogunate and had his daughter marry Yoshihisa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

生駒氏の讃岐統治時代、義兼の孫三好義浄は生駒氏より政所のお墨付きを授かり、以後代々作右衛門を名乗ったという。例文帳に追加

During the period of the rule by Ikoma clan, Yoshikiyo MIYOSHI, the grandson of Yoshikane was given the endorsement of Administrative Board from Ikoma clan, and after that it is said that the family named Sakuemon successively.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

6月14日:住吉の御田植※@住吉大社(大阪市住吉区、少女が少年の髪形)例文帳に追加

June 14: Sumiyoshi no Otaue (the rice planting ceremony of Sumiyoshi Taisha Shrine) at Sumiyoshi Taisha Shrine (Sumiyoshi Ward, Osaka City; girls wearing their hair in boys' style)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

喜蔵院(きぞういん)は、奈良県吉野郡吉野町にある大峰山の護持院。例文帳に追加

Kizo-in Temple is a Goji-in Temple of Mt. Omine located in Yoshino-cho, Yoshino-gun, Nara Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

4月、義昭は三好義継、松永久秀らと同盟を結び、山城填島城において挙兵する。例文帳に追加

In April Yoshiaki made an alliance with Hisahide MATSUNAGA and mustered an army at Makishima Castle in Yamashiro Province,  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義貞は両親王と子の義顕、弟の脇屋義助とともに北陸道を進んだ。例文帳に追加

Yoshisada advanced on Hokurikudo along with both Imperial Princes, his son Yoshiaki and his brother Yoshisuke WAKIYA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

吉永藩(よしながはん)は、加藤明友が近江水口藩に転封する前に治めていた藩。例文帳に追加

The Yoshinaga Domain was a han which had been governed by Akitomo KATO before he was transferred to the Minakuchi Domain in Omi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

美白剤およびメラニン産生抑制剤ならびに美白用皮膚外用剤または美白用化粧料例文帳に追加

WHITENING AGENT AND MELANIN PRODUCTION INHIBITOR AND WHITENING EXTERNAL PREPARATION FOR SKIN OR WHITENING COSMETIC - 特許庁

小さなマフェットさんは小さな丘に座り、カードと乳清を食べていた例文帳に追加

Little Miss Muffet sat on a tuffet eating some curds and whey  - 日本語WordNet

吉田沙(さ)保(お)里(り)選手が世界タイトル13冠の記録達成例文帳に追加

Yoshida Saori Wins Record 13th World Title - 浜島書店 Catch a Wave

また、吉野山の20数キロ南方、吉野郡天川村の山上ヶ岳(1,719メートル)の山頂近くには大峯山寺(おおみねさんじ)がある。例文帳に追加

In addition, there is Ominesan-ji Temple twenty kilometers from Mt. Yoshino and close to the top of Mt. Sanjogatake (1,719 meters) in Amakawa Mura, Yoshino County.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

島津忠良の子・島津尚久の子で、島津義久と島津義弘の従兄弟に当たる。例文帳に追加

He was a son of Naohisa SHIMAZU who was a son of Tadayoshi SHIMAZU, and was a cousin of Yoshihisa SHIMAZU and Yoshihiro SHIMAZU.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天文学者の古在由秀は由正・澄江夫妻の長男(従って由直の嫡孫)にあたる。例文帳に追加

An astronomer Yoshihide KOZAI is the eldest son of Yoshimasa and his wife Sumie (accordingly he is Yoshinao's legitimate grandchild).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

佐牙弥豆男神と佐牙弥豆女神-酒弥豆男神と酒弥豆女神、酒美豆男と酒美豆女に同じ。例文帳に追加

Sakamizu onomikoto (佐豆男) and Sakamizu menomikoto (佐女神) - Same as "豆男" and "女神," as well as "豆男" and "."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

南朝方の新田義貞(源義貞)は、同じく源義国の長男の新田義重(源義重)の子孫。例文帳に追加

Yoshisada NITTA (also known as MINAMOTO no Yoshisada) of the Southern Court (Nan-cho) was the descendant of the eldest son of the same MINAMOTO no Yoshiyasu, Yoshishige NITTA (also known as MINAMOTO no Yoshishige).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS