1016万例文収録!

「アスペクト~」に関連した英語例文の一覧と使い方(57ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > アスペクト~の意味・解説 > アスペクト~に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

アスペクト~を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2840



例文

環境に優しく、簡便で低コストな方法にて、粒子径の制御ができ、アスペクト比や形態の制御が可能な板状ベーマイト及び板状アルミナ系粉体の製造方法を提供し、併せて疎水性が付与された板状粉体を提供し、これら板状粉体を配合することによって、使用感の優れた化粧料を提供する。例文帳に追加

To provide an environmentally friendly, simple and inexpensive method for manufacturing a tabular boehmite-based and tabular alumina-based powder capable of controlling a particle diameter, an aspect ratio and a form, and to provide a tabular powder having hydrophobicity and cosmetics having excellent feeling of use that are blended with the tabular powder. - 特許庁

紙中に填料として、針状、柱状、紡錘状またはウィスカー状の少なくとも1種類の軽質炭酸カルシウム、好ましくはアスペクト比が5以上の軽質炭酸カルシウムを紙重量当たり10重量%以上含有し、内添サイズ剤としてアルケニル無水コハク酸を含有することを特徴とする連続記録用紙。例文帳に追加

The continuous printing paper contains as the filler10 wt.% of at least one kind of precipitated calcium carbonate among needle-, column-, spindle- and whisker-shaped ones, preferably with an aspect ratio of 5 or greater and also contains an alkenylsuccinic anhydride as the internally additive sizing agent. - 特許庁

レーザービームを偏芯させる手法において、偏芯の基点と集光レンズの位置、および、集光レンズの焦点距離を一定の位置関係に配置することによる偏芯手法と、加工により生じる蒸散物を除去する手法により、貫通しない高アスペクト比の穴加工を実現するレーザー加工手法を提供する。例文帳に追加

In the laser beam machining, the non-through hole having a high aspect ratio is bored by technologies of decentering laser beams by making a positional relationship among the base point of decentering, the position of a condensing lens and the focal length of the condensing lens constant, and of eliminating off-scourings generated during laser beam machining. - 特許庁

デジタルカメラ100の画像処理部141は、第1のアスペクトモードのとき、CCD11上の画素のうち水平画素数H1、垂直画素数V1の画素で生成された画像データ、またはその画像データに所定の処理が施された画像データを用いて、第1の記録用画像データを生成する。例文帳に追加

During a first aspect mode, an image processor 141 of a digital camera 100 uses image data generated with pixels of the number of horizontal pixels H1 and the number of vertical pixels V1, in pixels on a CCD 11, or image data obtained by subjecting the image data to predetermined processing to generate first image data for recording. - 特許庁

例文

素子分離絶縁膜3を開口してなる第1,第2の下側接続孔8a,8bを埋めて第1,第2拡散層2a,2bにコンタクトする第1,第2のコンタクト部材10a,10bを備えているので、その上の層間絶縁膜14を開口して第1,第2のコンタクト部材10a,10bに達する第1,第2の上側接続孔15a,15bを形成する際における上側接続孔15a,15bのアスペクト比を低減することができる。例文帳に追加

Thus, an aspect ratio of holes 15a, 15b in the case of arriving at the members 10a, 10b by opening an interlayer insulating film 14 can be reduced. - 特許庁


例文

吐出スリット部分の断面積を変えることなく、幅方向と厚み方向の形状を変化させることにより積層部周りを囲む、保護層部の幅方向、厚み方向の比率を変化させることにより、フィラメント断面のアスペクト比を変化させずに様々なピーク波長を得ることを特徴とした溶融紡糸口金。例文帳に追加

The melt-spinning spinneret gives various peak wavelengths without changing the aspect ratio of the filament cross-section by changing the shape in a width direction and thickness direction without changing a cross-section of an ejection slit, thereby changing the ratio of the width direction and the thickness direction of a protection layer enclosing the laminate. - 特許庁

化学増幅型レジスト材料からなる感光性材料膜にArFエキシマレーザを照射して、微細で且つ高アスペクト比のホールパターンを形成する場合に、被エッチング膜に形成されるホールの平面形状が円形になると共にホールの直径が所定値よりもあまり大きくならないようにする。例文帳に追加

To prevent the diameter of a hole formed in a film to be etched from far exceeding a prescribed value and to make the plane shape of the hole circular when a photosensitive material film comprising a chemically amplified resist material is irradiated with ArF excimer laser light to form a fine hole pattern having a high aspect ratio. - 特許庁

〈ハロゲン化銀乳剤a〉全ハロゲン化銀粒子の投影面積の50%以上の粒子がアスペクト比5以上の平板粒子であり、全ハロゲン化銀粒子の投影面積の50%以上の粒子がフリンジ部に1粒子あたり30本以上の転位線を有する平板粒子からなるハロゲン化銀乳剤。例文帳に追加

In the silver halide emulsion (a), particles included in50% of the projected area of the whole silver halide particles are planer particles having ≥5 aspect ratio and particles included in50% of the projected area of the whole silver halide particles are planar particles having30 dislocation lines in the fringe part per one particle. - 特許庁

アスペクト比20以上の偏平状軟磁性体粉末と粒子サイズ100μm以下のフェライト粉末と樹脂結合材とを含むことを特徴とする電磁波吸収用複合磁性体であり、前記偏平状軟磁性体粉末と前記フェライト粉末とで50重量%から75重量%を占め、残りを前記樹脂結合材とする。例文帳に追加

This composite magnetic material for absorbing electromagnetic waves contains a flat soft magnetic body of 20 or larger in aspect ratio and a ferrite powder and resin combined material of 100 μm or smaller in particle size, and the flat soft magnetic powder and ferrite powder are of 50 to 70 weight percentage, and the remaining part is made of resin combined material. - 特許庁

例文

旧オーステナイト粒のアスペクト比の平均値が板厚方向全体に亘って、3以上で、鋼材に水素を含有後、亜鉛めっきによって鋼中水素を封入し、その後、1×10^-3/秒以下の低歪速度引張試験を行い、下式による耐遅れ破壊安全度指数が75%以上で、C、Si、Mn、Al、N、P、S、必要に応じて特定成分の一種または二種以上を含有する鋼。例文帳に追加

The steel contains C, Si, Mn, Al, N, P, S and, if necessary, one or more particular components, and has the average aspect ratios of former austenite grains being ≥3 across the entire plate thickness. - 特許庁

例文

また、撮像素子2の前方には、スリット光により物体表面に形成される投光パターンの像が撮像素子2の受光面のサイズに合わせて投影されるように屈折と反射との少なくとも一方を利用して当該像のアスペクト比を調節する受光光学系4が配置される。例文帳に追加

A light-receiving optical system 4 for adjusting the aspect ratio of the image through the use of at least either refraction or reflection is arranged in front of the imaging element 2 so that an image of a light-projected pattern formed in the surface of an object by the slit light is projected, according to the size of a light-receiving surface of the imaging element 2. - 特許庁

軟磁性金属の粉末をゴムまたはプラスチックのマトリクス中に分散させてなる電磁波吸収体を構成する軟磁性金属の粉末であって、アスペクト比の高い扁平なものを、湿式の摩砕処理により製造する方法であって、作業環境を良好に保つとともに廃棄物処理の問題を軽減し、低コストで、酸素含有量の低い金属粉末を製造する方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for producing metal powder low in an oxygen content at a low cost by which the working environment is satisfactorily retained, and the problem of waste treatment is reduced in a method for producing the flat powder of soft magnetic metal composing an electromagnetic wave absorber obtained by dispersing the powder of soft magnetic metal into a matrix of rubber or plastics and having a high aspect ratio by wet grinding treatment. - 特許庁

熱硬化型樹脂に充填剤、硬化剤、柄材(1)などの添加物を添加配合し樹脂組成物を得て、この樹脂組成物を硬化させて得られる人造大理石の製造方法において、上記柄材(1)が偏平状柄材(3)であり、同柄材(1)の厚み(t)に対する粒径(D)の比率を示すアスペクト比が、3〜30である。例文帳に追加

This production method of artificial marble obtained by adding additives such as a filler, a hardener and a pattern material 1, etc., to a thermoset type resin, compounding them to provide a resin composition, and hardening the resin composition uses a flat pattern material 3 as the pattern material 1 having 3-30 aspect ratio indicating the ratio of the particle diameter D to the thickness t. - 特許庁

第1の上流予燃室は、予燃室の幅又は直径方向の広がりに対する予燃室の長さの比によって定義される高いアスペクト比によって特徴付けられ、火炎流又は火炎面が燃焼速度及び前記第1の上流予燃室を伝播する速度を選択的に下降又は上昇させるために、予め定められた様々な障害手段又は障害物が内部に固定的に組み込まれる。例文帳に追加

The first upstream pre-combustion chamber is characterized by a high aspect ratio defined by means of the ratio of the length dimension of the pre-combustion chamber relative to the width dimension of the pre-combustion chamber, and has various predetermined obstacle means or obstacles fixedly incorporated therein for selectively retarding or enhancing a rate of burn and the rate of speed of the flame front propagating through the first upstream pre-combustion chamber. - 特許庁

平均長径20μmの針条のポリりん酸メラミン塩の粒子を、キシレン及びシクロペンタノンからなる混合溶媒に分散し、ビーズミルで粉砕し、一次粒子の平均長径が0.01〜5μmで、平均アスペクト比が5以下で、且つ長径10μmを超える粒子が10%以下のポリりん酸メラミン塩の粒子を得る。例文帳に追加

Needle-like melamine polyphosphate particles having an average major diameter of 20 μm are dispersed in a mixed solvent of xylene and cyclopentanone and pulverized in a bead mill to obtain melamine polyphosphate particles having an average major diameter of the primary particle of 0.01-5 μm, an average aspect ratio of ≤5 and, at the same time, ≤10% particles having a major diameter of >10 μm. - 特許庁

係る構成によれば、縦バッフル部材41の存在によって擬似的に貯水タンク1のアスペクト比が大きくなり、その内部に温度成層が形成され易くなり、水温度の平均化が抑制され、該貯水タンク1の下部側の水温がより低く維持され、その結果、ヒートポンプユニット2の加熱性能が向上する。例文帳に追加

According to this constitution, as an aspect ratio of the water storage tank 1 is pseudoly increased by the existence of the longitudinal baffle member 41, a temperature stratification is easily formed inside, averaging of a water temperature is suppressed, and a water temperature at a lower side of the water storage tank 1 is kept low, as a result, the heating performance of the heat pump unit 2 is improved. - 特許庁

アーク溶接により溶接母材上に溶融池を形成し、該溶融池を凝固させ溶接を行うものにおいて、溶接ビードの形状をアスペクト比(D/W)が0.5以上に特定するようにし、溶接トーチに後続する噴射ノズルから水を噴射させ、溶接凝固部と熱的影響部を急冷するようにした。例文帳に追加

In the welding in which a molten pool is formed on a base metal by arc welding and solidified to perform welding, the shape of a weld bead is specified to show an aspect ratio (D/W) of 0.5 or above, and water is injected from a jetting nozzle succeeding a welding torch, so that the welding solidification part and the heat-affected part are rapidly cooled. - 特許庁

(A)樹脂温度300℃、せん断速度500sec^-1における溶融粘度が80Pa・sec 以下であるポリアリーレンスルフィド10〜30重量%、(B)平均繊維径が1〜5μmであり、アスペクト比が20以下である繊維状充填材15〜35重量%、及び(C)球状シリカ40〜65重量%からなるポリアリーレンスルフィド樹脂組成物。例文帳に追加

This polyarylene sulfide resin composition comprises (A) 10-30 wt.% of a polyarylene sulfide having80 Pa.sec melt viscosity at 300°C at 500 sec-1 shear rate, (B) 15-35 wt.% of a fibrous filler having 1-5 μm average fiber diameter and ≤20 aspect ratio and (C) 40-65 wt.% of a spherical silica. - 特許庁

本発明は、光輝性顔料と分散剤と水とを必須成分として含んでなるインクジェットプリンター用光輝性インク組成物であって、該光輝性顔料が平均粒径5〜25μmであって、且つ、鱗片状でアスペクト比が2〜1000であって、光輝性顔料のインク組成物中への含有量が0.01〜40重量%であることを特徴とするインクジェットプリンター用光輝性インクに関する。例文帳に追加

The luster ink composition for an inkjet printer comprises a luster pigment, a dispersing agent, and water as essential components, and the luster pigment has an average particle diameter of 5-25 μm, is scaly, and has an aspect ratio of 2-1,000, and the content of the luster pigment in the ink composition is 0.01-40 wt.%. - 特許庁

メモリセル部と周辺回路部とを同一基板上に設けた半導体装置が異なるアスペクト比の開口を有し、この開口にカバレッジ性の良い開口内バリアメタルを形成するとともに、開口に設けたプラグとビット線およびポリシリコンプラグとのコンタクト抵抗の安定化、低減化をはかる。例文帳に追加

To obtain a semiconductor device provided with a memory cell and a peripheral circuit having openings of different aspect ratio on the same substrate wherein a barrier metal is formed with good coverage in the opening and contact resistance of a plug and a bit line provided in the opening and a polysilicon plug is stabilized and reduced. - 特許庁

チタン酸カリウムマグネシウムまたはチタン酸カリウムリチウムなどを酸処理することにより得られる板状チタン酸を、水酸化カリウム溶液中に浸漬し、その後焼成することにより、平均長径1〜100μm、平均アスペクト比3〜500の板状4チタン酸カリウムを製造することを特徴としている。例文帳に追加

The plate-like potassium tetratitanate having an average major diameter of 1-100 μm and an average aspect ratio of 3-500 is produced by immersing plate-like titanic acid, obtained by treating magnesium potassium titanate, lithium potassium titanate or the like with an acid, into a potassium hydroxide solution, and thereafter, firing the resulting product. - 特許庁

樹脂とセラミックとのコンポジット材料、または、樹脂によって構成されている絶縁性基板と、上記絶縁性基板中に積層されているコンデンサ導体と、樹脂にセラミックをコンポジットした材料からなる有機絶縁層または樹脂と交互に積層され、上記絶縁性基板中に形成され、導体断面のアスペクト比が0.3〜1.5であるインダクタ導体とを有するインダクタを含む複合電子部品である。例文帳に追加

A composite electronic part is composed of an insulating board formed of composite material of resin and ceramic or resin and capacitor conductors laminated inside the insulating board and contains an inductor equipped with inductor conductors whose aspect ratio is 0.3 to 1.5 in cross section and organic insulating layers of composite material of resin and ceramic or rein which are alternately laminated inside the insulating board. - 特許庁

ドライエッチング耐性に優れ薄膜として使用可能な下層膜と、193nm以下の波長において透明性の高い特定のポリシロキサン系感放射線性樹脂組成物とを組み合わせて用いることにより、定在波による影響を受けることがなく、緻密なパターンを形成することができ、さらに高いアスペクト比を有するレジストパターンを形成することができるパターン形成方法およびパターン形成用多層膜を提供する。例文帳に追加

To provide a pattern forming method capable of forming a dense pattern independently of standing waves and capable of further forming a resist pattern having a high aspect ratio by using an underlayer film excellent in dry etching resistance and usable as a thin film in combination with a specified polysiloxane-base radiation-sensitive resin composition having high transparency at ≤193 nm wavelength, and to provide a bilayer film for pattern formation. - 特許庁

特定の構造を有するオニウムフッ素化アルキルフルオロリン酸塩系のカチオン重合開始剤と、ラクトン系溶剤及びヒドロキシカルボン酸系溶剤とを含有する感光性樹脂組成物によれば、塗膜の均一性に優れ、硬化樹脂パターンの硬化密度を向上することができ、さらに高膜厚、高アスペクト比の微細なレジストパターンを形成できる高感度、高解像性の感光性樹脂組成物を提供できる。例文帳に追加

The high-sensitivity and high-resolution photosensitive resin composition excellent in uniformity of a coating film, capable of enhancing the curing density of a cured resin pattern, and forming the fine resist pattern having the large film thickness and the high aspect ratio comprises an onium fluoroalkylfluorophosphate type cationic polymerization initiator having a specific structure, a lactone solvent and a hydroxycarboxylic acid based solvent. - 特許庁

C、Si、Mn、Cr、V、S、Al、Nを含有し、残部はFeおよび不純物からなり、不純物中のTiが0.003%以下、Oが0.0015%以下、Pが0.020%以下である成形部品であって、表層領域における初析フェライトの平均短径が8μm以下で、下記の(1)式で表されるA値が0.80以上であり、アスペクト比が3以下で、且つ短径が10μm以上であるMnS以外の介在物の個数が2個/mm^2以下であることを特徴とする高周波焼入れ用成形部品。例文帳に追加

The formed parts contains C, Si, Mn, Cr, V, S, Al and N, and the balance Fe with impurities, and contents of Ti, O and P in impurities are ≤0.003%, - 特許庁

HD解像度からSD解像度へ変換する際に、HD解像度の画像フレームにおいて、SD解像度の画像フレームとなるクロッピング領域を、HD画像のアスペクト比をそのまま保持するオリジナル領域と、クロッピング領域内でオリジナル領域以外の歪み領域とに分割し、SD解像度への変換の際に、オリジナル領域以外のHD解像度の画像フレームの画像情報を歪み領域に収まるように縮小して格納する。例文帳に追加

When converting into the SD resolution, the image information of the image frame of the HD resolution other than the original region is so reduced as to be accommodated in a distortion region for storing. - 特許庁

微細な炭素繊維を含有する導電性熱可塑性樹脂組成物であって、該微細な炭素繊維は、ホウ素又はホウ素化合物を、該微細な炭素繊維の炭素量に対してホウ素原子換算で0.1〜3重量%含有し、該微細な炭素繊維の直径は0.01〜5μm及びアスペクト比は10以上であり、かつ該微細な炭素繊維の含有量が0.1〜50重量%であることを特徴とする導電性熱可塑性樹脂組成物。例文帳に追加

This electroconductive thermoplastic resin composition contains a minute carbon fiber, the minute carbon fiber contains boron or a boron compound at 0.1-3 wt.% as boron atom to the carbon in the minute carbon fiber, the diameter of the minute carbon fiber is 0.01-5 μm and the aspect ratio is 10 or higher, and the content of the minute carbon fiber is 0.1-50 wt.%. - 特許庁

透光性樹脂からなる連続相と、アスペクト比が2〜20である分散相とからなる分光異方性散乱層を有し、前記連続相と前記分散相との屈折率差が0.03〜0.30であり、かつフィルム面の任意の散乱面における方位角θ、入射光波長λの散乱光強度Fx(λ,θ)、および前記散乱面と直交する散乱面における方位角θ、入射光波長λの散乱光強度Fy(λ,θ)が、下記式(1)および(2)を満たす分光異方性散乱フィルムである。例文帳に追加

The spectral anisotropic light scattering film includes a spectral anisotropic scattering layer composed of a continuous phase consisting of translucent resin and a dispersed phase of which the aspect ratio is 2 to 20, and the difference of the refractive indices between the continuous phase and the dispersed phase is 0.03 to 0.30. - 特許庁

リチウムを吸蔵・放出可能な金属もしくは金属化合物粒子表面に、鎖状構造またはアスペクト比を有する導電性物質をメカノケミカル処理により固定化し、さらにその表面に炭素層を形成してなる3層構造を有するリチウムイオン二次電池負極用複合炭素材料およびその製造方法、並びに該リチウムイオン二次電池負極用複合炭素材料を具備したリチウム二次電池負極およびリチウム二次電池。例文帳に追加

The compound carbon material for the lithium ion secondary battery negative electrode has a three-layer structure in which a conductive material having a chain structure or an aspect ratio is fixed by a mechanochemical treatment on the surface of a metal or metal compound particles capable of storing and releasing lithium, and further, a carbon layer is formed on that surface. - 特許庁

導電性微粒子と極性溶媒とを含む透明導電性被膜形成用塗布液において、導電性微粒子が、棒状微粒子表面に1〜100nmの範囲の粒子径を有する導電性微粒子が接合した棒状導電性微粒子群であり、かつ、該棒状導電性微粒子群のアスペクト比が2〜200の範囲にあり、平均長さが5〜100nmの範囲にあることを特徴とする透明導電性被膜形成用塗布液。例文帳に追加

In the application liquid for forming the transparent conductive coat including the conductive particulates and the polar solvent, the conductive particulates are such a rod-shaped conductive particulate group that the conductive particulates having particle sizes of 1-100 nm are bonded to the surface of rod-shaped particulates, the rod-shaped conductive particulate group having an aspect ratio of 2-200 and an average length of 5-100 nm. - 特許庁

セルロース系粉体(A)とポリオレフィン系樹脂(B)とをA:B=10〜70:90〜30の比率(重量比)で含有してなり、かつ上記セルロース系粉体がアスペクト比2以上のセルロース系粉体を含む3メッシュを通過し100メッシュを通過しないセルロース系粉体、好ましくは10メッシュを通過し60メッシュを通過しないセルロース系粉体であるセルロース系粉体含有複合樹脂成形体が提供される。例文帳に追加

This composite resin molding product contains (A) cellulosic powder and (B) polyolefin-based resin at a weight ratio of (10-70):(90-30) and the cellulosic powder passes through 3 mesh including cellulosic powder having ≥2 aspect ratio and does not pass through 100 mesh and preferably, the cellulosic powder passes through 10 mesh and does not pass through 60 mesh. - 特許庁

本発明の圧粉磁心は、絶縁皮膜で被覆されたFeを主成分とする軟磁性粉末を加圧成形してなる圧粉磁心において、前記軟磁性粉末は、Siを2〜5質量%含み、重量平均粒径が30〜70μmで、平均アスペクト比が1〜3であると共に保磁力(iHc)が200A/m以下の粒子からなり、軟磁性粉末の真密度(ρ_0)に対する嵩密度(ρ)の比である密度比(ρ/ρ_0:%)が92%以上であると共に周波数が1〜50kHzの交番磁界中で使用されることを特徴とする。例文帳に追加

In the dust core obtained by pressurizing and forming soft magnetic powder with Fe coated with an insulated film as a main component, the soft magnetic powder consists of particles which contain 2 to 5 mass % Si and which have 30 to 70 μm weight average particle size, 1 to 3 average aspect ratio and ≤200A/m coercive force (iHc). - 特許庁

重量%で、C:0.1%を超えて0.2%まで、Mn:1.5%を超えて2.5%まで、Nb:0.005〜0.06%、B:0.0005〜0.0025%、Al:0.07%以下、N:0.006%以下を含有し、かつ、下記(A)式を満足する化学組成を有し、旧γ粒のアスペクト比が、鋼材の厚み中心部では2以上、厚みの1/4部では3以上であり、金属組織の90%以上が焼戻しマルテンサイトと下部ベイナイトの混合組織である鋼材。例文帳に追加

This steel has a chemical compsn. contg., by weight, >0.1 to 0.2% C, >1.5 to 2.5% Mn, 0.005 to 0.06% Nb, 0.0005 to 0.0025% B, ≤0.07% - 特許庁

ドライエッチング耐性に優れ薄膜として使用可能な下層膜と、波長193nm以下において透明性の高いフッ素含有重合体を含有するレジスト被膜とを組み合わせることにより、定在波による影響を受けることがなく、緻密なパターンを形成でき、ドライエッチング工程において高いアスペクト比を有するパターンを形成できるパターン形成方法およびパターン形成用多層膜を提供する。例文帳に追加

To provide a pattern forming method which can form dense patterns without receiving the influence of standing waves and can form the patterns having a high aspect ratio in a dry etching step by combining lower layer films usable as thin films having excellent dry etching resistance and a resist film containing a fluorine-containing polymer having high transparency at a wavelength ≤193 nm and multilayered films for forming the patterns. - 特許庁

全投影面積の70%以上が臭化銀含率が共に70モル%以上であり、アスペクト比12以上の平板状ハロゲン化銀ホスト粒子およびハロゲン化銀突起部より構成されたハロゲン化銀粒子を含有するハロゲン化銀写真乳剤層を少なくとも1層有し、かつ、少なくとも1層の感光性乳剤層中に下式(I)で表される化合物の少なくとも1種、更に該感光材料中のいずれかの少なくとも1層中に下記1)〜3)の複素環化合物の少なくとも1種を各々含有することを特徴とするハロゲン化銀カラー反転写真感光材料。例文帳に追加

The silver halide color reversal photographic sensitive material has at least one silver halide photographic emulsion layer in which70% of the total projected area is occupied by silver halide grains consisting of tabular silver halide host grains having an aspect ratio of12 and silver halide protrusions, wherein both of the host grains and the protrusions have a silver bromide content of70 mol%. - 特許庁

連続走行するウエブ18に塗布液を塗布するバー塗布装置10において、芯金40にワイヤー42を巻回したバー20と、該バー20を回転自在に支持するバー受け部材22と、バー20に塗布液を供給するためのスロット34と、を備え、バー20のワイヤー42の径方向断面において、ワイヤー42の中心点Oで交差するX軸、Y軸方向の線径をそれぞれXi(mm)、Yi(mm)とし、線径の平均値をそれぞれXav(mm)、Yav(mm)としたとき、線径のアスペクト比Rxyi、平均値に対するX軸、Y軸方向における線径比Rxi、Ryiがそれぞれ下記式1〜式3を満たす。例文帳に追加

A bar coater 10 coating a continuously running web 18 with a coating liquid comprises a bar 20 constituted by winding a wire 42 around a core bar 40, a bar receiving member 22 supporting rotatably the bar 20, and a slot 34 supplying the coating liquid to the bar 20. - 特許庁

空中配線のように微細構造体で、かつ高アスペクト比の間隙を持つ構造を備えた半導体装置を製造するに際し、エッチング残磋が生じることがなく、素子特性を劣化させることがなく、配線の倒壊や断線が生じることがなく、配線がくっついたり、切れたりすることがなく製造することができる半導体装置の製造方法及びその製造方法により製造された半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a semiconductor device that can be manufactured without generating etching residues and without deteriorating element characteristics and without collapsing and disconnecting wirings and without adhesion and disconnection of wirings when manufacturing the semiconductor device that is a fine structure like an aerial wiring and has a structure with a gap of high-aspect-ratio, and to provide the semiconductor device manufactured by its manufacturing method. - 特許庁

支持体上に赤感性、緑感性、青感性乳剤層を具備し、現像抑制剤を放出する化合物を含有し、かつ赤感性ハロゲン化銀乳剤層が実質的に同一の分光感度を有する感度の異なる2層以上のハロゲン化銀乳剤層から構成され、そのうちの最高感乳剤層に含まれるハロゲン化銀粒子の全投影面積の50%以上が平板状ハロゲン化銀粒子より成り、該平板状ハロゲン化銀粒子の平均アスペクト比が8以上であり、該赤感性ハロゲン化銀乳剤層の分光感度が下記条件を満たすことを特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光材料。例文帳に追加

The silver halide color photographic sensitive material has red-, green- and blue-sensitive emulsion layers on the substrate and contains a development inhibitor releasing compound. - 特許庁

0.45・A・B<H<1.1・A・B (1) (但し式中、Hはアスペクト比を示し、Aはレーザー回折散乱法で測定された全粒子の平均2次子粒径(μm)を示し、BはBET法で測定された全粒子の平均比表面積(m^2/g)を示す。) 前記形状の水酸化マグネシウム粒子は、(1)塩化マグネシウムとアルカリ物質との反応、(2)酸化マグネシウムの水和反応または(3)水酸化マグネシウムの水熱処理において特定の酸またはその水可溶性塩を存在させることにより得られる。例文帳に追加

The magnesium hydroxide particles having the aforementioned form are obtd. by the (1) reaction of magnesium chloride and an alkali substance, (2) hydration reaction of magnesium oxide, or (3) hydrothermal treatment of magnesium hydroxide in the presence of an org. acid, boric acid, silicic acid or water-soluble salts of these. - 特許庁

例文

支持体の片側あるいは両側に少なくとも一層の感光性ハロゲン化銀写真乳剤層を有するハロゲン化銀写真感光材料の処理方法であって、前記ハロゲン化銀乳剤層中のハロゲン化銀乳剤粒子の平均厚みが、0.03μm以上0.11μm以下で、平均アスペクト比が13以上30以下の平板状粒子であり、下記一般式(1)および(2)で表される化合物からなる群から選ばれる少なくとも1つの含フッ素化合物を含有することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。例文帳に追加

In a method for processing the silver halide photographic sensitive material which has at least one photosensitive silver halide photographic emulsion layer on one side or both sides of a support, silver halide emulsion grains in the silver halide emulsion layer are tabular grains having an average thickness of 0.03-0.11 μm and an average aspect ratio of 13-30. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS