1016万例文収録!

「ピストン変位」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ピストン変位に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ピストン変位の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 350



例文

パッド摩耗補償機構13によって、所定範囲を越えるロータ19の回転変位のみをピストン25に伝達し、調整ねじ部36によってピストン25を前進させてブレーキパッド5,6の摩耗を補償する。例文帳に追加

Using the pad wear compensating mechanism 13, only the rotational displacement of the rotor 19 exceeding the specified extent is transmitted to the piston 25, which is advanced by an adjusting screw part 36 to compensate the wears of the brake pads 5 and 6. - 特許庁

増圧制御弁3を開とすると、ピストン作動室45の燃料圧が増大して、大径のピストン41と小径のプランジャ42が一体に変位して燃料を増圧して噴射機構5へ供給する。例文帳に追加

When the boosting control valve 3 is opened, the fuel pressure of the piston operating chamber 45 is increased, then a large bore piston 41 and a small bore plunger 42 are displaced in one piece, thereby boosting the fuel and supplying the fuel to the injection mechanism 5. - 特許庁

このように入力ピストンとブースタピストンとの相対変位量を制御することでブレーキアシスト制御など種々のブレーキ特性を得ることができる。例文帳に追加

Controlling the relative displacement between the input piston and the booster piston in this way can deliver various brake characteristics such as brake assist control. - 特許庁

注射器シリンダ用収容部中に軸方向通気経路を有する心出し素子と注射器ピストン用の軸方向に変位可能なピストン収容部からなる計量装置と共に使用するための注射器を提供する。例文帳に追加

To provide a measuring implement which comprises a centering element having an axial air passage inside a syringe cylinder holder and a piston holder axially displaceable for a syringe piston; and a syringe for using with the same. - 特許庁

例文

シリンダ部21とピストン部材7によって囲まれた流体室に流体が注入/排出されることによって、ピストン部材7が分離容器4と一体となって回動軸6の軸線方向に変位するようになっている。例文帳に追加

The piston member 7 and the separator container 4 are displaced in one body in the axis direction of the turning shaft 6 by filling/discharging a fluid into/from a fluid chamber surrounded by the cylinder part 21 and the piston member 7. - 特許庁


例文

さらに、第一軸部4及び第二軸部5間に介装され、ピストン1に作用する圧力に応じて第一軸部4を第二軸部5に対してピストン1の摺動方向に変位させる弾性部材6を備える。例文帳に追加

The engine includes an elastic member 6 which is interposed between the first shaft part 4 and second shaft part 5, and displaces the first shaft part 4 from the second shaft part 5 in a sliding direction of the piston 1 according to pressure that acts on the piston 1. - 特許庁

弁通路2を開閉するプランジャ4を押圧するばね部材5を、一次圧力P1に基づいて駆動されるピストン6によって支持し、ピストン6の変位によってばね部材5の変形量を変化させる。例文帳に追加

A spring member 5 for thrusting a plunger 4 which opens/closes a valve passage 2 is supported by a piston 6 to be driven in accordance with primary pressure P1 and the deformation amount of the spring member 5 is changed with the displacement of the piston 6. - 特許庁

吸気下死点及び膨脹下死点におけるピストン変位が相違する4サイクル往復ピストンエンジンにおいて、吸気効率或いは排気効率の向上を実現可能な技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technology for realizing the enhancement of intake efficiency or exhaust efficiency, in a four-cycle reciprocating piston engine in which the displacements of a piston in an intake bottom dead center and an expansion bottom dead center are different from each other. - 特許庁

ガスばねは,下端部が装置の固定部分に結合され,内部にピストン(4)が変位可能に配置されたシリンダ(1)を具え,ピストン(4)がシリンダ(1)内を下側シリンダ室(9)及び上側シリンダ室(8)に分割する。例文帳に追加

The gas spring is connected to a fixed part of an apparatus at the lower end, includes a cylinder (1) disposed with an inside piston (4) so as to be displaced, and the piston (4) divides the cylinder (1) into a lower-side cylinder chamber (9) and an upper-side cylinder chamber (8). - 特許庁

例文

ピエゾスタック6変位を伝達するピエゾピストン1およびバルブピストン2を設けた構成において、バルブピストン2の小径部周りにピエゾプリセットスプリング3と支持部材4を配設し、ピエゾピストン1を介してピエゾプリセットスプリング3によりピエゾスタック6に所定の予荷重を印加する。例文帳に追加

In the structure equipped with a piezo piston 1 and a valve piston 2 for transmitting displacement of a piezo stack 6, a piezo preset spring 3 and a support member 4 are arranged around a small diameter part of the valve piston 2, and the predetermined pre-load is applied to the piezo stack 6 by the piezo preset spring 3 through the piezo piston 1. - 特許庁

例文

これにより、従来のピストンエンジン又はロータリエンジンよりエンジンの単位変位の馬力の出力を大きくすることができる。例文帳に追加

A horsepower an output per unit of engine displacement greater than conventional pistons or rotary engines is generated. - 特許庁

取付部52は、穴部スプライン20、スプラインピストン48a、48bを介してフレーム12の長手方向に沿って変位する。例文帳に追加

The mounting part 52 displaces in the longitudinal direction of the frame 12 via the hole spline 20 and the spline pistons 48a and 48b. - 特許庁

ピストンの動作状態をモニタリングしながらバルブを変位させるため、これらの部材間の接触等を有効に防止できる。例文帳に追加

Because the valve is displaced, monitoring the operating state of the piston, a contact between these members can be effectively prevented. - 特許庁

作動用エアは、中空ピストンロッド52の変位に対応して第1室58と第2室72とを循環する。例文帳に追加

The operational air circulates between the first chamber 58 and the second chamber 72 corresponding to the displacement of the hollow piston rod 52. - 特許庁

このピストン17のストロークは、少なくともポンプ吐出圧力に応じて変位するスプール24により制御する。例文帳に追加

A stroke of the piston 17 is controlled by a spool 24 displaced at least in accordance with pump discharge pressure. - 特許庁

入力部材とブースタピストンとの相対変位に係らずハウジング内の気密性を向上した電動倍力装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an electric booster for improving air tightness in a housing irrespective to relative displacement of an input member to a booster piston. - 特許庁

シリンダピストン(ZK)はシリンダケース(ZG)内に取り付けられる変位検出器(WG)と結合されている。例文帳に追加

The cylinder piston (ZK) is combined with a displacement detector (WG) which is fit in the cylinder case (ZG). - 特許庁

ピストンのストローク全域における変位速度を制御するとともに、シリンダの長手方向の小型化を図る。例文帳に追加

To control displacement speed of a piston in the whole region of stroke and miniaturize a cylinder in the longitudinal direction. - 特許庁

係止片55で係止部51を係止することによって、ピストン6の変位を制限することができる。例文帳に追加

The displacement of the piston 6 is restricted by using the locking piece 55 for locking the lock portion 51. - 特許庁

このため、出力ピン24は、ピストンロッドRが移動するとその外周面に沿った変位で移動する。例文帳に追加

The output pin 24 is therefore moved to be displaced along the outer peripheral face of the piston rod R, when moved. - 特許庁

圧密手段のピストンが粉体相表面に衝突するまでに、高さ変位量は2段階以上で変化する。例文帳に追加

The height displacement changes in two or more steps, until the piston of the consolidation means abuts on the surface of the powder phase. - 特許庁

ラバーマウント4による荷重支持により、ピストン10の変位を抑制するための微妙な油圧調整が不要になる。例文帳に追加

Delicate hydraulic adjustment to suppress the displacement of the piston 10 is not required by supporting the load by the rubber mount 4. - 特許庁

小型で保守や取り付けが容易であり信頼性を向上させることができるピストン変位検出装置及びダンパ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a piston displacement detection device and a damper gear capable of facilitating miniaturization, maintenance or installation, and improving reliability. - 特許庁

この場合、ピストン20とコンロッド22との軸方向の相対変位が禁止されると共に、それらが揺動可能に連結される。例文帳に追加

The piston 20 and connecting rod 22 are thus coupled against relative axial displacement but for swing motion. - 特許庁

ピストンの移動量y は、レーザー変位計等のセンサ5によって検出され、BDSP4のCPUにフィードバックされる。例文帳に追加

In this case, the moving amount y of the piston are detected by a sensor 5 such as a laser displacement gauge, and feedbacked to the CPU of the BDSP 4. - 特許庁

切替弁40が位置(a)になると、ポンプ20からの圧油が第1室140に流入し、ピストン120が上方に変位する。例文帳に追加

When a selector switch 40 is set on a position (a), a pressure oil from a pump 20 flows into the first chamber 140, and the piston 120 is displaced upward. - 特許庁

変位センサ31は、このときのピストンロッド13の没入量をECUに出力し、この出力値に基づき張力が計算される。例文帳に追加

The displacement sensor 31 outputs an immersion quantity of the piston rod 13 at this time to an ECU, and the tension is calculated on the basis of this output value. - 特許庁

そして、位相差算出器44により圧力変動のピストン20Pの変位に対する進み角度Φを求める。例文帳に追加

The advance angle ϕ to the displacement of the piston 20P of the pressure fluctuations is calculated by a phase difference calculator 44. - 特許庁

2つのピストン間で変位伝達室を介して駆動力を伝達する駆動力伝達装置において、組付け性および作動性能を向上する。例文帳に追加

To improve assembly performance and work performance in a driving force transmitting device for transmitting driving force between two pistons through a displacement transmission chamber. - 特許庁

シリンダに対するピストンロッドの相対変位によるテンションバランサの伸縮長さを示すインジケータによる読取りを確実にする。例文帳に追加

To securely read an indicator which indicates an expansion length of a tension balancer depending upon relative displacement of a piston rod with respect to a cylinder. - 特許庁

これにより、圧力隔壁膜13とピストン10の変位は数μmになり、印加圧力に係わらず受圧面積は常に一定になる。例文帳に追加

This constitution can make the displacement of the pressure diaphragm 13 and the piston to several μm and set the pressure bearing area constant irrelevant to the impressed pressure. - 特許庁

さらに、ピストン29にはプッシャ21に追従して軸方向に変位するロッド33を固着して設ける。例文帳に追加

Further, the piston 29 is provided with a fixed rod 33 to be axially displaced while following a pusher 21. - 特許庁

斜板15には、シリンダブロック12の変位自在に嵌まり込むピストン13を支持するための支持面37が形成される。例文帳に追加

This swash plate 15 has a supporting face 37 for supporting a piston 13 displaceably fitted to a cylinder block 12. - 特許庁

すなわち、ピストンロッドRが急激な動作を行う場合でも、出力ピン24は、前記外周面に沿った変位で滑らかに動作することとなる。例文帳に追加

Namely, during sudden operation of the piston rod R, the output pin 24 can smoothly operate to be displaced along the outer peripheral face. - 特許庁

また、変位伝達手段は測定対象物Kとピストン21を可撓性の紐状体27で連結することにより実現できる。例文帳に追加

The displacement transmission means can be achieved by connecting the specimen K to the piston 21 by means of a flexible cord-like element 27. - 特許庁

ピストン(12,13)がチャンバ(8,9)内で変位可能に案内されると共に斜板カム(16)により駆動可能とされている。例文帳に追加

The pistons 12 and 13 are guided in the chambers 8 and 9 so they can be displaced, and they can be driven by a swash plate cam 16. - 特許庁

この板ばね7が変位することにより、油(媒体)が密閉された油圧室8の圧力が上昇し、ピストン9を前進させる。例文帳に追加

The leaf spring 7 is displaced, by which a pressure in an oil pressure chamber 8 where oil (medium) is sealed increases to advance a piston 9. - 特許庁

リニアモータ3が非作動の際に、駆動用の通電素子(U,V,X,Y)を介して、電機子の巻線端子を短絡して、ピストン変位を制限する。例文帳に追加

A piston displacement is controlled by short-circuiting a wiring terminal of an armature, via driving current carrying elements (U, V, X, Y), when the linear motor 3 is inactive. - 特許庁

油圧シリンダ装置60は、シリンダ61をベルクランク57の下側に固定され、ピストンロッド62を変位自在としている。例文帳に追加

A hydraulic cylinder 60 is formed so that a cylinder 61 may be fixed to the lower side of the bell crank 57 and a piston rod 62 may be displaced. - 特許庁

斜板型アキシャルピストン式油圧装置の作動速度の高速化に伴い、斜板の変位精度の向上、トルク損失の低減が必要。例文帳に追加

To solve a problem of necessity of improving accuracy in displacement of a swash plate and reduction of torque loss accompanying speeding-up in an operation speed of a swash plate type axial piston hydraulic system. - 特許庁

吸気通路11には,ピストン32の変位に応じて吸気通路11に連なる容積が可変とされる可変容積部31が形成される。例文帳に追加

The air intake passage 11 is formed with a variable volume section 31 joined to the air intake passage 11, the volume of which varies in accordance with the displacement of a piston 32. - 特許庁

変位拡大室3の下端側には小径ピストン4を3方弁5およびノズルニードル7と同軸に配置する。例文帳に追加

The small- diameter piston 4 with coaxially disposed is the three-way valve 5 and the nozzle needle 7 on the lower end side of the displacement enlarging chamber 3. - 特許庁

ピストンヘッド3は、変位可能であるように液圧減衰配列13の第1の液圧室17の中に保持される。例文帳に追加

The piston head 3 is held in a first liquid pressure chamber 17 of the liquid pressure damping arrangement 13 to be able to be displaced. - 特許庁

ピストン7が下方に変位したときに異物排除部材28がオリフィス27内に進入してオリフィス27に付着した異物を排除する。例文帳に追加

When the piston 7 is displaced downward, the foreign matter excluding member 28 enters the inside of the orifice 27, and excludes the foreign matter adhered to the orifice 27. - 特許庁

塗布剤供給流路39の途中に設けた可撓板55は、ピストン部材63の進退移動に伴って変位する。例文帳に追加

A flexible pate 55 installed in the middle of the coating material feeding flow passage 39 is displaced with the reciprocation of a piston member 63. - 特許庁

磁気粘性流体ダンパにおいて、ピストン変位を感知するセンサや電力の供給を制御する制御装置を設けることなく、ピストン変位に応じて自働的に減衰力を変化させて自立して作動させることにより、構造を簡単にすると共に信頼性を高める。例文帳に追加

To simplify construction and simultaneously to enhance reliability by automatically making damping force vary in response to displacement of a piston and thus autonomously operating without providing a sensor sensing the displacement of the piston and a control device controlling a supply of electric power in a magnetorheological fluid damper. - 特許庁

燃料噴射弁Vは、圧電アクチュエータ1の変位を、大径ピストン2と、作動流体を充填した変位拡大室3と、小径ピストン4を介して、ノズルニードル7の背圧室71の圧力を増減する3方弁5に伝達する。例文帳に追加

This fuel injection valve V transmits the displacement of a piezoelectric actuator 1 through a large-diameter piston 2, a displacement enlarging chamber 3 filled with a hydraulic fluid, and a small-diameter piston 4 to a three-way valve 5 for increasing and decreasing the pressure in a back pressure chamber 71 of the nozzle needle 7. - 特許庁

配管20の変位を吸収するばね部材6を備える配管支持装置において、配管20に連結されたピストン5を進退自在に収容するシリンダ4と、配管20に動的な変位が生じたときにシリンダ4内でのピストン5の動きを拘束するダンパ部3とを設ける。例文帳に追加

In the piping supporting device equipped with a spring member 6 absorbing the displacement of the piping 20, a cylinder 4 housing a piston 5 connected to the piping enabled to advance and retreat and a damper 3 restricting the action of the piston 5 in the cylinder 4 when the dynamic displacement occurs on the piping 20 are installed. - 特許庁

指令信号の入力によりサーボ弁に対するエアの供給を遮断する遮断弁24、エアシリンダ21のピストン21bを挟んで両側の圧力室21e,21fを連通させる連通弁25及び、ピストン21bの変位を規制する変位規制機構26を設ける。例文帳に追加

The air actuator is provided with an shut-off valve 24 for shutting off the air supply to a servo valve by inputting an instruction signal, a communication valve 25 for communicating pressure chambers 21e, 21f on both sides of the piston 21b of an air cylinder 21, and a displacement regulating mechanism 26 for regulating a displacement of the piston 21b. - 特許庁

例文

切削部10は、スピンドル12と、該スピンドル12が回転付勢されることに伴って回転動作する穴付エンドミル14と、ピストン16を有するシリンダ18と、ピストン16を変位させる変位手段としての固定板20、コイルスプリング22およびフランジ部材24とを備える。例文帳に追加

A cutting unit 10 comprises a spindle 12, an end mill 14 having a hole which is rotated as the spindle 12 is rotatably urged, a cylinder 18 having a piston 16, a fixed plate 20 as a displacing means to displace the piston 16, a coil spring 22 and a flange member 24. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS